さつまいもコレと一緒に植えれば虫にかじられる事はありません!コガネムシ、センチュウ対策

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.ย. 2024
  • さつまいも栽培、たくさん収穫できるし、大きさも満足、
    でも表面をよく見ると虫にかじられたり、奇形だったり、
    品質がよくない芋ができてませんか?
    コガネムシの幼虫やセンチュウの影響でこのようなことが起こります。
    まあいいか、と妥協してきましたが、
    食べる時にかじられた部分は苦いし、
    傷口から腐りやすい。
    見た目もキレイな芋がとりたい!
    もう、ボロボロのさつまいもから卒業します。
    ⚫︎米ぬか
    米ぬかを好む良いセンチュウが集まってくる。
    畑に害をもたらすセンチュウは抑制できる
    植える1週間前に大量に米ぬかを耕しておく
    センチュウ対策になる
    甘くなる
    窒素飢餓になることでツルボケが防げる
    秋には分解され肥料となり芋が太る
    といい事づくめ
    1㎡に300g(てのひらに約6〜7つかみ)
    が目安
    ⚫︎マリーゴールド
    マリーゴールドの匂いや成分がセンチュウを寄せつけない
    他には…
    ・クロタラリア かなり抑制できる
    ・マルチムギ
    など
    ⚫︎赤シソ コンパニオンプランツ
    一緒に植える事でコガネムシが赤い色を嫌い寄りつかない。
    赤シソがさつまいもの余分な養分を吸いツルボケを防ぐ
    赤シソが茂りすぎると小さい芋になる可能性があるので赤シソを剪定し抑制しながら混植する

ความคิดเห็น • 20

  • @lunareclipse6035
    @lunareclipse6035 4 หลายเดือนก่อน +9

    私も去年、赤紫蘇とサツマイモを混植して、赤紫蘇の吸肥力の強さを見せつけられました😅明らかに赤紫蘇の近くのサツマイモは細かったです。でも、お肌は綺麗でした。ホント、畝下に植えるぐらいで良いかもしれません。
    私は、120cmX600cmの高畝の中心線上にサツマイモを定植する予定ですが、今年の実験としては、サツマイモ苗から50cm離して、畝下ではなく、畝肩に200cm間隔で、千鳥に赤紫蘇を植えて実験します。去年は100cm間隔で植えたのですが、サツマイモが負けました😅幸い、赤紫蘇の定植が遅れた分の赤紫蘇株の生育が悪くて助かったのですが😅(定植が遅れた分は、サツマイモが勝った感じかも、です。)
    去年は3月末に赤紫蘇を播種、育苗をスタートして、定植は5月の末にしました。こちらは中間地なので、そのタイミングで活着が良かったのですが、6月、7月に定植したものは生育が思わしくなかったです。寒冷地なら、6月、7月でも大丈夫なのかな。畝の下なら湿度もあるし、大丈夫かもしれませんが、良い情報になればと思って、こちらの状況をレポートしました😅

    • @user-zj1dd7vb4t
      @user-zj1dd7vb4t  4 หลายเดือนก่อน +2

      実際に混植されたんですね!詳しく教えて頂きありがとうございます✨😊
      とても参考になりました!感謝です✨
      やはり赤シソはかなり生育旺盛なんですね!
      赤シソの種まきはとりあえずすぐにしたいと思います♪
      私も色々考えてイメージしたりしてますが、いつも植える時は思いつきで計画変更したりと適当人間なのでどうなるか分かりませんが、
      とにかく今年はキレイなさつまいもを目標にしたいと思います😊
      さつまいもの苗がなかなか伸びないので焦っています💦😂

    • @lunareclipse6035
      @lunareclipse6035 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-zj1dd7vb4t 私もサツマイモ苗を育苗しているのですが、ツル挿しは2年連続で7月初旬で、収穫は10月の終わりで、うまく行っています。だいぶ遅くなってからの定植なのですが、全く問題なしです。育苗スタートは5月初旬で、畑にそのまま芋を置いて、自然の雨に任せて、何もしないで上手くいきます。今年も同じやり方でやってみようと思います。こういうやり方をしている人が周りに居ないのですが、今年も上手くいけば、周りに薦めてみようかと思っています😃定植する時だけ、ちょっと一手間かけて、根出しをさせたシャキッとしたままのツルを若干丁寧に定植するのですが、その後は本当に何もしないで、去年の砂漠のような夏も自然の雨だけで大丈夫でした。中間地だから、ってのと、高畝だから、という条件があっての事かもしれないし、分からないことだらけですが、サツマイモ苗の定植は遅くなっても収穫に影響なさそうにみえるんです🧐

    • @user-zj1dd7vb4t
      @user-zj1dd7vb4t  4 หลายเดือนก่อน +1

      またまた実体験を詳しく教えて頂き感謝です!✨
      さつまいも苗は7月初旬でも大丈夫とは驚きです!
      私も参考にさせて頂きます♪
      この方法だと栽培期間も短く、手間もかからず、畑のスペースも長い期間独占せずにすむし、素晴らしいですね!😆😊

  • @siba-life
    @siba-life 4 หลายเดือนก่อน +2

    こんにちは、サツマイモですね。私も先日サツマイモの安納芋を植えました。収穫がたのしみです。

  • @grace_natural_farm
    @grace_natural_farm 4 หลายเดือนก่อน +2

    凄いですね👏
    私も試してみます♪
    ありがとうございます😊

    • @user-zj1dd7vb4t
      @user-zj1dd7vb4t  4 หลายเดือนก่อน +1

      はい♪今年はキレイなさつまいもを作りましょー!✨☺️

  • @user-qy1hh6xd8h
    @user-qy1hh6xd8h 3 หลายเดือนก่อน

    シルクと鳴門金時を植え付ける少し前に 米ぬか入れました!…良い 土壌菌バクテリアが増えて 美味しい芋ができるのが 待ち遠しいな❢…

  • @user-fy3mz6yu7t
    @user-fy3mz6yu7t 4 หลายเดือนก่อน +2

    我が家は今期は全面カルス処理して土づくりをしました。
    カルスは菌なので働きを活発にするための米ぬかとカルスのごはんの有機物(もみ殻)をすきこみました。
    もみ殻の量が多いので、硫安も投入しています。
    こちらで線虫対策になるかな??
    また、追肥には手作りの米ぬか納豆ボカシを積極的に使っていきたいと思います^^
    サツマイモは3年ぶりの栽培ですが、赤しそジュースも飲みたいな^^
    一緒に植えたら、一石二鳥ですね^^試してみたいと思いますw

    • @user-zj1dd7vb4t
      @user-zj1dd7vb4t  4 หลายเดือนก่อน +1

      なるほど、色々勉強になります!✨
      私も納豆菌は試したいと思っているので米ぬか納豆ボカシとは興味深いです!😆
      赤シソジュース🥤!美味しいですよね✨言われて思い出し、飲みたくなりました😆😂
      ほんと予防にもなるし、美味しいし、一石二鳥ですね😊

  • @user-dk3zg8tt7r
    @user-dk3zg8tt7r 2 หลายเดือนก่อน

    動画字幕には「植える2週間前に大量に米ぬかを耕しておく」とありますが概要欄には「植える1週間前に大量に米ぬかを耕しておく」との記載があります。どちらの方が好ましいですか?

    • @user-zj1dd7vb4t
      @user-zj1dd7vb4t  2 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます。
      混乱させてすみません💦
      米ぬかを撒く時期は人によっても様々なやり方があり、自分は今のところ定植1ヶ月前〜1週間前の間に撒く、と認識しておりまして、
      前もって撒いておくのよい、とか、
      直前に撒かないと効果が薄れる、とか
      色々な意見があるようで、
      自分も試して結果が出たらまた動画にアップしようかと思っています!
      はっきりした答えがまだ分からない状態です💦

  • @user-dk3zg8tt7r
    @user-dk3zg8tt7r 2 หลายเดือนก่อน

    お勧めの米ぬかがあれば教えてください!

  • @takepi-ss4jh
    @takepi-ss4jh 4 หลายเดือนก่อน +2

    赤シソは、畑で増えて凄いです😅
    サツマイモに、コンパニオンとして利用できるとは、もっと早くに知りたかったです!
    今年はやってみようと思います。
    すみません、サツマイモも連作してはいけないですか?

    • @user-zj1dd7vb4t
      @user-zj1dd7vb4t  4 หลายเดือนก่อน +1

      ぜひぜひやってみて下さい♪😆
      赤シソのせいで芋が小さくならないように…というのが正解がなく難しそうですが確かに芋の肌はキレイになるようです✨
      さつまいもは連作した方が美味しくなると言われています😊
      収穫した芋のツルなど残渣をすき込むとさらに良いそうです✨

    • @takepi-ss4jh
      @takepi-ss4jh 4 หลายเดือนก่อน

      連作した方が良いんですね🎵
      ありがとうございます😂

  • @liryu1973
    @liryu1973 4 หลายเดือนก่อน

    赤紫蘇どころか青紫蘇と一緒でも驚くほど育たなかった。そういうことだったのか。
    途中で心配になって太くなった青紫蘇切ったんだけど、時すでに遅し。近い紫蘇は抜くことにします。

    • @user-zj1dd7vb4t
      @user-zj1dd7vb4t  4 หลายเดือนก่อน

      そうなんですね!やはりシソの混植はイモが小さくなるリスクがありますよね…💦
      私もチャレンジしてみて、また結果を報告したいと思います!😄

  • @kunitarou1626
    @kunitarou1626 4 หลายเดือนก่อน

    良いアイデア、私も毎年悩まされていました、試してみます。
    BGMは無くてもよいかと、率直にうるさいので、音声カットで視聴しています。

    • @user-zj1dd7vb4t
      @user-zj1dd7vb4t  4 หลายเดือนก่อน

      なるほど、BGMなし試してみます😃
      静止画の部分は完全に音無しになるので気になってBGM入れてましたが…
      とりあえず試してみます