Day 1 | I Spent 4 Days To Ride This 600 Mile Long Railway Line!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 450

  • @usiusa7991
    @usiusa7991  3 ปีที่แล้ว +308

    この動画は大阪〜親不知で作るつもりでしたが、私の間違いで大阪〜富山になってしまいました。
    本来は
    ①大阪〜親不知
    ②親不知〜新津
    ③新津〜青森
    の予定でしたが、次回以降の動画で調整して投稿します。
    北陸トンネルの火災事故についてですが、石炭レンジは一説にすぎず、実際には食堂車の床下配線の不備によるものではないかと考えられているそうです。

    • @小早川美幸-h1e
      @小早川美幸-h1e 3 ปีที่แล้ว +54

      言われているのは電気暖房配線のショートで喫煙室付近から出火した説ですね…
      ちなみに喫煙室は石炭レンジの有る厨房とは反対側です…
      ちなみに…
      「きたぐに」火災事故の約1年前…
      当時20系で運転されていた「日本海」の電源車から出火する事故が有りました…
      運転士は「トンネル内での停車は危険」と判断し、運行規定を無視して、トンネルから出た場所で停車し死傷者無しで済みましたが、運行規定を無視した事で処罰の対象になってしまったそうです…

    • @大嶋克行
      @大嶋克行 3 ปีที่แล้ว +5

      米原回りなんだね 珍しいねぇ

    • @Channel-wn8jx
      @Channel-wn8jx 3 ปีที่แล้ว +2

      フムフムなるほど、大変でしたね。

    • @トシs-m8x
      @トシs-m8x 3 ปีที่แล้ว








































































    • @大嶋克行
      @大嶋克行 3 ปีที่แล้ว +1

      北陸本線は雪⛄には強いが風には弱いかもなぁ 山の中を通るから突風がふきやすいんです

  • @yuutoh2154
    @yuutoh2154 3 ปีที่แล้ว +104

    子供の時、親に何度もトワイライトエクスプレスに乗せてくれとねだっても「大人になってからね」と言われ続け……
    もう、日本海縦貫線を乗り通すことは出来なくなってしまったよ……

  • @simokita1988
    @simokita1988 3 ปีที่แล้ว +47

    全く知らない路線ですが、どこに行っても説明が丁寧で分かりやすく、ずっと聞いていても飽きないです。色々なところへ連れていってくれてありがとう。

  • @タプティム日暮里店
    @タプティム日暮里店 2 ปีที่แล้ว +9

    福井で生まれ育って、現在は東京に住んで35年程になりますが、ほとんどJRで帰省しないので、直近の北陸本線の状況をかなり詳しく解説していただけて楽しかったです。
    今度の正月は北陸本線に乗車する予定ですので、本当に新幹線が開業してしまったらこのサンダーバードもしらさぎも乗れなくなってしまうと思うと寂しいですね。
    本当にいい動画をアップしてもらって感謝です。

  • @takuue5148
    @takuue5148 3 ปีที่แล้ว +95

    トワイライトエクスプレスでこの区間は中1の時乗り通ししました。当時乗せてくれた親には感謝しています。

    • @se_es1
      @se_es1 2 ปีที่แล้ว +2

      中1でトワイライトですか...羨ましい...

  • @buyobuyo0904
    @buyobuyo0904 3 ปีที่แล้ว +26

    毎度富山をベタ褒めして頂きありがとうございます❗️

  • @スカイミュー
    @スカイミュー 3 ปีที่แล้ว +59

    かつてこれを毎日一往復丸1日走ってた特急白鳥

  • @kyokookada7641
    @kyokookada7641 3 ปีที่แล้ว +78

    スーツさんは大人向けの動画作りが得意ですね。ナレーションといい落ち着いていて聞きやすい。

    • @ガンバレール9
      @ガンバレール9 3 ปีที่แล้ว +1

      毎週日曜日、大河ドラマも見ているが、草彅 剛さんの声にも似ている。

  • @arin-rin
    @arin-rin 2 ปีที่แล้ว +10

    スーツ旅行に気を取られてこんな楽しそうな連載見逃してた…🥺

  • @豊-w7o
    @豊-w7o 3 ปีที่แล้ว +46

    47年前に高校修学旅行で大阪から青森まで乗りました
    目的地は北海道、8泊9日の長旅
    人数500名以上の大所帯なので
    列車は修学旅行用ブルートレイン
    三段の寝台でした
    ブルートレインは初対面でとても興奮した事を覚えています
    映像で懐かしい思い出が蘇りました
    ありがとうございました

    • @y--sizuki
      @y--sizuki 3 ปีที่แล้ว +1

      羨ましい限りです。
      少子化と貸切りバス、
      航空機の連絡網の充実で、近年の高校修学旅行は、高速バス範囲か
      空港集合で、新大阪や東京駅でバッグを持つ修学団体の学生らを見る機会も減りました。

    • @豊-w7o
      @豊-w7o 3 ปีที่แล้ว +3

      @@y--sizuki
      とても貴重な体験だったと思います
      青森から函館へは
      当時は青函連絡船で4時間
      今は新幹線と在来線で1.5時間程
      昔は遥か彼方だったが今はお隣さん
      時代は凄く変わりました

    • @yoshich.2nd
      @yoshich.2nd 3 ปีที่แล้ว +1

      私も25年ほど前に高校の修学旅行で、羽後本荘駅から金沢駅まで日本海縦貫線で運行していた特急列車(白鳥だったかいなほだったかは忘れました)で行ったのを、思い出しました。
      ただ何故か大阪駅で折り返しという奇妙なルート(当時の特急のつながりでしょうがなかったのかも)だったと記憶してます。

    • @豊-w7o
      @豊-w7o 3 ปีที่แล้ว

      @@patagoniaXX
      帰路ですが往路復路同じデス
      A班B班に分かれる
      道内行程はバス
      道内宿泊ルート
      洞爺湖→層雲峡→網走→糠平→登別→函館
      以上がA班、B班は逆行程
      当時高速道路は無く一般道をのんびり走って行きました
      今となっては夢の様です
      思い出は道中2度宿で毛蟹が出ました
      学生なので半身でしたが
      道具も無く食べられる人は少ない
      皆部屋に戻った後、手付かずの毛蟹を悠々と食べた記憶があります
      経験者はとても美味しく頂きました

  • @春りんどう
    @春りんどう 3 ปีที่แล้ว +37

    「日本海縦貫線」これぞスーツさんらしい動画でしたね、大阪から青森まで4日間の旅は凄いです。流暢な解説もとても良かったです。お疲れ様、ありがとうございました✨✨😊

  • @hidekifromjapan
    @hidekifromjapan 3 ปีที่แล้ว +9

    スーツさん、大阪から富山までの丁寧な、そして面白い動画と説明ありがとうございます。私事ですが仕事の関係で数年は富山とか石川、福井方面に初めてで出向くことになり不安でしたが動画をみて自分なりの楽しみが増えたようです。ありがとうございます。

  • @とりぼう-x5e
    @とりぼう-x5e 3 ปีที่แล้ว +86

    その昔、日本海縦貫線と言えば、「特急白鳥」「寝台特急日本海」「客車急行きたぐに」でした。最近では、「トワイライトエクスプレス」を忘れてはいけませんね!
    全てが懐かしいです。

    • @真田英朗
      @真田英朗 ปีที่แล้ว

      北海道に渡る「トワイライトエクスプレス」のロイヤルは数回乗りました。名称のように下りは車内から日本海の夕日を見ることができました。カシオペアのように新造客車だったらもう少し寿命が延びたでしょうね。夏休み、冬休みは毎日運転で秋田手前、大阪手前の2回すれ違っていました。

    • @松原道代-r9e
      @松原道代-r9e ปีที่แล้ว

      お昼に大阪駅に居合わせると、正午の合図はトワイライトエクスプレス出発のベルなのよねー

  • @zzrsoarer
    @zzrsoarer 3 ปีที่แล้ว +74

    自転車の旅を見てきているから列車や車がどれだけ便利なもので凄いかが分かるし、今の時代に生まれてきたからこそ旅も気楽に楽しめるって言う有り難みを感じるね。

  • @根岸牧子
    @根岸牧子 3 ปีที่แล้ว +45

    今夜もプレミアが見れて嬉しい😃⤴️
    縦貫線の動画は珍しいですね!
    大阪から青森まで4日間の旅はスゴい😅
    前面の形が面白いですね!
    どんな旅になるのか楽しみ☺️

  • @田中英明-v4m
    @田中英明-v4m 2 ปีที่แล้ว +3

    身内に新潟県出身者がおりまして 白新線に乗り換えて 目的地までよく言ったものです 子供が出来た頃は 急行きたぐに号で 大阪を出て 新潟までよく言ったものです 朝は 一番列車の 白鳥号に乗り 新潟 までよく言ったものです この動画を見ると懐かしいですね 今は新幹線を乗り継いで 新潟まで行きます が 今年は サンダーバードと私鉄を乗り継いで新潟まで行こうと思っております こうでお知らせする事は 北国 GO の一番上段の ところに乗りますと 狭いですが 小さな窓から 通過する駅がよく見えておりました いつも 最上段に乗って 小窓を見ながら 新潟へよく行ったものです

  • @kazu9912
    @kazu9912 3 ปีที่แล้ว +10

    日本の鉄道の歴史と将来鉄道の未来、両方の勉強になりました!!
    とても楽しかったです!!

  • @スカイミュー
    @スカイミュー 3 ปีที่แล้ว +22

    21:49 実は湖西線と分岐するあたりが県境

  • @moguro1121
    @moguro1121 3 ปีที่แล้ว +6

    1:16:37異相区分セクションのことですね。デッドセクションのことを気にするファンは多いけど、位相区分セクションを気にする人はあまりいません。
    スーツさんの観察力ですね。

  • @への-v4x
    @への-v4x 3 ปีที่แล้ว +11

    スーツ先生、日本海側の投稿ありがとうございます。長時間でたっぷり楽しめました。解説もとても良かったです。地元が加賀市のため、一つ訂正を。福井県の最終の駅は牛ノ谷駅 うしのやえき になりやす。 無人駅ですが、石川から福井一駅ですが言葉遣いが全く異なる境目です。また次回の機会があればよろしくです。

  • @ライオンズブルー復活を望む会
    @ライオンズブルー復活を望む会 3 ปีที่แล้ว +21

    17:48 そういえば、夜行バス疲れで混んでる新快速を回避してサンダーバードで大阪~京都を利用されてた以前のスーツさんが懐かしいです

  • @shini5103
    @shini5103 3 ปีที่แล้ว +7

    スーツ先生の動画はいつ見ても落ち着くわ〜

  • @cxszdx
    @cxszdx 3 ปีที่แล้ว +11

    スーツ様の動画はいつも素晴らしいです。

  • @カズテグラ
    @カズテグラ 3 ปีที่แล้ว +7

    最後の521系の運用範囲について……
    現在三セク所属の521系はIR車が金沢-富山に、あいの風車が金沢-糸魚川に運用があります。と言っても糸魚川まで行くのは夜の2本のみであり、需要があるからと言うよりはもっぱら市振-泊のETR車の車両使用料の相殺が目的ではないかと。ちなみに糸魚川以東も521系は入線できますが、521系の保安装置はATS-SWのみで、直江津は旧北陸本線ホームの1番ホームがATS-SW、それ以外はATS-Psとなっているため1番ホーム以外入線できず、構内の留置線に移動したり車庫に入出区できません。直江津駅構内での取り回しの悪さ、梶屋敷の交直セクション越えのコスト、また他社線区でもあいの風車であればあいの風の乗務員が乗務するため乗務員の担当区間の増加などから糸魚川までとなっているのだと思います。そのため三セク所属の521系は交流区間のみで終結する交直流電車というちょっと意味わからない状況になっています。
    鉄オタ視点だと金沢の電光掲示板で直江津の文字を再び見たいもんなんですがね……

  • @kausuke1980
    @kausuke1980 3 ปีที่แล้ว +5

    自分の出身地の路線を紹介して下さるのは本当に嬉しいです、ありがとうございます。

  • @天下泰平国土安穏
    @天下泰平国土安穏 3 ปีที่แล้ว +22

    本当に変わってしまいましたね、北陸本線は
    伏木のリサイクル工場にあった食パン列車もついに姿を消しましたね
    地上駅舎だった頃の富山駅も懐かしい
    高岡駅も全く不便になりました。先日訪問してそれを実感し、隔世の感を覚えました
    色々と物悲しいですが、それも時代の流れなのかなと

    • @野口達之
      @野口達之 3 ปีที่แล้ว +1

      高岡に住む地元のひとの感想 高岡駅の周辺は貨物ヤードだったところがマンション、ビジネスホテル、銀行が作ったビルなどが作られ、様相は変わっています。そして、土建屋が大きく工事を始めたなと思ったら、19階建てのマンションの建設がスマホを賑わしています。ジム、大きなラウンジ付、都会に住む富裕層がセカンドハウスとして買って、まずは賃貸にだすのでは。富山出身かはあまり関係なさそうな。税収が増えれば、まずはよいかなの割り切り。あと、公共交通機関が整っているのは県庁所在地だけなので、高岡に住んでいると車がないと、不便なのはいうまでもなく。国の政策は県庁所在地だけ、きれいにしておけば、国の責任は果たしたという考えなのでしょう。自分達で立ち上がらなければならない、地方に住んでいると、それを強く感じます。

  • @kmualive
    @kmualive 3 ปีที่แล้ว +34

    1:33:40 「塩分摂りすぎが怖いからです」で急に終わるの好きw

    • @tillc8092
      @tillc8092 2 ปีที่แล้ว

      @@ganmenbutoukai1971 高岡なら行ったことあるので食べればよかった(´・ω・`)

  • @ri1649
    @ri1649 3 ปีที่แล้ว +12

    「あいの風とやま鉄道」の「あいのかぜ」は「愛の風」じゃない(あいの風=日本海から吹く夏のそよ風)ので、言い方は「あい」にアクセントを置かず「あいのかぜ」の5文字とも平板アクセントで呼ばれてます(地元放送局もそう呼んでます)。でも地元民じゃなきゃわからないですよね

  • @la_frutta3269
    @la_frutta3269 3 ปีที่แล้ว +8

    この動画を見て、以前(かなり前ですが)NHKで日本海縦貫線を、特急「日本海」で行くのと、普通列車で行くのと乗り比べるという企画を放送していたことを思い出しました。
    普通で行くといっても、鉄道マニアが変わった旅をしようとかいうのではなくて、当時は特急に乗るのは贅沢だと考えられていた時代で、農閑期に関西方面に出稼ぎに来ていた東北地方の人たちが正月の帰省で利用していたわけです。
    そういった人たちのために大阪発青森行きの普通列車が運行されていました。普通は特急の倍以上時間がかるので、特急でも12時間はかかっていたので、まる一日以上列車に揺られ大変だったと思います。番組スタッフがそれぞれの列車に乗り込んで、乗客にインタビューしながら行くわけですが、普通車の乗客は本当に質素な方たちでしたね。一方特急の乗客は大阪で成功を納めた人などで、普通t列車とはまた違う世界でした。(といっても20系客車の3段寝台なので、今どきの感覚からすると、結構窮屈ですけれど)

  • @izawain4661
    @izawain4661 3 ปีที่แล้ว +17

    余呉湖は早朝日の出の時間が最高にきれいでオススメです!

  • @シャン子-o2h
    @シャン子-o2h 3 ปีที่แล้ว +13

    最後に謎の塩分の取り過ぎの怖さで締める健康系TH-camrスーツ氏❗️👍

  • @ききる
    @ききる 3 ปีที่แล้ว +11

    北陸の温泉は、ほんとにいいとこばかりで、ご夫婦やカップルの方々にぜひ利用していただきたいです。
    まあ、当然として私みたいなフリー一人旅の方も是非、参加していただけましてとても楽しいですよ。

  • @kono5024
    @kono5024 3 ปีที่แล้ว +17

    スーツさんの気迫さは元気もらえてます。電車が大好き💕

  • @naonao7767
    @naonao7767 3 ปีที่แล้ว +22

    スーツさんの動画でおなじみのサンダーバードからスタートした日本海側ルートでの青森行き、新幹線以外の路線でどのように繋がって行くのか気にもなり楽しみでもあります😊
    ご当地グルメも期待⁈ですねw

  • @しぇるふぁ
    @しぇるふぁ 3 ปีที่แล้ว +12

    かつての特急白鳥が走ったルートですね。今じゃ考えられない長距離特急運行ルートでした。今やろうとすると、ちぐはぐの乗り換えばっかりのルートになっているので、値段的にも時間的にも難しいと思います。

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen 3 ปีที่แล้ว +49

    まさかの連続プレミアで草
    日本海縦貫ルート、全長1000キロ4日間の旅はエグい…

  • @atsu0408
    @atsu0408 2 ปีที่แล้ว +1

    敦賀付近在住者です。
    スーツさん、一度 敦賀で下車してみてください。
    敦賀鉄道資料館、赤レンガ ジオラマ、旧北陸トンネル群(国登録有形文化財)など鉄道ファンにはたまらないと思います!
    現存する日本最古の鉄道トンネル“小刀根トンネル”もありますよ!
    滋賀県余呉(柳ケ瀬トンネル)~敦賀~今庄にかけて、旧北陸本線が道路に整備されており車で通ることができます。

  • @伊藤健司-p4i
    @伊藤健司-p4i 3 ปีที่แล้ว +13

    47:48 敦賀-今庄の北陸本線旧線は敦賀市道・福井県道に転用されていて、確か歩行者・軽車両の規制は無かったと思いますが、狭くて見通しの悪いトンネルがありますので車(スーツさんならタクシー)で行かれるのが安全かと思います
    ロックシェード、スイッチバック遺構、明治時代のトンネル等があって鉄にはとても楽しい道です
    今庄側から山中トンネルに向かう途中(左側)に廃線跡の県道から北陸新幹線新北陸トンネルの大桐斜坑の坑口(工事中)を真近に観察することができます

  • @user-sanhei
    @user-sanhei 3 ปีที่แล้ว +34

    54:00 三セクになっても、そこそこ大きい駅のみ停まる快速を走らせてほしい。

  • @altitude-miyu95
    @altitude-miyu95 3 ปีที่แล้ว +7

    9:22 スーツさんの影響で「最長片道切符の旅」は読みました。「旅は自由席」も読んでみます〜

  • @橋本恒-p5g
    @橋本恒-p5g 3 ปีที่แล้ว +1

    私は敦賀出身ですサンダーバード(昔は雷鳥)渋いピンクの車両でした、兄は北陸本線の機関士向日町と直江津間を運転していました
    ループ線や旧北陸線のスイッチバックなど懐かしく拝見しました、これからも頑張ってください。

  • @shingo818
    @shingo818 3 ปีที่แล้ว +90

    トラック運ちゃん用語で、日本海側走る時、裏回り行っていいますよ☝️

    • @たくえもん鉄道チャンネル
      @たくえもん鉄道チャンネル 2 ปีที่แล้ว +3

      裏日本って言いますもんね

    • @user-wj1rl3pe5g
      @user-wj1rl3pe5g 2 ปีที่แล้ว +1

      @@たくえもん鉄道チャンネル 差別発言

    • @たくえもん鉄道チャンネル
      @たくえもん鉄道チャンネル 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-wj1rl3pe5g
      差別用語とは知りませんでした。不快に思われた方々いましたら申し訳ありございません。今後このような言葉を使わないようにします

  • @高柳奏来
    @高柳奏来 3 ปีที่แล้ว +4

    サンダーバードが無くなるのは寂しいなぁ…祖父とのいい思い出がある。

  • @Andean.D
    @Andean.D 3 ปีที่แล้ว +22

    スーツさんの動画ってめっちゃ長いけど飽きないで見てられる!

  • @user-onmasan
    @user-onmasan 2 ปีที่แล้ว +2

    故郷は電車に乗って帰る瞬間があってこそ懐かしさでいっぱいになる。そういう故郷の駅に近づくと感じる匂い、雰囲気を味わいたくて見に来ました。スーツさんこんなこと言ってたんやって新しい発見もあって新鮮でした。よかった。

  • @京阪816
    @京阪816 3 ปีที่แล้ว +11

    29:35~
    この田村駅は、かつて北陸方面の交流電化の起点になっていました。しかし田村と米原の間は電化方法の区分のため非電化のまま残された)ので、この田村で北陸方面用の交流電気機関車と米原までの繋ぎとなる蒸気機関車とを交換することになりました。その時の機関車留置線の名残として上下線がやたら開いています。
    ちなみにやたら長いホームも、機関車交換のために長編成の優等列車が停車していた名残です。

  • @tkcoh3891
    @tkcoh3891 3 ปีที่แล้ว +7

    白鳥に秋田から直江津まで乗車した事実は今思えば貴重な経験となりましたねぇ。

  • @小早川美幸-h1e
    @小早川美幸-h1e 3 ปีที่แล้ว +9

    29:48
    田村駅ですね…
    かつては米原〜田村 駅間に交直切り替えのデッドセクションが有り、交直両用のEF81が登場する前は、田村駅で交流型のEF70型に機関車交換を行っていて機関車を留置していた名残りですね…

  • @ryot1672
    @ryot1672 3 ปีที่แล้ว +23

    ずーっと太平洋側住民にとって非常に新鮮です。鉄道の知識を聞きながら旅行の気分です。ありがとうございます(^^)

  • @ヲタ江口-k8n
    @ヲタ江口-k8n 2 ปีที่แล้ว +3

    今から40年前。
    大阪の大学に行っていた時は、故郷青森へ行く場合は、寝台特急日本海をよく利用していた。
    当時はコンビニも無かったので、駅弁買って16時半の幽閉状態。
    唯一の楽しみは、秋田駅での列車付け替えの10分余りの時間を利用した立ち食いそば。
    ただけつが痛かった思い出。

  • @ijun6177
    @ijun6177 3 ปีที่แล้ว +5

    特急「白鳥」の再現ですね!
    僕は急行「きたぐに」で新潟まで行き…
    特急「いなほ」に乗り継ぎ秋田まで行った事があります。

  • @naoko381K
    @naoko381K 3 ปีที่แล้ว +5

    新しく便利なものができることで昔を偲ぶことができにくくなるので、こういう視点の動画は面白いです。鉄道の歴史を中心に日本の歴史も感じることができてお得ですね。

  • @うへ-l9h
    @うへ-l9h 3 ปีที่แล้ว +18

    やっぱスーツさんはこういう懐かしい感じの動画が似合ってるよ

  • @ryuiwao
    @ryuiwao 2 ปีที่แล้ว +3

    20年前に廃止直前の「白鳥」で、青森~大阪を1列車で乗り通したのが懐かしいです。

  • @matsu-wd7mi
    @matsu-wd7mi 3 ปีที่แล้ว +11

    越美北線についてですが、越は越前の越
    ですね。なお、一度スーツさんが紹介されておりましたが、越美北線の九頭竜湖駅と岐阜県側の北濃駅の間は未成線となっており岐阜県に抜けることは残念ながらできません。あと、ついでですが牛ノ谷駅は"うしのや"駅ですね。

  • @tokikonishimura9993
    @tokikonishimura9993 3 ปีที่แล้ว +2

    明日朝早いのに見始めたら止まらなくなってしまいました。また続きみにきますね。

  • @yosakoitrain
    @yosakoitrain 3 ปีที่แล้ว +10

    よく考えるとスーツ師はグランクラスに乗ったりしてるけど殆ど席に座ってる時間とか無いんだね
    考えたら結構過酷な仕事だわほぼずっと立ってるんだ  乗ってる間ほぼ取材時間だもん 青森迄の間30分ぐらいしか座って無いんじゃないか;

  • @purpleburugaris5885
    @purpleburugaris5885 3 ปีที่แล้ว +5

    富山は良い街ですよね~
    旧式の路面電車と新式の路面電車が仲良く居並んでいる印象を受けました
    富山ブラックも食べてみたいけど
    しょっぱそうで怖いな~😥

  • @鹿島翼-h3p
    @鹿島翼-h3p 3 ปีที่แล้ว +4

    寂しくなりますねー
    長距離で北に向かう特急たくさん走っていた時代がホント懐かしい

  • @みなとのミンタ
    @みなとのミンタ 3 ปีที่แล้ว +16

    本日のシメは富山ブラック♪続きを楽しみにしてます😊

  • @固っツムリ-b6d
    @固っツムリ-b6d 3 ปีที่แล้ว +8

    新幹線とは違う緑の近さが良いですね!!

  • @ssbs180mute
    @ssbs180mute 3 ปีที่แล้ว +11

    子供の頃は大阪府の沿線住みだったけど、白鳥や日本海を見た時は尊敬と憧れの眼差しでした
    数多くの特急が通る街道だったのが懐かしいです

  • @_haru12295
    @_haru12295 3 ปีที่แล้ว +24

    トワイライトエクスプレスなどの往年の名列車が駆け抜けた日本海縦貫線を一度でいいから全線乗り通してみたいです。

  • @ochanozuke
    @ochanozuke 3 ปีที่แล้ว +22

    北陸新幹線が敦賀まで開通したら、北陸新幹線には「温泉」がつく駅名が3つもあることになるんですね

    • @若槻禮次郎-j4e
      @若槻禮次郎-j4e 3 ปีที่แล้ว +2

      黒部宇奈月温泉、芦原温泉、加賀温泉
      田舎を走る新幹線感がすごい笑

    • @来日ピスタチオ
      @来日ピスタチオ 3 ปีที่แล้ว +4

      3温泉巡りきっぷとか出来るかも

    • @若槻禮次郎-j4e
      @若槻禮次郎-j4e 3 ปีที่แล้ว +2

      ちなみに僕たちの九州新幹線西九州ルートにも既に武雄温泉駅と嬉野温泉駅が内定しております。
      日本人温泉大好やなw

  • @シマムラジョー-s3l
    @シマムラジョー-s3l 3 ปีที่แล้ว +4

    よく白鳥使ったなあ
    夜遅く青森駅について、雪の中はまなすに乗り継ぐんだよ。
    懐かしいなあ
    トワイライトも乗ったし
    秋田から臨時夜行青森にも乗った

  • @takasutrain
    @takasutrain 3 ปีที่แล้ว +38

    昔はひとつの列車で行けたっていうのが凄い…

    • @こーんすーぷ-b9w
      @こーんすーぷ-b9w 3 ปีที่แล้ว +10

      特急白鳥とかね、最近だとトワイライトエクスプレスとか

    • @y--sizuki
      @y--sizuki 3 ปีที่แล้ว +5

      @@こーんすーぷ-b9w さん、
      白鳥は一度だけ見た記憶があり。
      てかトワイライトの廃止からもうほぼ7年も経ってしまいました‥‥。(最近とは一体……)
      一昨日の地方ニュースで、しなの鉄道が、コロナ下での減収で
      最高速度を引き下げて保守諸費の圧縮を計るみたいです。北陸三セクも倣うかもしれないね。🧐

    • @こーんすーぷ-b9w
      @こーんすーぷ-b9w 3 ปีที่แล้ว +1

      @@y--sizuki もうそんなに経ってたんですね…
      今あの頃を思い出すととても懐かしい気持ちになります

  • @待ち受けライティ
    @待ち受けライティ 3 ปีที่แล้ว +7

    あいの風とやま鉄道は、大手では京浜急行電鉄の横浜駅や名古屋鉄道の名鉄名古屋駅と地方では伊予鉄松山市駅や近鉄四日市駅のように主要駅駅が真ん中にあるので、ダイヤが便利ですね。☀️😃❗
    呉東から呉西へ往き来しやすくなりました。👋😃
    もちろん地鉄市内電車と富山港線もですね。🍺💥🍺

  • @endoyukio8350
    @endoyukio8350 3 ปีที่แล้ว +1

    今回もスケールの大きい企画みたいですね〜💞胃腸風邪で寝込んでますので、今から試聴スタートします🎶

  • @arin-rin
    @arin-rin 2 ปีที่แล้ว +4

    スーツ氏のこのシリーズ、しっかりとパッケージ化したらかなり売れるのと貴重な記録になりそう

  • @nacmanyt
    @nacmanyt 3 ปีที่แล้ว +3

    冒頭の強風の際は〜のくだり、西村京太郎先生のトリックサスペンスに出てきそうなお話。

  • @usura476
    @usura476 3 ปีที่แล้ว +19

    3セク化しても主要駅が賑わいを見せてくれるのは、確かに頼もしい気持ちになりますね。
    それにしても、雷鳥、白鳥、きたぐにはやっぱり化物特急でしたね、、、(あ、きたぐには急行だった)

  • @JD-yl7yf
    @JD-yl7yf 3 ปีที่แล้ว +7

    昭和の頃は表日本/裏日本って使われていましたね、、
    それにしてもスーツさんは家でゆっくりお休みする事ってあるのでしょうか??
    スーツさんの動画を見るまではこんなにも特急車両があるとは知りませんでした、、😅
    ゆっくり電車での日本旅行をしたいです。

  • @mediterranean_story
    @mediterranean_story 3 ปีที่แล้ว +8

    石川住みの学生です。金沢以東が第三セクターになったことで、金沢富山間の運賃が1000円を超えるようになってしまいました。JR時代は1000円払えばお釣りも出ました。たった数百円の差ですが、週1で往復する学生の自分にとっては痛手です。

  • @Channel-wn8jx
    @Channel-wn8jx 3 ปีที่แล้ว +3

    スーツさんの動画おもしろいです。もっといろんな紹介お願いします❗

  • @sambar-t8517
    @sambar-t8517 2 ปีที่แล้ว +1

    学生時代、白鳥で秋田まで行きました。朝8時大阪を出発し、秋田についたのが夜8時でした。電車の中で3食たべたのは、この時が初めてでした。新幹線ができて、直通する列車が無くなりましたね。

  • @横須賀軍港めぐり
    @横須賀軍港めぐり 3 ปีที่แล้ว +12

    北陸へは、愛・地球博からの帰りに名古屋から特急で金沢へ、5年ほど前に岐阜から高山本線で富山へ、団体旅行で大宮から北陸新幹線で金沢へ行ったことしかありません。ぜひ次はサンダーバードと第3セクターで新潟まで行きたいと思いました😄昔、きたぐに・白鳥・日本海などに乗れた人は、今より北陸ロマンをたくさん感じられたのでは?羨ましいな〜☺️

  • @abeleuler1
    @abeleuler1 2 ปีที่แล้ว +1

    修学旅行は寝台特急日本海でしたよ 何度も乗りました 本当に何度も・・引率者として
    道民ですから (札幌 )⇒ 青森 ⇒ 大阪 今は昔、懐かしい思い出だな~ブルートレイン 良いよな! 夢の世界でした

  • @pandatetsu
    @pandatetsu 3 ปีที่แล้ว +5

    5:30クリーム塗った雷鳥ww

  • @ナナオ-s1y
    @ナナオ-s1y 3 ปีที่แล้ว +4

    スーツさん、私もこのへんの路線は旅行でよく通ります!
    このような動画を上げてくれる事に感謝です‼️😄

  • @hisaka4839
    @hisaka4839 3 ปีที่แล้ว +9

    やっとまともに湖西線が取り上げられるかと思ったらまた迂回…
    いつになったら湖西線にスポットライトが当たるのか…

  • @hodakahyodo4174
    @hodakahyodo4174 2 ปีที่แล้ว +1

    29:50 上下線の間に空間があるのは田村駅ですね。
    直前の 29:37 で、駅名が確認できます。
    田村駅はかつて北陸本線の交流電化の起点であったため、ここで機関車の付け替えを行っていました。
    そのため構内が広いのです。

  • @ja6kkq
    @ja6kkq 3 ปีที่แล้ว +5

    見応えがありました。

  • @オットッケー
    @オットッケー 2 ปีที่แล้ว +1

    スーツさんの情報量が多くてびっくりします。

  • @taiyaki485
    @taiyaki485 3 ปีที่แล้ว +2

    1:15:36 このセクションは交流と交流セクションです。別々の変電所の電流を混ぜることができないが為に設置されているはずです。倶利伽羅峠だからではなく、変電所の変わり目の何kmかごとにセクションが設置されていると思います。できれば、敦賀ー今庄間と糸魚川ー梶屋敷間、七尾線津幡ー中津幡間の交直切替デッドセクションについて説明していただきたかった。また、セクション内で停止してはいけないというのは、直直セクションでも同じはすです。間違っていれば申し訳ありません。

  • @kemu2004taro
    @kemu2004taro 3 ปีที่แล้ว +5

    やっぱりスーツさん、これですよ。待ってました!

  • @kitachan7847
    @kitachan7847 3 ปีที่แล้ว +8

    この区間であれば一昔前は白鳥が日本海縦貫線を真昼間に走っていました。
    他にも白鳥の夜行版の日本海、札幌までいくトワイライトエクスプレス、新潟までのきたぐに等も走っていましたが今では金沢~直江津はJRではなくなったので全てをJRでは行けなくなりました。
    サンダーバードが雷鳥だった時は新潟まで運転されていたものもありました。
    金沢~富山(又は魚津)は普通だけでも毎時2本程あったので北陸線として個人的に残しても良かったかなと思いますね。

    • @syumi-dou
      @syumi-dou 2 ปีที่แล้ว

      その時代なら1日で走破出来たんでしょうね。
      大阪駅で雷鳥に乗る時、白鳥の表示を見て、最後まで乗る人おるんかなぁと思ってました。

  • @Inoelchannel
    @Inoelchannel 3 ปีที่แล้ว +7

    56:24 越後ではなく越前ですね

  • @nattousenbei
    @nattousenbei 3 ปีที่แล้ว +7

    昔白鳥で乗り通したな。なお,半分以上車窓が真っ黒だった模様。

  • @limaemflightsimulator6843
    @limaemflightsimulator6843 2 ปีที่แล้ว +11

    This bringing a memories because after Nagano High Speed Railway has extended to Tsuruga, the Thunderbird train route could be shorter to Tsuruga

  • @wvh16
    @wvh16 3 ปีที่แล้ว +11

    石川富山の在来線を見ると整備新幹線沿いの在来線を3セクにする風潮無くした方が良いと思いますね
    長野~敦賀まで400㎞弱の長大3セクもそれはそれで面白いと思いますが

    • @TM-sh6oe
      @TM-sh6oe 3 ปีที่แล้ว +4

      並行在来線はホンマにやめてほしな。敦賀まで新幹線が来てそれまでの区間が三セク化すると、JRの北陸本線が米原~敦賀だけになってまう。殆ど北陸走ってないやん。

    • @Takosu_takoyaki
      @Takosu_takoyaki 2 ปีที่แล้ว +1

      形式だけで全く意味はないけど、三セク運営でももともとの路線の名前を残してほしいですね……

  • @setsuokatsuta6885
    @setsuokatsuta6885 2 ปีที่แล้ว +1

    電車オタクでもない僕にも飽きずに聴ける話し方。声質もいいね

  • @光宏-d3p
    @光宏-d3p 2 ปีที่แล้ว +5

    11番線から裏日本を急行あおもりで旅したのが懐かしい、新幹線開通で敦賀観光も身近になりますね、

  • @Sonic883_SEAGIA
    @Sonic883_SEAGIA 3 ปีที่แล้ว +22

    寝台特急日本海があればなぁ…トワイライトエクスプレス(瑞風じゃない)があればなぁ…(涙)

  • @DaisukeSiam
    @DaisukeSiam 2 ปีที่แล้ว

    スーツさんならではの鉄旅動画、楽しいです。見ていて一緒に旅している様です。金沢以遠の第三セクター鉄道の車窓も懐かしく拝見しました。

  • @小林久子-z4s
    @小林久子-z4s 3 ปีที่แล้ว +3

    雷鳥で金沢に行きました、昔の思い出です、新型に乗りたいです、早くしないと新幹線になるのですね、🤣

  • @eiichiizumi2491
    @eiichiizumi2491 2 ปีที่แล้ว

    私の青春時代、北国、日本海、白鳥、雷鳥などで柏崎から大阪に出て来て、とても懐かしく見ています! 
    歯切れ良く、新発見ヶ所を詳しく教えて下さいますね! 有り難うございました。

  • @user-onmasan
    @user-onmasan 3 ปีที่แล้ว +3

    画面の動きと同じ早さでそこに関係する歴史、町の変遷、地図上の地形、列車の機関区等の情報を織り込む。交通系のスーツさんの時は感情を動かすことがないほどなので終わった後コメントが書きづらい位勢いがあります。1本勝負で発せられる言葉にスーツさんらしさを感じました。

  • @恵美子中﨑
    @恵美子中﨑 3 ปีที่แล้ว +12

    お邪魔します 何も知識はありませんが ただ乗り物好きで どんな電車でどんなところか とか 興味だけですが 拝見させて下さい。

  • @user-yamataka115train
    @user-yamataka115train 2 ปีที่แล้ว +2

    10月に投稿されてた、迂回サンダーバードの動画はこの時に乗られてた物だったんですね

  • @grsk76
    @grsk76 2 ปีที่แล้ว +1

    誠実さが伝わって来ます。