ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
HGUCとRGで組んだけど、OVAでの映像で見るGP-01と比べると、顔だけじゃなく膝部分も違和感があったのはリファインされてたんだと今更ながら理解したwかっこいいんだけど、なんか違うんだよなって思ってたから、ロボット魂のフィギュアがいいね👍
rgゼフィランサスはパーツや組み立てやすさもとても良くデカールもあるので素組みでも仕上がりが良くなります
ウラキ「決定版の無いのが特徴」
ロボ魂買ってしまった。確かに最高のプロポーションですね。大満足。
hgucのリバイブ待ってる…
フルバーニアンのバーニア色んなとこにつけたらめちゃくちゃ早くなる!ってデザインが好き!RGはAパーツが抜けやすいという欠点はあれど、誰にでもおすすめできる良キットですね。浮かせて後ろから見れば思わず唸ってしまいます。
少し前に再販されたフルバニャンのMGを組んでるけどヒケやバリ、歪みが凄いんですよ、古いし金型限界来てるのかな?コンパチキットでVr2.0出るかもですねー
俺のもそうでした。
リバイブ来て欲しい
キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)!!!0083シリーズの動画出してほしいなぁって思ってたんですよ!やったぜ!!
フルバーニアンを¥1000で買ったが、後に弟は¥700のGP-01を買ってもらった。2色、汎用ポリキャ、本当に可哀想だったwFBはコンパチというより「バンダイは馬鹿なのかな」と小5なりに思った記憶
『一つ目』。歴代キットで唯一『踏ん張り』が利くので、今でも気に入っている。今時のキットに比べて顔が大きいので、塗り分けも大助かりw(逆に今時の1/144は、小さ過ぎて塗れません涙)
中学に入りお小遣いで初めて買ったリアル等身のガンプラがMG試作1号機でした。そこからMGばかり買ってはや20年!!気づけばMGコレクションも100体突破!!
吶喊ガンダムのRG買う…買います!
最初のキットが出ましたタイミング、01と02に絶望しましたのが、懐かしいです。パワードジム等、他のMSが一切無くて辛かった時代でした。カプセルトイの単色軟質樹脂フィギュアが素晴らしい造型とラインナップで、心の救いでしたね…。RGは作り易く、絶妙なキットで大好きですが、他のサイズやシリーズは触って無いだけに、キット内容の解説が解りやすくありがたいです!
模型情報で出来が悪いというハガキに対して、これは自信作とコメントがありますが、F91のプラモデル見た後だと、えっと思いましたよ。
@@douzujonn9402 F91、ビギナの成型色に不満がありましたが、プロポーションの良い物ばかりでしたよね。それだけにポケ戦との落差も、絶望を増強してました…。OVA本編に夢中でしたから、余計哀しくて組んですぐに、弟の玩具に渡しましたね…。キットのコストとの兼ね合いを、手探りしていたのかも?ステイメンは、かなり良かったですし、企画HGの立ち上げと対比して廉価を主軸にした並行企画に感じますよね…。
相変わらずおもしろい動画をありがとうございます!ジェガンの動画に入ってなかった、スタークジェガンとかが気になってます
組んだことのないキットの紹介と素組?もあって参考になります♪観ていて楽しいです。
MGはコアファイターの変形合体が面倒だったけど、ブンドド系なので無塗装であそんでました。 PGは初期に買ったて以降、現在まで積み状態です。
Fbのhguc作った担当はなんでバーニア全展開でいけると思ったんだろう…
MGのころから「好きなガンダム」の筆頭に上がってきたような記憶があります。あのコアブロックシステムを立体でいじれるのが楽しかった。
めっちゃかっこいいですよね
RGgp01は両方買いましたがメチャかっこいいです。
Ver.2.0!と言いたいところですが、Ver.1.0でもまだまだ充分イケると思いますがいかがでしょうか?
オレも期待して待ってます!
RGの01はシールド取り付け穴のサイズ違いでポロリが無ければ、、プロポーション、可動ともにほぼ完ぺきなキットかと思うんだけどねぇ、、MGのver2.0はホントにマジ出てほしい!!
そんな評価の高いROBOT魂版フルバーニアンだけど、変なエフェクトパーツだけは要らない。あれは一気にちゃちく感じさせる(A.N.I.M.E版全てに言えるけど)
HGUCシリーズで初めてリリースされた主役ガンダムだったはず。グフ、ガンキャノン、百式と主役級は出ないシリーズなのかな?とか思っていたらGP-01が出てきて主役級もHGUCで出るのか。と関心したものです。
01と02は初期mgなのでバージョンアップ期待してます。お願いバンダイ
初期のキットが社内の争いの犠牲みたいで悲しい。
GP01のキットはアニメ顔なら完璧なんだけどなぁ
ロボット魂fbはマジで良作だから買って損は無い ただ値段が若干張るのがネック
ANIMEは良いシリーズや
gp01はやっぱrgだな…
MGでまた新たに、それもフルバーニアン仕様の方だったらより嬉しい。
最初のやつが酷かったイメージでプラモから離れるきっかけになったキットです
当時小学生で0080のプラモが凄くよくできていて0083も買ってみたらひどい出来でした。
素組みではなく改造前提なら旧1/144が一番河森デザインに近づけるんだけどね。
サイサリスの新キット出ないんかなぁ....
フルバーニアンの旧キットは塗装したよ。
MGとHGUCリファインしてくれないかな?☺️
「突貫」は「吶喊」の誤りかな?
そういえばHGUCフルバーニアンにはリンキン・パークとのコラボ仕様がありましたね。以前中古ショップで見かけた時は高かったですが、買っとけばよかった(ㆀ˘・з・˘)
LINKIN PARKとの接点があったんだ想像もつかないあと不謹慎なコメで申し訳ないんだけど、2017年当時、チェスター・ベニントンの訃報はあまりにも衝撃的だった
@@06119292 DJの人がガンダムファンらしいで
キットの進化とはまんじりとも関係ないのですが、昔草薙とユースケサンタマリアがやってたぷっすまていう深夜番組の企画で、ゲームに勝利したゲストに家電量販店で指定された平仮名が頭に来る商品を見つけたらプレゼントするというご褒美コーナがあって、平仮名の「す」が指定されて悩んだ結果当時発売されたばかりのPG GP01を持ってきて、「すごいデカイガンダム」て答えていて、笑った記憶がある。
こうしてまとめてもらうと、デザイナーのエゴ丸出しのプラモアレンジより、設定画や劇中作画準拠のロボット魂がよく出来てると感じてしまうバンダイはプラモ事業部よりコレクター事業部の方がオリジナルをリスペクトしたいい仕事してる
リスペクトすりゃいいってもんじゃないw
やっぱフルバーニアンは脚太い方がいいな
ロボだま最高
そろそろHG新しくして欲しい
ウラキ少尉!突貫します!!
次はユニコーンガンダム や!
なんか初代ガンダムの次にふさわしい進化のプロポーションしてるよね☺️
ていうか河森デザインだったのか言われてみると確かにって感じだ
ただ、河森さんは「1号機と2号機は0から作ってないからデザイナーって名乗っていい範囲じゃないからアレンジャーでいい」と公言してる模様ある種リファイン担当の方々に爪の垢煎じて飲めレベルの低姿勢ぷり
0から1に出来る一流の矜持を感じますね
MGとRGのゼフィランサスの値段が一緒にとわな
ガンダム試作1号機 アンクルガードが一体化しているのでラッパズボンのような造形だった。バンダイが無責任にガンプラを作った実例
言われる通りHGも”初期”に作られたから、念願のジムカスタム・ジムキャノンⅡ等と並べた際に気になったかな🤔(とはいえアルビオン隊が揃った事に満足してたけど😆)
HGはキットとガンダムカラーセット共に買いやしたねぇカラーは未だにあったりする
吶喊
2:32どう見ても「ver. Ka」なのに明言しないこういうキットは嫌いです。とはいえGP03はカトキ氏のデザインなのでGP01をそっちに寄せることは理解出来ます。
まだ、カトキさんはいいよ、3号機で関与してるし、アレンジ担当しても納得出来る近年の足を削ればいいとしか思ってないRG組を思えばマシ
この頃はガンプラでver.Ka ブランドがなかったからしょうがない。似たような話だとGP01以外にMG Zガンダムなんかもカトキデザインだね。
HGUCとRGで組んだけど、OVAでの映像で見るGP-01と比べると、顔だけじゃなく膝部分も違和感があったのはリファインされてたんだと今更ながら理解したw
かっこいいんだけど、なんか違うんだよなって思ってたから、ロボット魂のフィギュアがいいね👍
rgゼフィランサスはパーツや組み立てやすさもとても良く
デカールもあるので素組みでも仕上がりが良くなります
ウラキ「決定版の無いのが特徴」
ロボ魂買ってしまった。確かに最高のプロポーションですね。大満足。
hgucのリバイブ待ってる…
フルバーニアンのバーニア色んなとこにつけたらめちゃくちゃ早くなる!ってデザインが好き!RGはAパーツが抜けやすいという欠点はあれど、誰にでもおすすめできる良キットですね。浮かせて後ろから見れば思わず唸ってしまいます。
少し前に再販されたフルバニャンのMGを組んでるけどヒケやバリ、歪みが凄いんですよ、古いし金型限界来てるのかな?
コンパチキットでVr2.0出るかもですねー
俺のもそうでした。
リバイブ来て欲しい
キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)!!!0083シリーズの動画出してほしいなぁって思ってたんですよ!やったぜ!!
フルバーニアンを¥1000で買ったが、後に弟は¥700のGP-01を買ってもらった。2色、汎用ポリキャ、本当に可哀想だったw
FBはコンパチというより「バンダイは馬鹿なのかな」と小5なりに思った記憶
『一つ目』。
歴代キットで唯一『踏ん張り』が利くので、今でも気に入っている。
今時のキットに比べて顔が大きいので、塗り分けも大助かりw
(逆に今時の1/144は、小さ過ぎて塗れません涙)
中学に入りお小遣いで初めて買ったリアル等身のガンプラが
MG試作1号機でした。
そこからMGばかり買ってはや20年!!
気づけばMGコレクションも100体突破!!
吶喊ガンダムのRG買う…買います!
最初のキットが出ましたタイミング、01と02に絶望しましたのが、懐かしいです。
パワードジム等、他のMSが一切無くて辛かった時代でした。カプセルトイの単色軟質樹脂フィギュアが素晴らしい造型とラインナップで、心の救いでしたね…。
RGは作り易く、絶妙なキットで大好きですが、他のサイズやシリーズは触って無いだけに、キット内容の解説が解りやすくありがたいです!
模型情報で出来が悪いというハガキに対して、これは自信作とコメントがありますが、F91のプラモデル見た後だと、えっと思いましたよ。
@@douzujonn9402 F91、ビギナの成型色に不満がありましたが、プロポーションの良い物ばかりでしたよね。それだけにポケ戦との落差も、絶望を増強してました…。OVA本編に夢中でしたから、余計哀しくて組んですぐに、弟の玩具に渡しましたね…。
キットのコストとの兼ね合いを、手探りしていたのかも?ステイメンは、かなり良かったですし、企画HGの立ち上げと対比して廉価を主軸にした並行企画に感じますよね…。
相変わらずおもしろい動画をありがとうございます!
ジェガンの動画に入ってなかった、スタークジェガンとかが気になってます
組んだことのないキットの紹介と素組?もあって参考になります♪観ていて楽しいです。
MGはコアファイターの変形合体が面倒だったけど、ブンドド系なので無塗装であそんでました。 PGは初期に買ったて以降、現在まで積み状態です。
Fbのhguc作った担当はなんでバーニア全展開でいけると思ったんだろう…
MGのころから「好きなガンダム」の筆頭に上がってきたような記憶があります。
あのコアブロックシステムを立体でいじれるのが楽しかった。
めっちゃかっこいいですよね
RGgp01は両方買いましたがメチャかっこいいです。
Ver.2.0!と言いたいところですが、
Ver.1.0でもまだまだ充分イケると
思いますがいかがでしょうか?
オレも期待して待ってます!
RGの01はシールド取り付け穴のサイズ違いでポロリが無ければ、、
プロポーション、可動ともにほぼ完ぺきなキットかと思うんだけどねぇ、、
MGのver2.0はホントにマジ出てほしい!!
そんな評価の高いROBOT魂版フルバーニアンだけど、変なエフェクトパーツだけは要らない。あれは一気にちゃちく感じさせる(A.N.I.M.E版全てに言えるけど)
HGUCシリーズで初めてリリースされた主役ガンダムだったはず。
グフ、ガンキャノン、百式と主役級は出ないシリーズなのかな?とか思っていたらGP-01が出てきて主役級もHGUCで出るのか。と関心したものです。
01と02は初期mgなのでバージョンアップ期待してます。お願いバンダイ
初期のキットが社内の争いの犠牲みたいで悲しい。
GP01のキットはアニメ顔なら完璧なんだけどなぁ
ロボット魂fbはマジで良作だから買って損は無い ただ値段が若干張るのがネック
ANIMEは良いシリーズや
gp01はやっぱrgだな…
MGでまた新たに、それもフルバーニアン仕様の方だったらより嬉しい。
最初のやつが酷かったイメージでプラモから離れるきっかけになったキットです
当時小学生で0080のプラモが凄くよくできていて0083も買ってみたらひどい出来でした。
素組みではなく改造前提なら旧1/144が一番河森デザインに近づけるんだけどね。
サイサリスの新キット出ないんかなぁ....
フルバーニアンの旧キットは塗装したよ。
MGとHGUCリファインしてくれないかな?☺️
「突貫」は「吶喊」の誤りかな?
そういえばHGUCフルバーニアンにはリンキン・パークとのコラボ仕様がありましたね。以前中古ショップで見かけた時は高かったですが、買っとけばよかった(ㆀ˘・з・˘)
LINKIN PARKとの接点があったんだ
想像もつかない
あと不謹慎なコメで申し訳ないんだけど、
2017年当時、チェスター・ベニントンの訃報はあまりにも衝撃的だった
@@06119292 DJの人がガンダムファンらしいで
キットの進化とはまんじりとも関係ないのですが、昔草薙とユースケサンタマリアがやってたぷっすまていう深夜番組の企画で、ゲームに勝利したゲストに家電量販店で指定された平仮名が頭に来る商品を見つけたらプレゼントするというご褒美コーナがあって、平仮名の「す」が指定されて悩んだ結果当時発売されたばかりのPG GP01を持ってきて、「すごいデカイガンダム」て答えていて、笑った記憶がある。
こうしてまとめてもらうと、デザイナーのエゴ丸出しのプラモアレンジより、設定画や劇中作画準拠のロボット魂がよく出来てると感じてしまう
バンダイはプラモ事業部よりコレクター事業部の方がオリジナルをリスペクトしたいい仕事してる
リスペクトすりゃいいってもんじゃないw
やっぱフルバーニアンは脚太い方がいいな
ロボだま最高
そろそろHG新しくして欲しい
ウラキ少尉!
突貫します!!
次はユニコーンガンダム や!
なんか初代ガンダムの次にふさわしい進化のプロポーションしてるよね☺️
ていうか河森デザインだったのか
言われてみると確かにって感じだ
ただ、河森さんは「1号機と2号機は0から作ってないからデザイナーって名乗っていい範囲じゃないからアレンジャーでいい」と公言してる模様
ある種リファイン担当の方々に爪の垢煎じて飲めレベルの低姿勢ぷり
0から1に出来る一流の矜持を感じますね
MGとRGのゼフィランサスの値段が一緒にとわな
ガンダム試作1号機 アンクルガードが一体化しているのでラッパズボンのような造形だった。
バンダイが無責任にガンプラを作った実例
言われる通りHGも”初期”に作られたから、念願のジムカスタム・ジムキャノンⅡ等と並べた際に気になったかな🤔(とはいえアルビオン隊が揃った事に満足してたけど😆)
HGはキットとガンダムカラーセット共に買いやしたねぇ
カラーは未だにあったりする
吶喊
2:32どう見ても「ver. Ka」なのに明言しないこういうキットは嫌いです。
とはいえGP03はカトキ氏のデザインなのでGP01をそっちに寄せることは理解出来ます。
まだ、カトキさんはいいよ、3号機で関与してるし、アレンジ担当しても納得出来る
近年の足を削ればいいとしか思ってないRG組を思えばマシ
この頃はガンプラでver.Ka ブランドがなかったからしょうがない。似たような話だとGP01以外にMG Zガンダムなんかもカトキデザインだね。