新型アウトバックのアイサイトX頼りで島根県出雲市まで800km移動 SUBARU BT5 OUTBACK

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 20

  • @cocoro0516
    @cocoro0516 2 ปีที่แล้ว +2

    出雲ですか、いいですねぇw大社正門前の「竹野屋旅館」に泊まるのが自分の夢ですw
    そこで「不思議なピーチパイ」を歌う!😁

  • @daisukineko4608
    @daisukineko4608 2 ปีที่แล้ว +5

    90km巡行でリッター19km近い値を出したD型BS-9。
    高速巡行燃費はCB18よりFB25の方が良さそうです。

    • @JapanOUTBACK2LEVORG
      @JapanOUTBACK2LEVORG  2 ปีที่แล้ว +2

      高速巡航はFB25の方が良さそうだと私も思います。
      FB25の時は、航続可能距離1,000kmとかという表示も見たこと有りますが、CB18ではタンク容量増えていてもちょっと難しそうです。

  • @daisuke4323
    @daisuke4323 2 ปีที่แล้ว

    12時間運転、お疲れ様でした。
    楽しんでますね!!
    なかなか車に乗る機会がなくて、我が家のX-BREAKは欲求不満状態です。
    それにしても、5,000円で27リットルとは高くなりましたね・・・
    続編楽しみにしてます。

  • @ぴぱ-l9t
    @ぴぱ-l9t ปีที่แล้ว +1

    新型アウトバックの静粛性はかなり静かだと聞いてますが、bs9と比較して如何ですか?
    長距離でも疲れないくらいの静粛性でしたか?

    • @JapanOUTBACK2LEVORG
      @JapanOUTBACK2LEVORG  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。
      返信遅くなってしまいすみません。
      BS9よりも静寂性は上がっていると思います、それと路面からの振動吸収性も良くなっているので乗り心地が大分良くなっていると感じます。
      長距離運転は、これらに加えてアイサイトXでほぼハンドルに触れているだけになったことが大きく、疲労度はかなり軽減されました。

  • @スコ座り
    @スコ座り 2 ปีที่แล้ว

    交通安全祈願発祥の地の谷保天満宮で祈願ではなく出雲大社とはお疲れ様です、夕食に間に合ってよかったですね。

    • @JapanOUTBACK2LEVORG
      @JapanOUTBACK2LEVORG  2 ปีที่แล้ว +1

      谷保天満宮発祥だったのですね。出雲大社は、お礼参りが主目的なので。
      食事は合わせてくれるとは言われてましたが、あまり遅いと悪いので、予定通り着けて良かったです。

  • @TomsCat
    @TomsCat 2 ปีที่แล้ว +1

    こんばんは~🌝 今回は、かなりの強行軍ですねww
    大昔に東京から博多まで行った時、中国自動車道も広島県の三次ICまでしか開通してなくて
    国道2号線まで下りて九州へ渡りました。(途中で仮眠をとりながら・・・)
    あの頃は、長距離ドライブも半ば拷問の様でしたよ💦

    • @JapanOUTBACK2LEVORG
      @JapanOUTBACK2LEVORG  2 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは。今回かなり攻めてみました。
      運転支援の進化はすごいですね。自動運転の未来もだんだん見えてきていると感じました。ナイトライダーのように無線で呼んだら、車が来る未来が実現するのでしょうかね。

  • @ST-xw2ky
    @ST-xw2ky 2 ปีที่แล้ว

    私レボーグですがこのエンジンは2000回転ぐらいまでが燃費伸びるようです。なので120km巡航するとかなり燃費悪くなります。多分12kmぐらいなので700kmぐらいの航続距離になります。
    時速100kmであれば多分800から900kmぐらいは走れました。

  • @Outback_namaちゃんねる
    @Outback_namaちゃんねる 2 ปีที่แล้ว +1

    昨日納車されました
    印象としては巡航時のエンジン回転数が若干高いような気がしました

    • @JapanOUTBACK2LEVORG
      @JapanOUTBACK2LEVORG  2 ปีที่แล้ว +1

      納車おめでとうございます!
      早くセンサー不具合の解消をして欲しいですね。

  • @hide5186
    @hide5186 2 ปีที่แล้ว +1

    かなり遠くへ行かれたんですね。うらやましい。母の介護あるのであまり遠くへ行けません。私の場合、東名高速約120キロ走り、途中のろのろ渋滞10キロくらいあって燃費16.5キロまで伸びました。一般道ではだいたい燃費12キロから13.5キロくらいです。4/14くらいにCB18のセンサーの不具合知ってから、乗ってません。今後どうなって行くんでしょうか。不安です。もうすぐで総走行距離2000キロです。

    • @JapanOUTBACK2LEVORG
      @JapanOUTBACK2LEVORG  2 ปีที่แล้ว

      リッター16.5kmは、かなり良い方なのではないでしょうか?
      センサー不具合については、早く原因がはっきりすることを願うしかないですね。

  • @SN0520
    @SN0520 2 ปีที่แล้ว +2

    給油ケチるならETC2.0活用すれば良かったじゃないですか
    中国四国九州方面だと伊勢湾岸道経由じゃなくて豊田JCTから東名名神経由にして栗東ICで降りて道の駅寄って行くついでに給油するといいですよ
    アイサイトXは片側2車線かつ対応してれば使えるそうです 無料の名阪国道でも使えます

    • @JapanOUTBACK2LEVORG
      @JapanOUTBACK2LEVORG  2 ปีที่แล้ว +1

      ETC2.0の活用は気付いていませんでした!今後の参考にします。
      でも、今回は気付いていても、時間的に一度降りる選択はしなかったかと思います。ルートはナビ任せでした。

  • @drivehakuba9721
    @drivehakuba9721 2 ปีที่แล้ว +2

    CB18大丈夫ですか?

    • @JapanOUTBACK2LEVORG
      @JapanOUTBACK2LEVORG  2 ปีที่แล้ว +1

      今のところ問題無いですが、突然発生するらしいので早く原因究明されることを願ってます。