ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ドラえもんと町の人が普通に交流してるシーン妙に好きなんだよな驚かないのにツッコむのも野暮だけど、かといってスルーする訳にもいかない絶妙なシュールさ
見たよ
F先生のSF世界…少し不思議世界ですね(•ө•)♡
町というかこの世界の人間の順応力はやばい
多分、集団催眠でドラえもんを見た人をドラえもんがいる事が普通だと認識させて。未来が改変する事を防いでいるのだと思います
ドラえもんが、[僕が存在しても、誰も驚いたり。違和感を感じない世界にして。]と。もしもボックスを使ったと思います。
映画の食事がデーン!と出てくるシーンで誰が何を食べるのかドラえもんだけすぐ分かる…
しずかちゃんは大体スパゲティジャイアンは大体カツ丼スネ夫は…うな重とかステーキのび太は…お子様セットかカレードラえもんはどら焼き!!こんな感じかな
ブリキの迷宮でも食べてましたね。そしてもちろん…どら焼き!という発言つきで。
ジャイアンは必ずカツ丼大盛かラーメンを頼むことは定番となっている
@@ニオリギ カツ丼は大盛
ジャイアンはラーメンもあったかも
19:26 わさドラ版ではこのシャレが理解できずにキョトンとしてるのび太くんにドラえもんが捕捉するシーンになってた。
毎回このクオリティを作り続けるのやべぇな知識量と探究心がやべぇ
3年経っても未だこのクオリティ更新を続けている異常愛者(褒め言葉)
16:06 カレーの作画凄すぎだろ・・・
飯テロ…
深夜にあれ見てみろカップラーメンじゃ満足できんくなるぞ!
@@ゼロ-v3n 精々、カレー味のカップ麺にするくらいしかできにゃい…(泣)
@@thomasjackson7793 おお!似たような人が!僕は普通のカップ麺で我慢してますw
@@ゼロ-v3n 結局カップ麺で我慢できてて草
14:55※キスをしているのではありません。流石に笑う
吹いたww
@【登録したまえ】ドラえもん ぶっ!!ってはいてしまった…
アッー
主の補足だと思って飛んでみたらそのままコマに載ってて笑った。
14:56
18:56 はじめて読んでから30年以上経って真実を知りました。ずっと7日前のご飯だから腹壊すのが怖い話だと思っていた。
同じく霊や死にまつわる怖さじゃないからのび太が怒ってたのかと思ってた…
自分は同じ北陸の石川県出身なのですが、同じ様に こわい と表現しますね。これはあくまで推測ですが、“柔らかい方が好まれるもの”に対して言う事が多く、それも農作物の、例えばトマトの皮やお米の炊き具合などの口にする物の評価に用いられる事から、強い(強面 の こわ)で、強度を表す言葉なのかなと思います。
もち米を餅にせずに普通に(?)よそったものを「おこわ」って言いますけどこれも全国的に通用しないんでしょうか・・・?
@@ぐでレッサーパンダ ウィキペディアで引くと、広辞苑等からの出典とある事や、地方を限定する記述が無い事から、全国的に通用するんじゃないかなって思います。
普通はこの解釈だよね。方言うんぬんは深読みしすぎじゃないの?
20:02 ドラ焼きのコスプレかわいい
19:16「(そりゃ7日前のご飯ならとっくに腐っているだろうから食中毒が怖いよなぁ…)」と子供心に思っていたので、富山の方言の話だったのを初めて知ってびっくりました。
俺も腐っている方かと…
富山県民だけは唯一理解出来ただろうなぁ
藤子先生はよくこの原稿出して、担当さんにOKもらったなぁ
黎斗檀 担当も富山出身だったんだろ(適当)
納得
おやつを食べたゴキブリをバットで潰してるのび太を笑っていたが、それがドラやきだと分かった瞬間大きなハンマーを取り出してぶっ潰そうとしてるシーンとかもありましたね
ゴキブリのロボットの回だったかな?
@@吉良吉影-i8b 確か「モアよドードーよ永遠に」の回で、ドラえもんがタイムホールを出してゴキブリにたかられる前のドラやきを過去からなんとか取り返してました。ちなみにロボットの回の方は、のび太のママに頼まれたゴキブリコイコイのおつかいが面倒で、ゴキブリを身の回りの手伝いをさせるロボットに変える「ゴキブリカバー」を出す回だったと思います
@@ポテチ兄貴鴨出汁を広めたい それだー!
最初の「アウー!ウオー!ドラやきがないとぼくはもうだめだ~。」の時点でどれだけ好きなのかわかるw
かわいいよね
ジタバタしてるドラえもんを愛でたい
うぽつ動画面白かったです!17:58※撮影…うp主!?
還暦を過ぎた母いわく「私が小さい頃はどら焼きなんて葬式の時に出るくらいで、スーパーやお菓子屋さんに行っても見かける事はほとんどなかった」それが今やどこに行っても年中置いてあり、クリームやチョコが入った変わり種まで出る時代に。ここまでどら焼きが全国に普及したのは間違いなくドラえもんの功績
そもそもどら焼きはドラえもんで知りました
キャラクターの好物の知名度では世界一だと思う。ほうれん草、メロンパン、牛丼、沢庵、マンモス、ぼんち揚げetc いろいろあるけど、ダントツ。
九州ですが母も同じこと言ってました。実際私も子供の頃は、おまんじゅうやお団子や大福やミニ羊羹はその辺のお店に売ってても、ドラ焼きは「ドラえもんに出て来る奴」という印象が実物以上に強くてですね…
ドラえもんことわざ辞典の4コマ漫画ではミッ〇ーマウスの絵が描かれたどら焼きが食べられない話があったな
猫に鰹節のやつかw
懐かしいなw
あー、それ持ってるわwドラえもんのことわざ辞典でいろんなことわざを覚えて行ったからなぁ…
2:58 タイムマシンあるのにちゃんと未来と現在の時間を結びつけてて草
タイムマシンがあるならいつでも安売りの日に買いに行くとか、あるいはいつぞやののび太のように物価の安い昔やパラレルワールドに行くとかいくらでもやりようあるのにね。どら焼きが絡むと狂うというわりには経済を壊さないようそこらへんしっかりしてる。
割とタイムマシンで行けない理由がありそう何回も特売で買いにいてたら在庫には限りがあるし(無くなる前の時間で買うと前の時間のどらが買えない)物価の安い時代だと質が落ちたり結局損をしたりこの大食間なら100年分くらい10日でペロリと行くだろうしすぐ無くなりそう
挿絵にうp主が撮ったやつ使われてるのドラえもん愛をすっごく感じてめっちゃ素敵ですね…
のび太のママの駄洒落話、ずっと食中毒が怖いんだと思ってたあの頃
確かにwwwwwwww
ドラちゃんがどら焼きを好き過ぎるほど、それ以上譲れないのび太がどれだけ大切なのかがわかるな
「こわくてこわくて」ってそういう意味だったのか!!やっと謎が解けた…
コロ助はコロッケ好きが出る前はケーキ好きだったから未来者のドラえもんはお餅昔者のコロ助はケーキ好きってのが良いよね
リクエストですがドラえもんの「食」について取り上げてほしいです。ドラえもんに出てくる食べ物っておいしそうだし、キャラクター達も本当においしそうに食べますよね
ドラえもんの食事シーンは本当に美味しそうですよね!幼少の頃から思っていました!
1:31しれっとロボットの存在を容認するお菓子屋さん
ドラえもんがスライムで遊んでたシーンは印象的だったなぁ
コンチュー丹ですねアニメでその前のことが語られてたのは鳥肌たった
14:57「キスをしているのではありません。」www
1:48野比くん首がぁ!
草
パーフェクトクローザー(伝説のクソゲー)みたいになっとるw
1:04どら焼よりもドラえもんが浮いてる方に目が行った
16:32実はこの2~3ページ前のコマにどら焼きのコンテナが描いてある。ドラえもん達は気付かなかったけど当時のコロコロコミックの読者コーナーで指摘されてた。
18:45 7日間放置しておいた飯なので食中毒が心配で怖いという意味だと思ってた。ちなみに「おこわ」という表現がある通り、富山方言というよりはご飯が堅いことの古風な言い方な気が。
ロボットっていってる辺りドラえもんの事情を把握してるほどの仲か
ドラ「今日のどら焼きをキメナないと……」
6:06完全にヤク中のセリフ笑笑
俺も毎日リンゴを食べないと体をねじったり、逆立ちをしたり禁断症状が出ちゃうんだよね。
@@ヤマハル-h4h リューク!?
食がエンターテイメントになってて、食がテーマの雑誌やひとつの食品にスポットを当てた別冊や増刊もある今ならドラ焼き百科も装丁次第では書店で平置きされそう。
サンリオはありとあらゆるお菓子をキャラクター化するけど、どら焼きをキャラクター化しないのはドラえもんへの忖度
ドラえもん別にどら焼きの擬人化ではないようなw
ドラえもんに出てくるどら焼きって真ん中が膨らんでて結構特徴的な見た目してるよね、あんこいっぱい詰まってそう
あの青ダヌキ、のび太くんが道具で儲けようとすると激怒するクセに、自分がやる時はお構いなしだもんなwwwしかもドラ焼き絡みだよwww
10:37 ドラズのどら焼きの食べ方よりもよっぽど酷くて笑うドラミちゃんはキッド君の食べ方見て引いてたけどお兄ちゃん……のび太くん大好きドラちゃんとちょろすぎドラちゃんかわいいな??
ドラさしみってつまり普通のドラ焼きなのでは
大山のぶ代版ドラえもんでも後期あたりに「第一話」がリメイクされた事があってね、その時も「お餅」じゃなくて「ドラ焼き」に直されてたんだよなぁ。
それテレ朝チャンネルの未来の国から…とさようなら…のセレクションみたいなやつがやっていて…そこで全部みました昔から現代までの、未来の国から…、さようなら…とその他色々な話が放送順関係なしに全部ごちゃまぜでやっていたので印象が強かったですお餅時代のやつは画面が異様に小さくて見づらかった記憶
18:44 自分は石川県金沢市出身だから小學生だたけどこの話はすんなり理解出来た!
作者も北陸の人なんだよね
北関東だと「こわい」は疲れたって意味だからなぁ・・・
ドラえもん ことわざ辞典の「猫に鰹節」の説明ページで ミッキーの絵が書いてあるどら焼きをドラえもんが食べられなかった というシーンがありました。
19:00この部分はアニメだとドラえもんがのび太にこわいの意味を解説してた気がする。
8:42 ここののび太の顔がツボww
のび太「どら焼きあげるから」 ドラえもん「許す」
最後の「こわくてこわくて…」の方言富山じゃないけど、私の田舎ではフツーに聞くお
こういう動画見てるとどら焼き食べたくなる、どら焼き中毒にかかっちゃったかもw 食べよ〜と
7日前のご飯だから(衛生面で)怖いって意味かと思ってた。
おなじく!
俺もそうだと思ってた
むしろこれはダブルミーニングなのでは…w衛生面での怖いと、硬いという意味のこわい。尤もこの時代、冷蔵庫はあっただろうが電子レンジがあったかは謎。7日前のご飯やおかずなんか冷たかろうに…。
私の母親は静岡県出身だけど、ご飯がかたいときに「こわい」と言っています。お米を蒸し上げる調理法を「こわめし」と言うことから来ていると思います。どら焼きと関係ありませんでした。
この動画のせいでどらやき買いに出掛ける羽目になりました。(称賛)
16:33 さらっとフォークでハンバーガー食べようとしてて草
0:39のび太「そのネタは通用しねぇよ!!!!」
@【登録したまえ】ドラえもん とでも思っていたのかぁ!!!
のび太「いいぜ、僕にそのネタが通用すると思っているなら、まずはその幻想をぶち殺す」
やっぱりドラえもんのどら焼き愛は異常だ笑
印象的なのが、木こりの泉でパパがどら焼き食べちゃって、のび太が買ってもらえば?と聞くと、「このどら焼きがいいんだもん。」と返してた。長年愛用したぬいぐるみじゃないんだから・・木こりの泉で大きさが変わっても、味や食感、風味は全く同じだという事。綺麗なジャイアンは別人でなく、彼もまた本物のジャイアンという事か。
ドライライトの流れがこち亀の両さんの栄枯盛衰と同じ展開だなw
こわいはなしがダジャレだったとは…ずっと7日前のごはんが腐ってないか怖いってことかと…
16:34 うろ覚えだけど、このコマの前に《どら焼き》と思われる絵が書いてある箱が置いてある棚にドラえもんが近くにいた。当時のコロコロコミックの読者投稿コーナーで発覚。
5:00 のび太のセリフが一瞬ドラえもんのことを言っているのかと思ったw
どら焼きは確かに美味しいけど、結構腹にたまるよね
富山弁のこの「こわい」ってひょっとして古語の[強飯](こわいい)の、”こわ”かな?だとしたら辺境には古代の語彙が残ってるんだなぁ
保存食としてβ化した飯を今でも強飯って言わなかったっけ?
@@常州の真珠星 そうなんですか?乾飯(ほしいい)なら知ってましたが…
8:02 未来に来てからどら焼き好きになったんかと思ってた。
16:34実はどら焼き、漫画ではこのコマの1つ前(食料棚)に描かれてるんですよね。何故か気が付かなかったドラえもん。コロコロのお便りコーナーでも、指摘されてましたね。
薬物中毒以上に中毒になってるw
糖尿病不可避
まあ、砂糖の中毒性は麻薬並みって言うし…甘すぎると文句言ってるから微妙に違うのかもしれないが
確かに"中毒”と言われても、納得するレベルだわな…けど幾らどら焼きのためといえど、のび太を裏切れないってのは、絆の強さに感心するなまぁ、ネズミ型のどら焼き擬きを見て気絶するって方は、ある意味でのドラえもんらしさを感じるけど()
テレビゲームでも、最重要アイテムですね。
0:34すごーくおもしろいんだ!すごーくゆかいなんだ!の右上のは? は?が当時見切り発車過ぎた予告に対して「は?は?」ってのび太が意味不明過ぎて狼狽してるように見えて笑える
よくよく考えたらどら焼きの為に子守り対象をぶん投げたり、実弾でないとは言え銃を向けたり子守りロボット失格で草
月面探査記は、辻村深月先生がドラえもんファンだから餅食うシーン入れたかったのかなぁ
ドラえもんの慣用句集で「ミッキーマウスをペイントされたどら焼き」ってのも出てきたね。その時も食べるの躊躇してたり。
今までどら焼きだけで20分もの動画を作った人が居ただろうか?また、そんな動画を飛ばさず見ている自分て一体…
もちつきロボットを持ってるのに餅を知らなかったことはツッコんではいけない
ドラえもんのどら焼きとあさりちゃんのアンマンは美味そう過ぎてたまに食いたくなるけど食うとどうも漫画で彼らが食ってるほどじゃないなってなる食い物だな
富山ネタだと、絆創膏をキズバンと呼ぶのはほぼ富山だけと知って驚いた記憶があります。
秘密道具にも『耳バン』がありましたね。
ロボットがどら焼き買いに来た事を当たり前の様に受け入れる店主よ。
まあ、自分が店主だったら、ペッパー君が「甘すぎる!こんなん食えねぇ」とクレームつけにきたら、「お前の舌確かかよ!?」って疑いたくなる。
昔にみたドラえもん大百科?だったかにどら焼き料理?みたいなのがあったな、どら焼き茶漬けやどら焼きの天ぷらが書かれてたのを覚えてる当時はマジかよ……とか思ってたけど、今はどら焼きの天ぷらなら普通に美味しそうと思えるなぁ
14:57 ここ好き
機会があればでいいので、のぶドラからわさドラに変わる時に引き継がれた要素(ミィちゃんの存在やドラえもんの「のび太くん」呼び等)と変更・オミットされた要素(それぞれ野比家の間取りやドラえもんズ等)を挙げてくれませんか?
子供の頃は「ごはんがこわい」の話を7日前に作ったごはんなので(腐ってそうで)怖いということだと思ってた。
ママからおだちんでどら焼きをもらうシーンもありましたねドラえもんがもうかった もうかったと階段を上って行くと言うシーン
後ろの背景のドラえもんのゲーム懐かしい子供の時難しすぎてクリアできなかった笑
いつだったか大山ドラで「どら焼きパフェ」とかいう単語が出てきたはず。
19:25 これよく言われているけど、単純に「 7日前に作ったご飯は(食あたりになりそうで)怖い」で普通に通じると思うんだけど。。
どら焼きが食べたくなる動画ですね。😆
19:08で、あれ?もしかして、食中毒が怖いって意味だと思ってたの私だけ?ってなったけど、意外と皆んな思ってて安心した。
1:03ドラえもん浮いてて草(ドラえもんは地面から(3㎜浮いてるといわれているがこれはどうみてもそれ以上だろwww)
12:39 いくらどら焼きでも、のび太くんの事は裏切らないの好き♡
ドラちゃんが故障した時のび太が修理に中に入った時形そのままのどら焼きがあって面白かった。糖尿とか気にしないで沢山食べられて羨ましい。急にどら焼きの名前の由良が知りたくなった。
手塚先生のチョコといい、F先生のどら焼きといい昭和の漫画家の甘い物好きが多いよな
そんだけ貴重だったんでしょうね
ママの怖い話すきだけど注釈入れてくれないとわかんないよなぁ栃木だとこわいって疲れたって意味あるからその意味でも混乱した記憶がある
小学生の時はドラえもんの食べてるどら焼きが美味しそうでずっと憧れてたなぁ・・・後に関西圏ではみかさ饅頭と呼ばれてる事を知るまでは・・・
8:43 ドラえもんのありがたいお言葉です
19:26 いやこれ誰もわかんねぇよ!強飯(こわいい)という、お米を少し硬めに炊き上げるものがあったと記憶しているが……それを知ってたら、富山の人じゃなくてもわかる人いたかも?
確かに小学生レベルの日本史に強飯は出てくるがそれを0点ののび太が理解できたのが富山
あ、これ富山弁だったのか
いわゆる「おこわ」ですね。強い(こわい)は富山弁というよりは日本語の古い用法として考えていいかもしれません。
10:20ザ・ドラえもんズのマジキチ過ぎる食い方がまともに見える程のゲテモノ揃いで草ってかどら焼きの刺身ってどら焼きを切ってるだけやんけ
富山だとお祝いとかで20センチくらいの大きなどら焼きを送ったりもします。焼き印もしてもらえて用途ごとに違った文字などが入るのですが、753のお返しなどの目的でキャラクター印というものもあり、サンプルのなかにはドラえもんの絵柄もあります。大きなものは栗や餅なども入っていて美味しいので、もし富山を訪れるような機会があれば是非とも食べてみてほしいと思います。(私が良く購入する店の大きなどら焼きはか1週間前から要予約なので短い滞在では買いにくいかもしれません)
10:42>どら焼きなら何でもありなんだろうw彼も伊達にドラえもんズの一員じゃないということかwww
19:1415年越しにやっと理解した🥺
「こわい」は単に古い言葉で、「栗おこわ」とかに標準語として残ってる
どら焼きなんて、ただの餡子サンドホットケーキなのに、コンビニで売られるまでになったのはドラえもんのおかげだよなぁしかし、こんなどら焼き中毒とは知らなかったぜ…。しかし、餅が好きだったのも知らなかったなぁ…
そうそうそうだった。「ドライライト」の時のドラえもん可愛かったなあ!
餅のやつはホントに羨ましいと思ったな…あれがあれば一年間餅だけ生活が実現するのに
ほんとに後ろのゲームが欲しすぎる
ドラえもんってポンコツでカワイイし、どら焼きに目が無いって良い設定だよね^^かわいいわ~ww
ひょっとして、のび太ママは富山県出身? 富山弁のダジャレってw
コメント失礼します、動画面白かったです、小学校の頃に校長先生の授業で「ドラえもんはどら焼きが好きなのはみんな知ってるね、じゃあどら焼きの革と中身どっちが好きかな?」と問題を出されたことがあってヒントを聞いたら「ドラえもんの歌に書いてあるよ」と言われたので昔のドラえもんの歌詞をみんなで見て答えがわかった時は「あ!なるほど!」と手をポンと叩いてましたな
ドラえもんと町の人が普通に交流してるシーン妙に好きなんだよな
驚かないのにツッコむのも野暮だけど、かといってスルーする訳にもいかない絶妙なシュールさ
見たよ
F先生のSF世界…少し不思議世界ですね(•ө•)♡
町というかこの世界の人間の順応力はやばい
多分、集団催眠でドラえもんを見た人をドラえもんがいる事が普通だと認識させて。未来が改変する事を防いでいるのだと思います
ドラえもんが、[僕が存在しても、誰も驚いたり。違和感を感じない世界にして。]と。もしもボックスを使ったと思います。
映画の食事がデーン!と出てくるシーンで誰が何を食べるのかドラえもんだけすぐ分かる…
しずかちゃんは大体スパゲティ
ジャイアンは大体カツ丼
スネ夫は…うな重とかステーキ
のび太は…お子様セットかカレー
ドラえもんはどら焼き!!
こんな感じかな
ブリキの迷宮でも食べてましたね。
そしてもちろん…どら焼き!という発言つきで。
ジャイアンは必ずカツ丼大盛かラーメンを頼むことは定番となっている
@@ニオリギ
カツ丼は大盛
ジャイアンはラーメンもあったかも
19:26 わさドラ版ではこのシャレが理解できずにキョトンとしてるのび太くんにドラえもんが捕捉するシーンになってた。
毎回このクオリティを作り続けるのやべぇな
知識量と探究心がやべぇ
3年経っても未だこのクオリティ更新を続けている異常愛者(褒め言葉)
16:06 カレーの作画凄すぎだろ・・・
飯テロ…
深夜にあれ見てみろカップラーメンじゃ満足できんくなるぞ!
@@ゼロ-v3n 精々、カレー味のカップ麺にするくらいしかできにゃい…(泣)
@@thomasjackson7793 おお!似たような人が!僕は普通のカップ麺で我慢してますw
@@ゼロ-v3n 結局カップ麺で我慢できてて草
14:55
※キスをしているのではありません。
流石に笑う
吹いたww
@【登録したまえ】ドラえもん ぶっ!!ってはいてしまった…
アッー
主の補足だと思って飛んでみたらそのままコマに載ってて笑った。
14:56
18:56 はじめて読んでから30年以上経って真実を知りました。
ずっと7日前のご飯だから腹壊すのが怖い話だと思っていた。
同じく
霊や死にまつわる怖さじゃないからのび太が怒ってたのかと思ってた…
自分は同じ北陸の石川県出身なのですが、同じ様に こわい と表現しますね。
これはあくまで推測ですが、“柔らかい方が好まれるもの”に対して言う事が多く、それも農作物の、例えばトマトの皮やお米の炊き具合などの口にする物の評価に用いられる事から、強い(強面 の こわ)で、強度を表す言葉なのかなと思います。
もち米を餅にせずに普通に(?)よそったものを「おこわ」って言いますけど
これも全国的に通用しないんでしょうか・・・?
@@ぐでレッサーパンダ ウィキペディアで引くと、広辞苑等からの出典とある事や、地方を限定する記述が無い事から、全国的に通用するんじゃないかなって思います。
普通はこの解釈だよね。
方言うんぬんは深読みしすぎじゃないの?
20:02 ドラ焼きのコスプレかわいい
19:16
「(そりゃ7日前のご飯ならとっくに腐っているだろうから食中毒が怖いよなぁ…)」
と子供心に思っていたので、富山の方言の話だったのを初めて知ってびっくりました。
俺も腐っている方かと…
富山県民だけは唯一理解出来ただろうなぁ
藤子先生はよくこの原稿出して、担当さんにOKもらったなぁ
黎斗檀 担当も富山出身だったんだろ(適当)
納得
おやつを食べたゴキブリをバットで潰してるのび太を笑っていたが、それがドラやきだと分かった瞬間大きなハンマーを取り出してぶっ潰そうとしてるシーンとかもありましたね
ゴキブリのロボットの回だったかな?
@@吉良吉影-i8b
確か「モアよドードーよ永遠に」の回で、ドラえもんがタイムホールを出してゴキブリにたかられる前のドラやきを過去からなんとか取り返してました。ちなみにロボットの回の方は、のび太のママに頼まれたゴキブリコイコイのおつかいが面倒で、ゴキブリを身の回りの手伝いをさせるロボットに変える「ゴキブリカバー」を出す回だったと思います
@@ポテチ兄貴鴨出汁を広めたい それだー!
最初の「アウー!ウオー!ドラやきがないとぼくはもうだめだ~。」の時点でどれだけ好きなのかわかるw
かわいいよね
ジタバタしてるドラえもんを愛でたい
うぽつ
動画面白かったです!
17:58※撮影…うp主!?
還暦を過ぎた母いわく
「私が小さい頃はどら焼きなんて葬式の時に出るくらいで、スーパーやお菓子屋さんに行っても見かける事はほとんどなかった」
それが今やどこに行っても年中置いてあり、クリームやチョコが入った変わり種まで出る時代に。
ここまでどら焼きが全国に普及したのは間違いなくドラえもんの功績
そもそもどら焼きはドラえもんで知りました
キャラクターの好物の知名度では世界一だと思う。ほうれん草、メロンパン、牛丼、沢庵、マンモス、ぼんち揚げetc いろいろあるけど、ダントツ。
九州ですが母も同じこと言ってました。
実際私も子供の頃は、
おまんじゅうやお団子や大福やミニ羊羹はその辺のお店に売ってても、
ドラ焼きは「ドラえもんに出て来る奴」という印象が実物以上に強くてですね…
ドラえもんことわざ辞典の4コマ漫画ではミッ〇ーマウスの絵が描かれたどら焼きが食べられない話があったな
猫に鰹節のやつかw
懐かしいなw
あー、それ持ってるわw
ドラえもんのことわざ辞典でいろんなことわざを覚えて行ったからなぁ…
2:58 タイムマシンあるのにちゃんと未来と現在の時間を結びつけてて草
タイムマシンがあるならいつでも安売りの日に買いに行くとか、あるいはいつぞやののび太のように物価の安い昔やパラレルワールドに行くとかいくらでもやりようあるのにね。どら焼きが絡むと狂うというわりには経済を壊さないようそこらへんしっかりしてる。
割とタイムマシンで行けない理由がありそう
何回も特売で買いにいてたら在庫には限りがあるし(無くなる前の時間で買うと前の時間のどらが買えない)
物価の安い時代だと質が落ちたり結局損をしたり
この大食間なら100年分くらい10日でペロリと行くだろうしすぐ無くなりそう
挿絵にうp主が撮ったやつ使われてるのドラえもん愛をすっごく感じてめっちゃ素敵ですね…
のび太のママの駄洒落話、ずっと食中毒が怖いんだと思ってたあの頃
確かにwwwwwwww
ドラちゃんがどら焼きを好き過ぎるほど、それ以上譲れないのび太がどれだけ大切なのかがわかるな
「こわくてこわくて」ってそういう意味だったのか!!
やっと謎が解けた…
コロ助はコロッケ好きが出る前はケーキ好きだったから
未来者のドラえもんはお餅
昔者のコロ助はケーキ好きってのが良いよね
リクエストですがドラえもんの「食」について取り上げてほしいです。ドラえもんに出てくる食べ物っておいしそうだし、キャラクター達も本当においしそうに食べますよね
ドラえもんの食事シーンは本当に美味しそうですよね!
幼少の頃から思っていました!
1:31
しれっとロボットの存在を容認するお菓子屋さん
ドラえもんがスライムで遊んでたシーンは印象的だったなぁ
コンチュー丹ですね
アニメでその前のことが語られてたのは鳥肌たった
14:57
「キスをしているのではありません。」www
1:48野比くん首がぁ!
草
パーフェクトクローザー(伝説のクソゲー)みたいになっとるw
1:04どら焼よりもドラえもんが浮いてる方に目が行った
16:32
実はこの2~3ページ前のコマにどら焼きのコンテナが描いてある。ドラえもん達は気付かなかったけど当時のコロコロコミックの読者コーナーで指摘されてた。
18:45 7日間放置しておいた飯なので食中毒が心配で怖いという意味だと思ってた。ちなみに「おこわ」という表現がある通り、富山方言というよりはご飯が堅いことの古風な言い方な気が。
ロボットっていってる辺りドラえもんの事情を把握してるほどの仲か
ドラ「今日のどら焼きをキメナないと……」
6:06完全にヤク中のセリフ笑笑
俺も毎日リンゴを食べないと体をねじったり、逆立ちをしたり禁断症状が出ちゃうんだよね。
@@ヤマハル-h4h リューク!?
食がエンターテイメントになってて、食がテーマの雑誌やひとつの食品にスポットを当てた別冊や増刊もある今なら
ドラ焼き百科も装丁次第では書店で平置きされそう。
サンリオはありとあらゆるお菓子をキャラクター化するけど、どら焼きをキャラクター化しないのはドラえもんへの忖度
ドラえもん別にどら焼きの擬人化ではないようなw
ドラえもんに出てくるどら焼きって真ん中が膨らんでて結構特徴的な見た目してるよね、あんこいっぱい詰まってそう
あの青ダヌキ、のび太くんが道具で儲けようとすると激怒するクセに、自分がやる時はお構いなしだもんなwww
しかもドラ焼き絡みだよwww
10:37 ドラズのどら焼きの食べ方よりもよっぽど酷くて笑う
ドラミちゃんはキッド君の食べ方見て引いてたけどお兄ちゃん……
のび太くん大好きドラちゃんとちょろすぎドラちゃんかわいいな??
ドラさしみってつまり普通のドラ焼きなのでは
大山のぶ代版ドラえもんでも後期あたりに「第一話」がリメイクされた事があってね、その時も「お餅」じゃなくて「ドラ焼き」に直されてたんだよなぁ。
それテレ朝チャンネルの
未来の国から…とさようなら…の
セレクションみたいなやつが
やっていて…そこで全部みました
昔から現代までの、未来の国から…、
さようなら…とその他色々な話が
放送順関係なしに全部ごちゃまぜで
やっていたので印象が強かったです
お餅時代のやつは画面が異様に
小さくて見づらかった記憶
18:44 自分は石川県金沢市出身だから小學生だたけどこの話はすんなり理解出来た!
作者も北陸の人なんだよね
北関東だと「こわい」は疲れたって意味だからなぁ・・・
ドラえもん ことわざ辞典の「猫に鰹節」の説明ページで ミッキーの絵が書いてあるどら焼きをドラえもんが食べられなかった というシーンがありました。
19:00
この部分はアニメだとドラえもんがのび太にこわいの意味を解説してた気がする。
8:42 ここののび太の顔がツボww
のび太「どら焼きあげるから」
ドラえもん「許す」
最後の「こわくてこわくて…」の方言
富山じゃないけど、私の田舎ではフツーに聞くお
こういう動画見てるとどら焼き食べたくなる、どら焼き中毒にかかっちゃったかもw 食べよ〜と
7日前のご飯だから(衛生面で)怖いって意味かと思ってた。
おなじく!
俺もそうだと思ってた
むしろこれはダブルミーニングなのでは…w
衛生面での怖いと、硬いという意味のこわい。
尤もこの時代、冷蔵庫はあっただろうが電子レンジがあったかは謎。
7日前のご飯やおかずなんか冷たかろうに…。
私の母親は静岡県出身だけど、ご飯がかたいときに「こわい」と言っています。
お米を蒸し上げる調理法を「こわめし」と言うことから来ていると思います。
どら焼きと関係ありませんでした。
この動画のせいでどらやき買いに出掛ける羽目になりました。(称賛)
16:33 さらっとフォークでハンバーガー食べようとしてて草
0:39
のび太「そのネタは通用しねぇよ!!!!」
@【登録したまえ】ドラえもん
とでも思っていたのかぁ!!!
のび太「いいぜ、僕にそのネタが通用すると思っているなら、まずはその幻想をぶち殺す」
やっぱりドラえもんのどら焼き愛は異常だ笑
印象的なのが、木こりの泉でパパがどら焼き食べちゃって、のび太が買ってもらえば?と聞くと、「このどら焼きがいいんだもん。」と返してた。長年愛用したぬいぐるみじゃないんだから・・木こりの泉で大きさが変わっても、味や食感、風味は全く同じだという事。綺麗なジャイアンは別人でなく、彼もまた本物のジャイアンという事か。
ドライライトの流れがこち亀の両さんの栄枯盛衰と同じ展開だなw
こわいはなしがダジャレだったとは…ずっと7日前のごはんが腐ってないか怖いってことかと…
16:34 うろ覚えだけど、このコマの前に《どら焼き》と思われる絵が書いてある箱が置いてある棚にドラえもんが近くにいた。
当時のコロコロコミックの読者投稿コーナーで発覚。
5:00 のび太のセリフが一瞬ドラえもんのことを言っているのかと思ったw
どら焼きは確かに美味しいけど、結構腹にたまるよね
富山弁のこの「こわい」ってひょっとして古語の[強飯](こわいい)の、”こわ”かな?だとしたら辺境には古代の語彙が残ってるんだなぁ
保存食としてβ化した飯を今でも強飯って言わなかったっけ?
@@常州の真珠星 そうなんですか?乾飯(ほしいい)なら知ってましたが…
8:02 未来に来てからどら焼き好きになったんかと思ってた。
16:34
実はどら焼き、漫画ではこのコマの1つ前(食料棚)に描かれてるんですよね。何故か気が付かなかったドラえもん。コロコロのお便りコーナーでも、指摘されてましたね。
薬物中毒以上に中毒になってるw
糖尿病不可避
まあ、砂糖の中毒性は麻薬並みって言うし…
甘すぎると文句言ってるから微妙に違うのかもしれないが
確かに"中毒”と言われても、納得するレベルだわな…
けど幾らどら焼きのためといえど、のび太を裏切れないってのは、絆の強さに感心するな
まぁ、ネズミ型のどら焼き擬きを見て気絶するって方は、ある意味でのドラえもんらしさを感じるけど()
テレビゲームでも、最重要アイテムですね。
0:34
すごーく
おもしろいんだ!
すごーく
ゆかいなんだ!
の右上のは? は?
が当時見切り発車過ぎた予告に対して「は?は?」ってのび太が意味不明過ぎて狼狽してるように見えて笑える
よくよく考えたらどら焼きの為に子守り対象をぶん投げたり、実弾でないとは言え銃を向けたり子守りロボット失格で草
月面探査記は、辻村深月先生がドラえもんファンだから餅食うシーン入れたかったのかなぁ
ドラえもんの慣用句集で
「ミッキーマウスをペイントされたどら焼き」ってのも出てきたね。
その時も食べるの躊躇してたり。
今までどら焼きだけで20分もの動画を作った人が居ただろうか?
また、そんな動画を飛ばさず見ている自分て一体…
もちつきロボットを持ってるのに餅を知らなかったことはツッコんではいけない
ドラえもんのどら焼きとあさりちゃんのアンマンは美味そう過ぎてたまに食いたくなるけど
食うとどうも漫画で彼らが食ってるほどじゃないなってなる食い物だな
富山ネタだと、絆創膏をキズバンと呼ぶのはほぼ富山だけと知って驚いた記憶があります。
秘密道具にも『耳バン』がありましたね。
ロボットがどら焼き買いに来た事を当たり前の様に受け入れる店主よ。
まあ、自分が店主だったら、ペッパー君が「甘すぎる!こんなん食えねぇ」とクレームつけにきたら、「お前の舌確かかよ!?」って疑いたくなる。
昔にみたドラえもん大百科?だったかにどら焼き料理?みたいなのがあったな、どら焼き茶漬けやどら焼きの天ぷらが書かれてたのを覚えてる
当時はマジかよ……とか思ってたけど、今はどら焼きの天ぷらなら普通に美味しそうと思えるなぁ
14:57 ここ好き
機会があればでいいので、のぶドラからわさドラに変わる時に引き継がれた要素(ミィちゃんの存在やドラえもんの「のび太くん」呼び等)と変更・オミットされた要素(それぞれ野比家の間取りやドラえもんズ等)を挙げてくれませんか?
子供の頃は「ごはんがこわい」の話を
7日前に作ったごはんなので(腐ってそうで)怖いということだと思ってた。
ママからおだちんでどら焼きをもらうシーンもありましたね
ドラえもんがもうかった もうかったと階段を上って行くと言うシーン
後ろの背景のドラえもんのゲーム懐かしい
子供の時難しすぎてクリアできなかった笑
いつだったか大山ドラで「どら焼きパフェ」とかいう単語が出てきたはず。
19:25 これよく言われているけど、単純に「 7日前に作ったご飯は(食あたりになりそうで)怖い」で普通に通じると思うんだけど。。
どら焼きが食べたくなる動画ですね。😆
19:08で、あれ?もしかして、食中毒が怖いって意味だと思ってたの私だけ?
ってなったけど、意外と皆んな思ってて安心した。
1:03ドラえもん浮いてて草(ドラえもんは地面から(3㎜浮いてるといわれているがこれはどうみてもそれ以上だろwww)
12:39 いくらどら焼きでも、のび太くんの事は裏切らないの好き♡
ドラちゃんが故障した時
のび太が修理に中に入った時
形そのままのどら焼きがあって
面白かった。糖尿とか気にしないで
沢山食べられて羨ましい。急にどら焼きの名前の由良が知りたくなった。
手塚先生のチョコといい、F先生のどら焼きといい昭和の漫画家の甘い物好きが多いよな
そんだけ貴重だったんでしょうね
ママの怖い話すきだけど
注釈入れてくれないとわかんないよなぁ
栃木だとこわいって疲れたって意味あるからその意味でも混乱した記憶がある
小学生の時はドラえもんの食べてるどら焼きが美味しそうでずっと憧れてたなぁ・・・
後に関西圏ではみかさ饅頭と呼ばれてる事を知るまでは・・・
8:43 ドラえもんのありがたいお言葉です
19:26 いやこれ誰もわかんねぇよ!
強飯(こわいい)という、お米を少し硬めに炊き上げるものがあったと記憶しているが……
それを知ってたら、富山の人じゃなくてもわかる人いたかも?
確かに小学生レベルの日本史に強飯は出てくるがそれを0点ののび太が理解できたのが富山
あ、これ富山弁だったのか
いわゆる「おこわ」ですね。強い(こわい)は富山弁というよりは日本語の古い用法として考えていいかもしれません。
10:20
ザ・ドラえもんズのマジキチ過ぎる食い方がまともに見える程のゲテモノ揃いで草
ってかどら焼きの刺身ってどら焼きを切ってるだけやんけ
富山だとお祝いとかで20センチくらいの大きなどら焼きを送ったりもします。焼き印もしてもらえて用途ごとに違った文字などが入るのですが、753のお返しなどの目的でキャラクター印というものもあり、サンプルのなかにはドラえもんの絵柄もあります。大きなものは栗や餅なども入っていて美味しいので、もし富山を訪れるような機会があれば是非とも食べてみてほしいと思います。(私が良く購入する店の大きなどら焼きはか1週間前から要予約なので短い滞在では買いにくいかもしれません)
10:42
>どら焼きなら何でもありなんだろうw
彼も伊達にドラえもんズの一員じゃないということかwww
19:14
15年越しにやっと理解した🥺
「こわい」は単に古い言葉で、「栗おこわ」とかに標準語として残ってる
どら焼きなんて、ただの餡子サンドホットケーキなのに、コンビニで売られるまでになったのはドラえもんのおかげだよなぁ
しかし、こんなどら焼き中毒とは知らなかったぜ…。
しかし、餅が好きだったのも知らなかったなぁ…
そうそうそうだった。「ドライライト」の時のドラえもん可愛かったなあ!
餅のやつはホントに羨ましいと思ったな…あれがあれば一年間餅だけ生活が実現するのに
ほんとに後ろのゲームが欲しすぎる
ドラえもんってポンコツでカワイイし、どら焼きに目が無いって良い設定だよね^^かわいいわ~ww
ひょっとして、のび太ママは富山県出身? 富山弁のダジャレってw
コメント失礼します、動画面白かったです、小学校の頃に校長先生の授業で「ドラえもんはどら焼きが好きなのはみんな知ってるね、じゃあどら焼きの革と中身どっちが好きかな?」と問題を出されたことがあってヒントを聞いたら「ドラえもんの歌に書いてあるよ」と言われたので昔のドラえもんの歌詞をみんなで見て答えがわかった時は「あ!なるほど!」と手をポンと叩いてましたな