【100均DIY】コンパクトな折りたたみ式テーブル!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 11

  • @hydy6013
    @hydy6013 2 ปีที่แล้ว +2

    材料とか技術ではなく、全ては発想力。素晴らしい着眼点。考えてるときも楽しかったんだろうなぁ。

  • @user-nm9zv6cx8e
    @user-nm9zv6cx8e 3 ปีที่แล้ว +2

    有り難うございます♪脚の部分が無事にハマり色も塗って完成間近です。

  • @mi3192
    @mi3192 3 ปีที่แล้ว +1

    折り畳み出来るなんて!スゴイ⤴️⤴️

    • @なぎゆう-v7n
      @なぎゆう-v7n  3 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。
      どれだけコンパクトにできるか、挑戦してみました。

  • @mwatanabe8556
    @mwatanabe8556 2 ปีที่แล้ว

    整理棚の利用ですが、結果として折り畳み脚だけの利用ならば、整理棚を切り落とさなくても脚だけを外して利用した方がと思うのですが…。

  • @user-nm9zv6cx8e
    @user-nm9zv6cx8e 3 ปีที่แล้ว

    因みに現在ウッドデッキパネルは、1cm幅ですが、大丈夫かなぁ〜

  • @user-nm9zv6cx8e
    @user-nm9zv6cx8e 3 ปีที่แล้ว

    教えて下さい。材料購入して来ましたが…いきなり、ウッドデッキパネルの切り欠き加工が198mmかわかりません。何処からどう測るですか?

    • @なぎゆう-v7n
      @なぎゆう-v7n  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      切り欠き加工は、収納棚の幅が入る寸法に加工しています。
      収納棚の幅を測ってから、収まるようにウッドデッキパネルの内側の寸法を合わせます。
      幅が違いすぎるようなら、外側か内側に木を追加してやると合わせることができるかと思います。
      また天板の幅は1㎝でも加工に違いはありません。

  • @campermantv4017
    @campermantv4017 3 ปีที่แล้ว

    凄い!
    よく思いつきますね!
    私はDIY初心者で色々苦戦しております( ̄▽ ̄)
    アドバイス下さい!

    • @なぎゆう-v7n
      @なぎゆう-v7n  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      私もよく100均ですのこを片手に悩んでいたりします。
      周りから見れば変な人に見られてそうです。

    • @campermantv4017
      @campermantv4017 3 ปีที่แล้ว

      @@なぎゆう-v7n 百均楽しいですよね^_^
      私もたまにフラフラしてますよ!