Escuché esta rola en un comercial japo de Street Fighter II para Super Famicom. Llamó inmediatamente mi atención porque el vocalista es el mismo que los OPs de Sayonara Zetsubou-Sensei. Y la banda también realizó OPs para series como Eat-Man y Ushio to Tora.
日本の米が爆上がりになってしまいました💧美味いなあ、米はなんて美味いんだー…やっぱり日本人は米だなぁ。
コメディにするのは自分なんだ。おまえじゃないんだよ、そこの君!
幼稚園か小1の時にCM観て呟いてた曲が、まさか筋肉少女帯だったことに衝撃を受けたアラフォーのワイ
人間の食べ物たべなよ。
「教」 教えてもらえる!じゃなく、教えてもらうんだ。 教えてもらえるだけの状況は信者が用意するべきだ。 千石イエスを見ろ!
ウメ星デンカみたいでしょう🤗♥️♥️
新興宗教オレ教の手先2です(笑)。
ドグラネグラ
宗教の勧誘がピンポンきたから、よし聞いてやるか、になった。困ったら門を叩きます、ハイ。
えらい‼️
❤
意外と良い曲…
カバーソングに於いてこのアレンジは最高傑作のひとつと言って過言ではない。 こんな解釈が今後も生まれたらいいと思う。
衝撃的だったなあ〜!
男の日?
よう😮あにき😮
「神の意志」は人民救済で、意志だと思ってるのは人間が神の名を借りているだけじゃないかな??
ある日 僕は沼に行って ひと泳ぎした 僕の足を引っ張る 女の人がいました 「坊やお願い 溺れちゃったの 助けておくれ」 ドキドキしながら 女の人を助けてあげた 「坊やありがと とてもイカスわ これをあげるわ 大きな猫と 小さな猫と どちらがお好き? お前にあげよう」 謙虚な僕は子猫を選んだ 白い子猫は おいしそうだった ナイフとフォークと 小皿用意して ドキドキしながら 白い子猫をお皿に乗せて サクサクとサックリ、サックリ、 おなかを切った 猫のおなかはバラでいっぱい 紫のバラがつまっていたよ そのバラをちょいと あの娘にあげて それで よろしくやったてわけさ Woh Woh Woh 猫のおなかがバラでいっぱい 猫のおなかがバラでいっぱい 猫のおなかがバラでいっぱい 猫のおなかがバラでいっぱいさ バラが枯れると あの娘は離れていった そんなものさと 悟った僕は沼でひと泳ぎ 「坊やお願い 溺れちゃったの 助けておくれ」 僕の足を引っ張る 女の人がいました もう一度助けて白い子猫を いただいたってわけさ 猫のおなかがバラでいっぱい バラにひかれてあの娘が来たら ヒトデのスープで 食事にしよう もちろんスープにゃ 毒をいっぱい入れて 猫のおなかがバラでいっぱい 猫のおなかがバラでいっぱい 猫のおなかがバラでいっぱい 猫のおなかがバラでいっぱい 猫のおなかがバラでいっぱい 猫のおなかがバラでいっぱい 猫のおなかがバラでいっぱい 猫のおなかがバラでいっぱいさ
極めろ道、で、極めていいよ道で、極めろ
何の番組?
とんでもない楽曲のすばらしさと演者二人の絶瞬。音楽映像でここまで鳥肌モノはたぶん知らない。
犬になるな!!!!!
吟遊詩人っぽい笑
Escuché esta rola en un comercial japo de Street Fighter II para Super Famicom. Llamó inmediatamente mi atención porque el vocalista es el mismo que los OPs de Sayonara Zetsubou-Sensei. Y la banda también realizó OPs para series como Eat-Man y Ushio to Tora.
ポストウォーターが話題になっており懐かしくて聴きたくなりました😃
完全犯罪と違う。
アート
福井大学
軍艦マーチのパチンコは罪だと思う
歌詞が適当でも全然120%盛り上がれる本城さんすき
この頃が最高🥲❤️❤️❤️やばかった!!😊
世代の違いと言われればそれまでだが 心揺さぶる何かがある 令和の曲は俺には綺麗すぎる…
わたしも、あの頃はポニーテールがよく似合う女の子だった なんとかなんとか生きてたら、おばさんになったけど。まだ人間っていったいなんだろうって、思いながら生きてる。
かっけえなあ
イントロマジで神よな
向かいます映像とかぶってますね。 オーケンもあがいていた頃の事を辛かったと語っているがその頃が一番楽しかったのだろう。
かっこいいにつきる
えらい懐かしい動画やんか😆。
いい歌だよね。令和でも楽しい。 独自の世界だ。
今の何でも逃げれば良いとしか考えないヤツに聞かせたい。
筋少は他にメロディアスな良い曲あるんだけど、何故これが売れたかなぁ😰
なにこの可愛い曲🐶わんわん
背骨痛い話も見たかった
柔らかい歌というかラブソングのとき? 顔ヒビ入らないんだなぁ。 鬱真っ盛りの時にここまでパフォーマンスできるのは常人じゃない。
この頃のおいちゃん動きおおくて 可愛い
当時世の中はバブル経済に浮かれ、TVではトレンディドラマで三上博史が成功した都会の若者像を演じていました。筋少はそうしたメジャーな世界に生きにくさや違和感を持ってたオタク世代の声なき声を代表してた気がする。面白いのは三上博史も大槻ケンヂも乱歩と寺山修司で共通してるところ。いつか二人の対談があったら面白いかも。
80年代後半、高校でバンドやってました。当時はXが全盛期でしたが自分は筋肉少女帯が好きでした。正統派ハードロックなサウンドに不条理で詩的でたまにボヨヨンなアホっぽい大槻ワールドが絶妙な世界観を表現しててハマりましたね。この曲はそのなかでもベストかも。泣ける。。
今上天皇曰ク、 朕爾臣民ニ告グ。朕ノ朕ポヲ爾臣民ノ菊門ニブチ込ンディシンゼヨウ。
「何で戦うかは、後々にしようぜ」 この歌い出しだけで憂鬱な気分をふっとばしてとりあえず進み出せる時がある。スゴイ
オンリーユー!