ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
なんか何も挑戦してないやつらがボソボソ喋ってるけど、自分の好きなことを一生懸命やってるって素敵な事だと思う、応援してます
同業者です。コーヒー専門のキッチンカー7年目です。キッチンカー1本で生活はほぼ無理ですね。回転率も悪いし、イベントでたくさん売れたとしてもコーヒーを作る作業になってしまうのでイベント出店は諦めました。ただ、固定の場所で出店することど常連様が増えてやっと…って感じです。キッチンカー×コーヒーの同業同士頑張っていきましょー!
@@sakamototatsuya5203 コメントありがとうございます!イベント出店はやはり難しいですよね…自分も常連のお客様でなんとか成り立ってます。7年も続けられていて尊敬します。お互い頑張りましょう!
僕はコーヒーが好きで仕事の合間にカフェに行くんですけど、それって言ってしまえば座席を買っている意味合いが強いので、純粋にコーヒーの味を好きになってもらったりファンになってもらうって本当に難しいんだろうなって思いました。こういった職業は本当に好きな方でしか継続できないと思うので、尊敬します!
@@sanshinkatsuki 確かにカフェなども食事やドリンクだけでなく空間にもお金を払うともいいますね!自分は珈琲の質は勿論、空間作りも出来たらと思います。参考にさせて頂きます。
元パティシエです。前の職場ではパン屋の隣にカフェがありました。そこでコーヒーはもちろんですが、コーヒーゼリーも販売してました。スイーツとなるとハードルは高いかもしれませんが、「コーヒー屋さんが作るコーヒーゼリー」なんて付加価値があって良い気がします。実際にアイスコーヒー用の豆でゼリーを作った時、酸味も少なく品質もかなり担保されている印象でした。しかしイベントや天気などによってロスを抑える工夫、冷蔵庫を持ち歩く必要もあるので、電気代というコストの面も考えなきゃいけないのでそこは面倒臭いかもしれませんが…。お金ではなく、お客さんの笑顔のために接客している姿勢に尊敬します。応援してますね。
この方は行動を起こされていて本当に素晴らしいですね。私の場合、34歳で脱サラして都会の裏路地で軽自動車のキッチンカーでハンドドリップのコーヒーの販売を始めました。一年半後に千代田区で路面店になりました。9年間営業してスイーツが評判になり、現在は焼菓子メーカーになりました。お客様から見るキッチンカーは楽しげだけど運営側になるとあまりにも辛くて辞めてしまう人がほとんど。でも見てくれている人は必ずいて諦めない人にチャンスは訪れるものだと思います。風の強い日は特に大変だと思いますが自分が信じたコーヒーで沢山のお客様を幸せにしてくださいね!☕️
@@parquetokyo3013 見てくれている人がいるという言葉がグッときました!頑張ります。
私の友人も店舗で焙煎士やってますが、働くところ全て廃業してます。店舗をかまえていても経営的に厳しい業態です。でも、珈琲が好きで、happinessさんのようにお客さんには自分が美味しいと思えて、幸せになってもらえたら、、、というポリシーをもって、日々研究しクオリティを高める努力をしていることから、焙煎士さんも葛藤の中で商いをしているんだろうなぁって思います。
話し方が穏やかで優しい雰囲気が伝わってきます。景色のいい所や仕事の帰り道でほっと一息つきたい時に淹れたてのコーヒーが飲めたら最高です〜
snsで見かけて仙台から旅行に行った際に立ち寄りました。普段ブラックをあまり飲まない自分でも美味しいと思いながら飲めました。暑かったのでアフォガートも頂きましたがとても美味しかったのでおすすめです。みんなに知ってもらいたい珈琲屋さん
@@hm-cl8oq ありがとうございます!雑味が少ない珈琲を提供してますので、ブラックでも楽しめますぜひ機会がまたありましたら、よろしくお願い致します!
儲けどころをどこに置くかを考えればいいと思います。飲食系は大体、集客商品と収益商品という考えがありますね例えばキッチンカーはあくまでも宣伝材料として、売るんだけど目的はハンドドリップの美味しさを伝えたり、もしくは試飲もできる場所にして、主さまの自家焙煎コーヒーを袋で買ってもらうところを儲けどころにするとかLINE登録してもらってコーヒーの淹れ方やコーヒー合うおやつの情報を発信したり、リピーター獲得向けに割引キャンペーンやるとか、色々工夫できそうかもです
@@golwol3248 なるほど!LINEは出店情報や新商品などのお知らせを載せていますが、工夫出来るところもありそうですね。ありがとうございます!
コーヒーって、もともと物の値段じゃないので、付加価値の部分でいかに安いと思われるかでしょうね。喫茶店はスペースと時間が付加価値としてあるけど、キッチンカーはそこがないので難しいのかと。ディズニーランドで、道端のポップコーンが高く売れるのは、場所代に見合う場所の付加価値があるからのような。スーパーの前で売ってるたこ焼きやパンのキッチンカーで売れるのはついで買いになるから。スーパーで買い物したママが、コーヒーを持って帰って一服するとかいうスタイルができると・・・
@@goldhiro4 なかなか珈琲の持ち帰りのみだと厳しいですよね自分はその付加価値をサービスや品質で提供していますが、まず外見からは分からないと思うのでここをどう伝えるかが課題になっていると思います
コーヒーやうどんラーメン、ハンバーガーやアイスの自販機をまとめて移動させるシステムの方が効率良さそう。コインランドリーのトラックみたいな感じ。
僕もコーヒー好きで、毎朝、豆をグラインドして、エスプレッソマシンで僕はラテ、奥さんはアメリカーノを飲んで、仕事前の30分位をCafenication(飲みにケーションのパクリ)タイムにしてますが、コーヒーは味もそうですけど、コーヒーを味わう時間を楽しむものと思ってます。 ですから、Happiness Coffeeさんから伝わるコーヒーへの愛情が、お客様に伝染して、お客様にもコーヒーを味わう楽しい時間になっていけるといいですね! 残念ながら、海外在住なので、お店に伺うことはできないのですが、応援しております。 チャンネルも登録させてもらいました!
@@LoveHawaii808 コーヒーを抽出する時間もそうですし、今日は美味しく出来たなどキッカケ作りにもなりそうですね!時間や手間がかかるものでもありますが、それを楽しめる空間を作れればと思います。これからも頑張ります!
@@happiness.coffee._ 返信ありがとうございます。 気が付くのが遅くて、失礼しました。 素朴な疑問なのですが、毎にち同じ手法で、同じ量の豆を使って煎れるコーヒーなんですが、凄く美味しく出来る時と、普通の時とあるのですが、なんでなんですかね~? w
@@LoveHawaii808 コーヒーの抽出は同じように抽出をしても不確定要素が多いので、同じ味にならないと思います!エスプレッソマシンでもその日の気温や湿度で圧力が変わることもあるので難しいですよね…味が変わることも楽しみの一つだと思いますので、コーヒーライフをエンジョイしましょう!
竹寺でお逢い致しました。美味しいコーヒー、丁寧に淹れて頂き、ありがとうございました。また何処かでお逢いする日を楽しみにしてます。さらなるご多幸と応援に恵まれて、珈琲道を歩み続けてゆけますように。
@@えんもじや いつもありがとうございます!あいさんのコメントを見てグッとくるものがありました。またよろしくお願いします!
その行動力に感服します!
@@showk9787 ありがとうございます!これからも頑張ります!
全く同感。特にイベントがギャンブル的な要素があるっておっしゃてるのは激しく同意します(笑)
@@julius4-c7n 売れると思ってても売れなかったり、期待して無かったのに売れたりしますよね笑
移動できるお店って考えると楽しいなって思う。
コンビニが普通においしいからな マニア狙いは対象が少ないので利益が出ない コーヒープラス特別な何かが必要
キッチンカーでは生計が立てられないのは分かっている事。でも始められるというのでドツボにハマる人が絶えない。
丸の内の一等地でやってる人は👦もうかってんじゃね⁉️🌈
昼間は会社員やって夜にたこ焼きかラーメンをやるのが1番効率的だと思う。コーヒーは豆の焙煎と販売やってナンボ。メインの仕事にしたら死ぬ。
>コーヒーは豆の焙煎と販売やってナンボ。これは真理。スタバはブランド名に、コメダはフードで稼ぐって感じなのかも。
タイムラインに流れてきて見入ってしまいました!会社員の身からすると自身で事業をされているのが純粋に凄い…!日々考えられないくらいの創意工夫されているんだと思います回転率と利益率を上げる方向でないとすると場所に拘ることになるでしょうか…出店料が安くコーヒーだから出せる場所を根気強く探すとか、時間に追れてない人がいるところを探すとか(病院とか?)すると利益や満足感の向上に繋がるのかなと思いましたどこかで見かけたらぜひ購入したいと思います…!
@@fukumaru-bi1ce ありがとうございます!現在は平日はビジネス街の近くに出店していて、休憩時間の方に販売しています。いつも来てくださる方は価格より質を求めている方が多いので、これからも美味しさを求めていきたいです!参考にさせて頂きます。
ちょっとした焼き菓子とかコーヒー以外も販売して客単価上げていくとかですかね。ジュースとかも少し入れればターゲット広がりそうですし。
話途中コーヒー淹れるのと飲むタイミングが不思議で笑ってしまうw興味深い話でした。お疲れ様です🥹
好きでおかわりする方は、やっぱりゆっくりしたい気持ちあるのでお店に。さっと飲みたい方はコンビニで。なかなかキッチンカーは難しそうですね
@@う氏-w8b 確かに今の自分の状態では店舗とコンビニの中間辺りな気がしますね。参考にさせて頂きます。
私の主観ですが、コーヒー系はブランディングが肝です。余程の通でもないかぎり、コーヒーのこだわりの味や違いなんて解りません。食に共通していえることですが、人間は味だけではなく情報も重要視して食体験として楽しむようになってます。
@@相田正人-q7b なるほど!SNSに力を入れたり、豆などの情報も分かりやすくした方がいいですね。ありがとうございます。
おススメに出てきたので視聴しました。コーヒーは詳しくないのですが話が面白く登録しました。神奈川在住ですが埼玉に行く機会がほぼ無く・・・いつかタイミングが合えばお伺いしたいです!
@@unisuzuki ありがとうございます!上手く話せてるか心配でしたが、自分の気持ちが伝えられて良かったです。
コーヒーゼリーを作ったり、抹茶ラテ、ほうじ茶ラテ、きなこラテとか、子供でも飲めるものを子供用サイズで作ったり、クッキーを作ったりして客単価をあげないとそりゃ儲からないでしょうねあとはお昼時に1100円くらいのコーヒー付きのセットで何かを売るとかありますよねキッチンカーのいい所って、出店場所を限定されないので、自分次第で色んな場所に行けるところですよねこれからは紅葉スポットに行っても面白そうですね紅葉を見ながらコーヒーを飲むっていいじゃないですか長文失礼しました
@@七海あわ コーヒーゼリーなどはキッチンカーの製造工程などで作るのが難しいですね…キッチンカーは給水排水タンクの容量で作れるものが決まっています。クッキーも保健所の営業許可を得ている作業場でないと難しいですね。普段出店していている公園は紅葉が有名なので、これからの時期が楽しみです。ありがとうございます、参考にさせて頂きます。
@@happiness.coffee._クッキーは自分で作らず、おいしい店の、主さまのコーヒーと相性のよいものを仕入れて売る、というのもありかと思います。
@@ハチロー-q3t 以前はクッキーも委託販売しておりました!とても人気でしたよ
私はボーッとするためだけに海によく行きますが、美味しい珈琲のキッチンカーが側にあるといいなぁといつも思います。。
@@akituzu ボーッとするだけに海に行くシチュエーションがもう良いですね!こういうときに美味しい珈琲があれば最高ですね。
喫茶店のくつろぎの要素含めての値段ですからいくらおいしくても外で買ってもなと思ってしまいます。
@@akihiromikashima8664 価値観は人それぞれだと思いますが、自分は席に座る時間よりも美味しい珈琲を楽しむ時間に価値があると思ってます。お客様によっても求められるものが違うと思いますので、差別化に繋がれば売り上げにも影響すると思います。参考にさせて頂きます、ありがとうございます!
コーヒーはブラックで飲むようになり、豆などを気にするようになりました。自家焙煎(焙煎ザル)をしてみましたが豆の皮が飛び散ったり、煎り時間が恐ろしく掛かったりして、今は豆は買うようになりました。豆から挽いて飲むと美味しいですよね。袋入りのドリップコーヒーや瓶の粉のコーヒーは飲まなくなりました。もし主さんのコーヒーキッチンカーを見掛けたら寄らせて貰いますね。金額的には500円〜600円は許容範囲です。最近、フェアトレードコーヒーを知りました。高価ですが、買う(飲む)意味は高いと思います。レストランでドリンクバーにフェアトレードコーヒーを採用している店がありましたが、お店が負担してくれて安く飲めるんでしょうが、ちょっと複雑な気持ちになりました。応援の意味でチャンネル登録させて頂きました。
フェアトレードコーヒー、私も関心持っています
@@おぼろ朧-t8m ご自宅で焙煎をされるのもオススメなのですが匂いやシルバースキンが飛び散るので後片付けが大変ですよね…フェアトレードも生産者が持続的に生産を続けられるよう適正な価格で取引することは大切ですよね。
試飲とかやってたら、普段通りかかるだけの店でも興味もっちゃいます。
@@Shu-k9d ありがとうございます。お試しで飲んで頂くと味のイメージも着きやすいですね!参考にさせて頂きます。
あと、食材扱わないから在庫管理と食中毒リスクが無いってのは大きいと思う。コーヒーとドーナツが売れたら無敵のコンボに見えるけど大変さが段違い
職人系の人はそれが好きだから、自己満足でやってる部分もあるからなかなか方向転換がむずかしい人にやらせてるオーナーなら金だけなので、さっさと売れる仕組みに組み替えるだけだが。焙煎士がコーヒー店つくるとかパティシエが洋菓子店つくるとかあまりにもベタな展開なのでちょっと見せ方を変えることも必要なのかなと思いました。
デカフェがあってほしい。コーヒーの香りも味も好きだけどカフェイン過敏でカップ一杯で不安・焦燥感出てくるので。
長く愛される焙煎所は店で提供する珈琲を飲んで、珈琲豆を買って帰るまでがセットだと思うので、一杯を楽しみにしているお客さんが家でも。とお豆も一緒に買ってくれるといいですね。珈琲豆の値段はこだわりがありつつリーズナブルだと思うので、アピール出来たら購入者が増えると思います。私もお気に入りの焙煎店は常温の珈琲を淹れている間に出してくれます。酸味やフルーティーさが際立って、焙煎店にハマったきっかけでもあり、今はお気に入りの飲み方です。
@@ルフイーにゃー 良い珈琲屋さんがお近くにあるんですね!自分は¥1500以上珈琲豆をお買い上げ頂くとハンドドリップコーヒーをサービスしています。ドリンクのみならず珈琲豆の販売数が伸びると嬉しいです。酸味とフルーティーさが際立つコーヒーは美味しいですよね。
わたしも毎朝、出勤時にキッチンカーでコーヒーを買ってましたが巡回が不定期になると、朝のルーティンが乱れるので買わなくなるんですよね😅
@@tk-2225 キッチンカーも売上の目処が立たないと出店し続けるのも難しいのかもしれません…自分も常連の方に通って頂けるのは喜びと幸せもありますので場所に根付くことも大事ですよね。
1:20 急に爆音で笑っちゃった
住宅展示場、大規模中古車販売店、ホームセンターなどと契約して、数量関係なく1日いくらという感じで契約してもらうビジネススタイルはどうでしょうか。キッチンカー自体にブランディングできればリピート率が高まると思います。
まぁ難しいでしょうねコーヒーがそこまで好きじゃない人は一杯のコーヒーに500円も出さないしコーヒーがめちゃくちゃ好きな人は自家焙煎したりネットで豆注文してる
動画を拝見いたしました。今年の夏前に閉店しましたが、僕もキッチンカーでコーヒーを売っていました。2年半くらい本業としてやりましたが、なかなか面白い結果になったと思っています。キッチンカーとは言っても少々変わったスタイルでしたので参考になるかは分かりかねますが、色々お話できればなぁと思っております。動画の中のお話は、納得できるところとしかねるところ両方あったので、意見交換ができればと思い返信させていただきました。
こんにちは。この動画に魅力を感じてエスプレッソマシン購入しました。僕は千葉住みで埼玉出向く機会ありましたらハピネスコーヒー寄らせていただきます。
@@kazu-qj8gr1ks8c 魅力を感じて頂いて大変嬉しいです!ありがとうございます。
まぁ自分もコーヒー淹れるのに色んな道具買って来たけど、結局ホットミルクにオリゴ糖とネスカフェスティックカフェラテ入れてダイソーのカプチーノミキサーでモコモコにしたのが一番旨かったからね。
コーヒーは座る前提で買うからなぁ…スタバとかでもコーヒー目当てってよりも休憩や時間つぶしのためだったりするから…よほど好きじゃないとわざわざキッチンカーで買おうとは思わない気もするあくまで素人でコーヒーは好きだけどそこまで興味がない私の意見です。。。
@@YMN422 最近、ベンチやパラソルを置いて客席を作りました。自分の珈琲を買って下さる方は、よほどの珈琲好きであると自分自身も思います。
作り置き、250円で、注ぐだけで客を待たせないシステムにした方が、売れると思いますが。炎天下や、木枯らしの中、コーヒー一杯買うのに10分も待たされたら、まず買う気に成らない。
@@stenmalk-h9m コメントありがとうございます。始めた頃は安く提供していましまが、来客数は大幅に変わらないように感じます。1杯¥600のものを¥250で提供する場合、同じ利益を得るのに2.5人増やさなくてはいけません。1日30人から75人に増やすのはかなり難しいと思います。参考にさせて頂きます。
自分ならオフィス街に毎日絶対に朝6:00から9:00までいますけどね。絶対にいることが大事ですね。
コンビニのコーヒーが結構クオリティ高いから、テイクアウトで500円くらいの値段、なかなか出せないです。。。
@@こたろうちゃん-g7n コンビニコーヒーは本当に美味しいですよね。自分もたまに買います。¥500でも安いと思われるような味作りと品質を上げていきたいですね
@@happiness.coffee._無理ですよ素人は味で判断できない
そうなんです。素人は味がわからないんです。残念ながら日本では、コンビニのコーヒーで満足する方が大半です。😂
@@ウォーリーケイ 大半の人は、味はわかると思いますよwコンビニコーヒーは、その都度挽きたての豆だから美味しいんです。喫茶店のコーヒーよりよっぽどマシだったりします。
コンビニコーヒーは、販売価格から推測するに、間違いなく安価な豆を使っています。味もそれなりの味しかしません。
コーヒーを買うってのは基本的に喫茶店の場所代として買うものだからキッチンカーじゃ場所代にならないからそりゃ厳しい
キッチンカー!始める前に計算したようだけど、採算合わないよな。 カッコから入ったのかな。 良い時は良いけど平均はどうなるのかですね。 毎日8万あればいいのですが。
漠然と、そんなに儲からないだろうなと思ってはいたのですが、詳細を聞いてみると、なるほど難しい理由がよく分かりました。珈琲はブームがある訳でもないし、いくら美味しい珈琲を淹れたところで劇的に集客が増えるわけでもなさそうなので、今度から、もっと貴重な体験と感じながら利用させて頂きたいと思います。
コーヒーは好きですが味が良くても席のない店に600円は出しません。店内600円、コンビニ150円なのでキッチンカーなら400円くらいじゃないと買いません。飲んで美味しければ豆を買うとか、リピートとします。味が良ければ家でも飲みたくなりますがコーヒーはすぐ味が変化するのでテイクアウトして家で飲もうと考えた事もありません
@happiness.coffee._ なるほど🤔マルシェに限らずですが、出店に必要なものとかの動画も見てみたいです😊申請から、消耗品どれくらい準備が必要かとか、釣り銭もいくらあるといいのかとか、電源や氷の管理はどうするのとか、何個も同時にドリップするべきかとかいろいろ考えることが浮かぶので😁
この前、イベントでキッチンカー来られてたので購入したんですけど提供スピードにはやはり課題がありますよね。。。やっぱりめっちゃ並ぶし待つし、単価も少し高いしイベントの低単価飲料に行っちゃうしコーヒー1人でつくってだと厳しいと思います。やっぱり大量に作ってすぐに提供できるアイスコーヒーとかライトなコーヒーに勝ち筋がありそうな気がします。。。。イベントだと子連れもいるのでどの客層に何を提供するのかという考えも販売戦略の一つだと思います。低単価の質の悪いコーヒーを提供しつつ、淹れたてのコーヒーにプレミアム感をだすプラス料金を取るなどのカスタムメニューを持つことでより一層ライト層も取り入れつつコアユーザーも取り入れるなどを実施することで広くコーヒーを知ってもらうという活動にもなると思います。やりたいことと、稼ぐことどちらも実現することは難しいですが応援はしてます!!
山梨の場末で、2011年〜キッチンカーの移動カフェをやってます2015年〜は、固定店舗+キッチンカーになりました自家焙煎→ハンドドリップオンリーでやってます…
@@masaya1481jp 4年で店舗を持つのはすごいですね!やはり固定店舗を持つことが大事ですよね…自分も視野にいれてます
こういう失敗・貧困系の動画は伸びるのは仕方ないですよね…正直自分も他人の不幸を覗き見したくてクリックしましたから…とても勉強になります。真面目な人柄も伝わってきました。
とてもいい参考になる動画でした!!たしかに珈琲はあれもこれも買って帰るってものじゃないですもんね🤔今、マルシェとかデパートでの出店の話を聞いているとこなんですけど、珈琲だけだと厳しいと思いますってデパートのかたに言われて、どっかのお店との抱き合わせならいいかもとのことでした。赤字になってでも認知を上げたいなぁと思うところもあるので、ものすごく悩んでるところです😅
@@yorokobi161220 珈琲のみの出店は難しいですよね…自分もキッチンカーの前は簡易営業を取ってマルシェなど出店してました!認知を頂いて気に入って貰えたらオンラインショップからご注文出来るシステムがあるといいですね自分は裏にQRコードを貼り付けてました
私は美容院を経営してます。美容院も今は飽和状態。SNSやひたすら勉強したら徐々に売上も上がってきてます。諦めずに頑張って下さい!!
@@ちゅったくん ありがとうございます!SNSの何を意識していますか?参考にさせて頂きたいです!
おすすめレシピは豆15gで水250mlで、マグカップには丁度よい量だと思っています。ところが今日、ほとんど来客にしか使わないカップアンドソーサーで、ゆったり飲もうとしたら、おすすめレシピでは量が多すぎでした😅計算すると、豆9gに水150mlかなぁって思いましたが、こういう場合の適量も書いておいてもらえたらいいかなと。
@@littlemoonlight5696 おすすめレシピをご利用頂きありがとうございます!自分のレシピは豆の量に対して16.66倍なので9gで150ml程だと思います。自分は5回に分けて注ぐことをオススメしていて、30ml×5になりますがある程度の粉量が無いと粉の層が薄いので、安定した味にならない場合もあります。サーバーをご利用頂くと少なめのカップアンドソーサーでもお楽しみ頂けると思います。100均の耐熱ガラスのピッチャーが使いやすくオススメです。幸せな珈琲の時間をお楽しみ下さい!
そりゃ コンビニコーヒーと戦わなきゃならないし コーヒー買いに行くというより トイレ休憩のついでにコーヒー買うイメージかなあ。 あと ワッフルとかタイ焼きも一緒にかっちゃうな
@@bakus-hobby-ch コーヒーの捉えからも様々ありますよね参考にさせて頂きます!
キッチンカーではなくオンラインショップの方で、値段がけっこうよく変わるし、商品によっては大きく値上げしたり、というのを見ていて気づきました。仕入れ価格とか、売上を見て変えているのでしょうけど、お客から見たらアレ?また変わってる?という印象になります。価格変更するなら説明が一言あるといいですね。オンラインショップのお客様には対面で説明が出来ない、そして接客による付加価値も与えられないのですから、それを補う何かが必要かもしれないですよ。
@@littlemoonlight5696 ご指摘ありがとうございます。仰る通りに仕入れ価格の高騰により価格を変更させて頂きました。説明が不十分だったこと重く受け止め、同じ過ちが無いように致します。これからも、よろしくお願い致します。
お手軽にコーヒーを美味しくするアイテムとしてシバリストブースターというアイテムがあるんですが円錐型の25mmのはまだ売っていると思うので、ぜひ導入してみてはいかがでしょうか?あとは、うちは最近、エスプレッソも淹れ始めました。outin nanoという、ポータブルのエスプレッソマシンがありましてこいつなら、お湯から作れば200杯くらい作れるはずです。クレマもしっかりできて、なかなか美味いのです。豆は、やっぱロブスタ種の豆で淹れないと、濃厚なトロみ、ほどよい苦味が味わえない気もしますがアラビカ種の豆でも、焙煎次第で美味しい一杯を出せると思います。ネスプレッソのカプセルが使えるので、自分で焙煎した豆を詰め替え用のカプセルに入れてエスプレッソを提供するのも、ありかもしれませんね。
調べてみましたが、かなりコンパクトですね!ぜひ検討してみます
回転率が重要な場面でブースターは手間を増やす割に影響がすくなく、ほぼ無意味です。しかも25mmの物はシバリストしか作っていない高価なフィルターが必要になるのでコストもかさみます。このような業態では営業時間外に仕込めるbatch brewやcoldbrewなどが適していると思います。ハンドドリップにこだわるのであれば、oreaのbadboyなど一度に大量にドリップできるドリッパーも存在するので、そういった器材であれば一考の余地はあるかもしれません。
屋台ラーメンとかは好きだけどね。規制かなんかもあって街から消えたけどおでん屋台って見なくなったなぁたこやき屋はあったな
朴智星かと思った。めっちゃ似てる笑
やっぱ 乱立するコンビニで そこそこうまいコ―ヒ―がむちゃくちゃ安く いつでものめますからねぇ
喫茶店のコーヒーって場所代込みな認識なので…
成功した人の話ばっか見て、安易に手を出す人とかいるもんなリアルな話を聞くことや、しっかりとしたリサーチ、計画等など当たり前だけど大事なことだね
キッチンカーでコーヒーかぁ。食中毒ほぼないですよねコーヒーなら。飲み過ぎで中毒はあるけど😅
珈琲は落ち着ける時間と空間にお金を払うイメージが強いな毎日のように家でも外でも飲むが正直味の違いはさっぱり分からない
うーむ商品にこだわって、無料で使えるツールのGBPもインスタもベースもちゃんと活用してブランディングも低コストの範囲で頑張っててもこんな感じなのか…ものすごくではないけど可能な範囲でマーケティングも勉強しているように見える商材がコーヒーじゃなきゃそれなりに上手く行ってそうな匂いがするな店主さんは「良い商品を作れば伝わる」と考えてるだろうけど、それはちゃんと考えている側のエゴで「大半の人間は考えてないから伝わらないし努力して良い店を探さない」と理解して人間性を排除したマーケティングしないと商売としては成り立たないよね利益が上がったあとには好きに理想を語ればいいと思う
願わくはパン屋とか公園の近くに居てほしい。コーヒー難民なる あと椅子もあると嬉しい。
@@ymk-pq6pl64天安門 実は彩の森入間公園という場所で出店をさせて頂いていて、移動販売のパン屋さんも同じ公園内で出店しています。自分が設置したベンチとテーブルも持ち込みOKなので是非遊びに来てください!
自分で淹れたら100円しないし、カフェはコーヒーよりも場の雰囲気を売ってるからイベントと美味いドリップはそもそも相性がよくないのかもしれない。逆にイベント関係無くシチュエーション良い場所にキッチンカーもってった方が付加価値あるんじゃないかなあ?
私はコーヒーが大好きですが、よく買います。コーヒーが飲めたらなんでもいいという考えです。正直味がわかりません。ご自身の意見もあると思いますがコーヒー即席機械で少し安めで回転率回すことも考えても良いかも?私みたいなターゲット層にも当たるかもしれません。頑張ってください。
@@まっさんズ部屋 以前は作り置きで¥300程で提供してみたりしましたが、客数は変わりませんでした。自分の珈琲を購入して下さる方は値段を気にせず高い質を求めている方が多いと思います。頑張ります!
通りすがりに見せて頂きました。この動画のみを見た者の感想ですが、自営で好きな事で自立する話は羨ましいですし、凄い事だと思います。他方、これをお客さんに見せるものなのかな?とも思います。お金を儲ける、生活の糧にするのなら他の方法が適当でしょう。また、自己満足(コーヒーへの熱意)が主たる原動なら割り切って受け入れる事かと思います。果たしてこの動画を見た常連客は視聴以前と同じ思いでコーヒーを買ったり飲んだできるでしょうか?本当に美味しいコーヒーを愉しく温かく飲むのにこの動画が適切なのかとあくまで個人的には思います。…おいしいコーヒーのみたいな。(笑)
コンビニのコーヒーうまいからね😂🎉
美味しいコーヒーを飲みたい人よりおしゃれなカフェに行きたい人が多いんじゃないですかねキッチンカーと相性悪そう
物としては売れそうだけど、回転率の問題で利益出なさそうよね。
コーヒーって飲める人と飲めない人が分かれるからそれだけ売上落ちてしまう気がする子供でも飲めるものも必要かなと
紙コップのコーヒーに高い金払いたくないよな。
作り置きしすぐ出せないとダメかも
@@コロハチ-z8d 動画では話していませんが、夏は水出し珈琲を提供しているので30秒ほどで提供できます!
コーヒーは好きだけどゆっくりデザートと一緒に堪能したい派なのでキッチンカーは合わないかもしれませぬ
@@無色灰色 デザートは提供していないのですが、ベンチとテーブルを設置していて持ち込みもOKになっています。好きなデザートを持ち寄って珈琲と合わせて楽しんで頂けると嬉しいですね。
紙パックのコーヒーに氷入れてそれなりのコップに入れて出したとてほぼ気づかんし、そんなもんだと思ってる
「ラテマネー」って単語もあるくらいだし、余裕のない人は真っ先にカフェ代削ってるもんな。なかなか営業厳しそう。。。
珈琲は単発よりリピートしたい商品に入るからキッチンカーと相性悪いのかな
こだわりは分かるけど私ならコーヒーの値段がどうかよりキッチンカースタイルの販売なら軽食は欲しいな。ドーナツでもスコーンでもいいけどね。
自分も屋外コーヒービジネス始めました。先輩よろしくお願いいたします。
@@zr7ya8 お互い頑張りましょう!
素人でおこがましいとは思いつつもキッチンカーと珈琲専門って絶望的に合わない組み合わせだと思ってしまった普段飲む珈琲なんてコンビニレベルで良いと思うし、拘りの美味しい珈琲なら落ち着いた店舗で淹れたてを飲みたいものな
コーヒーは飲まないですがよくコーヒーのキッチンカーで売られているクロワッサンを買います何かパン屋さんとコラボしたら集客や客単価をあげられそう
@@Yu-suke-america パン屋さんとのコラボいいですね!スイーツのキッチンカーと一緒に出店したいですね。
客単価を上げるために、コーヒー+何かを提供することはできないのかな。クッキー、お菓子とか...。
ドリンクバーのマシン並べた方がマシかな🤔
客単価や場所もあるが、キッチンカーでこだわりのコーヒーを飲みたいというお客自体が少ないと思う。もう少しマス層が食い付く辺りのビジネスを考えた方がいいと思う。
コーヒーイベントでこだわり派の見込み顧客が多いケースでなければ、スタバを利用するようなライト層も自分が納得する落とし所を見つけて取り込まないとでしょうか。どちらも広義でコーヒー派には変わりはないのかなと思いました。家では、冬はグラインドしてハンドドリップしてブラックで飲みますが、夏は牛乳にポーションで済ませてしまうようなライト層なので対象外なのかもですが。
@@yellow-yellow-1234 確かに自分の珈琲を購入して下さる方は、こだわり派の方が多いように感じます。ただスタバやコンビニコーヒーと同じものを提供しても、それは自分が提供する意味があるのかと思います。差別化の意味でも普段では飲めない珈琲が提供していきたいです。
とにかく暑いんだから美味しいアイスコーヒーを待たせずにさっと出した方が売れるんじゃない?屋外イベント会場の非日常空間でこだわり豆の究極に美味しいアイスコーヒーなら700円800円でも暑ければ普通に買うけどなもう少し強気の価格設定、その価格に見合うこだわりや情報の提示などなぜ高いのかを納得させる売り方をすれば薄利多売で苦しむことはないと思うあと元気な声、笑顔と自信をもって接客しないと客は寄ってこないぞ。がんばれ!
@@DomDom-ke8xs 動画では話していませんが、夏は水出し珈琲を提供しているので30秒ほどで提供できます。確かに条件や付加価値などで利益を大幅に伸ばせますね!笑顔を作れるよう頑張ります!
一緒にソフトクリームとかスムージー、ジュースなどドリンクバー的にすれば?クッキー、ケーキとか、スィーツ類、季節に応じた物を抱き合わせ販売したらどうですか?コーヒー単体だと、ドトールコーヒーに敵いません。コーヒーと出来合いでいいので、ワッフルとかマドレーヌとか、スタバやドトールでおいてますよね。結構高くても買って行く。
殆どの客は本当に美味しいコーヒーの味を知らない。従ってどれだけ品質と技量上げても客側から見ると差別化になってない。そんな実情もあってストレートで美味しく飲める店はその他大多数の中に埋没しており希少です。残念ながらその味の差を客は認識出来てない。豆の種類やロースト度合いはまず言い当てられないでしょう。スタバ等が流行るのはその証左ですね😢そんな事情もあり今はカフェラテしか飲みません。
@@maeharakeichi5039 確かに繊細な自家焙煎珈琲は専門店に行かないと飲めないので機会は少ないかもしれませんね…自分は移動販売を通して、美味しい珈琲を飲んだことがない方にも感動が伝わると嬉しいなと思っています。
@@happiness.coffee._ 自分の嗜好にビジネス要素を加わえる事が不可避となると大抵の方は大きなジレンマを抱え込むはずです。コーヒー豆は原価が高く質の良い選別豆を焙煎して高い技量でたてて提供すれば一杯1,000円以上が妥当だと思いますがライトユーザーには受け入れられないでしょう。その点、日本茶はグラム¥1000なら品質はほぼ保証されますし、コーヒーよりも遥かに安い。外国人観光客相手には最適かなと。美味しいお茶を出すキッチンカーは未知の可能性があると思います。
普通に仕事していて 副業としてやればよいのでは
コンビニでおいしいコーヒーが買える時代ですから、あえてキッチンカーで買おうとは思わないです。
自分でコーヒー輸入販売するレベルじゃないと無理です。参入障壁低いからです。
1年半もやっているのだから立派なものだと思うけど。。飲食なんて数か月持たないなんて星の数。。
全然Happinesじゃなくて草
キッチンカーのコーヒーで5分待たされるのはやばいわ暑い中、寒い中、立ったまま最低5分待たされるってことでしょキッチンカーの需要ってその場ですぐ買えることにあるのでは?ちゃんとしたコーヒーが飲みたいなら喫茶店に行くと思うやり方を根本的に見直すべきでは「競合が少ない」理由を考えた方がいいと思う
@@やしお-u6t ハンドドリップは豆を計量する→挽く→抽出の過程があるので、どうしても5分はかかります。動画で話していませんが夏は水出し珈琲も提供しているので30秒ほどで提供しています。暑い日や寒い日でも快適にお待ち頂けるように工夫したいと思います
業種で言うと、小売業、飲食業は経営難度がトップクラスに高いし、一人当たり限界利益が他業種に比べて、明らかに低いよね。
酒みたいに一人が何杯も飲んだり、一瓶数万とかで売れないもんね・・
なんか何も挑戦してないやつらがボソボソ喋ってるけど、自分の好きなことを一生懸命やってるって素敵な事だと思う、応援してます
同業者です。
コーヒー専門のキッチンカー7年目です。
キッチンカー1本で生活はほぼ無理ですね。
回転率も悪いし、イベントでたくさん売れたとしてもコーヒーを作る作業になってしまうのでイベント出店は諦めました。
ただ、固定の場所で出店することど常連様が増えてやっと…って感じです。
キッチンカー×コーヒーの同業同士頑張っていきましょー!
@@sakamototatsuya5203 コメントありがとうございます!
イベント出店はやはり難しいですよね…
自分も常連のお客様でなんとか成り立ってます。
7年も続けられていて尊敬します。
お互い頑張りましょう!
僕はコーヒーが好きで仕事の合間にカフェに行くんですけど、それって言ってしまえば座席を買っている意味合いが強いので、純粋にコーヒーの味を好きになってもらったりファンになってもらうって本当に難しいんだろうなって思いました。こういった職業は本当に好きな方でしか継続できないと思うので、尊敬します!
@@sanshinkatsuki 確かにカフェなども食事やドリンクだけでなく空間にもお金を払うともいいますね!
自分は珈琲の質は勿論、空間作りも出来たらと思います。
参考にさせて頂きます。
元パティシエです。
前の職場ではパン屋の隣にカフェがありました。
そこでコーヒーはもちろんですが、コーヒーゼリーも販売してました。
スイーツとなるとハードルは高いかもしれませんが、「コーヒー屋さんが作るコーヒーゼリー」なんて付加価値があって良い気がします。
実際にアイスコーヒー用の豆でゼリーを作った時、酸味も少なく品質もかなり担保されている印象でした。
しかしイベントや天気などによってロスを抑える工夫、冷蔵庫を持ち歩く必要もあるので、電気代というコストの面も考えなきゃいけないのでそこは面倒臭いかもしれませんが…。
お金ではなく、お客さんの笑顔のために接客している姿勢に尊敬します。応援してますね。
この方は行動を起こされていて本当に素晴らしいですね。
私の場合、34歳で脱サラして都会の裏路地で
軽自動車のキッチンカーでハンドドリップのコーヒーの販売を始めました。一年半後に千代田区で路面店になりました。9年間営業してスイーツが評判になり、現在は焼菓子メーカーになりました。
お客様から見るキッチンカーは楽しげだけど
運営側になるとあまりにも辛くて辞めてしまう人がほとんど。
でも見てくれている人は必ずいて
諦めない人にチャンスは訪れるものだと思います。
風の強い日は特に大変だと思いますが
自分が信じたコーヒーで沢山のお客様を幸せにしてくださいね!☕️
@@parquetokyo3013 見てくれている人がいるという言葉がグッときました!
頑張ります。
私の友人も店舗で焙煎士やってますが、働くところ全て廃業してます。店舗をかまえていても経営的に厳しい業態です。でも、珈琲が好きで、happinessさんのようにお客さんには自分が美味しいと思えて、幸せになってもらえたら、、、というポリシーをもって、日々研究しクオリティを高める努力をしていることから、焙煎士さんも葛藤の中で商いをしているんだろうなぁって思います。
話し方が穏やかで優しい雰囲気が伝わってきます。景色のいい所や仕事の帰り道でほっと一息つきたい時に淹れたてのコーヒーが飲めたら最高です〜
snsで見かけて仙台から旅行に行った際に立ち寄りました。
普段ブラックをあまり飲まない自分でも美味しいと思いながら飲めました。
暑かったのでアフォガートも頂きましたがとても美味しかったのでおすすめです。
みんなに知ってもらいたい珈琲屋さん
@@hm-cl8oq ありがとうございます!
雑味が少ない珈琲を提供してますので、ブラックでも楽しめます
ぜひ機会がまたありましたら、よろしくお願い致します!
儲けどころをどこに置くかを考えればいいと思います。飲食系は大体、集客商品と収益商品という考えがありますね
例えばキッチンカーはあくまでも宣伝材料として、売るんだけど目的はハンドドリップの美味しさを伝えたり、もしくは試飲もできる場所にして、主さまの自家焙煎コーヒーを袋で買ってもらうところを儲けどころにするとか
LINE登録してもらってコーヒーの淹れ方やコーヒー合うおやつの情報を発信したり、リピーター獲得向けに割引キャンペーンやるとか、色々工夫できそうかもです
@@golwol3248 なるほど!
LINEは出店情報や新商品などのお知らせを載せていますが、工夫出来るところもありそうですね。
ありがとうございます!
コーヒーって、もともと物の値段じゃないので、付加価値の部分でいかに安いと思われるかでしょうね。喫茶店はスペースと時間が付加価値としてあるけど、キッチンカーはそこがないので難しいのかと。ディズニーランドで、道端のポップコーンが高く売れるのは、場所代に見合う場所の付加価値があるからのような。スーパーの前で売ってるたこ焼きやパンのキッチンカーで売れるのはついで買いになるから。スーパーで買い物したママが、コーヒーを持って帰って一服するとかいうスタイルができると・・・
@@goldhiro4 なかなか珈琲の持ち帰りのみだと厳しいですよね
自分はその付加価値をサービスや品質で提供していますが、まず外見からは分からないと思うので
ここをどう伝えるかが課題になっていると思います
コーヒーやうどんラーメン、ハンバーガーやアイスの自販機をまとめて移動させるシステムの方が効率良さそう。
コインランドリーのトラックみたいな感じ。
僕もコーヒー好きで、毎朝、豆をグラインドして、エスプレッソマシンで僕はラテ、奥さんはアメリカーノを飲んで、仕事前の30分位をCafenication(飲みにケーションのパクリ)タイムにしてますが、コーヒーは味もそうですけど、コーヒーを味わう時間を楽しむものと思ってます。 ですから、Happiness Coffeeさんから伝わるコーヒーへの愛情が、お客様に伝染して、お客様にもコーヒーを味わう楽しい時間になっていけるといいですね! 残念ながら、海外在住なので、お店に伺うことはできないのですが、応援しております。 チャンネルも登録させてもらいました!
@@LoveHawaii808 コーヒーを抽出する時間もそうですし、今日は美味しく出来たなどキッカケ作りにもなりそうですね!
時間や手間がかかるものでもありますが、それを楽しめる空間を作れればと思います。
これからも頑張ります!
@@happiness.coffee._ 返信ありがとうございます。 気が付くのが遅くて、失礼しました。 素朴な疑問なのですが、毎にち同じ手法で、同じ量の豆を使って煎れるコーヒーなんですが、凄く美味しく出来る時と、普通の時とあるのですが、なんでなんですかね~? w
@@LoveHawaii808 コーヒーの抽出は同じように抽出をしても不確定要素が多いので、同じ味にならないと思います!
エスプレッソマシンでもその日の気温や湿度で圧力が変わることもあるので難しいですよね…
味が変わることも楽しみの一つだと思いますので、コーヒーライフをエンジョイしましょう!
竹寺でお逢い致しました。
美味しいコーヒー、丁寧に淹れて頂き、ありがとうございました。
また何処かでお逢いする日を楽しみにしてます。さらなるご多幸と応援に恵まれて、珈琲道を歩み続けてゆけますように。
@@えんもじや いつもありがとうございます!
あいさんのコメントを見てグッとくるものがありました。
またよろしくお願いします!
その行動力に感服します!
@@showk9787 ありがとうございます!
これからも頑張ります!
全く同感。特にイベントがギャンブル的な要素があるっておっしゃてるのは激しく同意します(笑)
@@julius4-c7n 売れると思ってても売れなかったり、期待して無かったのに売れたりしますよね笑
移動できるお店って考えると楽しいなって思う。
コンビニが普通においしいからな マニア狙いは対象が少ないので利益が出ない
コーヒープラス特別な何かが必要
キッチンカーでは生計が立てられないのは分かっている事。でも始められるというのでドツボにハマる人が絶えない。
丸の内の一等地で
やってる人は👦
もうかってんじゃね⁉️🌈
昼間は会社員やって夜にたこ焼きかラーメンをやるのが1番効率的だと思う。コーヒーは豆の焙煎と販売やってナンボ。メインの仕事にしたら死ぬ。
>コーヒーは豆の焙煎と販売やってナンボ。
これは真理。スタバはブランド名に、コメダはフードで稼ぐって感じなのかも。
タイムラインに流れてきて見入ってしまいました!
会社員の身からすると自身で事業をされているのが純粋に凄い…!
日々考えられないくらいの創意工夫されているんだと思います
回転率と利益率を上げる方向でないとすると場所に拘ることになるでしょうか…
出店料が安くコーヒーだから出せる場所を根気強く探すとか、時間に追れてない人がいるところを探すとか(病院とか?)すると利益や満足感の向上に繋がるのかなと思いました
どこかで見かけたらぜひ購入したいと思います…!
@@fukumaru-bi1ce ありがとうございます!
現在は平日はビジネス街の近くに出店していて、休憩時間の方に販売しています。
いつも来てくださる方は価格より質を求めている方が多いので、これからも美味しさを求めていきたいです!
参考にさせて頂きます。
ちょっとした焼き菓子とかコーヒー以外も販売して客単価上げていくとかですかね。ジュースとかも少し入れればターゲット広がりそうですし。
話途中コーヒー淹れるのと飲むタイミングが不思議で笑ってしまうw
興味深い話でした。お疲れ様です🥹
好きでおかわりする方は、やっぱりゆっくりしたい気持ちあるのでお店に。さっと飲みたい方はコンビニで。なかなかキッチンカーは難しそうですね
@@う氏-w8b 確かに今の自分の状態では店舗とコンビニの中間辺りな気がしますね。
参考にさせて頂きます。
私の主観ですが、コーヒー系はブランディングが肝です。
余程の通でもないかぎり、コーヒーのこだわりの味や違いなんて解りません。
食に共通していえることですが、人間は味だけではなく情報も重要視して食体験として楽しむようになってます。
@@相田正人-q7b なるほど!
SNSに力を入れたり、豆などの情報も分かりやすくした方がいいですね。
ありがとうございます。
おススメに出てきたので視聴しました。コーヒーは詳しくないのですが話が面白く登録しました。神奈川在住ですが埼玉に行く機会がほぼ無く・・・いつかタイミングが合えばお伺いしたいです!
@@unisuzuki ありがとうございます!
上手く話せてるか心配でしたが、自分の気持ちが伝えられて良かったです。
コーヒーゼリーを作ったり、抹茶ラテ、ほうじ茶ラテ、きなこラテとか、子供でも飲めるものを子供用サイズで作ったり、クッキーを作ったりして客単価をあげないとそりゃ儲からないでしょうね
あとはお昼時に1100円くらいのコーヒー付きのセットで何かを売るとかありますよね
キッチンカーのいい所って、出店場所を限定されないので、自分次第で色んな場所に行けるところですよね
これからは紅葉スポットに行っても面白そうですね
紅葉を見ながらコーヒーを飲むっていいじゃないですか
長文失礼しました
@@七海あわ コーヒーゼリーなどはキッチンカーの製造工程などで作るのが難しいですね…
キッチンカーは給水排水タンクの容量で作れるものが決まっています。
クッキーも保健所の営業許可を得ている作業場でないと難しいですね。
普段出店していている公園は紅葉が有名なので、これからの時期が楽しみです。
ありがとうございます、参考にさせて頂きます。
@@happiness.coffee._クッキーは自分で作らず、おいしい店の、主さまのコーヒーと相性のよいものを仕入れて売る、というのもありかと思います。
@@ハチロー-q3t 以前はクッキーも委託販売しておりました!
とても人気でしたよ
私はボーッとするためだけに海によく行きますが、美味しい珈琲のキッチンカーが側にあるといいなぁといつも思います。。
@@akituzu ボーッとするだけに海に行くシチュエーションがもう良いですね!
こういうときに美味しい珈琲があれば最高ですね。
喫茶店のくつろぎの要素含めての値段ですからいくらおいしくても外で買ってもなと思ってしまいます。
@@akihiromikashima8664 価値観は人それぞれだと思いますが、自分は席に座る時間よりも美味しい珈琲を楽しむ時間に価値があると思ってます。
お客様によっても求められるものが違うと思いますので、差別化に繋がれば売り上げにも影響すると思います。
参考にさせて頂きます、ありがとうございます!
コーヒーはブラックで飲むようになり、豆などを気にするようになりました。自家焙煎(焙煎ザル)をしてみましたが豆の皮が飛び散ったり、煎り時間が恐ろしく掛かったりして、今は豆は買うようになりました。豆から挽いて飲むと美味しいですよね。袋入りのドリップコーヒーや瓶の粉のコーヒーは飲まなくなりました。
もし主さんのコーヒーキッチンカーを見掛けたら寄らせて貰いますね。金額的には500円〜600円は許容範囲です。最近、フェアトレードコーヒーを知りました。高価ですが、買う(飲む)意味は高いと思います。
レストランでドリンクバーにフェアトレードコーヒーを採用している店がありましたが、お店が負担してくれて安く飲めるんでしょうが、ちょっと複雑な気持ちになりました。
応援の意味でチャンネル登録させて頂きました。
フェアトレードコーヒー、私も関心持っています
@@おぼろ朧-t8m ご自宅で焙煎をされるのもオススメなのですが匂いやシルバースキンが飛び散るので後片付けが大変ですよね…
フェアトレードも生産者が持続的に生産を続けられるよう適正な価格で取引することは大切ですよね。
試飲とかやってたら、普段通りかかるだけの店でも興味もっちゃいます。
@@Shu-k9d ありがとうございます。
お試しで飲んで頂くと味のイメージも着きやすいですね!
参考にさせて頂きます。
あと、食材扱わないから在庫管理と食中毒リスクが無いってのは大きいと思う。コーヒーとドーナツが売れたら無敵のコンボに見えるけど大変さが段違い
職人系の人はそれが好きだから、自己満足でやってる部分もあるから
なかなか方向転換がむずかしい
人にやらせてるオーナーなら金だけなので、さっさと売れる仕組みに組み替えるだけだが。
焙煎士がコーヒー店つくるとか
パティシエが洋菓子店つくるとか
あまりにもベタな展開なので
ちょっと見せ方を変えることも必要なのかなと思いました。
デカフェがあってほしい。コーヒーの香りも味も好きだけどカフェイン過敏でカップ一杯で不安・焦燥感出てくるので。
長く愛される焙煎所は店で提供する珈琲を飲んで、珈琲豆を買って帰るまでがセットだと思うので、
一杯を楽しみにしているお客さんが家でも。とお豆も一緒に買ってくれるといいですね。
珈琲豆の値段はこだわりがありつつリーズナブルだと思うので、アピール出来たら購入者が増えると思います。
私もお気に入りの焙煎店は常温の珈琲を淹れている間に出してくれます。
酸味やフルーティーさが際立って、焙煎店にハマったきっかけでもあり、今はお気に入りの飲み方です。
@@ルフイーにゃー 良い珈琲屋さんがお近くにあるんですね!
自分は¥1500以上珈琲豆をお買い上げ頂くとハンドドリップコーヒーをサービスしています。
ドリンクのみならず珈琲豆の販売数が伸びると嬉しいです。
酸味とフルーティーさが際立つコーヒーは美味しいですよね。
わたしも毎朝、出勤時にキッチンカーでコーヒーを買ってましたが
巡回が不定期になると、朝のルーティンが乱れるので買わなくなるんですよね😅
@@tk-2225 キッチンカーも売上の目処が立たないと出店し続けるのも難しいのかもしれません…
自分も常連の方に通って頂けるのは喜びと幸せもありますので場所に根付くことも大事ですよね。
1:20 急に爆音で笑っちゃった
住宅展示場、大規模中古車販売店、ホームセンターなどと契約して、数量関係なく1日いくらという感じで契約してもらうビジネススタイルはどうでしょうか。キッチンカー自体にブランディングできればリピート率が高まると思います。
まぁ難しいでしょうね
コーヒーがそこまで好きじゃない人は一杯のコーヒーに500円も出さないし
コーヒーがめちゃくちゃ好きな人は自家焙煎したりネットで豆注文してる
動画を拝見いたしました。
今年の夏前に閉店しましたが、僕もキッチンカーでコーヒーを売っていました。
2年半くらい本業としてやりましたが、なかなか面白い結果になったと思っています。
キッチンカーとは言っても少々変わったスタイルでしたので参考になるかは分かりかねますが、色々お話できればなぁと思っております。
動画の中のお話は、納得できるところとしかねるところ両方あったので、意見交換ができればと思い返信させていただきました。
こんにちは。
この動画に魅力を感じてエスプレッソマシン購入しました。
僕は千葉住みで埼玉出向く機会ありましたらハピネスコーヒー寄らせていただきます。
@@kazu-qj8gr1ks8c 魅力を感じて頂いて大変嬉しいです!
ありがとうございます。
まぁ自分もコーヒー淹れるのに色んな道具買って来たけど、結局ホットミルクにオリゴ糖とネスカフェスティックカフェラテ入れてダイソーのカプチーノミキサーでモコモコにしたのが一番旨かったからね。
コーヒーは座る前提で買うからなぁ…
スタバとかでもコーヒー目当てってよりも休憩や時間つぶしのためだったりするから…
よほど好きじゃないとわざわざキッチンカーで買おうとは思わない気もする
あくまで素人でコーヒーは好きだけどそこまで興味がない私の意見です。。。
@@YMN422 最近、ベンチやパラソルを置いて客席を作りました。
自分の珈琲を買って下さる方は、よほどの珈琲好きであると自分自身も思います。
作り置き、250円で、注ぐだけで客を待たせないシステムにした方が、売れると思いますが。
炎天下や、木枯らしの中、コーヒー一杯買うのに10分も待たされたら、まず買う気に成らない。
@@stenmalk-h9m コメントありがとうございます。
始めた頃は安く提供していましまが、来客数は大幅に変わらないように感じます。
1杯¥600のものを¥250で提供する場合、同じ利益を得るのに2.5人増やさなくてはいけません。
1日30人から75人に増やすのはかなり難しいと思います。
参考にさせて頂きます。
自分ならオフィス街に毎日絶対に朝6:00から9:00までいますけどね。
絶対にいることが大事ですね。
コンビニのコーヒーが結構クオリティ高いから、テイクアウトで500円くらいの値段、なかなか出せないです。。。
@@こたろうちゃん-g7n コンビニコーヒーは本当に美味しいですよね。自分もたまに買います。
¥500でも安いと思われるような味作りと品質を上げていきたいですね
@@happiness.coffee._無理ですよ
素人は味で判断できない
そうなんです。素人は味がわからないんです。残念ながら日本では、コンビニのコーヒーで満足する方が大半です。😂
@@ウォーリーケイ
大半の人は、味はわかると思いますよw
コンビニコーヒーは、その都度挽きたての豆だから美味しいんです。
喫茶店のコーヒーよりよっぽどマシだったりします。
コンビニコーヒーは、販売価格から推測するに、間違いなく安価な豆を使っています。味もそれなりの味しかしません。
コーヒーを買うってのは基本的に喫茶店の場所代として買うものだから
キッチンカーじゃ場所代にならないからそりゃ厳しい
キッチンカー!始める前に計算したようだけど、採算合わないよな。 カッコから入ったのかな。 良い時は良いけど平均はどうなるのかですね。 毎日8万あればいいのですが。
漠然と、そんなに儲からないだろうなと思ってはいたのですが、詳細を聞いてみると、なるほど難しい理由がよく分かりました。
珈琲はブームがある訳でもないし、いくら美味しい珈琲を淹れたところで劇的に集客が増えるわけでもなさそうなので、今度から、もっと貴重な体験と感じながら利用させて頂きたいと思います。
コーヒーは好きですが味が良くても席のない店に600円は出しません。店内600円、コンビニ150円なのでキッチンカーなら400円くらいじゃないと買いません。
飲んで美味しければ豆を買うとか、リピートとします。
味が良ければ家でも飲みたくなりますがコーヒーはすぐ味が変化するのでテイクアウトして家で飲もうと考えた事もありません
@happiness.coffee._ なるほど🤔マルシェに限らずですが、出店に必要なものとかの動画も見てみたいです😊
申請から、
消耗品どれくらい準備が必要かとか、
釣り銭もいくらあるといいのかとか、
電源や氷の管理はどうするのとか、
何個も同時にドリップするべきかとか
いろいろ考えることが浮かぶので😁
この前、イベントでキッチンカー来られてたので購入したんですけど提供スピードにはやはり課題がありますよね。。。
やっぱりめっちゃ並ぶし待つし、単価も少し高いしイベントの低単価飲料に行っちゃうしコーヒー1人でつくってだと厳しいと思います。
やっぱり大量に作ってすぐに提供できるアイスコーヒーとかライトなコーヒーに勝ち筋がありそうな気がします。。。。
イベントだと子連れもいるのでどの客層に何を提供するのかという考えも販売戦略の一つだと思います。
低単価の質の悪いコーヒーを提供しつつ、淹れたてのコーヒーにプレミアム感をだすプラス料金を取るなどのカスタムメニューを持つことでより一層ライト層も取り入れつつコアユーザーも取り入れるなどを実施することで広くコーヒーを知ってもらうという活動にもなると思います。
やりたいことと、稼ぐことどちらも実現することは難しいですが応援はしてます!!
山梨の場末で、
2011年〜キッチンカーの移動カフェをやってます
2015年〜は、固定店舗+キッチンカーになりました
自家焙煎→ハンドドリップオンリーでやってます…
@@masaya1481jp 4年で店舗を持つのはすごいですね!
やはり固定店舗を持つことが大事ですよね…
自分も視野にいれてます
こういう失敗・貧困系の動画は伸びるのは仕方ないですよね…正直自分も他人の不幸を覗き見したくてクリックしましたから…
とても勉強になります。真面目な人柄も伝わってきました。
とてもいい参考になる動画でした!!
たしかに珈琲はあれもこれも買って帰るってものじゃないですもんね🤔
今、マルシェとかデパートでの出店の話を聞いているとこなんですけど、
珈琲だけだと厳しいと思いますってデパートのかたに言われて、どっかのお店との抱き合わせならいいかもとのことでした。
赤字になってでも認知を上げたいなぁと思うところもあるので、
ものすごく悩んでるところです😅
@@yorokobi161220 珈琲のみの出店は難しいですよね…
自分もキッチンカーの前は簡易営業を取ってマルシェなど出店してました!
認知を頂いて気に入って貰えたらオンラインショップからご注文出来るシステムがあるといいですね
自分は裏にQRコードを貼り付けてました
私は美容院を経営してます。美容院も今は飽和状態。SNSやひたすら勉強したら徐々に売上も上がってきてます。諦めずに頑張って下さい!!
@@ちゅったくん ありがとうございます!
SNSの何を意識していますか?
参考にさせて頂きたいです!
おすすめレシピは豆15gで水250mlで、マグカップには丁度よい量だと思っています。
ところが今日、ほとんど来客にしか使わないカップアンドソーサーで、ゆったり飲もうとしたら、おすすめレシピでは量が多すぎでした😅
計算すると、豆9gに水150mlかなぁって思いましたが、こういう場合の適量も書いておいてもらえたらいいかなと。
@@littlemoonlight5696 おすすめレシピをご利用頂きありがとうございます!
自分のレシピは豆の量に対して16.66倍なので9gで150ml程だと思います。
自分は5回に分けて注ぐことをオススメしていて、30ml×5になりますが
ある程度の粉量が無いと粉の層が薄いので、安定した味にならない場合もあります。
サーバーをご利用頂くと少なめのカップアンドソーサーでもお楽しみ頂けると思います。
100均の耐熱ガラスのピッチャーが使いやすくオススメです。
幸せな珈琲の時間をお楽しみ下さい!
そりゃ コンビニコーヒーと戦わなきゃならないし コーヒー買いに行くというより トイレ休憩のついでにコーヒー買うイメージかなあ。
あと ワッフルとかタイ焼きも一緒にかっちゃうな
@@bakus-hobby-ch コーヒーの捉えからも様々ありますよね
参考にさせて頂きます!
キッチンカーではなくオンラインショップの方で、値段がけっこうよく変わるし、商品によっては大きく値上げしたり、というのを見ていて気づきました。
仕入れ価格とか、売上を見て変えているのでしょうけど、お客から見たらアレ?また変わってる?という印象になります。
価格変更するなら説明が一言あるといいですね。オンラインショップのお客様には対面で説明が出来ない、そして接客による付加価値も与えられないのですから、それを補う何かが必要かもしれないですよ。
@@littlemoonlight5696 ご指摘ありがとうございます。
仰る通りに仕入れ価格の高騰により価格を変更させて頂きました。
説明が不十分だったこと重く受け止め、同じ過ちが無いように致します。
これからも、よろしくお願い致します。
お手軽にコーヒーを美味しくするアイテムとして
シバリストブースターというアイテムがあるんですが円錐型の25mmのは
まだ売っていると思うので、ぜひ導入してみてはいかがでしょうか?
あとは、うちは最近、エスプレッソも淹れ始めました。
outin nanoという、ポータブルのエスプレッソマシンがありまして
こいつなら、お湯から作れば200杯くらい作れるはずです。
クレマもしっかりできて、なかなか美味いのです。
豆は、やっぱロブスタ種の豆で淹れないと、濃厚なトロみ、ほどよい苦味が味わえない気もしますが
アラビカ種の豆でも、焙煎次第で美味しい一杯を出せると思います。
ネスプレッソのカプセルが使えるので、自分で焙煎した豆を詰め替え用のカプセルに入れて
エスプレッソを提供するのも、ありかもしれませんね。
調べてみましたが、かなりコンパクトですね!
ぜひ検討してみます
回転率が重要な場面でブースターは手間を増やす割に影響がすくなく、ほぼ無意味です。しかも25mmの物はシバリストしか作っていない高価なフィルターが必要になるのでコストもかさみます。このような業態では営業時間外に仕込めるbatch brewやcoldbrewなどが適していると思います。ハンドドリップにこだわるのであれば、oreaのbadboyなど一度に大量にドリップできるドリッパーも存在するので、そういった器材であれば一考の余地はあるかもしれません。
屋台ラーメンとかは好きだけどね。規制かなんかもあって街から消えたけど
おでん屋台って見なくなったなぁ
たこやき屋はあったな
朴智星かと思った。めっちゃ似てる笑
やっぱ 乱立するコンビニで そこそこうまいコ―ヒ―がむちゃくちゃ安く いつでものめますからねぇ
喫茶店のコーヒーって場所代込みな認識なので…
成功した人の話ばっか見て、安易に手を出す人とかいるもんな
リアルな話を聞くことや、しっかりとしたリサーチ、計画等など当たり前だけど大事なことだね
キッチンカーでコーヒーかぁ。
食中毒ほぼないですよねコーヒーなら。飲み過ぎで中毒はあるけど😅
珈琲は落ち着ける時間と空間にお金を払うイメージが強いな
毎日のように家でも外でも飲むが正直味の違いはさっぱり分からない
うーむ
商品にこだわって、
無料で使えるツールのGBPもインスタもベースもちゃんと活用してブランディングも低コストの範囲で頑張っててもこんな感じなのか…
ものすごくではないけど可能な範囲でマーケティングも勉強しているように見える
商材がコーヒーじゃなきゃそれなりに上手く行ってそうな匂いがするな
店主さんは「良い商品を作れば伝わる」と考えてるだろうけど、それはちゃんと考えている側のエゴで「大半の人間は考えてないから伝わらないし努力して良い店を探さない」と理解して人間性を排除したマーケティングしないと商売としては成り立たないよね
利益が上がったあとには好きに理想を語ればいいと思う
願わくはパン屋とか公園の近くに居てほしい。
コーヒー難民なる
あと椅子もあると嬉しい。
@@ymk-pq6pl64天安門 実は彩の森入間公園という場所で出店をさせて頂いていて、移動販売のパン屋さんも同じ公園内で出店しています。
自分が設置したベンチとテーブルも持ち込みOKなので是非遊びに来てください!
自分で淹れたら100円しないし、カフェはコーヒーよりも場の雰囲気を売ってるからイベントと美味いドリップはそもそも相性がよくないのかもしれない。
逆にイベント関係無くシチュエーション良い場所にキッチンカーもってった方が付加価値あるんじゃないかなあ?
私はコーヒーが大好きですが、よく買います。コーヒーが飲めたらなんでもいいという考えです。正直味がわかりません。ご自身の意見もあると思いますがコーヒー即席機械で少し安めで回転率回すことも考えても良いかも?私みたいなターゲット層にも当たるかもしれません。頑張ってください。
@@まっさんズ部屋 以前は作り置きで¥300程で提供してみたりしましたが、客数は変わりませんでした。
自分の珈琲を購入して下さる方は値段を気にせず高い質を求めている方が多いと思います。
頑張ります!
通りすがりに見せて頂きました。
この動画のみを見た者の感想ですが、自営で好きな事で自立する話は羨ましいですし、凄い事だと思います。
他方、これをお客さんに見せるものなのかな?とも思います。
お金を儲ける、生活の糧にするのなら他の方法が適当でしょう。
また、自己満足(コーヒーへの熱意)が主たる原動なら割り切って受け入れる事かと思います。
果たしてこの動画を見た常連客は視聴以前と同じ思いでコーヒーを買ったり飲んだできるでしょうか?
本当に美味しいコーヒーを愉しく温かく飲むのにこの動画が適切なのかとあくまで個人的には思います。
…おいしいコーヒーのみたいな。(笑)
コンビニのコーヒーうまいからね😂🎉
美味しいコーヒーを飲みたい人より
おしゃれなカフェに行きたい人が多いんじゃないですかね
キッチンカーと相性悪そう
物としては売れそうだけど、回転率の問題で利益出なさそうよね。
コーヒーって飲める人と飲めない人が分かれるからそれだけ売上落ちてしまう気がする
子供でも飲めるものも必要かなと
紙コップのコーヒーに高い金払いたくないよな。
作り置きしすぐ出せないとダメかも
@@コロハチ-z8d 動画では話していませんが、夏は水出し珈琲を提供しているので30秒ほどで提供できます!
コーヒーは好きだけどゆっくりデザートと一緒に堪能したい派なのでキッチンカーは合わないかもしれませぬ
@@無色灰色 デザートは提供していないのですが、ベンチとテーブルを設置していて持ち込みもOKになっています。
好きなデザートを持ち寄って珈琲と合わせて楽しんで頂けると嬉しいですね。
紙パックのコーヒーに氷入れてそれなりのコップに入れて出したとてほぼ気づかんし、そんなもんだと思ってる
「ラテマネー」って単語もあるくらいだし、
余裕のない人は真っ先にカフェ代削ってるもんな。
なかなか営業厳しそう。。。
珈琲は単発よりリピートしたい商品に入るからキッチンカーと相性悪いのかな
こだわりは分かるけど私ならコーヒーの値段がどうかよりキッチンカースタイルの販売なら軽食は欲しいな。ドーナツでもスコーンでもいいけどね。
自分も屋外コーヒービジネス始めました。
先輩よろしくお願いいたします。
@@zr7ya8 お互い頑張りましょう!
素人でおこがましいとは思いつつもキッチンカーと珈琲専門って絶望的に合わない組み合わせだと思ってしまった
普段飲む珈琲なんてコンビニレベルで良いと思うし、拘りの美味しい珈琲なら落ち着いた店舗で淹れたてを飲みたいものな
コーヒーは飲まないですがよくコーヒーのキッチンカーで売られているクロワッサンを買います
何かパン屋さんとコラボしたら集客や客単価をあげられそう
@@Yu-suke-america パン屋さんとのコラボいいですね!
スイーツのキッチンカーと一緒に出店したいですね。
客単価を上げるために、コーヒー+何かを提供することはできないのかな。クッキー、お菓子とか...。
ドリンクバーのマシン並べた方がマシかな🤔
客単価や場所もあるが、キッチンカーでこだわりのコーヒーを飲みたいというお客自体が少ないと思う。もう少しマス層が食い付く辺りのビジネスを考えた方がいいと思う。
コーヒーイベントでこだわり派の見込み顧客が多いケースでなければ、スタバを利用するようなライト層も自分が納得する落とし所を見つけて取り込まないとでしょうか。どちらも広義でコーヒー派には変わりはないのかなと思いました。
家では、冬はグラインドしてハンドドリップしてブラックで飲みますが、夏は牛乳にポーションで済ませてしまうようなライト層なので対象外なのかもですが。
@@yellow-yellow-1234 確かに自分の珈琲を購入して下さる方は、こだわり派の方が多いように感じます。
ただスタバやコンビニコーヒーと同じものを提供しても、それは自分が提供する意味があるのかと思います。
差別化の意味でも普段では飲めない珈琲が提供していきたいです。
とにかく暑いんだから美味しいアイスコーヒーを待たせずに
さっと出した方が売れるんじゃない?
屋外イベント会場の非日常空間でこだわり豆の究極に美味しいアイスコーヒーなら
700円800円でも暑ければ普通に買うけどな
もう少し強気の価格設定、その価格に見合うこだわりや情報の提示など
なぜ高いのかを納得させる売り方をすれば薄利多売で苦しむことはないと思う
あと元気な声、笑顔と自信をもって接客しないと客は寄ってこないぞ。がんばれ!
@@DomDom-ke8xs 動画では話していませんが、夏は水出し珈琲を提供しているので30秒ほどで提供できます。
確かに条件や付加価値などで利益を大幅に伸ばせますね!
笑顔を作れるよう頑張ります!
一緒にソフトクリームとかスムージー、ジュースなどドリンクバー的にすれば?クッキー、ケーキとか、スィーツ類、季節に応じた物を抱き合わせ販売したらどうですか?コーヒー単体だと、ドトールコーヒーに敵いません。コーヒーと出来合いでいいので、ワッフルとかマドレーヌとか、スタバやドトールでおいてますよね。結構高くても買って行く。
殆どの客は本当に美味しいコーヒーの味を知らない。従ってどれだけ品質と技量上げても客側から見ると差別化になってない。そんな実情もあってストレートで美味しく飲める店はその他大多数の中に埋没しており希少です。残念ながらその味の差を客は認識出来てない。豆の種類やロースト度合いはまず言い当てられないでしょう。スタバ等が流行るのはその証左ですね😢そんな事情もあり今はカフェラテしか飲みません。
@@maeharakeichi5039 確かに繊細な自家焙煎珈琲は専門店に行かないと飲めないので機会は少ないかもしれませんね…
自分は移動販売を通して、美味しい珈琲を飲んだことがない方にも感動が伝わると嬉しいなと思っています。
@@happiness.coffee._ 自分の嗜好にビジネス要素を加わえる事が不可避となると大抵の方は大きなジレンマを抱え込むはずです。
コーヒー豆は原価が高く質の良い選別豆を焙煎して高い技量でたてて提供すれば一杯1,000円以上が妥当だと思いますがライトユーザーには受け入れられないでしょう。その点、日本茶はグラム¥1000なら品質はほぼ保証されますし、コーヒーよりも遥かに安い。外国人観光客相手には最適かなと。美味しいお茶を出すキッチンカーは未知の可能性があると思います。
普通に仕事していて 副業としてやればよいのでは
コンビニでおいしいコーヒーが買える時代ですから、あえてキッチンカーで買おうとは思わないです。
自分でコーヒー輸入販売するレベルじゃないと無理です。参入障壁低いからです。
1年半もやっているのだから立派なものだと思うけど。。
飲食なんて数か月持たないなんて星の数。。
全然Happinesじゃなくて草
キッチンカーのコーヒーで5分待たされるのはやばいわ
暑い中、寒い中、立ったまま最低5分待たされるってことでしょ
キッチンカーの需要ってその場ですぐ買えることにあるのでは?
ちゃんとしたコーヒーが飲みたいなら喫茶店に行くと思う
やり方を根本的に見直すべきでは
「競合が少ない」理由を考えた方がいいと思う
@@やしお-u6t ハンドドリップは豆を計量する→挽く→抽出の過程があるので、どうしても5分はかかります。
動画で話していませんが夏は水出し珈琲も提供しているので30秒ほどで提供しています。
暑い日や寒い日でも快適にお待ち頂けるように工夫したいと思います
業種で言うと、小売業、飲食業は経営難度がトップクラスに高いし、一人当たり限界利益が他業種に比べて、明らかに低いよね。
酒みたいに一人が何杯も飲んだり、一瓶数万とかで売れないもんね・・