ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今回の件をリクエストした者です。深い話ありがとうございます!恥ずかしい話ですが最近ヒラスズキを釣りあぐねていたので今後の釣行に参考にさせて頂きます。本当に有り難う御座います!
どうもー!こんにちは。。リクエストありがとうございます。全然恥ずかしい話ではないですよ!釣れない事も必ず自分の経験になって、これからの釣りが更に楽しく面白い釣りになりますからね。またヒラスズキのテーマで近々お話させて頂きますので、是非見て下さいねー(^^)/
動画大変参考にさせて頂いてます。半年ほど前に初心者から磯ヒラを初めて、ようやく先日キャッチできました!日南〜青島エリアで投げています。松岡さんの事は某番組でよくお見かけしていたので結構前からファンでした。松岡さんの動画を参考に安全に気をつけながら精進します!
こんばんは。コメント、ご視聴ありがとうございます。キャッチ出来たんですねー!おめでとうございます。これからヒラのいい季節になりますから楽しみですね(*^^*)また何処かでお会いしたら声掛けて下さいねー(^^)/
今回のお話も勉強なります。若い頃新潟県でシーバス釣ってましたが、その頃ヒラとかマルとかシーバスの区別とかしてなかったです、今思えばなんだったんでしょうね…もう20年以上前ですがね、今は佐多でヒラスズキと戯れてます、松岡さんのみたいに各地でシーバス釣ってみたいです。松岡さんの話はいつも思い出も含めた楽しみがあって聞き入ってしまいますねー今でも若い頃と同じとは言えないですが、50代今でも磯で岩飛び歩いてます、松岡さんみたいに鉄人と言われたいです笑
こんばんは。コメント、ご視聴ありがとうございます。昔の事思い出すと楽しいですよね~(*^^*)それだけ歳を重ねたという事ですよねー!磯を飛び歩いてらっしゃるという事は、まだまだ若いもんには負けんですね!(^^)/今は鉄人ではなく、怪我人でーす(笑)もうすぐ復活できそうです(*^^*)
ヒラスズキは素敵な魚ですね。その日の1投目で釣れてくれることもありますが、基本的に状況判断、タイミングは本当に難しい魚だと改めて感じました。釣り人の経験、知識、技術、体力、運などすべて試されている感じが大好きです。単独釣行がメインのため、特に危険予知、ヒヤリハットを考えて行動するようにしてます。磯のロケーション、磯歩きが好きなので、身体づくり含め準備をしっかりして安全第一で楽しみたいと感じました。
おはようございます。コメント、ご視聴ありがとうございます。ヒラスズキの釣りは、色んな事が必要で、それが難しいところとか、大変な所含めて楽しですよね。自然の中感、満載ですから(*^^*)みかぞぅさんは、文面でも分かりますように、自然をなめられていないですし、謙虚にしっかり気を付けられてますので、単独釣行でも大丈夫ですね。私が言うのも何ですが、(笑)くれぐれもお気をつけて下さいね。私も気を付けます(^^)/
@@hideyuki.matsuoka-buratsuri ありがとうございます。無事に家に帰ることがヒラスズキ釣りだと思って、今後も気をつけます!余談ですが、シマノHPにある「いざ磯へ」のコンテンツは今でも参考にさせていただいてます。もっと目に付く場所にバナーがあれば良いのにと思います。松岡さんもお大事になさってください。
松岡さんがヒラスズキを磯で釣ってる姿を見て、自分もヒラスズキに挑戦してみたくなりましたがやはり簡単ではないです。特に安全には最大限の配慮が必要で、まだまだヒラスズキへの道のりは遠いです。地域による個体差の話は非常に興味深い内容です。今回もヒラスズキの深いお話が聞けて、とても良かったです。
おはようございます。コメント、ご視聴ありがとうございます。ホントに安全面が大事ですよね。またヒラスズキのお話しますので、是非見て下さいねー(^^)/次回は、その遠い道のりが、少しでも短くなるヒントになればと思う内容にしたいと思いますm(__)m
松岡さんと言えばやっぱりヒラスズキですよね〜!
コメント、ご視聴ありがとうございます。ありがとうございます。ヒラスズキ、大好きなんです(^^)/一日でも長く、現役で出来る様、頑張ります(^^)/
参考にさせていただいております。自分も最近始めたのですが、気になるのは磯ヒラの安全装備についてです。自分はソックスウェーダーとフェルトスパイクでやってますが、ウェットじゃないと危険だ派などありますよね。松岡さんのお考えを聞きたいです、
深い話し感銘致しました。確かに夜ヒラの方がデカい個体多いと感じます。同じ県でも地域差を感じる事がありますので、離れた地域なら尚更ですね!今年は行けるのなら、太平洋側に遠征してみようと思います😊
コメント、ご視聴ありがとうございます。太平洋側も、いいですよー(^^)/ご存じかもしれませんが、太平洋側はうねりがデカいですからね(^_-)久しぶりでしたら、くれぐれもお気をつけ下さいm(__)m普段と違う場所だとワクワクしますよね(*^^*)
確かに磯場の釣果は何かがあったときのために1人で行かないほうが良いですね!次はシーバスの深い話しをしてもらえたら嬉しいです!
コメント、ご視聴ありがとうございます。そうなんです。もしもがありますからね。安全第一ですよね(^^)/承知しました。シーバスのお話もさせて頂きます。m(__)m
とってもタメになりました😳ヒラスズキってゆっくり泳ぐ魚って思ってたんですけど、まさか鹿児島宮崎の特徴だとは😮
おはようございます。コメント、ご視聴ありがとうございます。そうなんですよね~ やっぱり地域性があるんですよ。多分ですが、地形とかベイトの動きとか、他魚とかの動きで環境が違うんだと思います。北部九州、青物多いですから、生きていく為にヒラスズキも自然と早くなったのかもですね。
@@hideyuki.matsuoka-buratsuri へぇ〜大変深いです!勉強になります🤔それと足、お大事にされてください!
こんばんは!!洗濯岩でのヒラスズキの解説お願いします!!挑戦してみたいのですがなんせ、ポイントも釣り方もウェーディングもあまりしたことないので挑戦できずにいます😂😅ぜひよろしくお願いします!!
こんばんは。コメント、ご視聴ありがとうございます。くれぐれも慎重に挑戦した方がいいですよね。承知しました。私の足が治ったら、洗濯岩、ヒラスズキの解説行いますね(^^)/リクエストありがとうございます。m(__)m
よろしくお願いします!!😆
簡単な釣りではないからこそロマンが詰まってるんでしょうね!サラシの中エラ洗いするヒラスズキは銀ピカで美しくカッコいいですよね!質問なのですが、松岡さんのように取材で絶対魚を出さなければならない状況での思考を聞きたいです。もちろん事前調査もされてるのでしょうが、限られたルアーで結果を出すことを本当に尊敬します。やはり経験からくるものが大きいのでしょうか?
コメント、ご視聴ありがとうございます。ヒラスズキ、ホントにカッコイイですよね。ご質問ありがとうございます。m(__)mうれしいテーマですね~!是非ともお話させて頂きます。(^^)/
ヒラスズキ、ルアーマンなら憧れの魚ですね!近年では東京湾横浜周辺で稀に見られるのですが、喜んで良いものか微妙なのですが、私の住む、神奈川県の多摩川上流でヒラフッコが釣られ、年を追う毎に、見られるように。やはり、地球規模で変化が起きているのですかね。
コメント、ご視聴ありがとうございます。東京湾近郊でもですかー!多摩川でも釣れるという事は、やはり気候変動でしょうね。考えさせられますね・・・ただ、ヒラスズキは水質がいい所を好みますので、多摩川がキレイになったという事もありそうですね。温暖化は心配ですが・・・
ヒラスズキは近場の河口域でシーバスを狙っていて、たまたま入ってきた個体が釣れる感じです(笑狙って釣ったことはないので、本格的に磯とかでやってみたいのですが、なかなかじっくり行ける機会がないです(ToT地域差もあるとのお話しですし、本当に奥が深そうでカッコいい魚なので、いつか狙って釣れるようになりたいですね!
おはようございます。コメント、ご視聴ありがとうございます。是非機会があればヒラスズキ狙ってみて下さいね。磯のヒラはしびれますよーー(*^^*)
場所にもよると思いますが、サーフや河口で釣れる時は上潮か下潮どちらがいいでしょうか?
この話すごく共感しました!長崎にいる頃はアタリがカツーン!と、金属的なアタリだったのに宮崎、鹿児島方面ではアタリがぬるい感じでバイトが見えてる個体も反転が遅いなと感じておりました。
2022年松岡さんがメインで使う予定のヒラスズキのリールはズバリ何でしょうか?
おはようございます。(^^)/多分ですが、新商品のステラも含め、色々使うと思います。ラインテストでも使いますので(^_-)-
ヒラスズキが1番大好きです!種子島で釣り生活してます^_^
コメント、ご視聴ありがとうございます。最高ですね!種子島。昔はよく行ってましたー(^^)/コロナが明けたら釣り竿とサーフボード持って行きます。
大淀川沿いに住んでるので、ナイトゲームのヒラスズキ狙おうかと思います!!松岡さんの経験からすると大淀川のヒラスズキはどうでしょうか?
コメント、ご視聴ありがとうございます。大淀川もいいヒラスズキ釣れますよねー(^^)/特にナイトゲーム。寒くなって、コノシロが入るとデッカイの釣れますよね。
磯マルの深い話もお願いします。
コメント、ご視聴ありがとうございます。承知しました。リクエストありがとうございます。m(__)m
愛知県は何故ヒラスズキが少ないのでしょうか?千葉、神奈川、静岡、三重、和歌山で釣れても間のヒラスズキは圧倒的に釣れないです。
コメント、ご視聴ありがとうございます。そうなんですね。ひょっとすると、周年を通して水温が低い事?と、ヒラスズキが好むストラクチャーが少ないのかもしれません。いない事はないとは思うのですが、ゲームが成立する程の数が居ないのかもしれませんね。磯がもう少し多いといいのかもしれません。
松岡さん、こんばんは。m(_ _)mヒラスズキも釣ってみたいのですが、泊りがけの遠征になる上、釣友との都合も付きそうもないので諦めています。😅✋
こんにちは。コメント、ご視聴ありがとうございます。都合が合わないのが、難しいんですよね。安全第一ですね。必ずいつかタイミングが合う時が来ると思いますので、あきらめないでくださいねー(^^)/
@@hideyuki.matsuoka-buratsuri 励ましを有り難う御座います。機会が来た時の為に、松岡さんのヒラスズキ動画で勉強しておきます。∠(`・ω・´)
ヒラ 格好良いですよね!12cm前後のミノーにセットしているフックはなんですか?具体的にミノーとフックを差支えなければ教えてください!
コメント、ご視聴ありがとうございます。カッコイイですよねー(^^)/承知しました。近々、ヒラスズキのテーマでもう一度お話させて頂きますので、ご質問の内容も盛り込みます(^_-)-☆ありがとうございます。
今回の件をリクエストした者です。
深い話ありがとうございます!恥ずかしい話ですが最近ヒラスズキを釣りあぐねていたので今後の釣行に参考にさせて頂きます。本当に有り難う御座います!
どうもー!こんにちは。。リクエストありがとうございます。
全然恥ずかしい話ではないですよ!釣れない事も必ず自分の経験になって、
これからの釣りが更に楽しく面白い釣りになりますからね。
またヒラスズキのテーマで近々お話させて頂きますので、是非見て下さいねー(^^)/
動画大変参考にさせて頂いてます。
半年ほど前に初心者から磯ヒラを初めて、
ようやく先日キャッチできました!
日南〜青島エリアで投げています。
松岡さんの事は某番組でよくお見かけしていたので結構前からファンでした。
松岡さんの動画を参考に安全に気をつけながら精進します!
こんばんは。コメント、ご視聴ありがとうございます。
キャッチ出来たんですねー!おめでとうございます。
これからヒラのいい季節になりますから楽しみですね(*^^*)
また何処かでお会いしたら声掛けて下さいねー(^^)/
今回のお話も勉強なります。
若い頃新潟県でシーバス釣ってましたが、その頃ヒラとかマルとかシーバスの区別とかしてなかったです、今思えばなんだったんでしょうね…
もう20年以上前ですがね、今は佐多でヒラスズキと戯れてます、松岡さんのみたいに各地でシーバス釣ってみたいです。
松岡さんの話はいつも思い出も含めた楽しみがあって聞き入ってしまいますねー
今でも若い頃と同じとは言えないですが、50代今でも磯で岩飛び歩いてます、松岡さんみたいに鉄人と言われたいです笑
こんばんは。コメント、ご視聴ありがとうございます。
昔の事思い出すと楽しいですよね~(*^^*)
それだけ歳を重ねたという事ですよねー!
磯を飛び歩いてらっしゃるという事は、まだまだ若いもんには負けんですね!(^^)/
今は鉄人ではなく、怪我人でーす(笑)もうすぐ復活できそうです(*^^*)
ヒラスズキは素敵な魚ですね。
その日の1投目で釣れてくれることもありますが、基本的に状況判断、タイミングは本当に難しい魚だと改めて感じました。
釣り人の経験、知識、技術、体力、運などすべて試されている感じが大好きです。
単独釣行がメインのため、特に危険予知、ヒヤリハットを考えて行動するようにしてます。
磯のロケーション、磯歩きが好きなので、身体づくり含め準備をしっかりして安全第一で楽しみたいと感じました。
おはようございます。コメント、ご視聴ありがとうございます。
ヒラスズキの釣りは、色んな事が必要で、それが難しいところとか、大変な所含めて楽しですよね。自然の中感、満載ですから(*^^*)
みかぞぅさんは、文面でも分かりますように、自然をなめられていないですし、謙虚にしっかり気を付けられてますので、単独釣行でも大丈夫ですね。
私が言うのも何ですが、(笑)くれぐれもお気をつけて下さいね。
私も気を付けます(^^)/
@@hideyuki.matsuoka-buratsuri ありがとうございます。
無事に家に帰ることがヒラスズキ釣りだと思って、今後も気をつけます!
余談ですが、シマノHPにある「いざ磯へ」のコンテンツは今でも参考にさせていただいてます。
もっと目に付く場所にバナーがあれば良いのにと思います。
松岡さんもお大事になさってください。
松岡さんがヒラスズキを磯で釣ってる姿を見て、自分もヒラスズキに挑戦してみたくなりましたがやはり簡単ではないです。特に安全には最大限の配慮が必要で、まだまだヒラスズキへの道のりは遠いです。
地域による個体差の話は非常に興味深い内容です。今回もヒラスズキの深いお話が聞けて、とても良かったです。
おはようございます。コメント、ご視聴ありがとうございます。
ホントに安全面が大事ですよね。
またヒラスズキのお話しますので、是非見て下さいねー(^^)/
次回は、その遠い道のりが、少しでも短くなるヒントになればと思う内容にしたいと思いますm(__)m
松岡さんと言えばやっぱりヒラスズキですよね〜!
コメント、ご視聴ありがとうございます。
ありがとうございます。ヒラスズキ、大好きなんです(^^)/
一日でも長く、現役で出来る様、頑張ります(^^)/
参考にさせていただいております。
自分も最近始めたのですが、気になるのは磯ヒラの安全装備についてです。
自分はソックスウェーダーとフェルトスパイクでやってますが、ウェットじゃないと危険だ派などありますよね。
松岡さんのお考えを聞きたいです、
深い話し感銘致しました。
確かに夜ヒラの方がデカい個体多いと感じます。
同じ県でも地域差を感じる事がありますので、離れた地域なら尚更ですね!
今年は行けるのなら、太平洋側に遠征してみようと思います😊
コメント、ご視聴ありがとうございます。
太平洋側も、いいですよー(^^)/
ご存じかもしれませんが、太平洋側はうねりがデカいですからね(^_-)
久しぶりでしたら、くれぐれもお気をつけ下さいm(__)m
普段と違う場所だとワクワクしますよね(*^^*)
確かに磯場の釣果は何かがあったときのために1人で行かないほうが良いですね!次はシーバスの深い話しをしてもらえたら嬉しいです!
コメント、ご視聴ありがとうございます。
そうなんです。もしもがありますからね。安全第一ですよね(^^)/
承知しました。シーバスのお話もさせて頂きます。m(__)m
とってもタメになりました😳
ヒラスズキってゆっくり泳ぐ魚って思ってたんですけど、まさか鹿児島宮崎の特徴だとは😮
おはようございます。コメント、ご視聴ありがとうございます。
そうなんですよね~ やっぱり地域性があるんですよ。
多分ですが、地形とかベイトの動きとか、他魚とかの動きで環境が違うんだと思います。北部九州、青物多いですから、生きていく為にヒラスズキも自然と早くなったのかもですね。
@@hideyuki.matsuoka-buratsuri へぇ〜大変深いです!勉強になります🤔
それと足、お大事にされてください!
こんばんは!!
洗濯岩でのヒラスズキの解説お願いします!!
挑戦してみたいのですがなんせ、ポイントも釣り方もウェーディングもあまりしたことないので挑戦できずにいます😂😅
ぜひよろしくお願いします!!
こんばんは。コメント、ご視聴ありがとうございます。
くれぐれも慎重に挑戦した方がいいですよね。
承知しました。私の足が治ったら、洗濯岩、ヒラスズキの解説行いますね(^^)/リクエストありがとうございます。m(__)m
よろしくお願いします!!😆
簡単な釣りではないからこそロマンが詰まってるんでしょうね!
サラシの中エラ洗いするヒラスズキは銀ピカで美しくカッコいいですよね!
質問なのですが、松岡さんのように取材で絶対魚を出さなければならない状況での思考を聞きたいです。
もちろん事前調査もされてるのでしょうが、限られたルアーで結果を出すことを本当に尊敬します。
やはり経験からくるものが大きいのでしょうか?
コメント、ご視聴ありがとうございます。
ヒラスズキ、ホントにカッコイイですよね。
ご質問ありがとうございます。m(__)m
うれしいテーマですね~!是非ともお話させて頂きます。(^^)/
ヒラスズキ、ルアーマンなら憧れの魚ですね!近年では東京湾横浜周辺で稀に見られるのですが、喜んで良いものか微妙なのですが、私の住む、神奈川県の多摩川上流でヒラフッコが釣られ、年を追う毎に、見られるように。やはり、地球規模で変化が起きているのですかね。
コメント、ご視聴ありがとうございます。
東京湾近郊でもですかー!多摩川でも釣れるという事は、やはり気候変動でしょうね。
考えさせられますね・・・ただ、ヒラスズキは水質がいい所を好みますので、
多摩川がキレイになったという事もありそうですね。
温暖化は心配ですが・・・
ヒラスズキは近場の河口域でシーバスを狙っていて、たまたま入ってきた個体が釣れる感じです(笑
狙って釣ったことはないので、本格的に磯とかでやってみたいのですが、なかなかじっくり行ける機会がないです(ToT
地域差もあるとのお話しですし、本当に奥が深そうでカッコいい魚なので、いつか狙って釣れるようになりたいですね!
おはようございます。コメント、ご視聴ありがとうございます。
是非機会があればヒラスズキ狙ってみて下さいね。
磯のヒラはしびれますよーー(*^^*)
場所にもよると思いますが、サーフや河口で釣れる時は上潮か下潮どちらがいいでしょうか?
この話すごく共感しました!
長崎にいる頃はアタリがカツーン!と、金属的なアタリだったのに宮崎、鹿児島方面ではアタリがぬるい感じでバイトが見えてる個体も反転が遅いなと感じておりました。
2022年松岡さんがメインで使う予定のヒラスズキのリールはズバリ何でしょうか?
おはようございます。(^^)/
多分ですが、新商品のステラも含め、色々使うと思います。
ラインテストでも使いますので(^_-)-
ヒラスズキが1番大好きです!
種子島で釣り生活してます^_^
コメント、ご視聴ありがとうございます。
最高ですね!種子島。昔はよく行ってましたー(^^)/
コロナが明けたら釣り竿とサーフボード持って行きます。
大淀川沿いに住んでるので、ナイトゲームのヒラスズキ狙おうかと思います!!
松岡さんの経験からすると大淀川のヒラスズキはどうでしょうか?
コメント、ご視聴ありがとうございます。
大淀川もいいヒラスズキ釣れますよねー(^^)/
特にナイトゲーム。寒くなって、コノシロが入るとデッカイの釣れますよね。
磯マルの深い話もお願いします。
コメント、ご視聴ありがとうございます。
承知しました。リクエストありがとうございます。m(__)m
愛知県は何故ヒラスズキが少ないのでしょうか?
千葉、神奈川、静岡、三重、和歌山で釣れても間のヒラスズキは圧倒的に釣れないです。
コメント、ご視聴ありがとうございます。
そうなんですね。ひょっとすると、周年を通して水温が低い事?と、ヒラスズキが好むストラクチャーが少ないのかもしれません。いない事はないとは思うのですが、
ゲームが成立する程の数が居ないのかもしれませんね。磯がもう少し多いといいのかもしれません。
松岡さん、こんばんは。m(_ _)m
ヒラスズキも釣ってみたいのですが、泊りがけの遠征になる上、釣友との都合も付きそうもないので諦めています。😅✋
こんにちは。コメント、ご視聴ありがとうございます。
都合が合わないのが、難しいんですよね。
安全第一ですね。必ずいつかタイミングが合う時が来ると思いますので、
あきらめないでくださいねー(^^)/
@@hideyuki.matsuoka-buratsuri 励ましを有り難う御座います。機会が来た時の為に、松岡さんのヒラスズキ動画で勉強しておきます。∠(`・ω・´)
ヒラ 格好良いですよね!
12cm前後のミノーにセットしているフックはなんですか?
具体的にミノーとフックを
差支えなければ
教えてください!
コメント、ご視聴ありがとうございます。
カッコイイですよねー(^^)/
承知しました。近々、ヒラスズキのテーマでもう一度お話させて頂きますので、
ご質問の内容も盛り込みます(^_-)-☆ありがとうございます。