ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
Y-AMTとDCTの違いはどうなのでしょうか元DCT乗りのまささんの意見が聞きたいです。
動画内で伝えている通り、Y-AMTはスクーターと同じなのでDCTと極めて近いと思います。が、システム的にもDCTはHONDAが何年もかけて開発して熟成されており単純に【同じ】では片付けられないと思います。ただ、同じになりうると思います。
いつものお店でEクラッチ乗ってみませんか?と言われて試乗コースを2周だけさせてもらいました。お恥ずかしながら2回エンストさせました(笑)止まるときに癖でクラッチ握って、止まってから「あ、これEクラッチなんだよな」とクラッチ離したらズドンとエンスト…クラッチ握って1速入れてから「クラッチ操作いらないんだ」とクラッチ離してズドンとエンスト…恥ずかしかったです(笑)シフトチェンジのスムーズさなら私の技量も負けてないな(笑)と思いました。クイックシフターの進化版ですね!これから成熟していくでしょうから、もっと良くなると思います。
と、インスタでもおっしゃっておりましたよね😅これ、なんでクラッチつけたんですかね?クラッチなければ迷うことないのに・・・・・と思ったりしております😅
お疲れ様です。違いはとってもよくわかる動画でしたし、それぞれのメーカが何故その車種に装着?は同じように疑問を持ちました😊😊😊
@@takaoyag9340 ご視聴ありがとうございました🙏🏼メーカーは車種選びに相当悩んだと思うんですよね。YAMAHAはトレーサー9GTの方が良さそうですけどね・・・
興味深い比較ありがとうございます。両車どちらが良いかどうかは人によっても違うと思うのですが、今私はXADVをメインに、サブとして今回の両車で購入を真剣に検討しておりますが、以前拝見したまささんのショート動画で普通のコーナーでXADVのバンクセンサーが予期せず路面に擦れ少し危なかったのを拝見してとても衝撃的でした。それほど倒し込まれたようにも見えなかったのですが、普通のバイクの感覚で倒し込むと確実に擦りそうで転倒の危険もあるかなと思いました。やはりそんな感じなのでしょうか?だとすると、常にコーナーは意識してあまり倒し込まないように乗ることを強要されそうで。バイクも楽しみの1つだと思うので。そうなるとおまり楽しくないように思うのですが如何でしょうか?そういう感覚に近いのであれば、今回の両車のどちらかなと思ったりしてます。
DCTと比較できるのはY-AMTの方なのですが(HONDAは基本オートマではないため)バンクなどの性能に関してはもちろんMTですよね。というか、このバイクの動力性能は凄すぎます。で、XADVのバンクが浅い件ですが、オプションのサイドパニアケースをつけて荷物を乗せるとかなり早い段階でセンタースタンドのバンクセンサーが接地してしまうと思います。ただ、絶望的に曲がったら毎回接地してしまうYAMAHAボルトのような感じではございません。そこそこスポーティーな走行もできます。というか、結構スポーティーに走れますよ👍
ありがとうございます。非常に参考になりました!あの動画の際にはサスペンションをいじられてたとかでしょうか?ちなみに今回の両車、双方ともマニュアルだとしたら、バイクとしてどちらが楽しいでしょうね?
両者とも楽しいですよ😀ただ、バイク本来の曲がる楽しみなどは間違いなくMTだと思います。XADVは長距離が楽で荷物もたくさん詰めて、そして夢が詰まってます。唯一無二のコンセプトのバイクです。
ありがとうございます。でも手放されたんですね?少し意地悪な聞き方かもしれませんが、それは、やはりコーナーを自分なりに倒し込んで走りたいとか、旋回性やバイク本来の楽しさに限界を感じたからですよね?
もっと爺さんになってから乗ろうと思ったからですね。まだ若い時に乗れるバイクを乗っておこうっていう感じです。
お疲れ様です。Eクラッチ、あれだけ早くカシャカシャとギア入れても違和感なく変速するのは驚きました。メーカーで同じような技術レベルの機構でもコンセプトの違いが見られて興味深いですね。、Eクラッチはつけやすそうな機構っぽいので、数年して当たり前に装備されてる可能性もありますね。
システムの重量も3キロ程度らしく、後付け感満載なので、おっしゃる通りクイックシフターのように後付けできる可能性が高いですね。しかも、クラッチレバーなんていらないわけで、なぜつけたんでしょうね?クラッチレバーない方が変な操作しなくて済むのに。って思います🙏🏼
Y-Amt はメットインの無いモンスタースクーター。
そう言う位置付けになると思います!
Y-AMTとDCTの違いはどうなのでしょうか元DCT乗りのまささんの意見が聞きたいです。
動画内で伝えている通り、Y-AMTはスクーターと同じなのでDCTと極めて近いと思います。が、システム的にもDCTはHONDAが何年もかけて開発して熟成されており単純に【同じ】では片付けられないと思います。
ただ、同じになりうると思います。
いつものお店でEクラッチ乗ってみませんか?と言われて試乗コースを2周だけさせてもらいました。
お恥ずかしながら2回エンストさせました(笑)
止まるときに癖でクラッチ握って、止まってから「あ、これEクラッチなんだよな」とクラッチ離したらズドンとエンスト…クラッチ握って1速入れてから「クラッチ操作いらないんだ」とクラッチ離してズドンとエンスト…恥ずかしかったです(笑)
シフトチェンジのスムーズさなら私の技量も負けてないな(笑)と思いました。クイックシフターの進化版ですね!これから成熟していくでしょうから、もっと良くなると思います。
と、インスタでもおっしゃっておりましたよね😅
これ、なんでクラッチつけたんですかね?
クラッチなければ迷うことないのに・・・・・
と思ったりしております😅
お疲れ様です。
違いはとってもよくわかる動画でしたし、
それぞれのメーカが何故その車種に装着?は同じように疑問を持ちました😊😊😊
@@takaoyag9340 ご視聴ありがとうございました🙏🏼
メーカーは車種選びに相当悩んだと思うんですよね。
YAMAHAはトレーサー9GTの方が良さそうですけどね・・・
興味深い比較ありがとうございます。
両車どちらが良いかどうかは人によっても違うと思うのですが、今私はXADVをメインに、サブとして今回の両車で購入を真剣に検討しておりますが、以前拝見したまささんのショート動画で普通のコーナーでXADVのバンクセンサーが予期せず路面に擦れ少し危なかったのを拝見してとても衝撃的でした。
それほど倒し込まれたようにも見えなかったのですが、普通のバイクの感覚で倒し込むと確実に擦りそうで転倒の危険もあるかなと思いました。
やはりそんな感じなのでしょうか?
だとすると、常にコーナーは意識してあまり倒し込まないように乗ることを強要されそうで。バイクも楽しみの1つだと思うので。そうなるとおまり楽しくないように思うのですが如何でしょうか?
そういう感覚に近いのであれば、今回の両車のどちらかなと思ったりしてます。
DCTと比較できるのはY-AMTの方なのですが(HONDAは基本オートマではないため)バンクなどの性能に関してはもちろんMTですよね。
というか、このバイクの動力性能は凄すぎます。
で、XADVのバンクが浅い件ですが、オプションのサイドパニアケースをつけて荷物を乗せるとかなり早い段階でセンタースタンドのバンクセンサーが接地してしまうと思います。
ただ、絶望的に曲がったら毎回接地してしまうYAMAHAボルトのような感じではございません。
そこそこスポーティーな走行もできます。
というか、結構スポーティーに走れますよ👍
ありがとうございます。
非常に参考になりました!
あの動画の際にはサスペンションをいじられてたとかでしょうか?
ちなみに今回の両車、双方ともマニュアルだとしたら、バイクとしてどちらが楽しいでしょうね?
両者とも楽しいですよ😀
ただ、バイク本来の曲がる楽しみなどは間違いなくMTだと思います。
XADVは長距離が楽で荷物もたくさん詰めて、そして夢が詰まってます。
唯一無二のコンセプトのバイクです。
ありがとうございます。
でも手放されたんですね?
少し意地悪な聞き方かもしれませんが、それは、やはりコーナーを自分なりに倒し込んで走りたいとか、旋回性やバイク本来の楽しさに限界を感じたからですよね?
もっと爺さんになってから乗ろうと思ったからですね。
まだ若い時に乗れるバイクを乗っておこうっていう感じです。
お疲れ様です。
Eクラッチ、あれだけ早くカシャカシャとギア入れても違和感なく変速するのは驚きました。メーカーで同じような技術レベルの機構でもコンセプトの違いが見られて興味深いですね。、Eクラッチはつけやすそうな機構っぽいので、数年して当たり前に装備されてる可能性もありますね。
システムの重量も3キロ程度らしく、後付け感満載なので、おっしゃる通りクイックシフターのように後付けできる可能性が高いですね。
しかも、クラッチレバーなんていらないわけで、なぜつけたんでしょうね?クラッチレバーない方が変な操作しなくて済むのに。
って思います🙏🏼
Y-Amt はメットインの無いモンスタースクーター。
そう言う位置付けになると思います!