ピアニストのリサイタルの日の1日はどんな感じ?リハーサルや必需品についても詳しく解説!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 มี.ค. 2024
  • 先日3月8日の宇都宮でのリサイタルの1日を、朝起きてから夜寝るまで、リアルタイムで撮影しました。持ち物紹介や、リハーサルの模様なども詳しく追っていますので、何か参考になったり、楽しんでいただけたら嬉しいです。
    今後、ピアノやレッスンについて、ご質問いただいたことも、動画で答えることができるようになればと思っています。お気軽にコメントください!
    ピアノ: 文 京華(ぶん きょうか)
    桐朋女子高等学校音楽科、ベルリン芸術大学卒業。同大学院をドイツ国歌演奏家資格を得て修了。
    庄司美知子、竹内啓子、村田理夏子、パスカル・ドヴァイヨン各氏に師事。
    ソロ、室内楽、ピアノデュオ、協奏曲のソリストと、各地で幅広く演奏活動している。 仙台、京都、東京にて後進の指導を行う。
    X : @mondks

ความคิดเห็น • 6

  • @user-gw4xn6jz5n
    @user-gw4xn6jz5n หลายเดือนก่อน +1

    はじめまして!
    とても興味深く、楽しく拝見しました。
    今月主催する発表会がありますので、照明の鍵盤への当たり方など参考にしたいと思います。
    今後の動画も楽しみにしております。

    • @kyokabun6712
      @kyokabun6712  หลายเดือนก่อน

      ご視聴いただきありがとうございます!
      照明大事ですよね。素敵な会になりますように♪

  • @ummumm3
    @ummumm3 2 หลายเดือนก่อน +1

    ピアノの位置決めとか、鍵盤への照明の当たり方とか、興味深かったです。癖強マイクテストに驚く文さんカワイイです😊子どもの情景、私が好きな曲は第10曲です。我が家も灯油ストーブ派です。駅前はまるで都会のように生まれかわりました。今回、ソロの方は行けなかったので、6月の連弾楽しみにしています!

    • @kyokabun6712
      @kyokabun6712  2 หลายเดือนก่อน +1

      ご覧いただきありがとうございます!東口が本当に綺麗になってますよね😊
      6月の連弾もとても楽しいプログラムになっていますので、ぜひお越しください♪

  • @chikamilk2494
    @chikamilk2494 2 หลายเดือนก่อน +2

    初めまして。
    大人になってからピアノを再開したものです。
    とても興味深い内容、ありがとうございました😊
    ピアノの位置とか照明確認も必須項目とは初めて知りました!
    これからも応援しております✨️

    • @kyokabun6712
      @kyokabun6712  2 หลายเดือนก่อน +1

      ご覧いただきありがとうございます!そのように言っていただけて嬉しいです♪