【CRF シートカスタム】あんこ抜きで おケツ痛い痛い病は解消されたのか? ☆バイク女子☆レブル☆Rebel250☆モトブログ☆女性ライダー☆ハーレー☆
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- おじCRFラリーのシートカスタムになります(о´∀`о)
CRFで行く初めての長距離ツーリングで”おケツ痛い痛い病”を発症してしまったため、それを改善すべく奮闘する様子になります🙌
北陸ツーリング1日目(埼玉〜岐阜県大垣市)➤ • 【北陸ツーリング①】初日は1泊3千円台の宿に...
北陸ツーリング2日目(岐阜県〜石川県)➤ • 【北陸ツーリング②】あわや事故!もありました...
北陸ツーリング3日目(能登一周)➤ • 【北陸ツーリング③】能登を1周する途中、千里...
北陸ツーリング4日目(奥飛騨)➤ • 【北陸ツーリング④】能登大橋!富山でお寿司!...
✨Pocoステッカーできました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨
購入サイトはこちらです➤pocochannel.bo...
(о´∀`о)♪
ポコチャンネルのPocoです☆
ポコチャンネルは、バイクに初めて乗る女性の目線でお届けするチャンネルです☆
私の体験が皆さんの参考になれば嬉しいです☆
#モトブログ #レブル #バイク女子 #Rebel #Sエディション
チャンネル登録はこちら♪
/ @poco3
器用です。👍👍👍👍👏👏👏👏
器用ですよね(о´∀`о)
尖った木馬(笑)
三角木馬と言わないのが
むしろ笑った🤣😂🤣😂
シートは自分では避けちゃうカスタム。😅💦💦
なので職人さんに頼みました。
表皮の交換とお尻が痛くなり難いコンフォート加工😊🎶
ロンツーにはシートが凄く重要😁🎶
そして、叔父友の傷隠し。w
私も車やバイクの傷隠しに
同じ事やってますw😂😂
拷問器具😂笑 シートはシート屋さんにお願いした方が確実ですよね🙌おじ友さん、バイクがピカピカになってコケれない〜って言ってました(о´∀`о) 笑
流石に三回動画を見ると今夜あたりポコさんが夢に出てきそうですよ😅
出てきましたか〜(о´∀`о) 笑
@@poco3 アニメチックなポコさんと実物?なカンジとが混ざった夢を見た😅
Pocoさんお疲れ様です😀
おじさま何でも自分で作業してしまう…と言うか、道具が揃ってる❗️😀
自分も昔乗ってたバイクのシートが長距離ツーリングに合わなくて、「角を削って当たる場所を変えれば…」と思って表皮を捲って作業したことが有ります。
結果、ウレタンを綺麗に削れないし元に戻すにも大型のホチキス無いわで、シート屋さんに持ち込んだら「最初から持って来なよ😅」と笑われました。
最初から持ってくのが間違いないですが、何事も経験が大事かなと(о´∀`о) やってみるとこの金額でやってもらえるなら安いかなぁとか、お店の凄さとか色々考えられたりするので🙌
Pocoちゃん、こんばんは🤗
尖った木馬って…三角木馬ですね💦
もはや拷問器具❗️😂
あはは🤣そうですね、きっと!余程この前のツーリングが拷問だったのかも 笑
すごいですねー
器用ですよね(о´∀`о)
楽しい動画ありがとうございます。😊おじさんのDIYと行動力は尊敬いたします。
購入したバイクを自身の手で変えていくバイク乗りの理想ですね。😅私もガレージが欲しい🥹おっと後2本見ないと。🤩
ありがとうございます(о´∀`о) ガレージあると色々遊べていいですよね🤗
今日はまさかの三連発ですね😆笑
一本ずつ見ながらコメします😉
無計画そうに見えてしっかり完成させちゃうおじ様さすがです🤣笑
これでオケツ痛い痛い病ともサヨナラですね😘
Pocoさんの足付きも良くなって扱いやすくなったと思うので、この後のPocoさんの練習動画も楽しみです🤗
ありがとうございます😊おじの頭の中は3Dで考えられるんだとか∑(゚Д゚) バイク壊さないように練習させてもらいます😅笑
3本目‼️
夏休み時期に入ったし
"東○アニメ祭り"の感覚で楽しみました‼️
今回はポコちゃんの出番なしか?
と思いましたが、最後に見れて良かったです。
あはは🤣ありがとうございます♫
叔父さんの行動はやいですね!
初めてでも綺麗に張り直しって性格と器用さですかね❗️
余程オケツ痛い痛い病だったようですね(о´∀`о) 笑
自分も低反発 ゲルザブシート加工しましたが、中華製メッシュシートが一番効果がありました!
お尻が痛くなるタイミングが、100km位違う感じです!
100キロはだいぶ違いますね👀!
アチキは、電熱シート入れてシートヒーターにしてます。
冬はポカポカです。
なるほど〜(о´∀`о)
投稿お疲れ様です。
おじさん…尖った木馬って例えが出てくるのが凄い😳
拷問🤣
流石は叔父さんアンコ抜きもされるのですね🍀作業風景が青春時代とリンクして懐かしかったです🍀
なんでもやっちゃうみたいです😅山ほど道具もありますし💦
いつもほのぼのした動画だけど今回は特にほのぼのしてたね。
のほ〜んとしてましたか🤣笑
おじさんやるな〜🤔
私はつい買って交換って楽しちゃう🤭
買っちゃった方が間違い無いですよね(о´∀`о)
Pocoちゃん、こんちは🤗
叔父さんは自分でシートのアンコ抜きしたんですねェーッ😁
Pocoちゃんの脚付きを良くする為なのかな⁉️🤔😉
次回も楽しみに待ってますね😁
なんだかんだ楽しんでやってました(о´∀`о) 笑
おじさん器用ですね
ですね🤗
昔、KAWASAKI Z400 FXのシート高が高いって言って、あんこ抜き手伝ったことが有るんだけど凄く難しかったよ。上手くやらないと凸凹になっちゃうし、低くするとクッション無くなっちゃうしね。
おじさま、綺麗に仕上がってるので驚きました。😮器用ですね~😋
でこぼこになりそうですよね🤔最後はサンドペーパー使うと滑らかになりそうな気もしますが、左右対称にするのが難しそう💦
Pocoちゃんもおじ様も器用ですね✨すごい😆⤴️
ありがとうございます🤗
全くもって毎回気にしてるとこの内容動画が、、
自分はアンコ抜くと言うかちょっと削ってゲルシート内蔵しようかと、
タッカー購入を考えていたとこでした
でも自分でキレイにできるのか?、、シート屋さんに頼むか?、、など悩んでいました🥴
Pocoさんの記憶に残ってるかわかりませぬが
7/31 Z900納車決まりました🎶
シート屋さんに持って行くのが間違いないですが、自分でやってみるのも結構楽しいかも(о´∀`о) 納車おめでとうございます♪週末にはNEWバイク乗れちゃうんですね🥰
@@poco3
週末に乗れますが、その足でガラスコーティング屋さんに持ち込み
さらに1週間待ちです😓
自分もこの前シート加工しました。くり抜いてハニカムクッション埋め込んだらとっても楽になりました!
くり抜くなんて技もあるんですね👀!!
@@poco3 ADV150ですが、加工の様子があります。よかったらどうぞ😀
th-cam.com/video/i6vtnlNnME4/w-d-xo.html
わたしもシートのあんこ抜きをやりましたが、ハッポウの粉が大変でしたよ❗️おじさん、シートカッコ良く出来ましたね❣️ヤル〜(*≧∀≦*)❗️
静電気で片付けが大変ですよね😂
おはようございます😃☀️こんにちは👋😃こんばんは😃🌃あんこ抜き上手🎵おじさんが、シートを大胆にカッターで切ってる時に、ポコちゃんが「線を引かなくていいんですか?」言った時、おじさんは相手してなかったけど、結局、線を引いてましたね(笑)
シートの出来上がりは、素晴らしいです🎵
さすがおじさんですね👍️
尊敬します(^o^ゞ
私は最初からきっちり線を引くタイプです🤣 綺麗に出来上がってました🙌
Pocoさんお疲れ様です
そうですよね、CRFのシート
細身で角が立っているから、言うてみれば、ホント角材、もう少し広い座面が欲しいですよね、
しかしお師匠、道具いろいろお持ちですな😊
あたくしもやりましたょ、表皮はぐって
削って、そこにGゼロクッション仕込んで(これは尻痛対策)、まだシート高が納得ゆかないので、もう少し加工する予定😅
アラカン?
そうです、それあたくしです、
この6月に還暦迎えちゃいました〜😅
でもお師匠より、ちょっと年下でしょ?
もしあるのなら、オートバイ用の高齢者マーク、そろそろ貼ろうかな、
なんて考えてるオジーでした
いろいろメッセージ送らせていただいてますが、まぁ、ジジィの独り言だと思って、聴き流してくださいな😁
ではでは
Pocoさん お師匠くれぐれも
毎日 毎日 御安全に😊
1回でバチッと決めるのはなかなか難しそうですよね🤔還暦おめでとうございます㊗️赤いちゃんちゃんこ着ましたか?
@@poco3 ありがとうございます、
外見はオジーですが、中身はまだ子供なんで、赤いちゃんちゃんこは着ませんでした😁
Off 車のアンコ抜きは、クッション不足でお尻が痛く成ったり広く成った分脚着きに不具合が出たりで難しいですよね。スポンジを低反発やゲルシートに置き換えて尻痛防止をしている片方は居るようですね。置き換えは面倒ですが効果は高いようです。
今のところ、前よりは全然良くなったようですが、結構色々工夫して乗られてる方も多いですね😅
シートのアンコ抜き、DIYとはやりますね。おじさん結構器用なんですね。削り始めるともう後戻りは出来ないから怖いですけど。うまくいくことを祈ります。
確かに後戻り出来ない😅今の所いい感じみたいです✌️
タッカー持ってる時点で凄いと思ってしまいます。
お尻が痛いと言う口実?で、実はPocoさんの足つき改善のためにやってくれたのかも?
ドラえもんみたいですね(о´∀`о) 笑 確かにおじの足はべったり🤔
pocoちゃんこんにちは😃叔父さん自分であんこ抜きで削って微調整綺麗に仕上がって改善出来て良かったですねえ〜🥰😁ガレージがあるからいいですねえ〜👍😄一般の家の中では散らかったから👹🫢のような目線が怖いからねえ〜😅😖おまけのオジ友さんも負けて無いです〜😂🤣
おじもおじ友さんも自分で色々するのが好きみたい(о´∀`о)
おじさんは器用だねぇ。次回はCRFでオフロードでカーブや転倒の練習出来るね、プロテクターは持っているからウエアはワークマン女子の安くてオシャレなもの充分じゃないでしょうか。
コケ前提スタイルで挑みたいと思います(о´∀`о) !笑
あんこ抜き懐かしい!!
おじさん意外と器用っすねぇ笑
失敗は許されないけど、足付き効果は絶大っすね
なんだかんだでやっちゃうみたいですね😅足つきも、お尻の感じもだいぶ良くなってました(о´∀`о)
あんこぬき(削って)だけじゃなくて低反発シート入れたら全然お尻の痛さ違いますよ👍
✳️1cmの厚みで全く変わります❗
低反発はお尻に優しそう🤗
おじさんのおしりに安心が訪れて良かったです(^-^)
ポコさんのが収まりきらないのが悲しいですね。
あはは🤣そうですね🙌 私のお尻は規格外〜😂
シートのクッションスポンジを削って調整なんて、僕にはあり得ない発想です😅薄くなった分乗り心地が悪くなるとおもたら、痛みが無かったとの事で結果オーライでしたね✨Pocoさんも結構大胆なとこあるけど叔父さんはもっと大胆ですね😃
シートの素材によっては乗り心地が悪くなる場合もあるようなので、その辺は気をつけないとみたいです😅
自分でアンコ抜きをやっているシーンは始めて見ました。
座面を広くして座り心地重視の形状にすると、足が開いちゃって足付き悪くなったりしないんですかね?
オフ車は元々がスリムだから関係ないのかな? それにしても、おじさん器用ですねぇ😀
シートが広くなった分、お尻は楽ちんになってました(о´∀`о) 足付きは多少良くなったかなーと言う感じです♫
あんこ抜きは良くやりめすよ😊
自分の奥さんのバイクは必ずやってます。
やり方はおじ様と同じです👍
優しい〜🥰
おしりのポジションってかなり大切なのよねぇ!腰とか肩とか色んなところに影響しますのでツーリングされるので尚更ですね
お尻は大事だよ〜(о´∀`о) ♫笑
アンコ抜きは良くやりました、タダやり過ぎると余計お尻痛くなったりして削るのもコツがあり、レザーもタッカーで留める時シワやたわみが出来ないように張るのに苦労しました。
タッカーも一人でやるのは結構大変ですよね💦
自分は押しピンで仮止めして張り具合を見ながらタッカーで留めてました。
前にお尻の痛みさえなければとコメントしましたが叔父さん流石です😅
ても中々勇気がいりますね〜😅硬い方が良いとかクッション性があった方が良いとか😅
私はシリコン入りインナーパンツでとりあえず耐えてますが2時間超えると少しずつ痛みが😭
レブルはどうですか?
ちゃんと改善してました(о´∀`о) そのインナーパンツって、すごい速そうな自転車乗ってる人が履いてるみたいなやつですか?レブルはお尻平気です!
おじさんは何でもできるんだね~。しかしタッカーまであるんだね~
道具盛りだくさんですよね(о´∀`о)
Pocoさん 3本の動画UP お疲れ様でしたぁ ლ(╹◡╹ლ) ← 肩もみ中
ありがとうございまーす(о´∀`о) 肩こりさん💦
アラカンは、嵐寛寿郎🤣
あはは🤣
@@poco3 さん
知ってはりますか⁉️鞍馬天狗🤣
懐かしいね、昔はあんこ抜きしか方法が無かったからね、シート屋さんが無いんだもんwww
シート屋さんって最近なんですか👀!?
尻は少しでも楽な方がいいですね👍
長く乗ってると痛くなったり、蒸れたりしますから😅
ですよね(о´∀`о) !
Poco様
おじさん、器用ですね~✨アンコ抜きしたら、足付きも良くなったみたいですね😃時系列から言うと、アンコ抜き後のおじさんオフで走ったのでしょうか?☺️
そうです(о´∀`о) あんこ抜きした後なのに私の足付きはまだ不安💦
器用ですね🤔。若干、HONDAのロゴが曲がった感じがしますが😅
味が出たと言うことで(о´∀`о) 笑
アラカンに同じ感想を……
削ってゲルザブを埋め込みたいですねえ。
あはは😂
3本まとめて見れて幸せ😆
良い週末スタートですう😇
もう一週間たってしまいましたー∑(゚Д゚)は、はやい〜😅
新車在庫で売ってましたよ!POCOさん買いませんか?笑
CRFですか∑(゚Д゚)
前回の動画のハンドル交換に付随して、自分もシートを素材変更した上に3cm低くしています。
とあるお店でやってもらったのですが、走っていてある速度になったら、お尻に高周波のような振動が感じられ(むず痒くなるのです・・・苦笑)るようになってしまって、これはちょっと失敗したかもって感想です。(;^_^A アセアセ・・・
おじさんみたいに、DIYでやった方が良かったかなと思いました。
それではご安全に!
高周波🤣怪しげなマッサージが機能がついたんですね!笑
ヤンキーはだいたいやってるから機会があったら見てみたら?w
エナメルのシートカバーとか付けたり、紫色のラメシートにしたりするんよ(*´Д`*)
ヤンキーは自分で全部やってるんですか∑(゚Д゚)
普通にみんな自分でやるよ、お金ないしw
でも「仲間同士」で協力しあったり
先輩(年上のお兄ちゃん)が手伝ってくれたり
男って、頑張ってるやつ見るとほっとけないからさ( ´Д`)y- ~~
おじさんは職人すっね。愛着湧きますね!
三本勝負楽しかったです~!
ありがとうございます(о´∀`о)
オフ車は未経験なので何とも言えないですが、あんこ抜きしたら逆にクッション性減っておケツが痛くなりそう(^^;)
元々硬めで、クッション性はのなさげなシートだったので、面積が増えた分お尻は楽かもしれません(о´∀`о)
おケツの痛みが減ったのならOKですが、この方法はあまりお勧めではないですね。
私は「ウラヌキ」というやり方をしています。詳しく動画を挙げている人がいますので、
一度見てみてね。シート張替のプロの動画も勉強になりますよ😄
色んな方法があるんですね(о´∀`о)
おじさんはベタ付きですよ。
べったべたですよね(о´∀`о) 笑
うーん もしインジェクションウレタンなら、密度の高い表層部分を削り取ってしまえば、密度の低い部分に座るので、クッション性が極端に悪化してします。
普通のシート屋さんではやらないアンコ抜きです。
今のところいい感じみたいです(о´∀`о)
いち?
いちー🤗