一酸化炭素検証キャンプ!テントに石油ストーブをinしたい人必見!DODライダーズワンポール

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ก.ย. 2024

ความคิดเห็น • 74

  • @user-km7ut3oi9y
    @user-km7ut3oi9y 3 ปีที่แล้ว +3

    私もワンポールテント内に石油ストーブを入れて使用しようと思っていましたので参考になります。ありがとうございました😊

    • @naoboooutdoorTV
      @naoboooutdoorTV  3 ปีที่แล้ว

      お疲れ様です。
      検証の結果、石油ストーブからはそこまで一酸化炭素は出ない感じでした!
      不完全燃焼とかしていれば話は違いますけど。
      換気はこまめにして下さいね!

  • @user-hp9nz5iv8h
    @user-hp9nz5iv8h 3 ปีที่แล้ว +1

    すごく参考になりました。

    • @naoboooutdoorTV
      @naoboooutdoorTV  3 ปีที่แล้ว

      お疲れ様です。
      一酸化炭素だけ注意すれば、とても快適ですよ!
      最近また石油ストーブ使い始めました。とても良いです(笑)

  • @mahi8529
    @mahi8529 3 ปีที่แล้ว +3

    メーカーが異なる警報器2つ使ってキャンプをしています。
    それぞれ違う数値を示しますので、1つだけ警報器を持ち込んで、その値が低いので大丈夫と安心してはいけません。しっかり換気をしないと危険です。
    警報器と温度計の位置や換気量をかえながら調べてみると、警報が鳴らない程度の換気を保った場合、テント内温度は地面から40cmぐらいの高さで5~7℃程度にしかなりません。テッペンは37℃を越えます(外気温-4℃程度の場合。テントの大きさ縦280*横280*高さ200cm、フロアレスワンポールテント:快速旅団)
    ざっくりと、地面から40cmぐらいの位置では、外気温+10℃ぐらい上がる程度が限界と思うのがよいでしょう。これ以上暖かくするには煙突がついたストーブを使って気密性を高めなくてはなりません。
    まあ、6℃ぐらいにしかならなくても-4℃よりはかなり楽ですので、朝まで付けっぱなしで寝ています(普通の反射式ストーブです)。

    • @naoboooutdoorTV
      @naoboooutdoorTV  3 ปีที่แล้ว

      お疲れ様です。
      ありがとうございます。色々勉強になります!
      サーカスTCDXで試してみました。
      ストーブのサイズが小さいのでそこまで暖かくはなりませんでしたが、外気温+6℃位にはなりました。
      サーカスTCDXだともう少し大きいストーブが良さそうでした!
      これからもよろしくお願いします。

    • @53BAKO
      @53BAKO 3 ปีที่แล้ว

      寝るだけなら、ちゃんとしたシュラフとマット買えばいいだけなんだけどな。

  • @user-eu6bj5pg3h
    @user-eu6bj5pg3h 2 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です!
    今更ですが、冬キャンプのストーブ使用の参考にします❗️呑んだくれた後、怖いですもんね💦

    • @naoboooutdoorTV
      @naoboooutdoorTV  2 ปีที่แล้ว +1

      お疲れ様です。
      参考になるか分かりませんよ〜(笑)

  • @user-wn2sk1so8f
    @user-wn2sk1so8f 3 ปีที่แล้ว +3

    北海道な冬キャンは石油ストーブは欠かせません、当局はアルパカを使用してます。やはり換気は必要なのとテントのトップに有る換気口の機能が十分に機能しているかが大事ですよ。
    テント選びも大事、命懸けですからね。

    • @naoboooutdoorTV
      @naoboooutdoorTV  3 ปีที่แล้ว +1

      お疲れ様です。
      コメントありがとうございます。
      一酸化炭素中毒だけは避けたいです!
      最近はテントを締め切って石油ストーブを使う事は無くなりました。
      安全第一ですね(笑)

  • @user-hy3sz8hg5q
    @user-hy3sz8hg5q 3 ปีที่แล้ว +3

    家で石油ファンヒーターを使ってますが、暖かい空気は上へ上がるので、同時に扇風機を上へ向けて回すと部屋全体に暖かい空気が満遍なく巡回されて良いみたいです。冬キャンの時も小型の扇風機を使うと良いかも知れませんよ❗☝

    • @naoboooutdoorTV
      @naoboooutdoorTV  3 ปีที่แล้ว +1

      お疲れ様です。
      そうなんですよね~!上だけ暖まります。
      今はストーブファンを使って空気を循環させてます。
      空気が動くと全体が暖かいです。

  • @user-nr3mb7fl7o
    @user-nr3mb7fl7o 3 ปีที่แล้ว +5

    声が好きで癒されます^ ^

    • @naoboooutdoorTV
      @naoboooutdoorTV  3 ปีที่แล้ว

      お疲れ様です。
      ありがとうございます。
      これからもよろしくお願いします。

  • @ChousasiG
    @ChousasiG 3 ปีที่แล้ว +1

    天井にファンつけて空気回すと快適にいけそうですね。

    • @naoboooutdoorTV
      @naoboooutdoorTV  3 ปีที่แล้ว +1

      お疲れ様です。
      今はストーブファンを使ってるので問題なしです。
      でも天井に扇風機あれば最強だと思います(笑)

  • @Mr-km5hb
    @Mr-km5hb 3 ปีที่แล้ว +2

    家の暖房の主流が石油ストーブが時代、そろそろ換気をしなきゃって五感が働く上の世代の方も多いですよね。
    私も五感でキャンプをしている世代ですが…

    • @naoboooutdoorTV
      @naoboooutdoorTV  3 ปีที่แล้ว

      お疲れ様です。
      そうですよね!
      頭が痛くなってから換気しても手遅れですから。
      寝る時は基本ストーブは消してます。

  • @kanunori0610
    @kanunori0610 4 ปีที่แล้ว +1

    1酸化炭素炭素チェッカーは型式はなにですか?
    うちんちロゴスデカゴン なんですが、dodのcg1を購入検討してるんですが1個でよいのでしょうか?

    • @naoboooutdoorTV
      @naoboooutdoorTV  4 ปีที่แล้ว

      お疲れ様です。
      自分が使っている物は、型式も何もない中華製の物です。
      調べた所、一酸化炭素を計測するセンサーの寿命が2年位みたいなので、自分は安い物を2年位使って、反応が悪くなったと感じたら新しい物に買い替えようと思っています。
      1個よりは2個の方が安心出来ると思いますよ!

    • @kanunori0610
      @kanunori0610 4 ปีที่แล้ว +1

      naoboo outdoorTV 2年ですかー、dodのcg1-検討してるんだけど、2年はたかいなあーら

  • @npnl973
    @npnl973 4 ปีที่แล้ว +5

    扇風機とかストーブファンで空気をかき混ぜれば足元も暖かくなるし、灯油の節約にもなるかも。

    • @naoboooutdoorTV
      @naoboooutdoorTV  4 ปีที่แล้ว

      お疲れ様です。
      次の動画で出てきますよ。扇風機。
      テント内全体が暖かくなりました。

  • @hirofree9983
    @hirofree9983 3 ปีที่แล้ว +2

    一酸化炭素って、実は空気よりも軽いらしいですね。
    自分も二酸化炭素と同じく重いと最近まで勘違いしていた人です。
    冬の空気は冷気なので下の方に溜まります。
    理論立てていくと、上の方につけたチェッカーはあくまでも目安なんだなと自分は思ってます。
    今年は冬キャン行ければいいなぁ・・・

    • @naoboooutdoorTV
      @naoboooutdoorTV  3 ปีที่แล้ว +1

      お疲れ様です。
      軽いので頭より高い所に警報器つけてます。
      完全には信じてませんけど(笑)
      冬キャンプ行きましょう!

  • @53BAKO
    @53BAKO 3 ปีที่แล้ว +3

    COが出るかどうかは酸素の消費量の問題じゃなくて、不完全燃焼するかどうかです。
    アルストが黄色い火を出してたのでそのせいでしょう。急激に上がり過ぎなので、下が空いてても上から抜けてませんね。火を入れるのに向いてないテントと思います。
    家庭用品はきれいに燃えるように作ってありますけど、アウトドア用品はその辺適当なので、そもそも屋内で使うのは危ないです。
    もちろん、全体の酸素が減って、ストーブの火が怪しくなってきたら何燃やしても急激に増えると思いますけど。
    テントの場合は、対流だと上に上がってテントで冷やされるだけなので、放射型のストーブの方が向いてます。
    狭いんで暖まらない訳じゃないんですけどね。

    • @naoboooutdoorTV
      @naoboooutdoorTV  3 ปีที่แล้ว

      お疲れ様です。
      ご意見ありがとうございます。
      色々と無知な物で...勉強になります!
      ストーブは見た目重視で、性能は気にしてませんでした。
      これからもよろしくお願いします。

  • @uwjtatsuya3975
    @uwjtatsuya3975 3 ปีที่แล้ว +8

    石油ストーブは大丈夫じゃないかな?🙆‍♀️
    多分、アルコールストーブのせいではないですかね。
    あれ、一瞬で警報器鳴りますよね。

    • @naoboooutdoorTV
      @naoboooutdoorTV  3 ปีที่แล้ว +1

      お疲れ様です。
      何回も検証しましたが、原因は石油ストーブでは無い事がわかりました!
      ガス、アルコールは一発で鳴りますね!

    • @user-lk1qz2sq4o
      @user-lk1qz2sq4o 3 ปีที่แล้ว

      まじか!!アルコールストーブなめてました!! あなたは僕の命の恩人です

  • @hidy2434
    @hidy2434 3 ปีที่แล้ว +3

    サーカスTCで反射式の石油ストーブ使ってますが、テントの裾を20センチほどだけ開けて警報機が鳴ったことないです。なので基本つけっぱなしで寝てます。スカートの隙間からもちょいちょい隙間風が入ってる気がします。気をつけなければと思いました。

    • @naoboooutdoorTV
      @naoboooutdoorTV  3 ปีที่แล้ว

      お疲れ様です。
      そうなんですね!
      自分もサーカスTCDXで試してみました。
      ストーブ点けっぱなしで寝ましたが、警報器も反応しませんでしたよ。
      良かったです(笑)

  • @mon0427
    @mon0427 3 ปีที่แล้ว +1

    しょっちゅう鳴るんですよ!

    • @naoboooutdoorTV
      @naoboooutdoorTV  3 ปีที่แล้ว

      お疲れ様です。
      そうですね!
      アルスト、ガス、使うたびに鳴りますね(笑)

  • @user-er1xs1uc1h
    @user-er1xs1uc1h 3 ปีที่แล้ว +3

    この動画でストーブ試していたんですね笑 自分が持ってる石油ストーブはみなさんがコメントしてる反射式でした。
    比較的安全みたいですね。
    消して寝るつもりですけど。

    • @naoboooutdoorTV
      @naoboooutdoorTV  3 ปีที่แล้ว

      お疲れ様です。
      そうなんですよ!(笑)一応検証動画です!
      消して寝た方が安全ですね。

    • @barabushka1208
      @barabushka1208 2 ปีที่แล้ว

      @@naoboooutdoorTV なわ、ねか

  • @npnl973
    @npnl973 4 ปีที่แล้ว +2

    検知器は自分の顔の高さくらいでいいと思います。空気とほとんど同じ比重なので。

    • @naoboooutdoorTV
      @naoboooutdoorTV  4 ปีที่แล้ว +1

      お疲れ様です。
      そうなんですか!上のほうが良いと思ってました。
      やってみます。

  • @stylence731
    @stylence731 4 ปีที่แล้ว +4

    同じストーブ使ってますが単体だと今まで鳴った事はないので付けっぱなしで寝てます。ただアルコールストーブとかランタンを使うとなる時があります。あと放屁でなったことがありました笑笑

    • @naoboooutdoorTV
      @naoboooutdoorTV  4 ปีที่แล้ว

      お疲れ様です。
      次の動画で原因が判明します!
      おならで?やってみます(笑)

  • @catair912
    @catair912 2 ปีที่แล้ว +2

    検証になってない
    観て損した

    • @naoboooutdoorTV
      @naoboooutdoorTV  2 ปีที่แล้ว

      お疲れ様です。
      何をどうすればいいと思われますか?

    • @catair912
      @catair912 2 ปีที่แล้ว +2

      石油ストーブの一酸化炭素検証なのにアルコールストーブとオイルランタンらしきものが見えたので、検証するなら石油ストーブだけでするべきかと思います。
      あと石油ストーブの真上なら家の中でもチェッカーは反応するのを確認してますので、色んな高さやファンで空気を循環させるなどの検証をして欲しかった。
      しかしながら安全第一で、そもそもの検証環境が素人目で見ても危ないとわかったので気をつけてこれからもキャンプを行ってください。

    • @naoboooutdoorTV
      @naoboooutdoorTV  2 ปีที่แล้ว +2

      @@catair912 さん
      貴重なご意見ありがとうございます。
      確かにそうでしたね!
      これからは気を付けますので、これからもご意見など宜しくお願い致します。

    • @catair912
      @catair912 2 ปีที่แล้ว +2

      @@naoboooutdoorTV 登録しましたのでこれからも頑張ってください。

    • @naoboooutdoorTV
      @naoboooutdoorTV  2 ปีที่แล้ว

      @@catair912 さん
      ありがとうございます。

  • @user-vk6gn5qn3b
    @user-vk6gn5qn3b 4 ปีที่แล้ว +2

    実験で死ななくてよかった^^;
    反射式石油ストーブおすすめしますw
    いい場所だなぁ・・って五能線! 実家から近いかなwどのへんだろ^^;

    • @naoboooutdoorTV
      @naoboooutdoorTV  4 ปีที่แล้ว

      お疲れ様です。
      反射式ストーブもいいですね!
      とりあえずは実家にあったムーンライターをi使ってみます。
      八森です。

  • @mon0427
    @mon0427 3 ปีที่แล้ว +1

    たぶん、上だけですよ!
    下から冷気が入ってるんで、大丈夫ですよ。

    • @naoboooutdoorTV
      @naoboooutdoorTV  3 ปีที่แล้ว

      お疲れ様です。
      そう思いました!
      スカート無いんで、下ガラガラなので(笑)

    • @53BAKO
      @53BAKO 3 ปีที่แล้ว +1

      警報機無視するなら警報機付ける意味ないやん。
      良くある「オレの勘の方が正しい」って事故るパターン。

  • @user-nx3mn3mb6w
    @user-nx3mn3mb6w 3 ปีที่แล้ว +2

    アルコールバーナーの方が明らかに原因だと思います。。。

    • @naoboooutdoorTV
      @naoboooutdoorTV  3 ปีที่แล้ว +1

      お疲れ様です。
      自分も何回か検証してみましたけど、石油ストーブよりもアルコールバーナーとガス系の方が一酸化炭素出ましたね!
      またよろしくお願いします。

    • @user-nx3mn3mb6w
      @user-nx3mn3mb6w 3 ปีที่แล้ว +1

      @@naoboooutdoorTV 最新動画拝見致しました!ストーブを使いたい人にとっては朗報ですね。あくまでチェッカーなど使用して個人の責任の範囲でですが。、

    • @naoboooutdoorTV
      @naoboooutdoorTV  3 ปีที่แล้ว

      @@user-nx3mn3mb6w さん
      そうですね!
      チェッカーは必ず使用して自己責任でお願いします。

  • @mon0427
    @mon0427 3 ปีที่แล้ว +1

    警報機は、鳴り過ぎて、うるさい!
    今は、使っていません。
    僕自身、倒れた事は有りません。
    しかし、皆さんは、使って下さいね。

    • @naoboooutdoorTV
      @naoboooutdoorTV  3 ปีที่แล้ว

      お疲れ様です。
      警報器うるさいですよね~。
      でもこの位の音量じゃないと自分は起きないかな~!(笑)

    • @53BAKO
      @53BAKO 3 ปีที่แล้ว +1

      いや、鳴らないようにやらんと、、、

  • @primeragv3899
    @primeragv3899 3 ปีที่แล้ว +1

    一酸化炭素チェッカーが二酸化炭素も検出するかしないかで、鳴らないから大丈夫って事にはならないだろうに。

    • @naoboooutdoorTV
      @naoboooutdoorTV  3 ปีที่แล้ว

      お疲れ様です。
      一酸化炭素チェッカーは二酸化炭素でも鳴るんですか?
      この時は一酸化炭素の検証動画なので!良しとします。
      ちょっと色々調べて勉強します(笑)

    • @primeragv3899
      @primeragv3899 3 ปีที่แล้ว +1

      @@naoboooutdoorTV 石油ストーブは二酸化炭素は出すけど一酸化炭素出すような状態だと、正常じゃないんじゃないか?不完全燃焼してることになるから。私が言いたいのは二酸化炭素濃度が高くなれば、一酸化炭素チェッカーが鳴らなくても下手すりゃ死んじゃうぞって話。

    • @naoboooutdoorTV
      @naoboooutdoorTV  3 ปีที่แล้ว

      @@primeragv3899 さん
      そうなんですね!
      二酸化炭素は全く気にしていませんでした!
      一酸化炭素チェッカーが鳴らなくても、こまめに換気して対応してみたいと思います。
      ありがとうございました。

    • @53BAKO
      @53BAKO 3 ปีที่แล้ว

      @@primeragv3899 人間はCO2のセンサーは持ってるよ。COは人間がセンサー持ってないので危険。

  • @mon0427
    @mon0427 3 ปีที่แล้ว +1

    石油ストーブは、使えますよ。

    • @naoboooutdoorTV
      @naoboooutdoorTV  3 ปีที่แล้ว

      お疲れ様です。
      ですよね~。
      こればっかり使ってますよ。

  • @takaowatanabe5755
    @takaowatanabe5755 4 ปีที่แล้ว +1

    宮崎ですか?俺のおやじみたい!

    • @naoboooutdoorTV
      @naoboooutdoorTV  4 ปีที่แล้ว +1

      お疲れ様です。
      秋田県ですよ~(笑)
      親父さんも、お酒好きなのかな?

    • @takaowatanabe5755
      @takaowatanabe5755 4 ปีที่แล้ว +1

      @@naoboooutdoorTVご返信ありがとうございます。秋田でしたか!
      親父と話し方が似ていたもので!笑
      チャンネル登録させていただきますね~!じぇんこけれ

  • @penliko
    @penliko 4 ปีที่แล้ว +2

    なんでイチイチ「よし」って言うの?w

    • @naoboooutdoorTV
      @naoboooutdoorTV  4 ปีที่แล้ว +1

      お疲れ様です。
      自分では分からないものですね!
      言われて気付きました。
      単なる癖です。