ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
樊城の戦いは守護神満寵の存在も大きいですねぇこんな人まで副将に居るんだから人材が豊富過ぎる
曹仁といい合肥の時の張遼といい、総大将自ら出陣して敵を蹴散らすと味方と士気バク上がりで勝てるんだろうな…士気って大事なんだね
コーエーの戦法が「鉄壁」みたいなんばっかりけど実は曹操陣営で一番強かったんじゃないのかな?って書こうと思ってリアル三國無双の彼を忘れてた
関羽から城を守りきったのはすごいわ
関羽があホだったから守れただけ
守りメインになるのは、魏がある程度領土拡大した段階が蜀、呉とかち合うタイミングだから、印象含めて仕方ないかもなあ。攻勢よりも、守りの方が信頼高い武将置きたいだろうし
三國無双2あたりでは、まだ顔なし武将扱いで呂布にぶったぎられる役回りだったりくっそ有能なのに、なぜか昔は目立たなかった将軍演技だともう不憫が過ぎて可愛そう
しぶい!いぶしぎんだなぁ
江陵や樊城で曹仁があっさり抜かれていたら魏が傾いてた可能性がありますね三国志で一番好きな武将です。
三国志演義では手柄を司馬懿にされ、誰かの三国志では三度死ぬという扱いの悪い張郃をやってほしいですね。彼もまた名将の一人です。
曹仁も勿論すごいが、それ以上に魏の人材の分厚さとバックアップが半端ない。
なんか漫画でいうとここで負けたらすべてが終わってしまうみたいなピンチの時に必ず駆けつけて、絶対に持ちこたえてくれる助っ人みたいな存在感が曹仁(正史)。結構傲慢で時々相手を舐めてかかって逃げかえる(演技)でも対呉の時は滅茶苦茶強い
曹操軍の中でもトップ3に入る好きな武将wなお他の2人は張遼と徐晃
曹仁は攻防に於いて、守戦のスペシャリストというイメージが強いですね。魏には欠かせない人材であり、もし曹仁がいなかったら、勝敗によっては、歴史が変わっていたかもしれない、重要な戦に多く関わってますよね。
曹仁の功績、やはり個人的に荊州を守りきった所が1番大きいと思う。この頃の襄陽を含む荊州が戦略拠点としていかに重要で奪い合いになってるのかを考えるとその功績がデカイのかと思います。
とても有能でいてくれると助かる武将ですね某ゲームでも真っ先に登用したい人です。馬岱や周泰も紹介してほしいです。
横山三国志と蒼天航路のあの扱いで曹仁のイメージは落ちてるけどw名将であり曹操の右腕である男。
曹仁は、無双の影響のせいか、忠義に熱い、絶対守る鉄壁マンのイメージがある
横山三国志ではひたすらやられ役だったな曹仁。曹洪と何故かセットで覚えてた
そもそも演義で噛ませなんですよね曹仁。(魏の将だいたいそうだけど)加えて横山三国志でいうと曹洪と兄弟設定も附されてたような……うろ覚えですけど
荒々しい性格ってwww、いったい三國無双の仁ダムは誰の性格をモデルに生まれたんだよwww
またも演義で不遇な武将( ・ิω・)こういう武将を取り上げてくれて嬉しいです。
演義どころか、正史寄り評価のゲーム鄭問之三国志でなぜか曹洪以下の能力…。演義寄り評価のKOEI三国志の方がまだ正当評価されてると思えるくらいに。
今でこそ名将として評価されてるけど、コーエーの三国志1の頃はかなり能力低くて無能設定だった。
曹家や近縁者に逸材が多すぎる
こういう堅実系の武将好き。銀英伝で言う、ワーレン、ルッツ的な
演義被害者の会があれば絶対に選ばれる武将だな
水攻め去れても堪え切れた将ってほかにいるんですかね?
@谷干城 日本の戦国時代になりますが忍城なんかはたえましね思い出しました
徳川家康の本多忠勝ポジションかな?
7:17 最初から6000人の敵相手に、300人の兵士を出撃させているのがおかしいんじゃないですかねぇ・・・
曹仁の解説ありがとうございます。一重に曹仁が関羽を凌ぎ続けたことが蜀が荊州を失う一因となり、困難な北伐へはしらせる事に繋がったと考えると、もっと評価されてもいい英雄かと思います。なにより、後の魏での権力争いに翻弄されてなくて良かったです。
横山光輝三国志で、角の生えた兜をかぶっていた呉の太史慈を取り上げてください。孫策ころは活躍してたのに、孫権になると出番が少なかった。
蒼天でも、活躍したのは孫策配下になるまで…。
合肥攻めで張遼と一戦って負けて死んだイメージ
これはもう魏のエースでしょう演義被害者ですがw個の武勇も相当だったと推測してます
魏の英雄、仁ダムこと曹仁戦歴や結果を考えると三國志最強の武将と言ってもいいと思います。
チンキョウ「300とかwwwばっかじゃねーのwwwww」チンキョウ「将軍、あなたは神です( ´・_ゝ・)」
守るだけじゃない♪曹仁♪って、帝人のCM風に友人とゲームしてたなぁ♪思い出しました。
関索とか面白そうだよね。麦城の後しばらく身を伏せて南蛮で復活。
ぺぺぺぽた 架空の人物の特集は確かに面白いかも
なんで船を持ってたか。地図を見ればわかるんですが、樊城のど真ん中を流れてる川(漢水)は公安方面へ流れています。当然船を使って兵や物資を送ったわけです。船だと逆流でも人力や馬の数倍〜数十倍の輸送力がありますからね。
曹仁の印象の変遷出始め:弱い、雑魚赤壁あたり:また出てきた、意外としぶといハン城:まだ生きてたんだ、勝つ戦で目にするなあ曹ヒ時代:めっちゃスゲー、めっちゃ強えー、猛者やん
呂布が気になります。横山三国志では関羽、張飛二人がかりでほぼ互角。中国ドラマのスリーキングタムでは関羽、張飛プラス劉備が二人の邪魔をして討ち取れず。泥酔張飛よりは強いみたいだけどどの程度強かったのか?
蒼天航路だと怒られて役でテンパってる描写だけど境界線を縦横無尽に駆けて食い止めた名将なんだよね。特に関羽の乱は許都侵攻の可能性もあっただけに、龐徳于禁の損失はあったけど功績は大きかったと思います。
K&Q PICTURES 曹操の無茶振りに振り回されてた印象
曹仁って姓が曹だから勝手に曹操の兄弟か親戚かと思っていましたが、全然違ってたんですね笑
銀英伝 血の繋がりがない従兄弟ですよ
今回初登場魏の隠れた名将李通!これは解説前の前ふりだな!
曹仁紹介ありがとうございました、リクエストしてたので嬉しいですもう一人曹氏で旗揚げからいる曹洪もまた機会があればお願いしますこの人も色々と悪評などもありますが面白い人物ではないかと思ってます。
三国志演義では曹操の腰巾着とか徐庶に打ち負かされる残念な将軍に映っているし、実際そこまで無能な人ではないと思っていたけれどもここまでの人だとは知らなかった。三国志では魏が一番好きなので魏にいた将軍をもっと紹介してほしいです。許チョや荀彧、かくかなどお願いします。
蒼天航路だとちゃんと成長が描かれてる。読んでみそ。
@@ファインダー越しの艶やかな豆腐 蒼天は蒼天で、なぜか官渡まで功績のないヘボ将扱いですがw
@@YH-nu7wc だから成長が描かれてる言うてるじゃないか。
曹仁は基本、自身も前線に置いて指揮を振るったが、最後、曹丕の三方面作戰の時、濡須攻めにあたり、子の曹泰、常雕を用い自身は後方を固めたが、朱桓に敗れ退却することとなった。流石に歳で前線はキツかったのか?それとも後ろで諸軍を操るのは苦手だったのか?襄樊は漢水を挟んでるから船がないと渡れないし、兵站も水軍を使うと便利。一方、于禁は長安から派兵されたから、当然、水軍はない。
濡須の戦いから間もなく曹仁が亡くなった事を考えると、既に限界だったのかもしれませんね、、。最後に息子の器量を見定めたかったのかも、、とも考えてしまいました。
曹一族なんだろうか・・・好き勝手やってたとあるが
確か、曹操に合流するまではそんな感じ蒼天の成長キャラはそっから来たのかな
6:31からの曹仁の活躍のVTRはこちら↓th-cam.com/video/m6DHRW3eFzo/w-d-xo.html
張譲か十常侍の解説をお願いします、趙高と違って何やったのか知りたいです
曹仁将軍も、演義の被害者では?実際はほぼ無敗なのに、なんか地味な存在にされている。魏将は悪役扱いだからだろうけど、武将の層の厚さはダントツ。
数々の功績とは裏腹に全国に転戦していたからこそ演義ではかませ犬として使い勝手がよかったんでしょうね戦術面においては曹操に諫言できるほどの武将なのにも関わらず
蒼天航路を読みましょう。活躍を見れるよ
武芸50般だか80般だか百般をガチで修めた「実は一騎討ちなら呂布より強いんじゃね」説もある猛将曹仁も演義では二軍のエース扱い。でも、本当はちゃんと強くて魏の危機を何度も救った名将中の名将ですね(*´∇`*)この人といい、臧覇といい、魏の大将軍はなんか演義と正史の違いがすごいです。
呂布よりは弱いでしょ、、化け物だよ、、関羽もマトモに戦いたくない、顔良、とかあの変じゃない?
確かに対郭汜の一騎討ちにあるように呂布の武芸も相当なものなんですが、曹仁の強さも一説にはあの張遼より上と言われるように負けず劣らず強いと思いますよ(*´∇`*)ただ、騎兵の指揮においては曹仁はもとより名将麹義でも呂布にはかなわないでしょうけどね(*´ω`*)
最強は孫堅だから
司馬師、司馬昭をお願いします、三国志後半の呉、魏のお話は三国志好きな方しか知らない事が多いと思いますので
曹仁さん良いよね。負けるときはあっても諦めず死なず、そしてやり返す辺り武官の鑑。取り上げて欲しいのはある意味初代孫呉スレイヤーとも言える黄祖。近い立場で言えば文聘とかもいいかも。あと劉表の荊州支配に関係して蔡瑁・劉琮などを取り上げても面白いかも。黄祖はあれだけ狙われ続けていたのに17年以上江夏を守り続けていた実力はもっと評価されてしかるべきだと思うのだが。孫家に狙われ続けていたのもぶっちゃけ逆恨みと言えるものだし。むしろ孫家が荊州狙うための大義名分に使われていたのかなとも思う。
霍去病も取り上げて欲しい
曹仁て、曹操の兄弟とか親戚とか、そういう人じゃないの?
張任が個人的にすきですね。
曹仁て、中国の歴史家にも、演義でわりを食わされた言われてるからね。
まあ、色々とタイミングを間違ったりするけど、最終的に勝つイメージ。篭城戦や撤退戦も多いから毎回圧勝している武将ではないが、負けてる時も仕事はする。
王基を、お願いします、、、そして、今回は仁ダム、、、仁ダムは忘れてください
満を辞してそろそろ曹操や諸葛亮あたりにしましょう絶対長くなるだろうけど
正直いって龍狼伝で知った虎豹騎を取り上げて欲しいですね。初代隊長が今回紹介した曹仁の弟の曹純ですしね。
斬疾風 虎豹騎いいですね。曹真とか曹休も虎豹騎出身でしたっけただ人物解説より難しそう
虎豹騎名前がかっこいいからすき(短絡的)
曹仁の最大の仕事は、演義で諸葛亮を引き立てること
何で船を持っていたのか>長坂玻の戦いの時点で関羽は水軍を率いていましたから、その残党みたいのがいたんじゃないかと想像♪
蒼天航路の被害者
呂布とかより有名になってもいいぐらいに三国志最強武将だとおもってるわ 曹仁もっと有名になって
名将で重鎮なのに、光栄の三国志では影が薄い人。最近の作品は知らんが、夏侯惇、夏侯淵に比べると能力値も低くてイマイチだったなぁ。
曹仁かっこいいなぁ😊
曹仁すきだけど弟・曹純の方がすき(場違い)
これもうわ甘寧な(笑)
PS2の三國志8では武力84でした。低いだろ。無双シリーズでは3からキャラ立。遅いだろ。コーエーの評価は低かったのか。
魏の曹ちゃんにあらず
曹仁というとマッチョの面白いオッサンくらいの認識しかないわw三国志に限れば俺にとり史実などどうでも良い事なんだけどね。
おいらは綿棒ばいヾ(⌒(_ ・ω・ )_会社も社員の能力と信頼が重要ばい社員の能力を見抜くことができるか出来ないか上は下を見ると言うけど下も上をみちょるばい迷走しちょるか?確信を持って動いちょるか?他人の能力今使える能力だけじゃなく先で使える能力を見抜ける人になりたいばい
樊城の戦いは守護神満寵の存在も大きいですねぇ
こんな人まで副将に居るんだから人材が豊富過ぎる
曹仁といい合肥の時の張遼といい、総大将自ら出陣して敵を蹴散らすと味方と士気バク上がりで勝てるんだろうな…
士気って大事なんだね
コーエーの戦法が「鉄壁」みたいなんばっかりけど実は曹操陣営で一番強かったんじゃないのかな?って書こうと思ってリアル三國無双の彼を忘れてた
関羽から城を守りきったのはすごいわ
関羽があホだったから守れただけ
守りメインになるのは、魏がある程度領土拡大した段階が蜀、呉とかち合うタイミングだから、印象含めて仕方ないかもなあ。
攻勢よりも、守りの方が信頼高い武将置きたいだろうし
三國無双2あたりでは、まだ顔なし武将扱いで呂布にぶったぎられる役回りだったり
くっそ有能なのに、なぜか昔は目立たなかった将軍
演技だともう不憫が過ぎて可愛そう
しぶい!いぶしぎんだなぁ
江陵や樊城で曹仁があっさり抜かれていたら魏が傾いてた可能性がありますね
三国志で一番好きな武将です。
三国志演義では手柄を司馬懿にされ、誰かの三国志では三度死ぬという扱いの悪い張郃をやってほしいですね。彼もまた名将の一人です。
曹仁も勿論すごいが、それ以上に魏の人材の分厚さとバックアップが半端ない。
なんか漫画でいうとここで負けたらすべてが終わってしまうみたいなピンチの時に必ず駆けつけて、絶対に持ちこたえてくれる助っ人みたいな存在感が曹仁(正史)。結構傲慢で時々相手を舐めてかかって逃げかえる(演技)でも対呉の時は滅茶苦茶強い
曹操軍の中でもトップ3に入る好きな武将w
なお他の2人は張遼と徐晃
曹仁は攻防に於いて、守戦のスペシャリストというイメージが強いですね。
魏には欠かせない人材であり、もし曹仁がいなかったら、勝敗によっては、歴史が変わっていたかもしれない、重要な戦に多く関わってますよね。
曹仁の功績、やはり個人的に荊州を守りきった所が1番大きいと思う。
この頃の襄陽を含む荊州が戦略拠点としていかに重要で奪い合いになってるのかを考えるとその功績がデカイのかと思います。
とても有能でいてくれると助かる武将ですね
某ゲームでも真っ先に登用したい人です。
馬岱や周泰も紹介してほしいです。
横山三国志と蒼天航路のあの扱いで曹仁のイメージは落ちてるけどw
名将であり曹操の右腕である男。
曹仁は、無双の影響のせいか、忠義に熱い、絶対守る鉄壁マンのイメージがある
横山三国志ではひたすらやられ役だったな曹仁。曹洪と何故かセットで覚えてた
そもそも演義で噛ませなんですよね曹仁。(魏の将だいたいそうだけど)
加えて横山三国志でいうと曹洪と兄弟設定も附されてたような……うろ覚えですけど
荒々しい性格ってwww、いったい三國無双の仁ダムは誰の性格をモデルに生まれたんだよwww
またも演義で不遇な武将( ・ิω・)
こういう武将を取り上げてくれて嬉しいです。
演義どころか、正史寄り評価のゲーム鄭問之三国志でなぜか曹洪以下の能力…。
演義寄り評価のKOEI三国志の方がまだ正当評価されてると思えるくらいに。
今でこそ名将として評価されてるけど、コーエーの三国志1の頃はかなり能力低くて無能設定だった。
曹家や近縁者に逸材が多すぎる
こういう堅実系の武将好き。
銀英伝で言う、ワーレン、ルッツ的な
演義被害者の会があれば絶対に選ばれる武将だな
水攻め去れても堪え切れた将ってほかにいるんですかね?
@谷干城 日本の戦国時代になりますが忍城なんかはたえましね
思い出しました
徳川家康の本多忠勝ポジションかな?
7:17 最初から6000人の敵相手に、300人の兵士を出撃させているのがおかしいんじゃないですかねぇ・・・
曹仁の解説ありがとうございます。
一重に曹仁が関羽を凌ぎ続けたことが蜀が荊州を失う一因となり、困難な北伐へはしらせる事に繋がったと考えると、もっと評価されてもいい英雄かと思います。
なにより、後の魏での権力争いに翻弄されてなくて良かったです。
横山光輝三国志で、角の生えた兜をかぶっていた呉の太史慈を取り上げてください。
孫策ころは活躍してたのに、孫権になると出番が少なかった。
蒼天でも、活躍したのは孫策配下になるまで…。
合肥攻めで張遼と一戦って負けて死んだイメージ
これはもう魏のエースでしょう
演義被害者ですがw
個の武勇も相当だったと推測してます
魏の英雄、仁ダムこと曹仁
戦歴や結果を考えると三國志最強の
武将と言ってもいいと思います。
チンキョウ「300とかwwwばっかじゃねーのwwwww」
チンキョウ「将軍、あなたは神です( ´・_ゝ・)」
守るだけじゃない♪曹仁♪って、帝人のCM風に友人とゲームしてたなぁ♪思い出しました。
関索とか面白そうだよね。麦城の後しばらく身を伏せて南蛮で復活。
ぺぺぺぽた
架空の人物の特集は確かに面白いかも
なんで船を持ってたか。
地図を見ればわかるんですが、樊城のど真ん中を流れてる川(漢水)は公安方面へ流れています。当然船を使って兵や物資を送ったわけです。
船だと逆流でも人力や馬の数倍〜数十倍の輸送力がありますからね。
曹仁の印象の変遷
出始め:弱い、雑魚
赤壁あたり:また出てきた、意外としぶとい
ハン城:まだ生きてたんだ、勝つ戦で目にするなあ
曹ヒ時代:めっちゃスゲー、めっちゃ強えー、猛者やん
呂布が気になります。
横山三国志では関羽、張飛二人がかりでほぼ互角。
中国ドラマのスリーキングタムでは関羽、張飛プラス劉備が二人の邪魔をして討ち取れず。
泥酔張飛よりは強いみたいだけどどの程度強かったのか?
蒼天航路だと怒られて役でテンパってる描写だけど境界線を縦横無尽に駆けて食い止めた名将なんだよね。
特に関羽の乱は許都侵攻の可能性もあっただけに、龐徳于禁の損失はあったけど功績は大きかったと思います。
K&Q PICTURES 曹操の無茶振りに振り回されてた印象
曹仁って姓が曹だから勝手に曹操の兄弟か親戚かと思っていましたが、全然違ってたんですね笑
銀英伝 血の繋がりがない従兄弟ですよ
今回初登場魏の隠れた名将李通!これは解説前の前ふりだな!
曹仁紹介ありがとうございました、リクエストしてたので嬉しいです
もう一人曹氏で旗揚げからいる曹洪もまた機会があればお願いします
この人も色々と悪評などもありますが面白い人物ではないかと思ってます。
三国志演義では曹操の腰巾着とか徐庶に打ち負かされる残念な将軍に映っているし、実際そこまで無能な人ではないと思っていたけれどもここまでの人だとは知らなかった。
三国志では魏が一番好きなので魏にいた将軍をもっと紹介してほしいです。
許チョや荀彧、かくかなどお願いします。
蒼天航路だとちゃんと成長が描かれてる。読んでみそ。
@@ファインダー越しの艶やかな豆腐 蒼天は蒼天で、なぜか官渡まで功績のないヘボ将扱いですがw
@@YH-nu7wc だから成長が描かれてる言うてるじゃないか。
曹仁は基本、自身も前線に置いて指揮を振るったが、最後、曹丕の三方面作戰の時、濡須攻めにあたり、子の曹泰、常雕を用い自身は後方を固めたが、朱桓に敗れ退却することとなった。流石に歳で前線はキツかったのか?それとも後ろで諸軍を操るのは苦手だったのか?
襄樊は漢水を挟んでるから船がないと渡れないし、兵站も水軍を使うと便利。
一方、于禁は長安から派兵されたから、当然、水軍はない。
濡須の戦いから間もなく曹仁が亡くなった事を考えると、既に限界だったのかもしれませんね、、。
最後に息子の器量を見定めたかったのかも、、とも考えてしまいました。
曹一族なんだろうか・・・
好き勝手やってたとあるが
確か、曹操に合流するまではそんな感じ
蒼天の成長キャラはそっから来たのかな
6:31からの曹仁の活躍のVTRはこちら↓
th-cam.com/video/m6DHRW3eFzo/w-d-xo.html
張譲か十常侍の解説をお願いします、趙高と違って何やったのか知りたいです
曹仁将軍も、演義の被害者では?実際はほぼ無敗なのに、なんか地味な存在にされている。魏将は悪役扱いだからだろうけど、武将の層の厚さはダントツ。
数々の功績とは裏腹に全国に転戦していたからこそ演義ではかませ犬として使い勝手がよかったんでしょうね
戦術面においては曹操に諫言できるほどの武将なのにも関わらず
蒼天航路を読みましょう。活躍を見れるよ
武芸50般だか80般だか百般をガチで修めた「実は一騎討ちなら呂布より強いんじゃね」説もある猛将曹仁も演義では二軍のエース扱い。
でも、本当はちゃんと強くて魏の危機を何度も救った名将中の名将ですね(*´∇`*)
この人といい、臧覇といい、魏の大将軍はなんか演義と正史の違いがすごいです。
呂布よりは弱いでしょ、、化け物だよ、、関羽もマトモに戦いたくない、顔良、とかあの変じゃない?
確かに対郭汜の一騎討ちにあるように呂布の武芸も相当なものなんですが、曹仁の強さも一説にはあの張遼より上と言われるように負けず劣らず強いと思いますよ(*´∇`*)
ただ、騎兵の指揮においては曹仁はもとより名将麹義でも呂布にはかなわないでしょうけどね(*´ω`*)
最強は孫堅だから
司馬師、司馬昭をお願いします、三国志後半の呉、魏のお話は三国志好きな方しか知らない事が多いと思いますので
曹仁さん良いよね。負けるときはあっても諦めず死なず、そしてやり返す辺り武官の鑑。
取り上げて欲しいのはある意味初代孫呉スレイヤーとも言える黄祖。近い立場で言えば文聘とかもいいかも。
あと劉表の荊州支配に関係して蔡瑁・劉琮などを取り上げても面白いかも。
黄祖はあれだけ狙われ続けていたのに17年以上江夏を守り続けていた実力はもっと評価されて
しかるべきだと思うのだが。孫家に狙われ続けていたのもぶっちゃけ逆恨みと言えるものだし。
むしろ孫家が荊州狙うための大義名分に使われていたのかなとも思う。
霍去病も取り上げて欲しい
曹仁て、曹操の兄弟とか親戚とか、そういう人じゃないの?
張任が個人的にすきですね。
曹仁て、中国の歴史家にも、演義でわりを食わされた言われてるからね。
まあ、色々とタイミングを間違ったりするけど、最終的に勝つイメージ。篭城戦や撤退戦も多いから毎回圧勝している武将ではないが、負けてる時も仕事はする。
王基を、お願いします、、、
そして、今回は仁ダム、、、
仁ダムは忘れてください
満を辞してそろそろ曹操や諸葛亮あたりにしましょう
絶対長くなるだろうけど
正直いって龍狼伝で知った虎豹騎を取り上げて欲しいですね。
初代隊長が今回紹介した曹仁の弟の曹純ですしね。
斬疾風 虎豹騎いいですね。曹真とか曹休も虎豹騎出身でしたっけ
ただ人物解説より難しそう
虎豹騎名前がかっこいいからすき(短絡的)
曹仁の最大の仕事は、演義で諸葛亮を引き立てること
何で船を持っていたのか>
長坂玻の戦いの時点で関羽は水軍を率いていましたから、その残党みたいのがいたんじゃないかと想像♪
蒼天航路の被害者
呂布とかより有名になってもいいぐらいに三国志最強武将だとおもってるわ 曹仁もっと有名になって
名将で重鎮なのに、光栄の三国志では影が薄い人。
最近の作品は知らんが、夏侯惇、夏侯淵に比べると能力値も低くてイマイチだったなぁ。
曹仁かっこいいなぁ😊
曹仁すき
だけど弟・曹純の方がすき(場違い)
これもうわ甘寧な(笑)
PS2の三國志8では武力84でした。低いだろ。
無双シリーズでは3からキャラ立。遅いだろ。
コーエーの評価は低かったのか。
魏の曹ちゃんにあらず
曹仁というとマッチョの面白いオッサンくらいの認識しかないわw
三国志に限れば俺にとり史実などどうでも良い事なんだけどね。
おいらは綿棒ばい
ヾ(⌒(_ ・ω・ )_
会社も社員の能力と信頼が重要ばい
社員の能力を見抜くことができるか出来ないか
上は下を見ると言うけど
下も上をみちょるばい
迷走しちょるか?確信を持って動いちょるか?
他人の能力
今使える能力だけじゃなく先で使える能力を見抜ける人になりたいばい