琉球舞踊「鳩間節」Hatoma-bushi 地謡音曲/歌三線/沖縄の音楽

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
  • 八重山諸島、鳩間島の歌。
    土地褒め、島褒めの歌で、島の五穀豊穣の願いとそれを予祝する歌。
    この舞踊が作られたのは、大正の初めとされている。
    当時、沖縄演劇の中心として活躍していた「伊良波尹吉」によって創作された舞踊。
    曲も軽快なテンポ(早弾き)に引き上げられ、琉球舞踊の基本の踊りに、大和芸能の「かっぽれ」の手を取り入れた、勇ましくも軽快で、粋な男踊り。
    歌詞(歌意)
    一、鳩間中森走り登り 蒲葵の下に走り登り
    (鳩間島の中森に走って登り クバの下に走って登って)
    ※中森=地名(中岡)で、島の小高い丘のこと
    二、かいしゃ萠りたる森の蒲葵 美さ列れたる頂の蒲葵
    (美しく生い茂る森のクバ 美しく列なる頂上のクバ)
    ※蒲葵(クバ)=ヤシ科の常緑高木。ビロウ、ホキ
    三、前の渡よ見渡せば 行く舟来る舟さて見事
    (前に広がる海を見ると 船の往来が盛んで見事である)
    四、稲穂積つけ面白や 粟も積つけな面白や
    (船に稲を沢山積んで素晴らしいこと 粟も沢山積んでこれまた素晴らしい)
    踊りの流派によっては、三番と四番の歌詞を入れ替えて歌われることもある。
    プロフィール
    玉城 和樹(たましろ かずき)
    琉球古典音楽奏者。
    組踊、琉球舞踊、沖縄芝居などの地謡として演奏活動を行う。
    琉球古典音楽の実演を通し、その魅力を多くの方々に伝えたい。
    自然体で芸道を歩む。
    琉球古典音楽安冨祖流絃聲会 師範
    西江喜春に師事
    沖縄県立芸術大学 音楽学部琉球芸能専攻 卒業 同大学院修了
    琉球新報社 琉球古典芸能コンクール 最高賞
    国立劇場おきなわ 第1期 組踊研修修了
    一般社団法人 伝統組踊保存会 伝承者(三線)
    琉球舞踊保存会 伝承者(三線)
    琉球古典音楽安冨祖流保存会 伝承者(三線)
    ▽玉城和樹ホームページ
    www.hiyayui787...
    ▽Twitter
    / 34niinii
    ▽instagram
    / 34niinii
    ▽facebook
    / kazuki.tamas. .
    #琉球舞踊 #沖縄音楽 #歌三線 #古典音楽 #安冨祖流 #沖縄音楽 #組踊

ความคิดเห็น • 5

  • @hanamiho7029
    @hanamiho7029 3 ปีที่แล้ว +2

    情景が目に浮かびます。

    • @ch-hiyayui7877
      @ch-hiyayui7877  3 ปีที่แล้ว +2

      八重山民謡の鳩間節の旋律も情緒があって面白いですよ♪聴くチャンスがあればぜひ聴いてみてください♪

  • @石岡洋一郎
    @石岡洋一郎 ปีที่แล้ว +1

    鳩間節を教えているユーチューブ動画を探しているのですが、ないです。教室には行っていません

  • @ちゃんらぶ-t4t
    @ちゃんらぶ-t4t 2 ปีที่แล้ว +4

    チャンネル登録しました✨✨
    素敵✨✨です(^ ^)

    • @ch-hiyayui7877
      @ch-hiyayui7877  2 ปีที่แล้ว +1

      ぜんっぜん更新出来ていませんが、温かく見守っていてくれると嬉しいです🙇‍♂️