ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
もくじ1:04 ABS塗装割れの原理2:48 実験概要3:48 使用溶剤紹介4:51 各種溶剤でのABS割れ実験8:12 溶剤割れ実験結果8:56 アイキャッチ9:13 ガイアカラーでの塗装10:49 サーフェイサー後の塗装11:44 エアブラシによる塗装12:18 ランナー状態で溶剤をつけると…?12:51 まとめ
ABSにサフを吹く人もいますがサフにも思いっきり溶剤入ってますよ。
FAGの関節を割って凹んでいた所だったのでとても参考になりましたw 今後は対策できそうです。
今作ってるウイングガンダムewがまさにこれ。自分は肩パーツとウイングのABS パーツが破損してしまい凹んでます。
すばらしいですね。今までは自分の経験値だけで作業していましたが、とても参考になりました。
ありがとうございます(^ω^)参考になったようでしたら動画にまとめた甲斐がありました!
お疲れ様です。参考になりました。こういった事をコツコツやってくれる方がいると、とても勉強になります。
すごくわかりやすい! 参考になりました!!怖くてずっとABSは塗れなかったのですが、今度は試しに塗ってみようと思います!
ありがとうございます!あくまでも絶対に割れないって訳ではないので、その点はご注意くださいね!
わかりました!動画で検証時にされていたランナータグの使い方をまねてまずは試し塗りからしてみます!
エナメル意外と大丈夫とか、ガンダムマーカーが危険とか予想と違う結果で驚きました。大変参考になりました
特に消しペンはヤバいですね…!マーカーにしっかりABSについての注意書きが書かれています(;´∀`)
ブキヤの美プラを塗装するのに役立ちそうですね、、、!ありがとうございます!
Thank you for this video! It is a great info for anyone who love build plastic model kit! Especially when comes to painting part, and handling the ABS plastic part!!
貴重なサンプル動画ありがとうございます。丁度これから全塗装で組もうと思ってたので参考になります。
お力になれたようでしたら幸いです!
大変参考になる動画です。自分が作る時に役立つ情報をありがとうございます🎉
参考材料に役立ててもらえれば嬉しいです!
検証お疲れさまでした。なかなか興味深い動画で、参考になりました。塗ってからパーツ割れてるとがっかりしますからね。ちゃんとサフ吹いてから塗ろう。
ありがとうございます(^ω^)サフ吹きで割れのリスク減はなかなかいいですね。吹く時も厚吹きせず薄く何回も吹いていくのがよさそうです。
大変勉強になりました、感謝です!
どういたしまして!
良い内容でした。自己責任で実行するにはためになる動画でした。ありがとうございます
こちらこそありがとうございます(^ω^)
塗装前にメタルプライマーはどうなんでしょう?
特殊な状況下で使う布でも水は通さないけどエタノールは通すみたいなのがあるから、ABSの割れもそれと同じで分子の大きさが関係してあるのかも。
ABSの成分とラッカー系との相性もあるでしょうね!
動画の内容も、編集も凄い😲 主さんは相当デキる人だ
なんと嬉しいお言葉!ありがとうございます~!内容を練った甲斐がありましたヽ(´⊥`)ノ
初コメですが貴重な検証で有り難いです!エナメル、ガイアカラーとランナー状態は被害が少なそうは目からウロコでした
ガイアカラーは僕も始めて聞いた時にえっそうなのとビックリでした。ランナー状態での溶剤塗りも実際にやってみないとわからなかったですね~
素晴らしい動画だ!高評価を押さずにはいられないな!
おおっ!嬉しいですねヽ(´⊥`)ノ
ガンダムマーカーって商品なのガンプラ壊すのに驚き。今までずっとガンダムマーカーで塗装してて主に関節以外に使ってたから大丈夫だったのかな?そしてホントについ最近、塗装を関節とかにもラッカー系で塗ろうと思い見事にあらゆる所が崩壊したばかり。よりによって丁寧に仕上げようとしたキットが~。(泣)塗料とかにも余計なお金かけたのに”謎”でしたが冒頭の説明だけでほぼ納得。ありがとう。
先週塗ったばかり、コトブキヤのランサーの腕が折れた原因はこれだったのか勉強になりました、ありがとうございます。
ABS割れ…ミクロマンや関節技を塗るときどれだけ泣かされたことか。私の場合は、製作掲示板のおすすめにメタルプライマーが上がっていたので試してみたら割れがなくなりました。動画でのお話からすると、ペーパーがけの下地荒らしやパーツ切り離し跡からも溶剤が染み込んで悪さしそうですね。あの忌まわしい悲劇の原因がよくわかりました。ありがとうございます。
めちゃ参考に成った。食玩も塗装出来そう~
食玩もABS多いですよね~
手間の掛かる実験、有難うございました。
アクリジョンって確か瓶の用途欄に『ABS』って表記されてるんですよね
そうそう、アクリジョンにもベースカラーにもありますね(^ω^)
組む前に間接塗装していたから気づかなかったー参考になりました。
やはり組む前が安全なんですかね~
@@kyo512a 今のところ割れたことわないですね。
ミニプラがだいたいABSなんでとても参考になりました
コレは好評価つくわけだ!面白い☺見やすい👍
おおっ嬉しいお言葉!ありがとうございます~結構内容練りましたヽ(´▽`)ノ
今日の模型ちゃんねる ABS塗装苦手なのでとても参考になりましたありがとうございます🙏
参考になりました。ご苦労様でした。
素晴らしい検証動画です!参考になりました!!
めちゃくちゃ勉強になるしありがたい!!アクリジョンで塗装しようと思います!
ABSパーツにマルチプライマーを吹き付けてから上塗りラッカー塗装した形では、ABSが割れた事は無いですよ。 ガイアさんのサフにもプライマー成分が含まれて居ますが、薄め液の量が多いと危険です。 要は缶スプレーで塗装するか、プライマーを吹き付けて置けば全くABSは問題無いのです。 むしろスチロールパーツでのエナメル溶剤浸透の方が深刻です!墨入れすると結構モロくなります。 関節パーツにエナメル溶剤が染み込むと砕けやすいのです。
すごく、ためになりました。アクリジョンはともかくエナメルが使えるとは想定外でした。
結構エナメル使えるのが意外に感じた方多いようですね!
ミニプラの塗装に希望が出てきました。
@@平野哲男-s6u ガンプラと食玩でもABSの成分が違うようなので、そこは注意が必要かもしれません!
そうでしたか…塗装前に実験してからするようにします。
エナメルはその上にラッカー塗れないのと、剥離の心配が残るんじゃないかな
消しペンの破壊力がヤバいwwwやはり、塗装するときはサフが大事になってくるのと、なるべくテンションかけない状態で塗装することが大事なんですね、参考になりました。
消しペンはマジで危険ですwサフはこれほど割れにくくなるとは思いませんでした。結構効果的ですね!
RGのフレームどうしようかなちょうど悩んでいました・・・
塗るにしても一工夫いりますね!
めっちゃ参考になりました。有難うございます。
参考になったようでしたら幸いです!
コメント失礼します。これは面白い検証結果ですね!ABS素材の塗装にはサーフェイサーはかなり重要なんだなぁとおもいました一つ思ったのはエナメル溶剤はどちらかといえば油のような性質があるのでグリスのように稼働しやすくなるのでは?と思いました。だから今回の検証結果では少し緩くなったと言っているので油による滑りが良くなったという事だと思いました!🧐エナメルはプラスチックは溶かしやすくてABSは溶かしにくいのかもしれませんね。🤔ガンダムマーカーに関してはびっくりですね!まさかのあんなにボロボロになるとは思いませんでした気をつけ使いたいですね!検証ありがとうございます!!👍
ABSはRCカーやミニ四駆によく使われている素材ですよね。ギアボックス内や駆動軸にグリスを使うので、滑りが良くなったというのは、正におっしゃる通りだと納得しました。
とても興味深かったです。 私はサフェイサーで下地してからラッカー系をエアブラシでササッと塗っていて、割れたことが無かったんですが、正解だったみたいですね。 エナメル系でのスミ入れも、よほど小さくて脆いパーツ以外は成功しています。
サフ地でコートされて溶剤が通りにくくなるのかな?と思いました。エナメルも今回の実験では全く割れませんでしたが、パーツ劣化はしてそうですね。
ねんどろいどの軸パーツなどにも有用であることを信じて参考にさせていただきます!
こんばんは~^^いい話ですなぁ。ABSを使っているのが分かったら、塗るのやめていたりと結構敬遠することが多かったんですよね。アクリルは水性なのでってのはどことなく想像ついてたんですが、エナメルは大丈夫なこととか、絶対割れるって思ってたんですがそうでもないのを初めて知りました。勉強になりました^^
pZeroさんおはようございます(^ω^)結構、割れるって話を聞くからABSに塗るのを躊躇ってる方も多いと思うので今回の動画を作ってみました。エナメル系の結果は意外でしたね!樹脂の劣化はしてるとは思うんですが割れまでいくのは一つもありませんでした。
素晴らしい検証動画。
すっっっっっごい助かります!
最近はフルABS製プラモデルも増えてきていますからねえ…ファレホかシタデル、アクリジョンで塗るのが一番でしょうね。
勉強になりました!やっぱラッカー系の溶剤が一番ダメってことですね(^^)
ラッカー溶剤は素では危険ですね~実験結果は壊滅的でした(;´∀`)使うにはなにかしら工夫が必要ですね。
ガンプラのエモーションマニュピレーター も黒サフからのメタリック系スプレーで丈夫な関節になる
一昔前のHGとか、今のMGとかでも使われているからありがたいなぁ
素晴らしい動画ありがとうございます!
有り難いです…ABSの特徴が知りたかったので…検証お疲れ様です!
凄く参考になるしなんだこの可愛いジャイアンみたいな声は…
そんなこといわれたのはじめてだ
absが理由もなくランダムで割れるなら。作例依頼を受けて作品作ってるプロモデラーとかガンプラのMGとかPGの仕事受けれないですもんね...abs割れる、割ったことあるという人は何らかのミスを犯してるって事なんでしょうね。
こないだクレオスの黒サフスプレーをバンダイのロボキットのフレーム組み立て前に塗装しておくと割れなかったです。
同じABSを使用する、スーパーミニプラでも同様の実験を、お願いしたいですね。
いい動画
ヽ(´⊥`)ノ
Thank you for this guide. The illustrations were very helpful!
人柱になって頂きありがとうございます_(._.)_ABSとエナメル系の相性が意外な結果にビックリしました( 。゚Д゚。)
TH-camではやってる人が見当たらなかったのでやってみました!エナメル、僕も割れるだろうと思ってたのでビックリでした(劣化はしてると思うんですが
RGで基本塗装無しで、タミヤのスミ入れ塗料でスミ入れして、割りまくった苦い経験を思い出しましたwwww
@@3cha162 僕も以前1/144ギャンをタミヤのスミ入れ塗料でウォッシングしたらバキバキに割れたのを思い出しましたwあれで塗る限度考えないとヤバいなと(;^q^)
組む前に塗装するのが無難かな。
ランナー状態で塗っちゃうのもアリかも!と今回の実験結果で思いました。
サフはエアブラシで吹いても大丈夫ですか?
組む前に塗れば良いんじゃないかってありますけど普通にABS自体が脆くなるのでやめた方が良いです折れるまでに要する力が小さくなっているのでポーズ変えようとしたときなんかにポキッと逝きます
absにシタデルカラーで塗装したら大丈夫ですか?
つまり、塗ってから組み立てるのがいのかな
それもアリでしょうね!
私は組む前に塗ってましたね。
検証おつでした。ABSプライマー試さないのか?と思ったらサーフェイサーやってるから多分同じ結果なんだろな
ABSプライマー持ってないので使う発想がなかったですね(;´∀`)
ありがとうございます!質問ですが、メカサフをABSに吹いても問題ないでしょうか?
FAGの素体の腕がABSだから悩んでいましたけどサーフェイサーを塗れば大丈夫なんですねすごく参考になりました一つ質問ですがクリアは大丈夫なんですか?
塗料よりも溶剤で割れるようなので、ラッカークリアもうすめ液が多ければ割れると思います!
ABSだけでなく、PSとかでも負荷次第では溶剤多めの塗料で割れます。後ハメ加工がどうしてできたのか? は、塗装中の破損を防ぐためからでもあるので、後ハメ加工=塗分け という認識から1つ追加しておいて下さいね。ランナー塗装~ 成形後の未組み立て(白化無し)状態であれば 溶剤多めの塗料でも割れずに塗装が出来ます。ただ、猫の手等のピッチ力で割れてしまう場合もあるので、ご注意を(特にメス型のパーツに対してね)
すごく参考になっています!
これは為になる動画
今日さん、こんばんは。わかりやすい実験ありがとうございます。ABSパーツ特に肘部分をどれだけ砕いたことか‼️しかも完成後に・・・ガンダムマーカー消しペン最強(笑)今回も勉強になりました(*´∀`)♪
負荷がかかってる部分は特に危険ですね!塗り方も一工夫必要ですね。消しペンの破壊具合は強烈でした(;´∀`)
塗装しないで組み立て中に割れる事無いですか?私は、過去MGガンダムバージョン2、MGゼータガンダムバージョン2の肘関節割れました…。仮組みして関節動かしてた時に!そんなに硬くも無かったのに…!後MGインパルスの股の付け根も割れました…アレってタダの不良品?
僕は組み立て中に割れた事はまだないですが、ABS率高いキットだと破損報告多かったりしますよね(MGのF91ver1.0とか)。MGのSEED系辺りも可動部のはめ込みメチャクチャ固かった覚えが…あれはねじ切れてもおかしくないです。
うーん面白い内容だった
ありがとうございます。良かったです(^ω^)
やはり組む前に塗ってしまえばほぼ完璧とちなみに接着剤だとどうなりますか?
テンションがかかっている場所にこんなに溶剤を塗ればABSどころかスチロール樹脂ですら割れますよ。
クワトロポルテの、チポマルチシンナーは、乾燥が、早いそうです。 ABS アクリジョンなら、大丈夫みたいよ。 クレオスの人が、言うてたよ。
クアトロポルテ、性能いいらしいですが僕は持ってないです。実際どうなんでしょうね。
❓️ポリカーボネート用塗料を使うと思ってました。
ありがとうございます!
私はスプレー塗装派でサーフェーサーを使用し…SMPやモデロイドに塗装していますので…むちゃくちゃ勉強になりました😭ありがとうッス😭登録させて下さい(._.)
これ前にガンダムマーカーのスミ入れを関節にやって割ったんだよなぁ(因みに未だに詰んでる)しかもそれRGのバンシィ·ノルン(隙自語)
BEST RESEARCH
thanks!!
今さらですがコメ失礼8:18 くらいに出ている表で、水性ホビーカラーうすめ液で一個バツが付いていたのに、全部マルに変わってしまっているみたいです…
当方、可動部にマスキングして塗装します全部塗装でも可動部だけはマスキングします、それが現実的ですかねっ!ww
可動部は対策しないと塗っても色剥げしたりしますしね(;´∀`)
つまり、ダボ穴はドリルでさらったりしてまず力がかからなくする。関節などは出来る限り塗らない。塗りたい場所にはうサーフェーサーを吹いてから塗装する。どうしても、軸に塗りたい時には、塗って完全に乾燥させて、浸透したシンナーが抜けてから組み立てる。あとはガイアカラーや水性ホビーカラーやエマルジョン系水性塗料を塗る。こんなところでしょうか?サーフェーサーや水性塗料をコーティング剤とすれば良いってことなのかな?アグリアスやアクリジョンの場合はコーティングとして考えても良いのでは?
ABSにも使えて差し障りの無いサーフェイサーを使わないと割れちゃいますからね❗LEGOパーツとかにも材質が‼️
クレオスの新水性が良さげなので移行を検討中
新水性ホビーカラー、僕も気になってます!
消しペンで砕けるのは知らなかったです、貴重な検証ありがとうございますm(*_ _)m
消しペンがあんなに強烈だとは思いませんでした(;゚ω゚)
自分も最近、キットの約98%がABS素材と言う物をGETして直近でもそのキットが噂になりまして、自分も気になりチョットこの事に関する記事を目にしていた所に今日さんのタイムリーな動画がアップされたので視聴させて貰いました。やはりラッカー系直塗りはキケンなのですね。そして意外だったのはサフ後ならラッカー系でも耐えられるのには驚きました。自分が目にした記事にもラッカーで塗りつつ局所的にドライヤーやファンを当てながらアルコール(ラッカー)成分を飛ばしながら塗装すれば出来る事も有る………と言う記事もありましたが、周りが余計な物で逆にガチャガチャしちゃいそうですね(笑)手に入れたキットはキットのプロポーションやバランスか大変良い物なので、自分の技量が無いにしろ、この動画も含めて製作の参考にさせて貰いますね。ありがとうございました😊
ありがとうございます(^ω^)食玩系とかもオールABSだったりしますよね。ラッカー溶剤直塗りは実験結果から見ても非常にリスキーですね(;´∀`)ラッカーで塗るには一工夫いると思います。頑張ってくださいませ~
消しペンでmgボールの腕パーツがポロポロ割れたのは焦った。
消しペンはヤバいってのはハッキリしました(;´∀`)
ABSって塗装も面倒だし可動にもすぐに擦れてへたりますよね
かと思えばキツくて破損したりもして、皆さん悩まされてる様子…
ガンダムマーカーで割れたには衝撃!
しっかりマーカーに「ABS製パーツに塗ると、塗装の浸透によりパーツが割れることがあります。」って記載が(;´∀`)
😱
読んでませんでした😱😱😱🙀😱
thankl you very much
ABSは塗料もそうだけど…日数の劣化による割れもあります…(;一_一)困ったのはMGジオングです。新品でプラモ屋で購入したのに…経年の劣化で指が割れて組み立てが不可能になってます…(;一_一)こればっかりはどうしようも無いですね(;一_一)
勉強させて頂きました。
かつてスーパーミニプラのガオガイガーのアンテナ部分をガンマカ消しペンで塗料を消していたら、見事に崩壊しました。
こんなに一瞬で割れるんですね。
これはいぃ実験だ‼︎最初のABSのセリフがかなり好きです(*´ω`*)
ABSの玩具を筆塗りしている自分は、クレオスのツールクリーナーをラッカー系の塗料の薄め液にして直塗りしているわw科学的な理由は分からないけど、揮発が早いのもあって割れた事はないけど、薄め液としては、伸びが良く無いから使いにくいけどw
そういうお話もあれば、アクリジョンベースカラーをアクリジョンエアブラシうすめ液で希釈して食玩をエアブラシで吹いたら割れたなんて話もあって、絶対はないんだなと…。
サフもラッカー溶剤があるじゃん?なぜ割れないか?🤔
缶サフは溶剤分が少ないんでしょうね。瓶サフを溶剤でシャビシャビに薄めて至近距離から吹いたら割れると思います。
@@kyo512a 近すぎるとそうでしょうが、基本溶剤が多い方が乾燥は速くなるので、元々吹いていた距離より数センチ離して吹くだけでプラに接触してから乾くまでの時間は短くなるので割れ難くなるのでは?
@@kyo512a なるほど
ABSってガンプラならフレームのパーツに使われるのでそこは無理に塗装しなくても良いかとは思います
まだABS樹脂は補修できるからマシ・・・日本のキットとかプラ製品じゃないけど、「ABS樹脂」ってパケで謳ってるのにABS用接着剤で付かない・溶けない・当然塗装できない、のが在るし。メーカーに聞いたら「ABSだ」って言い張ったんで引き下がったけど、ABS用接着剤にドブ漬けして3ヶ月経つけど一向に溶ける気配のないこの樹脂は何だと。手触り・カッターでの切削感・接着剤との反応の悪さからPPじゃないかと疑ってはいますけど。
それは…僕ではわかりかねますね(;´∀`)
@@kyo512a ここに書くべき話ではなかったですね。すみません。
@@watarukuriki668 いえいえ、またコメント頂ければ!
プライマー塗るとどうなるんだろうか
どうなんでしょうね~今回の実験は簡単なので気になったものはご自分でやってみてもいいかもしれません!
頑固筆塗り派(基本ラッカー塗料をvカラーシンナーで希釈)ですがプライマー塗ってから塗装に切り替えてからは割れたことがありません。サフと同じく溶剤の直接浸透を防ぐからではないかと思われます。
昔ABSの割れ対策にプライマーがオススメされてましたがやったら割れたそうです組んでから塗ったのが原因らしいのでプライマーも使うなら組む前が良いそうです
もくじ
1:04 ABS塗装割れの原理
2:48 実験概要
3:48 使用溶剤紹介
4:51 各種溶剤でのABS割れ実験
8:12 溶剤割れ実験結果
8:56 アイキャッチ
9:13 ガイアカラーでの塗装
10:49 サーフェイサー後の塗装
11:44 エアブラシによる塗装
12:18 ランナー状態で溶剤をつけると…?
12:51 まとめ
ABSにサフを吹く人もいますがサフにも思いっきり溶剤入ってますよ。
FAGの関節を割って凹んでいた所だったのでとても参考になりましたw 今後は対策できそうです。
今作ってるウイングガンダムewがまさにこれ。自分は肩パーツとウイングのABS パーツが破損してしまい凹んでます。
すばらしいですね。
今までは自分の経験値だけで作業していましたが、とても参考になりました。
ありがとうございます(^ω^)
参考になったようでしたら動画にまとめた甲斐がありました!
お疲れ様です。参考になりました。こういった事をコツコツやってくれる方がいると、とても勉強になります。
すごくわかりやすい! 参考になりました!!
怖くてずっとABSは塗れなかったのですが、今度は試しに塗ってみようと思います!
ありがとうございます!
あくまでも絶対に割れないって訳ではないので、その点はご注意くださいね!
わかりました!
動画で検証時にされていたランナータグの使い方をまねてまずは試し塗りからしてみます!
エナメル意外と大丈夫とか、ガンダムマーカーが危険とか予想と違う結果で驚きました。大変参考になりました
特に消しペンはヤバいですね…!
マーカーにしっかりABSについての注意書きが書かれています(;´∀`)
ブキヤの美プラを塗装するのに役立ちそうですね、、、!ありがとうございます!
Thank you for this video! It is a great info for anyone who love build plastic model kit! Especially when comes to painting part, and handling the ABS plastic part!!
貴重なサンプル動画ありがとうございます。丁度これから全塗装で組もうと思ってたので参考になります。
お力になれたようでしたら幸いです!
大変参考になる動画です。
自分が作る時に役立つ情報をありがとうございます🎉
参考材料に役立ててもらえれば嬉しいです!
検証お疲れさまでした。なかなか興味深い動画で、参考になりました。
塗ってからパーツ割れてるとがっかりしますからね。ちゃんとサフ吹いてから塗ろう。
ありがとうございます(^ω^)
サフ吹きで割れのリスク減はなかなかいいですね。
吹く時も厚吹きせず薄く何回も吹いていくのがよさそうです。
大変勉強になりました、感謝です!
どういたしまして!
良い内容でした。自己責任で実行するにはためになる動画でした。
ありがとうございます
こちらこそありがとうございます(^ω^)
塗装前にメタルプライマーはどうなんでしょう?
特殊な状況下で使う布でも水は通さないけどエタノールは通すみたいなのがあるから、ABSの割れもそれと同じで分子の大きさが関係してあるのかも。
ABSの成分とラッカー系との相性もあるでしょうね!
動画の内容も、編集も凄い😲 主さんは相当デキる人だ
なんと嬉しいお言葉!ありがとうございます~!
内容を練った甲斐がありましたヽ(´⊥`)ノ
初コメですが貴重な検証で有り難いです!
エナメル、ガイアカラーとランナー状態は被害が少なそうは目からウロコでした
ガイアカラーは僕も始めて聞いた時にえっそうなのとビックリでした。
ランナー状態での溶剤塗りも実際にやってみないとわからなかったですね~
素晴らしい動画だ!高評価を押さずにはいられないな!
おおっ!嬉しいですねヽ(´⊥`)ノ
ガンダムマーカーって商品なのガンプラ壊すのに驚き。今までずっとガンダムマーカーで塗装してて主に関節以外に使ってたから大丈夫だったのかな?そしてホントについ最近、塗装を関節とかにもラッカー系で塗ろうと思い見事にあらゆる所が崩壊したばかり。よりによって丁寧に仕上げようとしたキットが~。(泣)塗料とかにも余計なお金かけたのに”謎”でしたが冒頭の説明だけでほぼ納得。ありがとう。
先週塗ったばかり、コトブキヤのランサーの腕が折れた原因はこれだったのか
勉強になりました、ありがとうございます。
ABS割れ…ミクロマンや関節技を塗るときどれだけ泣かされたことか。
私の場合は、製作掲示板のおすすめにメタルプライマーが上がっていたので試してみたら割れがなくなりました。
動画でのお話からすると、ペーパーがけの下地荒らしやパーツ切り離し跡からも溶剤が染み込んで悪さしそうですね。あの忌まわしい悲劇の原因がよくわかりました。ありがとうございます。
めちゃ参考に成った。食玩も塗装出来そう~
食玩もABS多いですよね~
手間の掛かる実験、有難うございました。
アクリジョンって確か瓶の用途欄に『ABS』って表記されてるんですよね
そうそう、アクリジョンにもベースカラーにもありますね(^ω^)
組む前に間接
塗装していたから
気づかなかったー
参考になりました。
やはり組む前が安全なんですかね~
@@kyo512a
今のところ割れたことわ
ないですね。
ミニプラがだいたいABSなんでとても参考になりました
コレは好評価つくわけだ!
面白い☺見やすい👍
おおっ嬉しいお言葉!
ありがとうございます~結構内容練りましたヽ(´▽`)ノ
今日の模型ちゃんねる
ABS塗装苦手なので
とても参考になりました
ありがとうございます🙏
参考になりました。ご苦労様でした。
素晴らしい検証動画です!参考になりました!!
めちゃくちゃ勉強になるしありがたい!!
アクリジョンで塗装しようと思います!
ABSパーツにマルチプライマーを吹き付けてから上塗りラッカー塗装した形では、ABSが割れた事は無いですよ。 ガイアさんのサフにもプライマー成分が含まれて居ますが、薄め液の量が多いと危険です。 要は缶スプレーで塗装するか、プライマーを吹き付けて置けば全くABSは問題無いのです。 むしろスチロールパーツでのエナメル溶剤浸透の方が深刻です!墨入れすると結構モロくなります。 関節パーツにエナメル溶剤が染み込むと砕けやすいのです。
すごく、ためになりました。
アクリジョンはともかくエナメルが使えるとは想定外でした。
結構エナメル使えるのが意外に感じた方多いようですね!
ミニプラの塗装に希望が出てきました。
@@平野哲男-s6u ガンプラと食玩でもABSの成分が違うようなので、そこは注意が必要かもしれません!
そうでしたか…
塗装前に実験してからするようにします。
エナメルはその上にラッカー塗れないのと、剥離の心配が残るんじゃないかな
消しペンの破壊力がヤバいwww
やはり、塗装するときはサフが大事になってくるのと、なるべくテンションかけない状態で塗装することが大事なんですね、参考になりました。
消しペンはマジで危険ですw
サフはこれほど割れにくくなるとは思いませんでした。結構効果的ですね!
RGのフレームどうしようかなちょうど悩んでいました・・・
塗るにしても一工夫いりますね!
めっちゃ参考になりました。有難うございます。
参考になったようでしたら幸いです!
コメント失礼します。
これは面白い検証結果ですね!
ABS素材の塗装にはサーフェイサーはかなり重要なんだなぁとおもいました
一つ思ったのはエナメル溶剤はどちらかといえば油のような性質があるので
グリスのように稼働しやすくなるのでは?と思いました。だから今回の検証結果では少し緩くなったと言っているので油による滑りが良くなったという事だと思いました!🧐
エナメルはプラスチックは溶かしやすくてABSは溶かしにくいのかもしれませんね。🤔
ガンダムマーカーに関してはびっくりですね!まさかのあんなにボロボロになるとは思いませんでした気をつけ使いたいですね!
検証ありがとうございます!!👍
ABSはRCカーやミニ四駆によく使われている素材ですよね。ギアボックス内や駆動軸にグリスを使うので、滑りが良くなったというのは、正におっしゃる通りだと納得しました。
とても興味深かったです。 私はサフェイサーで下地してからラッカー系をエアブラシでササッと塗っていて、割れたことが無かったんですが、正解だったみたいですね。 エナメル系でのスミ入れも、よほど小さくて脆いパーツ以外は成功しています。
サフ地でコートされて溶剤が通りにくくなるのかな?と思いました。
エナメルも今回の実験では全く割れませんでしたが、パーツ劣化はしてそうですね。
ねんどろいどの軸パーツなどにも有用であることを信じて参考にさせていただきます!
こんばんは~^^
いい話ですなぁ。ABSを使っているのが分かったら、塗るのやめていたりと結構敬遠することが多かったんですよね。
アクリルは水性なのでってのはどことなく想像ついてたんですが、
エナメルは大丈夫なこととか、絶対割れるって思ってたんですがそうでもないのを初めて知りました。
勉強になりました^^
pZeroさんおはようございます(^ω^)
結構、割れるって話を聞くからABSに塗るのを躊躇ってる方も多いと思うので今回の動画を作ってみました。
エナメル系の結果は意外でしたね!樹脂の劣化はしてるとは思うんですが割れまでいくのは一つもありませんでした。
素晴らしい検証動画。
すっっっっっごい助かります!
最近はフルABS製プラモデルも増えてきていますからねえ…ファレホかシタデル、アクリジョンで塗るのが一番でしょうね。
勉強になりました!やっぱラッカー系の溶剤が一番ダメってことですね(^^)
ラッカー溶剤は素では危険ですね~実験結果は壊滅的でした(;´∀`)
使うにはなにかしら工夫が必要ですね。
ガンプラのエモーションマニュピレーター も黒サフからのメタリック系スプレーで丈夫な関節になる
一昔前のHGとか、今のMGとかでも使われているからありがたいなぁ
素晴らしい動画ありがとうございます!
有り難いです…
ABSの特徴が知りたかったので…
検証お疲れ様です!
凄く参考になるし
なんだこの可愛いジャイアンみたいな声は…
そんなこと
いわれたの
はじめてだ
absが理由もなくランダムで割れるなら。作例依頼を受けて作品作ってるプロモデラーとかガンプラのMGとかPGの仕事受けれないですもんね...
abs割れる、割ったことあるという人は何らかのミスを犯してるって事なんでしょうね。
こないだクレオスの黒サフスプレーをバンダイのロボキットのフレーム組み立て前に塗装しておくと割れなかったです。
同じABSを使用する、スーパーミニプラでも同様の実験を、お願いしたいですね。
いい動画
ヽ(´⊥`)ノ
Thank you for this guide. The illustrations were very helpful!
人柱になって頂きありがとうございます_(._.)_
ABSとエナメル系の相性が意外な結果にビックリしました( 。゚Д゚。)
TH-camではやってる人が見当たらなかったのでやってみました!
エナメル、僕も割れるだろうと思ってたのでビックリでした(劣化はしてると思うんですが
RGで基本塗装無しで、タミヤのスミ入れ塗料でスミ入れして、割りまくった苦い経験を思い出しましたwwww
@@3cha162 僕も以前1/144ギャンをタミヤのスミ入れ塗料でウォッシングしたらバキバキに割れたのを思い出しましたw
あれで塗る限度考えないとヤバいなと(;^q^)
組む前に塗装するのが無難かな。
ランナー状態で塗っちゃうのもアリかも!と今回の実験結果で思いました。
サフはエアブラシで吹いても大丈夫ですか?
組む前に塗れば良いんじゃないかってありますけど
普通にABS自体が脆くなるのでやめた方が良いです
折れるまでに要する力が小さくなっているのでポーズ変えようとしたときなんかにポキッと逝きます
absにシタデルカラーで塗装したら大丈夫ですか?
つまり、塗ってから組み立てるのがいのかな
それもアリでしょうね!
私は組む前に塗ってましたね。
検証おつでした。ABSプライマー試さないのか?と思ったらサーフェイサーやってるから多分同じ結果なんだろな
ABSプライマー持ってないので使う発想がなかったですね(;´∀`)
ありがとうございます!質問ですが、メカサフをABSに吹いても問題ないでしょうか?
FAGの素体の腕がABSだから悩んでいましたけどサーフェイサーを塗れば大丈夫なんですね
すごく参考になりました
一つ質問ですがクリアは大丈夫なんですか?
塗料よりも溶剤で割れるようなので、ラッカークリアもうすめ液が多ければ割れると思います!
ABSだけでなく、PSとかでも負荷次第では溶剤多めの塗料で割れます。
後ハメ加工がどうしてできたのか? は、塗装中の破損を防ぐためからでもあるので、
後ハメ加工=塗分け という認識から1つ追加しておいて下さいね。
ランナー塗装~ 成形後の未組み立て(白化無し)状態であれば 溶剤多めの塗料でも割れずに塗装が出来ます。
ただ、猫の手等のピッチ力で割れてしまう場合もあるので、ご注意を(特にメス型のパーツに対してね)
すごく参考になっています!
これは為になる動画
今日さん、こんばんは。
わかりやすい実験ありがとうございます。
ABSパーツ特に肘部分をどれだけ砕いたことか‼️しかも完成後に・・・
ガンダムマーカー消しペン最強(笑)
今回も勉強になりました(*´∀`)♪
負荷がかかってる部分は特に危険ですね!
塗り方も一工夫必要ですね。
消しペンの破壊具合は強烈でした(;´∀`)
塗装しないで組み立て中に割れる事無いですか?私は、過去MGガンダムバージョン2、MGゼータガンダムバージョン2の肘関節割れました…。仮組みして関節動かしてた時に!そんなに硬くも無かったのに…!後MGインパルスの股の付け根も割れました…アレってタダの不良品?
僕は組み立て中に割れた事はまだないですが、ABS率高いキットだと破損報告多かったりしますよね(MGのF91ver1.0とか)。
MGのSEED系辺りも可動部のはめ込みメチャクチャ固かった覚えが…あれはねじ切れてもおかしくないです。
うーん面白い内容だった
ありがとうございます。良かったです(^ω^)
やはり組む前に塗ってしまえばほぼ完璧と
ちなみに接着剤だとどうなりますか?
テンションがかかっている場所にこんなに溶剤を塗ればABSどころかスチロール樹脂ですら割れますよ。
クワトロポルテの、チポマルチシンナーは、乾燥が、早いそうです。 ABS アクリジョンなら、大丈夫
みたいよ。 クレオスの人が、言うてたよ。
クアトロポルテ、性能いいらしいですが僕は持ってないです。実際どうなんでしょうね。
❓️ポリカーボネート用塗料を使うと思ってました。
ありがとうございます!
私はスプレー塗装派でサーフェーサーを使用し…SMPやモデロイドに塗装していますので…むちゃくちゃ勉強になりました😭ありがとうッス😭
登録させて下さい(._.)
これ前にガンダムマーカーのスミ入れを関節にやって割ったんだよなぁ(因みに未だに詰んでる)しかもそれRGのバンシィ·ノルン(隙自語)
BEST RESEARCH
thanks!!
今さらですがコメ失礼
8:18 くらいに出ている表で、水性ホビーカラーうすめ液で一個バツが付いていたのに、全部マルに変わってしまっているみたいです…
当方、可動部にマスキングして塗装します全部塗装でも可動部だけはマスキングします、それが現実的ですかねっ!ww
可動部は対策しないと塗っても色剥げしたりしますしね(;´∀`)
つまり、ダボ穴はドリルでさらったりしてまず力がかからなくする。
関節などは出来る限り塗らない。
塗りたい場所にはうサーフェーサーを吹いてから塗装する。
どうしても、軸に塗りたい時には、塗って完全に乾燥させて、浸透したシンナーが抜けてから組み立てる。
あとはガイアカラーや水性ホビーカラーやエマルジョン系水性塗料を塗る。
こんなところでしょうか?
サーフェーサーや水性塗料をコーティング剤とすれば良いってことなのかな?
アグリアスやアクリジョンの場合はコーティングとして考えても良いのでは?
ABSにも使えて差し障りの無い
サーフェイサーを使わないと
割れちゃいますからね❗
LEGOパーツとかにも材質が‼️
クレオスの新水性が良さげなので移行を検討中
新水性ホビーカラー、僕も気になってます!
消しペンで砕けるのは知らなかったです、貴重な検証ありがとうございますm(*_ _)m
消しペンがあんなに強烈だとは思いませんでした(;゚ω゚)
自分も最近、キットの約98%がABS素材と言う物をGETして直近でもそのキットが噂になりまして、
自分も気になりチョットこの事に関する記事を目にしていた所に今日さんのタイムリーな動画がアップされたので視聴させて貰いました。
やはりラッカー系直塗りはキケンなのですね。
そして意外だったのはサフ後ならラッカー系でも耐えられるのには驚きました。
自分が目にした記事にもラッカーで塗りつつ局所的にドライヤーやファンを当てながらアルコール(ラッカー)成分を飛ばしながら塗装すれば出来る事も有る………と言う記事もありましたが、周りが余計な物で逆にガチャガチャしちゃいそうですね(笑)
手に入れたキットはキットのプロポーションやバランスか大変良い物なので、自分の技量が無いにしろ、この動画も含めて製作の参考にさせて貰いますね。
ありがとうございました😊
ありがとうございます(^ω^)
食玩系とかもオールABSだったりしますよね。
ラッカー溶剤直塗りは実験結果から見ても非常にリスキーですね(;´∀`)
ラッカーで塗るには一工夫いると思います。頑張ってくださいませ~
消しペンでmgボールの腕パーツがポロポロ割れたのは焦った。
消しペンはヤバいってのはハッキリしました(;´∀`)
ABSって塗装も面倒だし可動にもすぐに擦れてへたりますよね
かと思えばキツくて破損したりもして、皆さん悩まされてる様子…
ガンダムマーカーで割れたには衝撃!
しっかりマーカーに「ABS製パーツに塗ると、塗装の浸透によりパーツが割れることがあります。」って記載が(;´∀`)
😱
読んでませんでした😱😱😱🙀😱
thankl you very much
ABSは塗料もそうだけど…日数の劣化による割れもあります…(;一_一)
困ったのはMGジオングです。
新品でプラモ屋で購入したのに…経年の劣化で指が割れて組み立てが不可能になってます…(;一_一)
こればっかりはどうしようも無いですね(;一_一)
勉強させて頂きました。
かつてスーパーミニプラのガオガイガーのアンテナ部分をガンマカ消しペンで塗料を消していたら、見事に崩壊しました。
こんなに一瞬で割れるんですね。
これはいぃ実験だ‼︎
最初のABSのセリフがかなり好きです(*´ω`*)
ABSの玩具を筆塗りしている自分は、
クレオスのツールクリーナーをラッカー系の塗料の薄め液にして
直塗りしているわw科学的な理由は分からないけど、揮発が早いのもあって割れた事はないけど、
薄め液としては、伸びが良く無いから使いにくいけどw
そういうお話もあれば、アクリジョンベースカラーをアクリジョンエアブラシうすめ液で希釈して食玩をエアブラシで吹いたら割れたなんて話もあって、絶対はないんだなと…。
サフもラッカー溶剤があるじゃん?なぜ割れないか?🤔
缶サフは溶剤分が少ないんでしょうね。
瓶サフを溶剤でシャビシャビに薄めて至近距離から吹いたら割れると思います。
@@kyo512a
近すぎるとそうでしょうが、基本溶剤が多い方が乾燥は速くなるので、元々吹いていた距離より数センチ離して吹くだけでプラに接触してから乾くまでの時間は短くなるので割れ難くなるのでは?
@@kyo512a なるほど
ABSってガンプラならフレームのパーツに使われるので
そこは無理に塗装しなくても良いかとは思います
まだABS樹脂は補修できるからマシ・・・
日本のキットとかプラ製品じゃないけど、「ABS樹脂」ってパケで謳ってるのにABS用接着剤で付かない・溶けない・当然塗装できない、のが在るし。
メーカーに聞いたら「ABSだ」って言い張ったんで引き下がったけど、ABS用接着剤にドブ漬けして3ヶ月経つけど一向に溶ける気配のないこの樹脂は何だと。
手触り・カッターでの切削感・接着剤との反応の悪さからPPじゃないかと疑ってはいますけど。
それは…僕ではわかりかねますね(;´∀`)
@@kyo512a ここに書くべき話ではなかったですね。すみません。
@@watarukuriki668 いえいえ、またコメント頂ければ!
プライマー塗るとどうなるんだろうか
どうなんでしょうね~
今回の実験は簡単なので気になったものはご自分でやってみてもいいかもしれません!
頑固筆塗り派(基本ラッカー塗料をvカラーシンナーで希釈)ですがプライマー塗ってから塗装に切り替えてからは割れたことがありません。サフと同じく溶剤の直接浸透を防ぐからではないかと思われます。
昔ABSの割れ対策にプライマーがオススメされてましたが
やったら割れたそうです組んでから塗ったのが原因らしいので
プライマーも使うなら組む前が良いそうです