一般中国人が日本語ペラペラになった勉強方は?如何提高日语水平?【外国語】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 26

  • @ショウ-b7u
    @ショウ-b7u 9 หลายเดือนก่อน +2

    レイレイさんこちらでもこんばんは😊
    色々大変かもですが、体調等に気をつけて頑張って下さい🎉

  • @たやなたなたはな
    @たやなたなたはな 4 หลายเดือนก่อน +2

    完全にネイティブ😲すごい😲✨

  • @MrCHIYOURA
    @MrCHIYOURA 2 ปีที่แล้ว +8

    レイレイさんの素晴らしい完璧な美しい日本語に感激しました。

  • @秋草彦三郎
    @秋草彦三郎 2 ปีที่แล้ว +3

    レイレイさんの日本語は努力の賜物ですね。
    ぼくは英語の小説を一冊丸暗記しようとがんばってます。レイレイさんの言うとおり、憶えた言葉の使う場面に気を付けます。

  • @aerolilytachibana
    @aerolilytachibana 2 ปีที่แล้ว +4

    分かりやすいです。私も听写バンザイの人なので、ディクテーションが最初に出てきてうなずきまくりました。
    レイレイさんは何を伝えたいのかがハッキリしているので、そこも語学学習に効いてると思います。
    一個だけ。私たちは「有効的」とは言わないです。「友好的」に聞こえてしまいます。「有効」と、的をつけない言い方が伝わりやすいと思いました。

  • @根岸孝弘
    @根岸孝弘 2 ปีที่แล้ว +4

    レイレイさんの日本語の上手さは、外国語学習の王道を歩まれたせいだと思いました。確かに中国の日本語学習の最高峰の出身だと納得しました。

  • @シロ-f9c
    @シロ-f9c 2 ปีที่แล้ว +10

    普通に聞いてたら日本人かなと思ってしまうレベル。
    私よりも日本語がお上手!

  • @山田太郎-p8d2z
    @山田太郎-p8d2z ปีที่แล้ว +1

    ディクテーションについては勉強になりそうな気がした。
    その他は上級者向けですね。
    言語習得は才能かな。レイレイさんの日本語は日本人と変わらずすばらしい!

  • @橘レイコ
    @橘レイコ ปีที่แล้ว

    すごい発音がいいですね、日本人だと思いました。❤❤❤

  • @まつかわよういち
    @まつかわよういち 2 ปีที่แล้ว +3

    有難うございました。レイレイ様と同じ中国四川省出身で評論家として御活躍なさっている石平さんという男性が
    います。35年位日本に住んでいて現在は日本国籍です。非常に知的で聡明なお方で著書は多数あります。ただ、
    彼が話す日本語を聞くとすぐに中国人の方だと分かります。これは彼も自覚なさっておられるようで、「学習初期の頃
    に日本語の発音、イントネーションをもっと習得すべきだった。」と語っておられた。発音は癖になってしまうと
    後で矯正するのは難しいですね。これは、日本人が標準中国語を学習する場合にも当てはまるでしょうね。

  • @岡浦稔和
    @岡浦稔和 2 ปีที่แล้ว +2

    1番は好きな気持ちだね〜

  • @user-angelangel
    @user-angelangel 2 ปีที่แล้ว +3

    レイレイさんとほぼ同じ勉強方法でjlpt 1 、
    発音も日本人と間違うくらい上手い人います。その人はアニメをずーっと聴いて文字にして覚えていたそうです。
    好きなものから勉強するのが一番身につくかもしれませんね。
    私は洋画が子供の頃から好きで同じのを繰り返し何回も見てるのに英語が全く上達しないのは、文字起こしをしなかったからですね😂
    次回から1分ずつ文字起こしやってみますね〜✌️

  • @SanJing-y2h
    @SanJing-y2h 27 วันที่ผ่านมา

    そうですよね、日本語は基本日本以外で使う方がいない言語なので、違和感を感じさせないブレが小さい言語
    のようなので、学ばれる方は大変ですよね。
    中国ネイティブで日本語の上手い方と言えば、我々世代(1990年代に中国語を学んだ経験のある世代)は、NHK
    でテレビ中国語会話の講師をされていた、故「陳真」先生。正直気持ち悪いくらい流暢な日本語を丁寧に話されて
    いたのを思い出します。-----未だ交流があんまり盛んでなかった時代どうやって日本語を勉強したんだろう?って
    多くの日本人が思っていたかと思います。(論文が書けるくらい内容の有る勉強ではと思ってます。)
    中国で日本語を勉強されたレイレイ先生は、陳先生についてなにかご存じでしょうか?

  • @ピョピョ星人
    @ピョピョ星人 2 ปีที่แล้ว +3

    レイレイさんの考えは間違っていませんね。語学アプリで多くの中国国民に日本語を教えていますが、経済的問題さえ無ければ日本国内に定住するほうが日本語の上達するレベルアップスピードが凄まじものがありますね。何故ならば、365日24時間耳に聞こえてくる言語が日本語ですからね。🙋

  • @kyarib
    @kyarib 2 ปีที่แล้ว +3

    動画upありがとうございます! 外国語学習をしているのですが、自分の発音やイントネーションが合っているかどうか常に不安があります。講師にチェックしてもらう以外に 何か発音矯正のために行ってきたことがありましたら、動画でご紹介頂けると助かります。

  • @NorikoTakada5050
    @NorikoTakada5050 2 ปีที่แล้ว +2

    同時通訳をされているからお話のテンポが早いのですね✨素晴らしいお仕事されていますね!私は今大好きな中国の芸能人の方の事が分かりたくて中国語を勉強したいのですが、どのようにしたらよいのか分かりません。発音も難しく聞き取れません🤔何か初級からのテキストの事等教えて頂けましたら嬉しいです。

  • @ゼンキリン
    @ゼンキリン 3 หลายเดือนก่อน

    中国語と日本語の字幕を追加できれば、より学習に役立つと思います。😊😊

  • @wayamato9226
    @wayamato9226 ปีที่แล้ว +2

    接続詞~発音がせっとくし~に聞こえます☆せつぞく=し~と普通は発音します。

    • @leilei-
      @leilei-  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊

  • @マサミ-f2p
    @マサミ-f2p 5 หลายเดือนก่อน

    外国語がペラペラになる勉強法を話してくれてありがとうございます。
    今回1番印象に残ったのはディクテーションでした。そこで質問ですが、ディクテーションは簡単な一言を何度も聴いて完璧に書けるようにすることから
    始めるのですか?

  • @スタイリッシュスプラトゥーンプレイヤー
    @スタイリッシュスプラトゥーンプレイヤー 3 หลายเดือนก่อน

    竟然沒有中文字幕,太生氣了開玩笑,開玩笑

  • @pottpry
    @pottpry ปีที่แล้ว

    文章と文書がどちらも ぶんしょになっています。前者はハッキリ、ぶんしょうと言いましょう。
    起承転結も、きしょてんけつ と発音してました。そこが気になる程度で、あとはお上手だなぁと
    思いました。

  • @faobko
    @faobko 2 ปีที่แล้ว +3

    レイレイかわいい