ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
80年代後半、高校でバンドやってました。当時はXが全盛期でしたが自分は筋肉少女帯が好きでした。正統派ハードロックなサウンドに不条理で詩的でたまにボヨヨンなアホっぽい大槻ワールドが絶妙な世界観を表現しててハマりましたね。この曲はそのなかでもベストかも。泣ける。。
2:57からの橘高さんのガットギターのソロを聞いて当時大泣きしました。
こういった寓話のようなストーリー性の高い曲大好きです。
この曲の「包帯で真っ白な少女」がエヴァの綾波レイのきっかけになるとは。世の中どうなるかわからんもんですな。
これはオーケン最高傑作のひとつ
懐かしいなあ、好きだわ、やっぱり。
怯えた男は許しを乞うようにうつろに笑って両手を差し出し紅茶の染みた切手をくれたこれさえあれば郵便配達の鞄に潜み何処へでも行けるトカゲより早くかもめより遅く自転車にゆられなだらかな夜に闇の右手に宝石のように時に光るのはいたづらをして捨てられてしまった子供達の楽団包帯で真っ白な少女を描いた切手をもらって何処へでも行こう闇の右手に宝石のように子供達の楽団アコーディオンを弾いておくれお別れみたいにさ Ah!休みの国で女に出会って郵便配達は自転車を捨てたけれど僕には切手があるさこれさえあれば郵便配達の鞄に潜み何処へでも行ける包帯で真っ白な少女を描いた切手をもらって何処へでも行こう沢山のたわいない街をゆき過ぎよう終わりなく続いてる包帯を追いかけ闇の右手に宝石のように子供達の楽団アコーディオンを弾いておくれお別れみたいにさ Ah!闇の、闇の右手に光り輝く宝石のように子供達の楽団もう一度、もう一度アコーディオンを弾いてお別れみたいにさ Woh~ Woh~神様におまけの一日をもらった少女は真っ白な包帯を顔中にまいて結局 部屋から出ることがなかった神様は憐れに思い少女を切手にして彼女が何処へでも行けるようにしてあげた切手は新興宗教団体のダイレクトメールに貼られすぐに捨てられその行方は 誰にももうわからない
この曲が発売された中2の時に聴きました…未だに謎ばかりの曲 でもずっとわからないなんて素敵なことですよね いや中二病かなあ
この歌の良さが分かんない人は筋肉少女帯をホントに知らない人だと思う。ほぼ全然の歌が好きだけど、これは最高。
この歌は雨の降る土曜日の午後に聴くと無性に新興宗教オモイデ教を読んでひきこもりたくなる。
この曲が一番好きかも。
This song is also known for influence to Evangelion.2:08-2:18 lyrics "Houtai de Massiro na Shoujo"(a girl of pure-white by bandage) inspired charactor design of Ayanami Rei.
この曲と、妄想防衛軍と、神の左手象牙の塔が好きです。
黒柳徹子さんも徹子の部屋でこの歌詞に感銘してましたね
筋少のこういうストーリーぽいのマジ好き。厨二はとうに超えてる、と思うけど。
はまったなこの曲懐かしいもう20年以上前なんかなわしは厨二やった
このライブ行きました。不登校気味の高1でした。このライブが1番興奮したな。これCBCのLIVETVの映像ですよね?
橘高さんのソロ部分がポーランド民謡ぽくて好き。
少女椿のミドリ→何処へでも行ける切手→綾波レイ
Fumihiko is fukcing awesome guitarist T T
yeah -
なんだこれ、めちゃくちゃいいねw
レイのモチーフになった曲だな
この曲 好きです
この曲が与えた影響は大きい
オオケンたまに大天才。
いつもは天才
日本のメタリカ
少女椿が元ネタってマジすか…?
江戸川乱歩、まだ読んでる?
80年代後半、高校でバンドやってました。当時はXが全盛期でしたが自分は筋肉少女帯が好きでした。正統派ハードロックなサウンドに不条理で詩的でたまにボヨヨンなアホっぽい大槻ワールドが絶妙な世界観を表現しててハマりましたね。この曲はそのなかでもベストかも。泣ける。。
2:57からの橘高さんのガットギターのソロを聞いて当時大泣きしました。
こういった寓話のようなストーリー性の高い曲大好きです。
この曲の「包帯で真っ白な少女」がエヴァの綾波レイのきっかけになるとは。世の中どうなるかわからんもんですな。
これはオーケン最高傑作のひとつ
懐かしいなあ、好きだわ、やっぱり。
怯えた男は
許しを乞うように
うつろに笑って
両手を差し出し
紅茶の染みた
切手をくれた
これさえあれば
郵便配達の鞄に潜み
何処へでも行ける
トカゲより早く
かもめより遅く
自転車にゆられ
なだらかな夜に
闇の右手に
宝石のように
時に光るのは
いたづらをして
捨てられてしまった
子供達の楽団
包帯で真っ白な
少女を描いた
切手をもらって
何処へでも行こう
闇の右手に
宝石のように
子供達の楽団
アコーディオンを弾いておくれ
お別れみたいにさ Ah!
休みの国で
女に出会って
郵便配達は
自転車を捨てた
けれど僕には
切手があるさ
これさえあれば
郵便配達の鞄に潜み
何処へでも行ける
包帯で真っ白な
少女を描いた
切手をもらって
何処へでも行こう
沢山のたわいない
街をゆき過ぎよう
終わりなく続いてる
包帯を追いかけ
闇の右手に
宝石のように
子供達の楽団
アコーディオンを弾いておくれ
お別れみたいにさ Ah!
闇の、闇の右手に
光り輝く宝石のように
子供達の楽団
もう一度、もう一度アコーディオンを弾いて
お別れみたいにさ Woh~ Woh~
神様に
おまけの一日をもらった少女は
真っ白な包帯を顔中にまいて
結局 部屋から出ることがなかった
神様は憐れに思い
少女を切手にして
彼女が何処へでも行けるようにしてあげた
切手は新興宗教団体のダイレクトメールに貼られ
すぐに捨てられ
その行方は 誰にももうわからない
この曲が発売された中2の時に聴きました…未だに謎ばかりの曲
でもずっとわからないなんて素敵なことですよね いや中二病かなあ
この歌の良さが分かんない人は筋肉少女帯をホントに知らない人だと思う。
ほぼ全然の歌が好きだけど、これは最高。
この歌は雨の降る土曜日の午後に聴くと無性に新興宗教オモイデ教を読んでひきこもりたくなる。
この曲が一番好きかも。
This song is also known for influence to Evangelion.
2:08-2:18 lyrics "Houtai de Massiro na Shoujo"
(a girl of pure-white by bandage) inspired
charactor design of Ayanami Rei.
この曲と、妄想防衛軍と、神の左手象牙の塔が好きです。
黒柳徹子さんも徹子の部屋でこの歌詞に感銘してましたね
筋少のこういうストーリーぽいのマジ好き。厨二はとうに超えてる、と思うけど。
はまったなこの曲
懐かしい
もう20年以上前なんかな
わしは厨二やった
このライブ行きました。不登校気味の高1でした。このライブが1番興奮したな。これCBCのLIVETVの映像ですよね?
橘高さんのソロ部分がポーランド民謡ぽくて好き。
少女椿のミドリ→何処へでも行ける切手→綾波レイ
Fumihiko is fukcing awesome guitarist T T
yeah -
なんだこれ、めちゃくちゃいいねw
レイのモチーフになった曲だな
この曲 好きです
この曲が与えた影響は大きい
オオケンたまに大天才。
いつもは天才
日本のメタリカ
少女椿が元ネタってマジすか…?
江戸川乱歩、まだ読んでる?