【ドリキン土屋圭市さん】初代ソアラにセリカXX&70スープラに乗ったゾ!! 往年の思い出も飛び出す神回
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- #土屋圭市 #ドリキン #セリカXX #70スープラ #ソアラ #ネオクラ #トヨタ
2024年5月26日号企画
土屋圭市 ネオクラを堪能す‼
80~90年代の国産車は個性があって楽しい‼
80年代の初代ソアラから最新のGRスープラまでDK土屋圭市さんに堪能いただきました。
年代ごとに色々な思い出も蘇りあんな話も・・・
加えて本誌では70年代のセリカ リフトバックやST205セリカも登場しますのでお楽しみに!
【ベストカーweb】
bestcarweb.jp
【X @bestcarmagazine】
/ bestcarmagazine
【Instagram @bestcar_magazine】
/ bestcar_magazine
【車両協力 Vintage Club by KINTO】
vintage.kinto-...
★ベストカーWebでも紹介中!
bestcarweb.jp/backnumber/848649
★チャンネル登録で新着動画をいち早く視聴!
th-cam.com/users/bestcartube
初代ソアラ、2代目セリカXX、初代スープラと云えば、日本テレビ「太陽にほえろ!」の七曲署覆面パトカーだったよな、ソアラ2·8GTリミテッドは5MT、セリカXX2·8GT2WAY4AT、スープラ2000GTツインターボ4ECTだった
いや〜懐かしいです。高校卒業してトヨペットに就職した時に合ったのがこのSOARAでしたね。5MGのエンジンが大きいなぁと感じました。
その頃86に私は乗ってました。
デジタルメーターが付いていて、何これ〜って感動したのを覚えてます😊👍
ソアラよりAE86の方がデビューは後だったと思うので高卒新人でAE86の新車に乗っていたという事ですね!そっちがすごい‼
@@スルメの天ぷら
もちろんローンですよ💦
懐かしい~
もう一回、セリカXXに乗りてぇ、もう手の届かない存在になってしまったな
出来れば初期のスープラはセリカXXとして日本で発売してほしかったと当時は思ってた
水野御大とはまた違った視点があって、おもしろい。またやって欲しいなー
そうだ 確かに子供の頃 父親がまっすぐの道路でもしきりにハンドル直してて 免許持ってる父親がすごく難しいことしてるように見えて 自分の父親が一番運転うまいと思ってた 懐かしい
今のクルマは、なに乗ってもアクセル踏んだら走るからねー😅80年代は、あのレベルでも楽しかったですねー🎵
土屋圭市さん歳取ってから丸くなったなぁ~。クルマの説明も分かりやすいですね。
09:38 エンジン音かっこいい!
土屋さんの経験から得た話もおもしろかった。
水野さんに対し、やんちゃな土屋さんと思いきや、大人になった土屋氏(笑)
ソアラのデザイン、スゴくいいですね~ ♫ ♪
次回はCセグやBセグなんかでもやってほしいな~
昔の車は、それぞれ味の有るデザインが良い。
この次のソアラが素晴らしかった!めちゃくちゃ高級感あり、当時とても憧れました。
面白い動画でした!
旧車はボディや内装、エンジンのデザインがカッコ良く、見ていてワクワクさせられますね。また、エンジンサウンドも素晴らしく魅了的なので、程度の良いものであれば今でも欲しいと思ってしまいます。
ソアラなんてお金持ちの代名詞みたいなクルマだったものな。当時は住む世界が違う人が乗るクルマだと思っていた。
ソアラの5M-GEUエンジンはグロス170HPだったから、ネット換算すると145HP程度。
車重は1.3トン程だからパワーウエイトレシオは約8.9kg/HP。
今乗るとこんなもんかと思うのも仕方はないか。
友達が免許取得して直ぐに乗った車が兄貴から貰ったa60セリカGT-Tで思ったよりも速い車で笑った記憶が有る
水野さんとの掛け合いと違いちょっと遠慮気味な喋り方の梅さんが、新鮮に感じます
味 ですよね―😊
たとえば、
レガシィ 以前の、
レオーネ❗
自分にとっては、
懐かしく!味のある
(すごく おいしい か どうか、は 別にして😮)
クルマ てす。
でも、あの頃のクルマ
27 37 47 A22 A26 A33 etc.
懐かしいですね
「ベストカー ガイド」が、
創刊 した あの頃 の事です🍀
4歳の頃にソアラがデビューして親と一緒にトヨタオートに2,8GTエクストラを見に行った😊当時の営業マンに瓶コーラご馳走になりオニーちゃんも大きくなったらトヨタ車買ってねって言われたなぁ😊当時440万じゃなかったかな?
セリカのリフトバック!
写真でしか見たこと無いです!
動画で見てみたいです!!
ドリドリおもろいね
いや、ユーノスコスモが無かったのには残念な思いが😅バブルの代表的な車😅
アルシオーネも😅
スタリオンも
レジェンドのインプレッションしてもらいたい😂
旧車やすくなってほしい(´・ω・`)
土屋圭市さん、バトルシフトとシーケンシャルマニュアルどっちが速いですか?
70スープラカッコイイねぇ。ナイトライダーのトランザムに似ていてさ。今どきの新車は土屋さんが言う通り性能は物凄く良いんだけど、値段も物凄く高いし、何か惹き付けられる魅力が無いんだよ。顔が怖いし、欲しいとも思わないね。
「おめーが下手なんだろう!」←「おめーがGMクルマつくるからだろ!」って返してほしいw
FR使いの土屋と呼ばれた若者にトヨタの老いぼれが放った言い訳に失笑
レンタカーなんですか?
KINTOのクラシックレンタカーじゃないですかね。
あの子とデートした車
なんでみんな”わ”ナンバーなんだ?レンタカー扱いか?
古さを全然感じません
さすがにそれは😅