EF57,EF58,東北本線1/2白黒。EF57,EF58 on Tohoku main line.1/2,mono-chrome.

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 ส.ค. 2024
  • EF57とEF58その他の活躍を、東北本線の白岡~久喜間、栗橋~古河間で記録した映像です。The operations of EF57,EF58 and others were recorded on Tohoku main line, between Shiraoka and Kuki, also Kurihashi and Koga.
    1976(昭和51)年春~夏、撮影。Recorded in spring~summer 1976.
    この8ミリ映画は国鉄に勤務していた熱心な鉄道マニアが記録した物です。This 8mm cinema film was recorded by enthusiast for railways, who worked for JNR.
    関係者以外では撮影出来ない貴重映像が満載です。it is full of rare footage that nobody can record without insider person.

ความคิดเห็น • 29

  • @user-hi9qy4np9b
    @user-hi9qy4np9b 4 หลายเดือนก่อน

    7:20
    125レですね 最後尾の郵便車がまだスユ37なのが良いですね
    恐らくこの少し後にオユ10に変わったのかな?

  • @eblbmkgd3196
    @eblbmkgd3196 8 ปีที่แล้ว +6

    学校からの帰りにEF57牽引の福島行きに乗りたくて、115系の先発を見送って、先頭客車(スハフ32が多かった)のデッキ部に乗りました。時々1号機に当たりました。目の前でパンタが上下に動くのを見られるのは57ならではの光景でした。駅構内で渡り線を通るときには主台枠が大きく動き、動輪のスポークが透けるように回っているのが見えて美しく感じられました。

    • @lodgershinmeishrine
      @lodgershinmeishrine  8 ปีที่แล้ว +2

      +eblbmkgd様、コメントありがとうございます。上野駅ホームに響く旧型電気機関車のファンの音や架線を渡る時の火花を懐かしく思います。
      また、飯田線の動画へのコメントも拝見しました。ありがとうございます。

  • @user-ke2kw7ww9l
    @user-ke2kw7ww9l 2 ปีที่แล้ว

    今としては全ての映像が貴重ですね!ありがとうございます。

  • @user-kb1hb3oe7j
    @user-kb1hb3oe7j ปีที่แล้ว

    この電気機関車最高に良いですよ‼️動画も素晴らしいですね‼️

  • @SHU-rx4cp
    @SHU-rx4cp 4 ปีที่แล้ว +2

    懐かしい映像有難う御座います。EF57 12系でのホ-ㇺ通過は栗橋駅3番線だと思います。停車中の貨物列車の上にセメント工場らしき建物と2番3番線ホ-ㇺ待合室に覚えがありまりす。失礼でしたらすみません。

    • @lodgershinmeishrine
      @lodgershinmeishrine  4 ปีที่แล้ว +2

      ご指摘をいただきまして、ありがとうございます。この動画は私の親戚が撮影したもので、既に高齢のため、確認が取れません。調査の後、確認します。

    • @SHU-rx4cp
      @SHU-rx4cp 4 ปีที่แล้ว +2

      @@lodgershinmeishrine そうでしたか、大変失礼いたしました。良い時代の貴重な映像有難いです。

  • @lodgershinmeishrine
    @lodgershinmeishrine  12 ปีที่แล้ว +2

    当方へコメントありがとうございます。
    当チャンネルの動画は私と、親戚の筋金入りの鉄道マニアが撮影した物です。
    「EF57,EF58,東北本線」は両方とも親戚の作品ですので、明確にはわかりませんが、映像中、9:04時点でホームの時計がわずかに写り、午後2時半過ぎと見えます。10:21時点で客車の表示板が入っており、6両編成で、上等車が無いので急行?(臨時?)と思います。私の調査出来る1974年1月時点では、上野駅5番ホーム14:41発6101レ急行八甲田51号がそれに該当します。1976年夏の時点でもダイヤの変更が無ければ、映像中の列車はこのスジのものでしょう。

  • @user-mh4qy4uq9l
    @user-mh4qy4uq9l 4 หลายเดือนก่อน +1

    人気機関車型?乗れる?審査にて黒字列車創作?四十万人よりファン様には、機関車型牽引客車と定期型?寝台列車増設は団体型車両在る列車?、しばらく後に営業です。

  • @user-ps8ct3pv1l
    @user-ps8ct3pv1l 3 ปีที่แล้ว

    この映像は鉄道雑誌の付録にDVDとして付いてましたね!
    何年振りに見て懐かしいです!
    小学校の低学年ころの映像と地元の路線だったので共感がもてます。
    場所場所によっては現在でも面影はありますね!
    貴重な動画ありがとうございます。

    • @lodgershinmeishrine
      @lodgershinmeishrine  3 ปีที่แล้ว +2

      この動画は8mm. フィルムがオリジナルであり、lodgershinmeishrineがデジタル化、無音のオリジナルに音声と説明を加えて、you tube にup したもので DVD 化されたことは無いです。近似した動画との勘違いではないか?と思います。

  • @EF6464
    @EF6464 12 ปีที่แล้ว +3

    2軸貨車が時代を感じます。もうすぐワムハチも姿を消しますね。
    上野駅の高いホームで、機関車の付け替えを行っていたんですね。
    まるで古武士のようなEF57を、生で見てみたかったです。

  • @f54560zg
    @f54560zg 12 ปีที่แล้ว +1

    懐かしい、貴重な動画ありがとうございます。上野駅のEF57の入換はちょっとびっくり。この時代、当然推回で機関車の付け替えなどは行われていないと思っていたもので。

  • @user-qf2mk9ht3h
    @user-qf2mk9ht3h 5 ปีที่แล้ว +1

    F57は、F58より迫力が有りましたよね。
    中学の時に一ノ関から来る上りの普通列車に大宮から乗った事が数回有ります。
    子供心にスハ32?は薄暗くて何となく怖かった記憶が。

  • @user-yi2ib7fz3j
    @user-yi2ib7fz3j 4 ปีที่แล้ว

    EF57の前に張り出したパンタグラフやヘッドライトがご愛嬌ですね。旧型客車による列車も羨ましいくらいです。現在7号機が宇都宮駅近辺に40年ほど前から比較的行き届いた手入れにより保存されています。動態復活は叶わないでしょうがこれも鉄道記念物にでも指定されたら金賞ものでしょう。私はカトーのNゲージEF57を保有しています。昭和末期に一度発売され、2010年代に入り再発売されようやく念願の入手が実現しました。

  • @okhan
    @okhan 7 ปีที่แล้ว

    国鉄時代vol1でef57のデッキに客が乗ってる写真に衝撃を受けました

    • @user-hi9qy4np9b
      @user-hi9qy4np9b 4 หลายเดือนก่อน

      125列車(福島行き)ですね。当時は皆当たり前のように乗ってましたよ。

  • @Ar-fc4ht
    @Ar-fc4ht ปีที่แล้ว

    5:29
    左側に写っている建物、多分私の母校です。
    外見は今とさほど変わりませんね...

  • @MARUBE1010
    @MARUBE1010 12 ปีที่แล้ว +4

    懐かしい時代の映像をありがとうございます。編成を見ると、今でも列車番号が出てきますね。
    最初の利根川古河側の1号機は、ワサフがいるので102「八甲田」です。
    久喜構内は上り列車で、おそらく運転頻度の高かった8404「ざおう・ばんだい」だと思われます。
    次の備前前堀川の1号機は、最後部の二車と光線状態から125(福島行)です。カマのデッキに人が乗っていますが、125ではお約束の事象です(笑)。ただし、気が付けば服は…。
    EF65の14系は「つばさ51」かな?この頃に設定があったかちょっと記憶がありません。
    狭窓がいる編成は121(郡山行)で、123と125には入っている確立が非常に低かった。
    ロザ・ロネ・ハネ付の編成は404「津軽2」です。
    当時の上野高架ホーム発着の客車列車は、常磐線以外は機回しをしていました。
    盛夏服の専務車掌が乗務しているので、この列車は優等列車で、6輌ということと、時刻が14:30頃ということですので、この列車は「八甲田」ではなく「ざおう」かと思われます。

    • @user-ps8ct3pv1l
      @user-ps8ct3pv1l 3 ปีที่แล้ว

      凄い詳しいですね!
      最初の利根川古河よりなんですが、上りと下りの線路がかなり離れていたのですね!
      現在では面影がないのですが!

    • @user-hi9qy4np9b
      @user-hi9qy4np9b ปีที่แล้ว

      125の狭窓車はTR47履き替えのスハ33(仙フク)だね。
      郵便車のスユ37もこの少し後にオユ10にに替わったかと。

  • @user-mk7mi8fg7g
    @user-mk7mi8fg7g 4 ปีที่แล้ว

    動画も貴重ですが、BGMがなんとディヌ リパッティのバッハじゃないですか。

  • @indepenentsus
    @indepenentsus 8 ปีที่แล้ว +1

    是非、DVD化して下さい。そうしたら買います。

  • @lodgershinmeishrine
    @lodgershinmeishrine  11 ปีที่แล้ว

    「何時ごろ」を「いつごろ」と捉えますと、説明に示しました様に1976(昭和51)年春〜夏の撮影です。
    「なんじごろ」と捉えますと、一部はf54560zg様への返信の様に判明しますが、時と場所を変えて撮影していますので、今や不明です。MARUBE1010様のご教示頂いた列車番号にて推測するしかないと思います。

  • @tomiyakaratomikawa
    @tomiyakaratomikawa 12 ปีที่แล้ว

    旧型客車を、これだけ近くで撮影されたら、トイレの排水が気にならなったですかね?
    昔は、ストレートに処理してましたからね^_^;

  • @chantamatama622
    @chantamatama622 4 ปีที่แล้ว

    EF57 5 上野駅5番線の映像は機回ししているのですか?

  • @minorumorikawa6600
    @minorumorikawa6600 4 ปีที่แล้ว +1

    BGMは不要ですな。

  • @chloewong3518
    @chloewong3518 3 ปีที่แล้ว

    7.1