1986 [60fps] Argus no Senshi Nomiss ALL

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 313

  • @ReplayBurners
    @ReplayBurners  2 ปีที่แล้ว +16

    No cheat. No tas. Nomiss(Japan) = No death

    • @exidy-yt
      @exidy-yt หลายเดือนก่อน

      I applaud your skills. I would usually top out around stage 8. :(

  • @紀墓林
    @紀墓林 4 ปีที่แล้ว +21

    自分も現役の頃ラスボスクリアした者として楽しく見させていただきました
    貴重な動画をありがとう
    なんか久しぶりにやりたくなってきたな

  • @kimibanban
    @kimibanban 5 ปีที่แล้ว +24

    真っ赤な夕日を背景にダンゴムシが容赦なく湧いてくるステージが好きだった

  • @muzza4094
    @muzza4094 5 ปีที่แล้ว +25

    小学高学年の頃によくゲーセンでプレイしました!
    ヨーヨーの様な不思議な武器「ディスカーマー」と世界観とBGMが好きでした♪

  • @imaTaBeTeRuYo
    @imaTaBeTeRuYo 5 ปีที่แล้ว +15

    懐かしいw
    小学生の時、よくゲーセンでやりましたww
    また拝見できるとは!!!
    ありがとー!

  • @chrisnizer1885
    @chrisnizer1885 5 ปีที่แล้ว +10

    EPIC classic arcade game! Thanks for the gameplay my friend, good stuff indeed.

  • @ふくふく-m7c
    @ふくふく-m7c 3 ปีที่แล้ว +7

    懐かしいですね。ラスボスをタイガーで倒すとか、スコアの上のランクをBest目指したりしました。本当に懐かしいです。

  • @GTRGTR-zu8ld
    @GTRGTR-zu8ld 3 ปีที่แล้ว +3

    中学生の時めちゃくちゃハマってクリアしたことを思い出しました。
    ありがとございます。

  • @CptGuapo
    @CptGuapo 5 ปีที่แล้ว +24

    Simply loved this walkthrough but, that "boss"... WTF?!
    Anyway, Rygar/Argus no Senshi is one of my favorites of all time. Thanks for make available this video.

  • @晃-b2y
    @晃-b2y 5 ปีที่แล้ว +33

    懐かしいなぁ✨ゲーセン今は全然ないし、eスポーツの流行りでもこの頃のゲーム熱にはかなわないやろ☺

  • @edouwarthdoiscott8348
    @edouwarthdoiscott8348 5 ปีที่แล้ว +11

    Rygar: The Legendary Warrior. One of my favourite arcade games. When I heard the bonus sound at the end of the stage, I thought it was a error; but WoW!! 😲I didn't know until today; and the 1.000,000 bonus didn't know either.
    Someone commented that you lacked secrets; but he/she doesn't say which ones. For me, you took out more than I knew.

  • @わいぷぷ
    @わいぷぷ ปีที่แล้ว +6

    当時、よくこれだけ爽快感のあるゲームを出せたと思う。

  • @賢一郎直江
    @賢一郎直江 ปีที่แล้ว +2

    アルゴスの戦士とは、また懐かしいですね~(笑)。

  • @トランキーロ小僧
    @トランキーロ小僧 6 ปีที่แล้ว +36

    この武器を後に「魁!男塾」の
    独眼鉄が引き継ぐとは。

  • @varinderverma4967
    @varinderverma4967 4 ปีที่แล้ว +9

    Amazing acrade game i remember that morning I stood in front of video game shop in 80's lot of time i stole money 🤑 to play this game wow that was a golden memories no one can beat this game

  • @超もっちゃん
    @超もっちゃん ปีที่แล้ว +1

    まさに今レトロフリークでファミコン版やってます。名曲すぎます。。

  • @おやG太郎
    @おやG太郎 3 ปีที่แล้ว +3

    小学生の頃、メチャメチャ上手いヤンキーがいて、絡まれながらも夢中で見てたの懐かしいw

  • @チョリース
    @チョリース 3 ปีที่แล้ว +3

    ファミコン版しか知りませんでした。
    時代的にとても良く出来ていますね。

  • @luigipati3815
    @luigipati3815 5 ปีที่แล้ว +5

    Played this when I was a kid in Italy, 1987 :)

  • @ハイエナジー-e5m
    @ハイエナジー-e5m 4 ปีที่แล้ว +4

    アルゴスの戦士、懐かしい。昔、駄菓子屋にゲームセンターが、併設していてプレイした事あります。

  • @stevenyjtsai
    @stevenyjtsai 4 ปีที่แล้ว +7

    My record was 5.28 Million scores in 1987, I still remember when I played this game in Arcade, ANYWAY, It was a sweet time for fun..... ever.

  • @佐藤谷
    @佐藤谷 3 ปีที่แล้ว +5

    睦町にあった長崎屋の2階のゲーセンにあった。懐かしいなぁ

  • @dayanefake
    @dayanefake 5 ปีที่แล้ว +20

    one of the firstarcade games that I finished up. here at México. Regards.

    • @eng3d
      @eng3d 5 ปีที่แล้ว +1

      Prro! i never finished it

  • @knightstormy5065
    @knightstormy5065 5 ปีที่แล้ว +10

    懐かしい‼️
    面クリア直前の、何か持ち上げる
    ところが、
    当時まわりで流行ったジャッキーチェンの
    確か 木人拳だったかな?
    それに出てくる、でかくて熱い火鉢のようなものを 両腕で持ち上げて
    腕に修行の完了の焼き印を付ける
    シーンに似ていて印象的でした。
    初代ファミコンにも移植されたよね。
    たしか。

  • @kingjoe178
    @kingjoe178 6 ปีที่แล้ว +8

    音が綺麗

  • @vadersfather1248
    @vadersfather1248 3 ปีที่แล้ว +9

    Many years trying to finish this game but when I did it was one of my best gaming experience

  • @hoyahoya8900
    @hoyahoya8900 8 ปีที่แล้ว +72

    「わっしょい!わっしょい!」って?!日本だったのか!!

  • @jaipii1285
    @jaipii1285 4 ปีที่แล้ว +2

    For me the best killing HIT SOUND in arcade history. I only played this game with first 2 power ups only don't know why but other two power ups never worked for me. Oh yes one more awesome best arcade game. Man these were the golden times.

    • @VJFranzK
      @VJFranzK 4 ปีที่แล้ว +1

      FM Synthesis! The interesting sound of that era

  • @70Q07
    @70Q07 2 ปีที่แล้ว +3

    今鮮明に思い出す(´-`).。oO
    アルゴスの戦士でタイムオーバーになると出てくる例のでっかい赤い顔とドラバスのケイブシャ-クが子供の頃のトラウマでした

  • @masamanstar9835
    @masamanstar9835 5 ปีที่แล้ว +42

    アルゴスの戦士と言えば
    「夕日」+「アルマジロ多数」+「ヨーヨー」
    懐かしいです(^.^)

  • @涼介仲口-g6i
    @涼介仲口-g6i 7 ปีที่แล้ว +5

    懐かしいですね。
    小学校時代よくやりました。(^〇^)
    最高が20面ですが😉
    良い思い出です。

  • @ライダーマンロケット止める
    @ライダーマンロケット止める ปีที่แล้ว +1

    ベース音がはちゃめちゃに素晴らしいな👍️

  • @やきとりさんぼん
    @やきとりさんぼん 4 ปีที่แล้ว +2

    懐かしい 昔50円でやってました。 当時高校生の方に13面のボーナス教えてもらって感動した記憶があります。
    一応 1コインクリアは出来るようになってその方と上位ランク争ってました。

  • @rafaelarte8382
    @rafaelarte8382 5 ปีที่แล้ว +10

    I remember when i played this game on bars here in Brazil and the smell of cigarets and alcohol...amazing!!!

  • @安部良太-u9q
    @安部良太-u9q 5 ปีที่แล้ว +4

    当時はよくやりました。
    今でもたまにやります。懐かしく中学の時を思い出します

  • @風の妖精セイレーン
    @風の妖精セイレーン 4 ปีที่แล้ว +12

    秋葉原で無限にやってるプロがいたタイムオーバーになると背中からゴーストみたいな物が狙って来る。それを超高速スピードでかわす神業プレイヤーが居た。

    • @tk8584
      @tk8584 2 ปีที่แล้ว

      それっぽい動画をみました。神どころではなかった。(残機1なのもリアルでした)

  • @okadas.2495
    @okadas.2495 6 ปีที่แล้ว +7

    懐かしい!

  • @斉宮頭藤原-c6t
    @斉宮頭藤原-c6t 5 ปีที่แล้ว +6

    タイトルは覚えているのに、内容は覚えていない不思議。
    上手いですねぇ。

  • @SS-mt1pb
    @SS-mt1pb 5 ปีที่แล้ว +10

    このゲームをゲーセンで二時間ずーっとやっていられる奴がいて
    そのとなりで寝てる同級生もいたよ モチロンワンコインでね

  • @wetanddry1494
    @wetanddry1494 7 ปีที่แล้ว +5

    素晴らしい

  • @Devilinpolo
    @Devilinpolo 3 ปีที่แล้ว +3

    I love this game so much. I bought one and have it in my basement.

  • @mtt2888
    @mtt2888 8 หลายเดือนก่อน

    アルゴスの戦士懐かしすぎる~
    しかし27面もあったとは知らなかったなぁ~

  • @TheNinjaWarriors87
    @TheNinjaWarriors87 6 ปีที่แล้ว +24

    エンディング初めて見た!こんなエンディングだったのか、なんかおちゃめだな

  • @doraneko2850
    @doraneko2850 7 ปีที่แล้ว +6

    はじめまして、名前はサイレン少女隊のピコと申します。(*´ω`*)ペコリ この時期のゲームは面白かったですね。開発者達の熱意が伝わってきました。

  • @프로젝트S-u4u
    @프로젝트S-u4u 5 ปีที่แล้ว +6

    추억의 게임이네요.
    잘 보고갑니다.😀

  • @cimi-cimi
    @cimi-cimi 3 ปีที่แล้ว +2

    音楽がめっちゃカッコイイ!

  • @淳二畑岡
    @淳二畑岡 5 ปีที่แล้ว +12

    敵キャラに、牙一族の様なのが登場してて開発者は「北斗の拳」から影響を受けたなと感じる。

    • @ambient8872
      @ambient8872 5 ปีที่แล้ว +1

      華山群狼拳!

  • @遠藤正一-n7e
    @遠藤正一-n7e 5 ปีที่แล้ว +7

    このゲームは、難易度も、高いのと、同じ会社のスターフォース同様、隠れアイテムが多かったのを覚えてます。

  • @chakwtnb6790
    @chakwtnb6790 5 ปีที่แล้ว +4

    これ好きだったなぁ

  • @theoriginal80sgamer39
    @theoriginal80sgamer39 4 ปีที่แล้ว +1

    Fantastic I have to play this game again soon.

  • @ASTERISK_P
    @ASTERISK_P 3 ปีที่แล้ว +2

    エリアごとに置いてある三脚の竜の壺みたいなオブジェを持って置き換える。これは私が初めてプレイしたアルゴスの戦士(プレステ2のアルゴスの戦士)にもあったので、おおっと思いました。

  • @むまさん
    @むまさん 3 ปีที่แล้ว +2

    懐かしいな~。これ、タイムアップすると後ろから巨大な顔面みたいな破壊不可能な敵が襲ってくるんだけど(いわゆる稼ぎ防止キャラ)そいつをどこまでかわせるかに燃えたな~。
    それにしても踏みつけ鬼ツヨ。まさかラスボスも一撃とは思わなかった。

  • @久保温彦
    @久保温彦 3 ปีที่แล้ว +3

    何故か小さい頃怖くてトラウマで、当時珍しく精神科に行った(笑)
    原因は父が映画マニアで茶の間でホラーを鑑賞していて、感化されたらしいが
    40にもなると逆に面白いゲームだな

  • @中澤剛一
    @中澤剛一 4 ปีที่แล้ว +7

    SEGAマークⅢでは
    「アルゴスの十字剣」のタイトルで
    ゲームソフトが出ていた

  • @kirintanrei9934
    @kirintanrei9934 5 ปีที่แล้ว +6

    懐かしい!当時中学生だったかな?
    駄菓子屋の隅にあったこのゲームを延々とプレイしていました。
    簡単すぎて死ぬところが無いんですよねぇ。

  • @Dragon_Machine_V
    @Dragon_Machine_V 8 หลายเดือนก่อน +1

    地面からニョキニョキ出てくる石像みたいのが、ロビンマスクみたいだなと思ってた😊

  • @muzza4094
    @muzza4094 5 ปีที่แล้ว +16

    16:33 これは知らなかった1000000!

    • @ごーけい-x3q
      @ごーけい-x3q 5 ปีที่แล้ว +2

      中岡宗之 これめっちゃ有名だよ。インドラないと出しにくいけど。

  • @RobsonOliveira-v8z
    @RobsonOliveira-v8z ปีที่แล้ว +2

    Sinceramente tem o meu respeito e admiração. Gosto de Aprender com os mestres deste Arcade Fantástico.

  • @DioTheKnife
    @DioTheKnife 9 ปีที่แล้ว +3

    Such a criminally underrated series.

    • @LorenHelgeson
      @LorenHelgeson 9 ปีที่แล้ว

      DioTheKnife I think of it the same way I do Strider. Both were great games in the arcade. Their NES counterparts were experimental, while staying good in their own ways. And yet, why are there hardly any games for either series?

    • @DioTheKnife
      @DioTheKnife 9 ปีที่แล้ว

      Well, Strider did eventually get a remake (and a good one at that). Maybe Tecmo Koei will someday follow suit? I'm not holding my breath though.

    • @LorenHelgeson
      @LorenHelgeson 9 ปีที่แล้ว

      I was a real big fan of the Strider remake. If they did something like that with Rygar, especially with how well Strider 2014 handled boss fights, my head would probably explode.

    • @leomon32
      @leomon32 9 ปีที่แล้ว +1

      DioTheKnife There's a remake for PS2 called Rygar

    • @DioTheKnife
      @DioTheKnife 9 ปีที่แล้ว

      I own a copy. It's not a bad game, but it definitely has some flaws. If it were polished up a bit (or a lot) I think it could make a good re-release.

  • @anago352
    @anago352 5 ปีที่แล้ว +9

    このゲームを知ってた事もあって、盾の勇者も盾をディスカーマーみたいにして戦えば良いのにな・・・と何度思った事か(*_*;

  • @airtonmaciel9675
    @airtonmaciel9675 5 ปีที่แล้ว +8

    Esse foi o melhor jogo da minha infância amei esse tipo de jogo

  • @村滝邦典
    @村滝邦典 4 ปีที่แล้ว +2

    ファミコンで、これの続編であろうはちゃめちゃ大進撃をやったことが。

  • @adrianantonio7882
    @adrianantonio7882 5 ปีที่แล้ว +1

    Este🎮 videojuego🕹LEGENDARY WARRIOR tiene muy bonitos paisajes🏔🗻🌄 me hizo gastar lo de las tortillas o el mando ahora si puedo ver el final quién no recuerda esa infancia limpia sin tanto desmadre en los🎆 80'🎉 90' viva los del ayer...el Lobo desde California

  • @ayahiro3133
    @ayahiro3133 4 ปีที่แล้ว +2

    ディスカーマー・・・ファミコンばんも面白かったですな。

  • @大艦巨砲主義-m2l
    @大艦巨砲主義-m2l 5 ปีที่แล้ว +73

    近所の駄菓子屋さんでかなりやり込んだ。FC版をやった時のガッカリ感は半端なかったわ。

    • @user-naonao1022
      @user-naonao1022 2 ปีที่แล้ว +3

      同じく近所の駄菓子屋で1台だけあったアルゴスやってました。
      昭和62年頃で当時、中2でしたが、小学生に混じってやってました。
      この動画ほど進む事は出来ませんでしたが、その中では1番進む事が出来たのでいつもスゲーと言われて優越感に浸ってました。(笑)

    • @JAZZ好きの餽羅
      @JAZZ好きの餽羅 2 ปีที่แล้ว +2

      僕が、駄菓子屋でよくやったのが「ファイナルファイト」と「グラディウス」でしたね。

    • @JAZZ好きの餽羅
      @JAZZ好きの餽羅 2 ปีที่แล้ว +3

      後「魔界村」も下手だったけどやりました。

    • @薙妹美撫
      @薙妹美撫 ปีที่แล้ว +1

      自分は逆でFCが面白すぎて、ACやったら単なるアクションゲームで一回でやめてしまった。ACでよく遊んだのは小学生低学年時では「スターフォース」高学年時では「カルノフ」かな。

  • @princesschocola24
    @princesschocola24 4 ปีที่แล้ว +5

    昔、テクモのゲームっていうとボンジャックとスターフォースとアルゴスの戦士って言う三種の神器みたいな感じがあった😂

  • @ambient8872
    @ambient8872 6 ปีที่แล้ว +5

    「シャーシャー‼」勝又
    「トオーッ」春日

  • @橋本大樹-i2l
    @橋本大樹-i2l 5 ปีที่แล้ว +2

    隠しアイテムがたくさんあったのを思い出します。スコアに影響しました❗

  • @이은수-r5f
    @이은수-r5f 5 ปีที่แล้ว +2

    내가젤조아하던건데 아추억이...정말행복했던시간인데...눈물나게반갑네요..

  • @ゼブラキング
    @ゼブラキング 4 ปีที่แล้ว +2

    懐かしい~😊得意でした‼️ラスボス弱かったな~😊

  • @eemamichel9917
    @eemamichel9917 ปีที่แล้ว

    とにかく稼ぎ命なゲームでした🤣今も稼働しているゲーセンあるならプレイしたいですね😎😎😎

  • @metalicjunk999
    @metalicjunk999 3 ปีที่แล้ว +7

    懐かしいな…
    死んだ時の「うぁ〜〜〜〜〜」ってのが印象的だった。んで最後は死神に運ばれてゲームオーバーみたいなw

  • @はるちゃん-k6g
    @はるちゃん-k6g 5 ปีที่แล้ว +14

    小学生のころ、西友の屋上のゲーセンで、年上の女の子がワンコインクリアして驚愕した。

    • @bitter-t2o
      @bitter-t2o 4 ปีที่แล้ว +4

      はるちゃん かっこいい女子だな。きっといい女になっただろう

    • @はるちゃん-k6g
      @はるちゃん-k6g 4 ปีที่แล้ว +3

      @@bitter-t2o うん、男の子っぽいスポーツのできそうな女の子に見えたのを覚えているよ。

  • @kickytink
    @kickytink 8 ปีที่แล้ว +22

    Rygar!!

  • @hiro.214
    @hiro.214 7 ปีที่แล้ว +38

    ラスボス一撃ってw

  • @juancabeza5809
    @juancabeza5809 4 ปีที่แล้ว +2

    Whenever Rygar jumps I hear "Fool" (?). Also, good job on avoiding the gargoyle piggy back cheat!

  • @まなみん-q1i
    @まなみん-q1i 3 ปีที่แล้ว +1

    縦登りの時、真上を持ってると変化球が打てるのですが、やらないのですね。

  • @ほどなる-t9s
    @ほどなる-t9s 6 หลายเดือนก่อน

    懐かしい😆
    このゲームでインドラという言葉を知りました

  • @bbloodjh
    @bbloodjh 2 ปีที่แล้ว +1

    Nice run! How do you get 10k bonus points at every stage clear, like 18:26 ?

    • @Juancho-2024
      @Juancho-2024 ปีที่แล้ว

      debes hacer que el 3° numero del tiempo (a la derecha coincida con el n° de tu puntaje) en el tiempo son los segundos, en tu puntaje el n° centimo. si logras que los dos numeros coincidan debes poner el mando en la posicion diagonal inferior izquierda. ( si es teclado abajo + izquierda a la vez) o las teclas a + s

  • @kennylam8641
    @kennylam8641 4 ปีที่แล้ว +1

    wonderful

  • @かぶちゃん-z7k
    @かぶちゃん-z7k 8 ปีที่แล้ว +5

    無駄に背景が綺麗だった記憶。

  • @よこたにのりお
    @よこたにのりお 5 ปีที่แล้ว +3

    初見プレイだとヨーヨーを使いこなすまで相当の時間と経験がかかりそう、、、。

  • @animeknightx
    @animeknightx 5 ปีที่แล้ว +11

    I feel robbed sitting through 36 minutes of gameplay just to see the boss die in one hit

    • @krmass24
      @krmass24 4 ปีที่แล้ว +1

      The ending is completely anticlimactic. What a stupid ending. too bad

  • @伸薫
    @伸薫 3 ปีที่แล้ว +2

    すごいなぁ

  • @平影清-v8v
    @平影清-v8v 3 ปีที่แล้ว +2

    大好きでよくやりました。スーパーファミコンなら完璧に移植出来ましたかね。(^^)

  • @pablot-r9402
    @pablot-r9402 3 ปีที่แล้ว +2

    This game's OST rides heavily on baseline lol :-D

  • @okayz1
    @okayz1 4 ปีที่แล้ว +4

    I am absolutely love this game, I wish I can play on PS4 😂👍

    • @uscroger4690
      @uscroger4690 4 ปีที่แล้ว

      You can play online free. Vintage arcade

  • @nervecentral
    @nervecentral 6 ปีที่แล้ว +28

    Most anti-climactic boss ever. lol

    • @powerstones7722
      @powerstones7722 4 ปีที่แล้ว

      If mario were there he would have a lot of points

    • @kennychan7104
      @kennychan7104 4 ปีที่แล้ว

      He knows the exact pixel for the hit box… crazy! Wonder if there are any other ways to beat this final boss normally (not as perfectly I guess?)

  • @pablosanchez1974
    @pablosanchez1974 11 หลายเดือนก่อน

    Uno de los momentos más emocionantes de mi juventud fue terminar RYGAR❤

  • @LessTalkMoreDelicious
    @LessTalkMoreDelicious 5 ปีที่แล้ว +3

    If you can find that Egypt-themed arcade game from the 80s...please do share!
    I totally forgot the name... but I loved it! ✨✨✨

  • @Pul5arKhan-ld9yd
    @Pul5arKhan-ld9yd 5 ปีที่แล้ว +2

    I used to end this game in one coin. It was back in 89
    I again ended this game in 2018 but in 25 coins may be lol. I have all the ROMS of these arcade games in my computer.

    • @colourcloud65
      @colourcloud65 5 ปีที่แล้ว

      I love also old games m in Lahore AAP Kaha se ho

  • @ambient8872
    @ambient8872 6 ปีที่แล้ว +2

    音や絵が旧テーカンしてますねえw
    テクモになったのいつからだろ?FC参入からかな。

  • @TheGiua1973
    @TheGiua1973 3 ปีที่แล้ว +1

    How do you get the 10,000 bonus at the end of each round?

    • @andresluna1004
      @andresluna1004 3 ปีที่แล้ว +1

      the number under the E of PLAYER 1 must be the same of the time clock seconds, example you got 80500 points the clock must be in 005:00 or 015:00 or 025:00 etc etc, after that you move the joystick to the down and left (diagonal) , I hope express well

  • @金井秀幸-f5x
    @金井秀幸-f5x 9 ปีที่แล้ว +10

    懐かし、俺高校生の時だ

  • @kuru-qg1iu
    @kuru-qg1iu 3 หลายเดือนก่อน +1

    程よい難易度設定が良かったんだよな。ある程度の腕があれは、誰でも最後までクリアしに行ける。
    それが良かった。

  • @よっしー-u3e
    @よっしー-u3e 6 ปีที่แล้ว +14

    今ゲームセンターでめっちゃハマってる。。10面までしか行けない(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    • @bitter-t2o
      @bitter-t2o 5 ปีที่แล้ว +2

      ゲームセンターにアルゴスの戦士があるんですか?

  • @pureengaement1974
    @pureengaement1974 5 ปีที่แล้ว +10

    石像がロビンマスクの中石像に見えた

  • @stest2935
    @stest2935 2 ปีที่แล้ว

    Nice play. Was some kind of cheat enabled? I seen he got hit before a few times and didn't die. Like if you look closely at the last boss toward the end when the boss launched at him, it touched his sprite but nothing happened to him.
    Back in the 80s I think the furthest I got with a quarter was stage 10. Some other kid I know got to like stage 20 and that was legendary. This is an amazing game back then and still now.

    • @lyuanfranco7842
      @lyuanfranco7842 2 ปีที่แล้ว

      (Sorry my bad English)From what I see no...I played the game and the hitbox of the boss is very weird, so with the tiger power he killed the boss because the game counted has he jump on him

  • @paxhumana2015
    @paxhumana2015 5 ปีที่แล้ว +2

    So the game translates to The Guardian of Argus, right? I prefer Rygar as the title of the game, as it is a lot simpler of a name.

  • @田中太郎-d8b2l
    @田中太郎-d8b2l 7 ปีที่แล้ว +9

    ゲームオーバーになったとき死神に連れていかれるのは今も覚えてる