【雑談】「今までの鉄拳とは違うから…」鉄拳8の仕様変更に伴う評価とコミュニティに感じること

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 20 เม.ย. 2024
  • 雑談です。
    ゲーム自体は面白いと思うんですが、今までの仕様と違う点もまた否めません。
    ●どぐらSNS・配信先
    Twitter : maneater_dgr?s=21
    Twitch : / ikoma_dogura
    フォロー等よろしくお願いします。
    ●サブチャンネル『どぐらのちょっとええ感じ』
    / @doguratrue
    【所属】
    Pro Gaming Team Crazy Raccoon所属
    crazyraccoon.jp/%E2%80%8B
    【Twitter】@maneater_dgr
    / maneater_dgr
    【CRグッズ】
    crazyraccoon-store.com/
    【GALLERIA×CRコラボPC】
    www.dospara.co.jp/5info/cts_c...
    #どぐら #crazyraccoon
  • เกม

ความคิดเห็น • 1.3K

  • @user-se2vi1qi1o
    @user-se2vi1qi1o หลายเดือนก่อน +55

    SFシリーズは格ゲーの王だったけど4で小野さんが復活させるまでカプコンも続ける気が無かったって知られてるのでプロ勢もちゃんと盛り上げないとカプコンは引き上げるって認識になってるのは大きいと思う
    その点鉄拳は格ゲーとしても3Dゲーとしても後発ながら先人のバーチャやSFを追い落としてトップに行ったゲームで実際今も売れてるんで過去のやり方こそ正しいんだって思考が固定化されやすいのかなって感じる

  • @MURATAMURA050505
    @MURATAMURA050505 หลายเดือนก่อน +282

    10年前くらい、田村ゆかりのライブに行ったら、新規にやさしくするぞ!!っておじさんがやさしくしてくれました。そんな僕ももうおじさんです。あのときの感謝、忘れない。

    • @user-hd1xe1ch6o
      @user-hd1xe1ch6o หลายเดือนก่อน +25

      一時は業界で最も激烈と言われていた王国民も、老齢期に片足突っ込み角が取れて穏やかになったんですね

    • @hiro215
      @hiro215 หลายเดือนก่อน +25

      逆に今はファンの老人化が進みすぎて拗れたおじさんばっかだからマジで行かない方がいい…
      昔は本当に良かったんだけどね。

    • @BB-uj5ij
      @BB-uj5ij หลายเดือนก่อน +26

      鉄拳界隈の話関係なく田村ゆかりの話に持っていかれてる

    • @aa-wh1yf
      @aa-wh1yf 13 วันที่ผ่านมา

      5から思うけど
      なぜ投げに対してリスクが無いのかが意味不明
      投げ抜け成功したら空中コンボにできる仕様にしないと
      中級以下は投げやり放題でゲームバランス崩壊です😂

  • @user-go3tv9mk1j
    @user-go3tv9mk1j หลายเดือนก่อน +50

    そもそもこういう問題提起してくれてること自体がまずありがたい。
    スト6から鉄拳に乗り換えて、知り合いに恵まれたから今も楽しく遊んでるんだけど、トップ層のSNSはスト6のプレイヤーほど前向きじゃないものも多いし、一石を投じようもんなら「雑魚は黙れ」って言われそうな空気が常にある。
    ゲーム自体は個人的には好きだし7の頃敷居感じてた部分も比較的悪くはない手段で緩和されてると思う。
    でも対戦ゲームである以上むかつかないとか多分どんな神ゲーでも無理だし、一部キャラや技がしょうもない問題とか諸々あるけど7のリロイよりは全然良いし投げに関しては死に技だった今までだって大概おかしい。
    明らかにメーカーや新規獲得のために動いてる人の努力を一部のプレイヤーがダメにしてる。

    • @evarekkusu
      @evarekkusu 25 วันที่ผ่านมา +4

      スペシャルスタイルが使い物にならないし、デフォルトでミラーついてなかったりで鉄拳運営は初心者大事にしてない印象あるけどな

  • @AACC-ef2eb
    @AACC-ef2eb หลายเดือนก่อน +190

    前にあったストリーマーカジュアル大会のコメント欄が
    「キツい発言する鉄拳勢」と「鉄拳勢怖い…ってなる新規勢」と「全員怖い人じゃないんだよ😭と嘆く鉄拳勢」
    が入り乱れててなんだか悲しくなった記憶

    • @user-ib1ry4gu1b
      @user-ib1ry4gu1b หลายเดือนก่อน +40

      3つ目の勢力に関してはぶっちゃけ「じゃあお前らが抑止しろよ」って思う

    • @user-tf4oy5hu9g
      @user-tf4oy5hu9g หลายเดือนก่อน +89

      人の口に戸は建てられないから

    • @user-hc4pe4uc8u
      @user-hc4pe4uc8u หลายเดือนก่อน +56

      てか第3の勢力が最大勢力で目立つのが普通なんだけど1が多すぎた 誰もやってねえんかと思ったわ

    • @p.m.7060
      @p.m.7060 หลายเดือนก่อน +65

      1が最大勢力のゲーム、どう頑張っても流行らなくないですか…?

    • @MrNesika100
      @MrNesika100 หลายเดือนก่อน +15

      Xでは3がブチギレててやっぱ怖いやん…ってなってる

  • @shizu9393
    @shizu9393 หลายเดือนก่อน +127

    ギルティもストライブで驚くほど変わったけど古参も含めて界隈で盛り上げていこうって空気がいいよね。あとはオンライン周りちゃんとしてくれれば・・・惜しい・・・。

    • @riot1500
      @riot1500 27 วันที่ผ่านมา +9

      GGSTは初めめちゃくちゃ新規に気を遣ったけど新規は付かないし古参からも文句出るからアークが吹っ切れてXrdまでより戻した挙句ハッピーケイオスとか飛鳥とか出して1/3くらい人口が減ったからアーク以上にプレイヤーが危機感を抱いてフレンドリーになってる説

  • @mushokuyazawa
    @mushokuyazawa หลายเดือนก่อน +148

    俺は悲しいよ
    ストに比べて鉄拳は…みたいに比較されるわ、一部の有名な古参プレイヤー達がネガキャンするわでポジティブな要素が今の鉄拳には無さすぎる
    ノビは対策動画とか上げたり、他のプロも配信で質問すれば初歩的な内容でもちゃんと答えてくれるし、知られてないだけで新規の為に頑張ってくれてる人は結構居るのに
    界隈がどうこう言われてるけど鉄拳自体に罪はないからね

    • @user-xw7yv5hb5p
      @user-xw7yv5hb5p 21 วันที่ผ่านมา +3

      KOFも何かとストと比較されるし、荒れやすい界隈だけど15に関してはそこまで荒れて無いんだよな(ゲームバランスがシリーズ史上最高なのも有るが)

    • @user-vm8ny8my2w
      @user-vm8ny8my2w 20 วันที่ผ่านมา +5

      海外ではー人気だからーしか言わない鉄拳ファンみてて海外人気に胡座かいてるし知らんわアイツラになったよ全員がそうじゃないけど、盛り上げようとする奴の水差しまくるのはしばらく変わらないかと

    • @ziksm2036
      @ziksm2036 19 วันที่ผ่านมา +2

      イキリ自称プロ中身初刈りマンが増えたせいで2D格ゲー国が一気に限界集落になった恐怖体験ゆえにおじが優しくなってる経緯があるけど
      人気って言い続けてるせいであの村と違うってなって自省しづらいんかねやっぱ

  • @junfall
    @junfall หลายเดือนก่อน +106

    個人的なイメージだけど
    ストシリーズは地上戦をベースにしつつも毎回結構ゲームシステムやゲーム性を大きく変えてくるから、そういうもんだと既存プレイヤーもわかってるし割と新規が入りやすい
    鉄拳は元々のシステムに継ぎ足してる感じなんで、変化があると文句が出るしどんどん先鋭化してる気がする

    • @user-zn1ms5vl5p
      @user-zn1ms5vl5p หลายเดือนก่อน +22

      なるほどなぁ
      変化を嫌う老人ってどこにでもいるもんなぁ

    • @se4072
      @se4072 หลายเดือนก่อน +16

      わかる。ストシリーズって2がベースで、他は結構別物なんだよね。3も4も5も6も地続きだけど登ってる山が違う。鉄拳はバージョンアップ繰り返してる一本道だと思う。
      今回はかなり手を入れてはいるものの、やっぱり7のバージョンアップっていう感想。やっぱり今までの積み重ねが活きづらい改革やっちゃうのは怖いよねえ・・・

    • @ziksm2036
      @ziksm2036 19 วันที่ผ่านมา

      鉄拳って他にない左右手足の4ボタンのクセ強コマンドと変則押しが時代重ねて恐竜化した盛り合わせだから素人目線だと手を付けるのもしんどいってのはある
      簡易入力があっても基礎からそうだし

  • @rayngum
    @rayngum หลายเดือนก่อน +34

    本物の過疎ゲーなら「もしかして今まで俺がやってきたこと全部無駄になった?」って思う瞬間が来るんだけど、鉄拳はなまじ人口多いから反省するタイミング来なそう

  • @shiikuned
    @shiikuned หลายเดือนก่อน +56

    LOLやってる人もそうなんだけど暴言とかネガキャンしてる自分がかっこいいと思ってる。だから武勇伝のようにチャットファイトとかコメントファイトで勝ったって語ってくる。

  • @user-gm5wq5ec3l
    @user-gm5wq5ec3l หลายเดือนก่อน +165

    鉄拳8を主にやっているものですが、本当にコミュニティが控えめに言ってダメすぎる
    閉鎖的だし、排他的でもある
    初心者コミュニティも一時期あったのにアホな奴が荒らして結果無くなったことがあります
    「強いやつが正しい」というどっかの世紀末漫画みたいなことが平気であり得る
    だからコミュニティ選びをミスるとほぼ終わりだと思います。割と真面目に
    あとはスペシャルスタイルが救済になっていない…いわゆるストのモダンみたいな扱いかと思ったらそんなこと全然なかったですし
    初心者からしたら何から手を付けたらいいのか分からないのも大きいんじゃないかなと思います
    案件でやってもらった方たちがその後続けなかったことからも何となく察してもらえれば
    プロもノビさんとかヤマサの人たちは初心者の人たちのためにも…って感じは伺えるのですが、他の方からそういう空気というか雰囲気を感じないのもなぁと最近思うところではあります

    • @user-84hgujhf92sh
      @user-84hgujhf92sh หลายเดือนก่อน +10

      スペシャルスタイルはそれこそスト6の操作方法で言うならモダンというより、オフラインでのみ使用可能なダイナミックスタイルに近い感覚でしたよねぇ 新規の人が増える要素になるかな〜とかなり期待していたんですが……

    • @user-qm4mz1rm7o
      @user-qm4mz1rm7o หลายเดือนก่อน +8

      そういえば.....獅白ぼたんさん最近鉄拳配信やってないような.....
      まぁ鉄拳界隈のこと考えたら、狼の群れに羊1匹で放り込ませるようなものですが.....

    • @user-84hgujhf92sh
      @user-84hgujhf92sh หลายเดือนก่อน +38

      @@user-qm4mz1rm7o こんな名前しといて自分は鉄拳勢なんですが
      正直スト6はプロたちの前ステ具合もすげえ良かったと思いますね。ある程度名前が大きい人がスト6を始めてくれた時に「教えますよ!」のムーブが早かった。
      それこそ仰っている獅白ぼたんさんが鉄拳プレイしてた時って鉄拳プロは誰も前ステしなったわけで、まさに「鉄拳流行らせよう」「初心者のために」という空気感薄い所以なのかなと……

    • @user-kb6op4mc4o
      @user-kb6op4mc4o หลายเดือนก่อน +25

      @@user-84hgujhf92shストリーマーと絡んでちゃんと面白くできるか?ってのも大きかったんじゃないかなー
      なんだかんだスト6のプロはみんな面白い

    • @user-84hgujhf92sh
      @user-84hgujhf92sh หลายเดือนก่อน +39

      @@user-kb6op4mc4o そこもありますし
      なんなら、喋るの苦手に見受けられる人も頑張って面白く喋ろうとしてるのはめちゃくちゃ好印象でした。
      なんでかわからないですけど鉄拳プロは有名ストリーマー起用したイベントでのコーチングで配信しないことが多くて、裏で教えがち。
      今の「配信者がなんか楽しそうにやってるからとりあえずやってみる」って人が多い時代に、配信せずに裏でコーチングってどれだけイベントに有名ストリーマー使っても意味が……
      ただでさえ「鉄拳ってどんなゲームなんだろう?」となってる人が多い中、どんな対戦系ゲームのイベントでも共通して求められている"配信者の成長する過程"もわからない、コーチングを見て得られる「鉄拳ってこういうゲームなんだ」という情報もない中で始まったイベントを見たとして、そこからわざわざ鉄拳触ってくれる初心者少ないに決まってますよ。

  • @kskk6277
    @kskk6277 หลายเดือนก่อน +194

    ハイタニさんの「ガンダムの隣に鉄拳を置くのはガンオタを大人しくさせるため」は笑った
    確かに鉄拳勢ってヤンキーばっかだったもんな

    • @user-mj8xy9so7m
      @user-mj8xy9so7m หลายเดือนก่อน +18

      ワロタ

    • @user-bs2jz3sz1w
      @user-bs2jz3sz1w 28 วันที่ผ่านมา +1

      そもそもヤンキーがガンダムやってたよ
      というかゲーセンはバチバチしてるのがどのゲームも当たり前だしそういう場所だしね😊

    • @goose_clues
      @goose_clues 15 วันที่ผ่านมา +4

      @@user-bs2jz3sz1w お、おぢさん……

  • @user-pi5wx1vk4h
    @user-pi5wx1vk4h หลายเดือนก่อน +113

    どぐが柔道がないと初中級者勝てないって言ってるのが本当にその通りで
    分かりやすい勝ちルートがそこまで難しくなく存在してて、それを軸に枝を伸ばしていけるバランスが絶妙
    荒れる要素を消していった小難しいバランスの良さとかを求めるのは極まった上級者だけなんよ
    でもそれ以上に界隈の空気感が大事で今のストはそこが素晴らしい

    • @BobyMario
      @BobyMario หลายเดือนก่อน +4

      その通りですね。私の周りでもスト6から格ゲー始めた人いるけど、他の格ゲーもやろうって言っても、柔道とか分かりやすい読み合い無かったら続けてない、他の格ゲーは難しそうだから興味無い、って言われました。。w

  • @user-xz6uf5lq7m
    @user-xz6uf5lq7m หลายเดือนก่อน +50

    流行るには、ゲームの出来とコミュニティの盛り上げのどちらも必要ということですかね。

  • @chinpan_G
    @chinpan_G หลายเดือนก่อน +189

    鉄拳17年くらいやって、8買わずにスト6に移った者ですが外から見て改めてコミュニティの酷さを再認識しました
    排他的すぎるし、強いやつほど人として終わってる率があまりにも高かった

    • @user-dz9xj1vg2x
      @user-dz9xj1vg2x หลายเดือนก่อน +3

      ストも大概CだのMだので荒れてるけど、マシに見えるくらい酷いんか・・・(アクティブ且つ荒れてない格ゲーコミュニティなんて見たことないけど)

    • @chinpan_G
      @chinpan_G หลายเดือนก่อน +13

      @@user-dz9xj1vg2x モダクラ論争とか気品を感じるレベルでマシだと個人的には思っています
      個人的に嫌なのは、個を多数で叩き続けるような風潮が蔓延していたことでしたね
      叩く理由も少し痛い発言をTwitterでしてたとか、連戦しないとかその程度の理由でボロクソに叩いてました

    • @user-59jh02jc7a
      @user-59jh02jc7a 27 วันที่ผ่านมา +1

      @@chinpan_G怖い界隈ですね

    • @user-my7tq6cb2w
      @user-my7tq6cb2w 21 วันที่ผ่านมา +1

      似た物同士でつるんで気に入らない奴や外部の人間に迷惑かけ続ける様はホントにヤンキーの生態そのままですね
      そりゃ他格ゲーとの民度に次元の違いがあっても不思議じゃない 人種が違うんだもの

    • @user-xw7yv5hb5p
      @user-xw7yv5hb5p 21 วันที่ผ่านมา

      7のギース目当てで復帰してギースでやってたけど
      まぁ空気悪かった
      ギース居ないならもう良いやって成って8は買う気も無いしなw
      KOFもかなり荒れたりする界隈だったけど、一度プレイモア時代のゲーム販売停止してからの経緯が有るからか14で復活して以降はそこまで荒れなく成った気がする

  • @user-ui6yq8xt1h
    @user-ui6yq8xt1h หลายเดือนก่อน +9

    そもそもだけど前提として決して不満を言うなって事ではなくてその伝え方だったり不満の掃き出し方のせいでコミュニティの印象が良くないって話なんですよね、スト6だって不満な点だったり改善して欲しいこと上の人たちも普通に上げていたと思いますし、ノビさんの配信なんかでもおかしいと感じる点があっても何故そう感じるのかを説明してくださるので好意的に見続けられるなあと。勿論それで対応して貰えるかどうかは別ですしあくまで日本でも鉄拳を盛り上げたいと考えてる人に限った話にはなってしまいますが

  • @user-qt3oh6yd5x
    @user-qt3oh6yd5x หลายเดือนก่อน +193

    鉄拳8から初めた初心者だけど、キャラの多さや技の多さとか対戦の駆け引きを楽しむための必要知識が多いから、負ける時は大抵が分からん56しだし、勝っても「なんか今回は敵に沢山浮かせ技が当たったから勝てた」みたいな現象になりやすい。

    • @user-eq9jc4nn5j
      @user-eq9jc4nn5j หลายเดือนก่อน +14

      うおー!核心をついたコメントやな。

    • @user-qm4mz1rm7o
      @user-qm4mz1rm7o หลายเดือนก่อน +61

      これなんよな
      「いやそれがいいんじゃん」とか言われそうだけど違うんだよ......マジで「なんか勝った」なんだよ......
      スト6は読み合いとか立ち回りで差をつけたりして(対空出すとかインパクト返すとか地上戦に勝つとか)、分かりやすく「俺の勝ちや!!!」って言える勝利があるんだけど鉄拳にはあんまりないんだよね。
      「あっなんか勝った」で成功体験が積まれる訳がないんですよ.....

    • @user-fi5wu9bm1k
      @user-fi5wu9bm1k หลายเดือนก่อน +20

      プロも言ってたけど、1キャラ100近い技があって全キャラ覚えきれるわけないから、何の技がとかじゃなくて取り合えず攻めて攻めて押し付けて、その相手の反応をプレイヤーの個性として見極める必要があるとか。だから相手が対応しきれなかったらこっちとしても結局意味不明なまま勝ちきってしまうし、最初から引き気味のプレイを好む人には辛い仕様。

    • @user-ls7ls6gu9v
      @user-ls7ls6gu9v หลายเดือนก่อน +23

      鉄拳ってそもそも楽しみ方的にはストよりどちらかというとアークゲーなのよね
      細かい駆け引きを楽しむというよりクソの被せ合いを楽しむゲーム
      なのにあるラインを超えると細かい防御テクをしっかりやってきてなかなか崩せなくなるのもアークゲーっぽいところ
      他キャラの技をわかってないのが普通(何なら自キャラの技すらよくわからん)でわかってたらそれはもうかなり対策やり込んでるにあたるってのは技の多いゲームならではの感覚ではある

    • @erepter727
      @erepter727 หลายเดือนก่อน +4

      そもそも格ゲー自体そんなモンでしょ
      スト6も同じこと言える

  • @user-ni8qi1ql8q
    @user-ni8qi1ql8q หลายเดือนก่อน +135

    スト6に関してはトッププロ達が以前から危機感持って裾野を広げることに尽力してくれてたのと、カプコンが初心者を取り込めるシステムとそれの宣伝に重きを置いたってのが大きいと思う。
    そして、第一回のCRカップの大成功が後押しした感じ。

    • @user-ni7oo1qx9j
      @user-ni7oo1qx9j หลายเดือนก่อน +3

      @user-ni8qi1ql8q 危機感を持つことは必要でしたが、裾野の広げ方には些か問題があるように思う。
      ウメハラさんは「多少悪さしても…」とは言うけど、それが後々にどうなるかよく考えてほしくある。
      後々というか「スト6の配信を継続出来た人達はもっと多かったのでは?」と、そう考えることもね。
      しかもそれって配信者だから敏感なのではなく、サブカルチャーの界隈に身を置くから敏感なのであって、
      だから結局、日本のTH-camでは主要配信コンテンツの一つになるまで盛り上がっても、ゲームの売上としては、
      前作から伸びは100万本と少々に留まってるというのが実際のところだと思うし、そう簡単に人間ってのは釣れない。

    • @user-yl3ph9yr1s
      @user-yl3ph9yr1s หลายเดือนก่อน

      @@user-ni7oo1qx9jんじゃ、君の素晴らしい作戦であと1000万本くらい売ってくれよw

    • @agakunt
      @agakunt หลายเดือนก่อน +59

      @@user-ni7oo1qx9j 何言ってんの、前作が7年と大量の激安セールかけてやっとこさたどり着いた道の半分に一年たたずにSF6たどり着いてるからな
      裾野の広げ方?モダンの話だろうが、プロで一ミリも悪さしてないだろ
      文句ってんのは中級者とかでしょ?どうせSF5でも豪鬼とかに一生文句言ってたやつが文句言う対象変えただけ。

    • @Terpsichore30
      @Terpsichore30 หลายเดือนก่อน +47

      当初興味なくてスルーしてたけど第1回CRカップ見てすぐ購入してしまったな
      格ゲーをあまりプレイしたことない配信者たちがプロゲーマーらと一緒に切磋琢磨して、その努力の結果を本番でぶつけ合う姿には魅入られた
      自分と同じ人結構いるんじゃないかなーって思ってる

    • @user-ni7oo1qx9j
      @user-ni7oo1qx9j หลายเดือนก่อน

      @agakunt ちょいちょい盛ってポジティブに構えると、そういう捉え方も出来るのですが、
      7年も経つとダークソウル3の1,000万本→エルデンリングの2,000万本のようにもなり、
      数年を経てますが同じ格ゲーのギルティSTなんかも、約50→約250万を経て増加中です。
      具体的な数字の言及を停止した鉄拳8も、前作を圧倒的に上回るペースで販売してるそう。
      (Steam版の前作→今作の同接を係数にすると、現時点で約500〜1,100万の推定ですね)
      そう考えるとスト5→スト6の+100万本と少々というのは、配信ブームが無くても妙に低い値で、
      その原因ってのは、おそらくスト6のゲーム性・プロの一部やVTuberの行うマーケティングよ。

  • @user-sg2io8di2v
    @user-sg2io8di2v หลายเดือนก่อน +153

    あと、文句言うと
    8が嫌なら鉄拳は1〜7まで出てますからお好きなのをプレイしてください!(意訳
    って開発者が言ってくるのも結構キツいと思う

    • @user-tp3uh1xm9q
      @user-tp3uh1xm9q หลายเดือนก่อน +50

      この発言本当に信じられない
      これに加えてテストプレイしてないのが丸分かりの調整をしてくるのがかなりキツい
      ノビは好きだし応援してるけどそれを上回るくらい今の鉄拳のシステムは終わってる

    • @fox_tea
      @fox_tea หลายเดือนก่อน +6

      小野ちんがカプコンに居た頃は「小野に比べて原田はゲームを解ってる、小野はクソ」みたいな風潮もあったと記憶してるんだけど原田どうしてこんな事に…

    • @user-uo8pc4xx1m
      @user-uo8pc4xx1m หลายเดือนก่อน +8

      鉄拳は30年の積み重ねで要らんもんが増えすぎてると感じるな。膨れ上がる一方の技数に年々複雑になっていくコンボ、トレモで修行ありきの投げ抜け仕様も前時代的すぎる…。

    • @user-mj8xy9so7m
      @user-mj8xy9so7m หลายเดือนก่อน +4

      発売当時スト5はゲームが自体がゴミすぎてどうしようもなかったけど悪い部分がスト6でほとんど解消させてきたのが凄いんよな

    • @4gar3ne0t8
      @4gar3ne0t8 หลายเดือนก่อน +6

      @@user-mj8xy9so7m
      そのスト5も後期はルーク強すぎたくらいで格ゲーとしては相当いいゲームだったと思う。初心者にはとっつきにくかったけど、上級者目線は再現性も高くて好きな人普通に多いんじゃないかなって思う。

  • @user-pu7tl9ef9c
    @user-pu7tl9ef9c หลายเดือนก่อน +347

    元鉄拳勢としてはプレイヤーの質が悪すぎるからスト6程流行ることはまずないと思う
    再戦しないってだけで一生叩く界隈やから

    • @gca8559
      @gca8559 หลายเดือนก่อน +23

      ほんまそれ

    • @ew948
      @ew948 หลายเดือนก่อน +79

      バッシングを誇るような振る舞いの人多くない…?
      ストには居ないとは言わないけどもさあ

    • @headank3179
      @headank3179 หลายเดือนก่อน +117

      @@ew948
      全力で賛同しますよ。その通りです。
      でも、PVPってそうなっちゃう土壌が昔からあるのも事実です。
      だから、今のスト6界隈ってスゲーって思うんです。
      これを機にPVP界隈が変わってくれたら、って思ってます。
      批判したり不満を言ったりって、身内でやってりゃいいのに
      面識のない他人に言い放つのはおかしいじゃないですか。
      だから今より昔のゲーセン文化は美しかったんだと思います。
      面と向かって「おまえふざけんなよ?」が機能したから。
      何も関係ない、対戦もしてない人がプレイヤーを叩く。
      こんな超くだらない文化を許していいわけないんです。

    • @user-ft9up2zg9i
      @user-ft9up2zg9i หลายเดือนก่อน +39

      ゲーセンでもなぜかヤカラが多くて
      ガンダム動物園ww とか言ってる脇で鉄拳台周辺のヒリつきやガヤがオタクのそれじゃなくて普通に怖かった
      ゲーセン側もわかってるのか一番奥まったところに配置してるし
      そういう人を引き付ける要素あるのかね なんなんだろうね

    • @user-ks9ql8px4k
      @user-ks9ql8px4k หลายเดือนก่อน +10

      ​@@user-ft9up2zg9i 未だに灰皿シュートしそうなやつが座ってるイメージ

  • @user-gz7sn9qq3k
    @user-gz7sn9qq3k หลายเดือนก่อน +31

    鉄拳勢ですが、CRカップを見て「格ゲーにも春が・・・」と思っていただけに、鉄拳の現状はとても残念です。
    個人的には公式のスタンスに疑問を感じています。
    スト6は格ゲーへの悪評を払拭すべく公式がかなり頑張っていたのに対し、鉄拳8はそのあたりが中途半端というか、
    せっかく配信者を呼んでも練習期間が少なくて配信できなかったり、大会の荒らしコメも放任していたりと、
    新規獲得に向けた政治力が無さすぎることが一番問題だと思っています。
    特に嫌厭されがちなタイトルですから、ノビさんだけでなく多くの人が印象改善に取り組んでいますが、
    ネガティブな意見は遥かに目立ちやすいし個人の発信力に限界があることも事実です。
    界隈自体が狭くてくだらない人間が目立ちやすいのもあるので、スト勢や配信者との絡みが増えれば変わっていくんだろうな、と思います。

  • @user-ol4go5zq8e
    @user-ol4go5zq8e หลายเดือนก่อน +15

    鉄拳やらんけどノビさんの頑張りはちょこちょこみてる立場からすると、今のネガティブな雰囲気は悲しい
    自分がプレイしているスト6界隈の盛り上がりを改めてありがたく思う

  • @channelorange105
    @channelorange105 หลายเดือนก่อน +26

    大須さんのエディかっけー!!とかエディのコンボ難しいけどやりごたえある!!みたいなツイートが輝いて見える

  • @Merasa_
    @Merasa_ หลายเดือนก่อน +42

    鉄拳勢の人が「鉄拳はエンタメ系のTH-camrが日本にほとんどいない」っていってたな。スト6とかポケモンとかスマブラとかEXVSにはかなりいるのに、それと比べたら全然いないと。韓国TH-camrの鉄拳勢にはエンタメ系いるからそれも羨ましいみたいな。

  • @user-gb6gl3dl9f
    @user-gb6gl3dl9f หลายเดือนก่อน +38

    以前の鉄拳の投げは慣れてる人は見てから全部抜けるし慣れてない人は抜けれるか運って状態が普通だったから今のでいい気もします
    そういえば原田さんはスト6が盛り上がったのはプロモーションが上手いから的な事言ってたけどじゃー鉄拳も上手い事宣伝しろよとか心の中で思いました

    • @user-vw3bf9zd7w
      @user-vw3bf9zd7w หลายเดือนก่อน +2

      海外だと色々やってましたよ
      日本はシェアが低いから色々後回しにされてる…
      確かストは日本が11%くらいいるのに、鉄拳は5%とかでしたね
      そして投げはホーミングだけは戻してほしい

    • @user-ni7oo1qx9j
      @user-ni7oo1qx9j หลายเดือนก่อน

      @user-gb6gl3dl9f 実際のところ、収録時点では鉄拳8のリリース前のはずなのですが、
      それですら鉄拳が売上・アクティブ共に随一であり、国内でもスト・GGと同等だそう。
      なので、スト6の現状に関しては、いわゆる「声がデカい」でもあり、その結果として、
      実態どうあれ、スト6を担いで他タイトルを攻撃して回るコメント・ツイートの山になる。
      人間は思ったより察しが良いので、昨年の夏が終わる頃には露骨にVTuberの配信も減ったよね?
      1月…2月…3月…4月…来月で350万本に達すること叶っても、既に売上ペースはスト5未満です。
      更にここから"スト6を担いで他タイトルを攻撃して回るコメント・ツイートの山"の影響が…(汗
      スト6のプロモーションを褒めるなんてことは、スト6のリリース前からしてることであり、
      それでもやらない理由を、"思わせたことが"と述べた理由を、考えるべきではありますよね。
      原田さんが関与するタイトルは、ギルティも、エルデンリングも、マリオカートも、スマブラも、
      いずれも劇的に伸びたり、売上ランカーでありますが、いずれもやってないのは偶然ではないよ。
      投げに関しては、前作の時点でホーミングでの統一・カウンター適用すべきだと思ってたので、
      個人的には「ナイス^^」…というか、確かに前作の投げの性能は(笑)しかないですね本当。

    • @LuiMar_NoWar
      @LuiMar_NoWar หลายเดือนก่อน

      投げ抜けに関してはもう抜けボタンに応じて腕に色つけていいと思う(キングの投げコンとかは除く)

  • @yukitamanegi4291
    @yukitamanegi4291 หลายเดือนก่อน +27

    入ってきた新規の10分の1くらいしか残ってないイメージある、定着率が低いのも問題な気がする

  • @user-xp9do4pt4w
    @user-xp9do4pt4w หลายเดือนก่อน +81

    鉄拳とlolは未だに全盛期の夢を見ているんじゃないかってくらいすごいのがよく居る
    ストシリーズは一回本当に終わりかけたからこそ今はけっこう平和だなと感じるから
    あの冬の時代も無駄じゃなかったなと今は思う

    • @doz5849
      @doz5849 หลายเดือนก่อน +34

      「痛くなければ覚えませぬ」ってやつなのかね

    • @xjpdpmpmtpj9962
      @xjpdpmpmtpj9962 หลายเดือนก่อน +5

      ストシリーズが終わりかけたっていうのが5でのことなら、一時期のlolの方が日本人の過疎はやばかったけどな。
      もちろん一試合に必要な人数が5倍差あるっていうのもあると思うけど、lolは暗黒期はほんとに自分以外全員ベトナム人みたいなこともあった

    • @radiosannpann4926
      @radiosannpann4926 หลายเดือนก่อน +25

      @@xjpdpmpmtpj9962ストシリーズの冬はサードから4までの新作が出なかった期間じゃないかな それ以前にもストはゼロシリーズやⅢで派閥が出来たりで同社で派閥争いや空気感がピリピリしてたけど新作が出なくなった辺りから一気にギルティなどの他の会社に人が流れるきっかけになってしまった

    • @user-uj5dz2te6k
      @user-uj5dz2te6k หลายเดือนก่อน

      @@xjpdpmpmtpj99625はゲーム終わってたけどプロシーン盛り上がってたしね。そもそもLOLは世界だとすごい流行ってるでしょ

    • @user-dh1zk5zp7n
      @user-dh1zk5zp7n หลายเดือนก่อน +1

      LOLは日本サーバーで見たらどう考えても今が全盛期でしょ
      ストも結局話題性に釣られて始めた人がみんな辞めていったから平和に感じてるだけだよ

  • @qgwb7408
    @qgwb7408 หลายเดือนก่อน +88

    SF勢は初心者向け動画、キャラ解説動画、上位層向け攻略動画を色んなプロが出してるのが偉いと思う
    鉄拳マジで少ない

    • @mkknst6583
      @mkknst6583 หลายเดือนก่อน +6

      nobiがキャラ対策動画とか出してるけど建前として「初心者向けではない」と言ってるのがもうね…。初心者こそ対策法がほしいんだが

  • @pocotive4787
    @pocotive4787 หลายเดือนก่อน +113

    鉄拳6の時に中学生だったけど、ゲーセンでやってると怖いニイちゃん達に勝って怒られる事多くて、スト4は何も言われないのと動画と生放送が盛んで、職人プレイヤーが沢山いて楽しかったから気楽に遊べて、今もなんだかんだ続けてる。

    • @user-hb7kw7po7i
      @user-hb7kw7po7i หลายเดือนก่อน +13

      うわー、全く同じ理由で鉄拳とゲーセンが怖くなったキッズでした😂

    • @user-bk4sd8ef6t
      @user-bk4sd8ef6t 23 วันที่ผ่านมา +1

      どこのゲーセンも一緒やな
      鉄拳勢は他の格ゲーに比べて荒れてる

  • @ishinji1928
    @ishinji1928 หลายเดือนก่อน +81

    ユーザー層の空気の悪さは否定しないが、アケ版鉄拳7で新規勢が「タヒ体蹴りされるのが嫌だ」ってプロデューサーに意見が行っても
    「じゃあミラー(KO後の相手の動きが見えなくなるアイテム)付けてね。あ、ミラーは有料プラン専用アイテムだから」って言う開発だしなぁ…。

    • @user-xu6yh3mr6e
      @user-xu6yh3mr6e หลายเดือนก่อน

      流石原田ですね
      糞すぎる(笑)

  • @user-jn7sf9mh3q
    @user-jn7sf9mh3q หลายเดือนก่อน +19

    プレイヤーが初心者お断りの空気を出せるのは、つまりはそれだけ対戦人口は一定数いると思っているからではないかと思います
    それは実際の数字がどうこうではなく、今日も同格にマッチング出来たんだから別にいいじゃないか程度の認識だし、単なる一プレイヤーにとってはある意味それが全てです
    だから敷居を低くして新規を取り込もうという動きにも、自分が楽しんでいた要素を奪われたと反発する
    対戦人口がどんどん減っていってるゲームのプレイヤーの界隈を覗いても、そこにはゲームバランスや強キャラへの呪詛で溢れていて、人が減り続けやがてマッチングしなくなるのでは、なんていう危機感は窺えません
    どぐらさん自身もおっしゃっていた事ですが、それで生活しているプロ以外には新規が増えるかなんて些事でしかない
    新規を含む外側からの視線なんて、意識もしてないし、どうでもいいんです
    鉄拳においてはプロですら、そうなってしまっているという事なのでしょう

  • @user-ls7ls6gu9v
    @user-ls7ls6gu9v หลายเดือนก่อน +89

    ノビさんっていう多方面に活動を頑張ってる国内最上位プレイヤーもいる中、(トップオブトップとはいえ)海外プレイヤーの文句ばかり拡散されるのは流石にかわいそうだなとはおもう

    • @user-zw8dt4kr7o
      @user-zw8dt4kr7o หลายเดือนก่อน +41

      悲しいことにニーとかアッシュと比べて日本の鉄拳プロが影響力ないのも問題なんだよな
      ストも日本プロの影響力が低かったらパンクとか海外勢と一緒にモダン叩く空気が出来てそうだし

    • @qgwb7408
      @qgwb7408 หลายเดือนก่อน +51

      鉄拳はノビさん以外のプロ何やってんのって感じがすごい
      ノビさんくらいしかろくに動画出さないから動画催促されて俺は1人しかいねえって愚痴る始末

    • @user-ls7ls6gu9v
      @user-ls7ls6gu9v หลายเดือนก่อน +16

      @@qgwb7408 ヤマサとチクリン以外は本当にランクマ配信してるだけって感じ
      自分から企画を動かしたりは大変だとしてもせめてもっと切り抜きあげるなりなんなりあると思うんだけねえ

    • @sakubow4770
      @sakubow4770 หลายเดือนก่อน +6

      ストリートファイターは勝ちたがりとか週間のコンテンツがあるのも強いなと思った。

    • @user-nr4tf3qt9b
      @user-nr4tf3qt9b หลายเดือนก่อน

      4:44 ​@@user-zw8dt4kr7o

  • @user-jo2xk9lf1d
    @user-jo2xk9lf1d หลายเดือนก่อน +38

    界隈の空気って上位勢の立ち振る舞いで決まるからね
    対人ゲーは勝ってる人の発言がどうしても正義になる

    • @qgwb7408
      @qgwb7408 หลายเดือนก่อน +16

      逆に言うと鉄拳はキャラ愛とかのエンジョイ勢に良い人が多いというか固まってる気がする

    • @fuming1855
      @fuming1855 หลายเดือนก่อน

      @@qgwb7408パンダで優勝した人とかか。

  • @user-es1jb9ze8e
    @user-es1jb9ze8e หลายเดือนก่อน +109

    鉄拳初心者ですが、凄く面白いゲームだと思います。ハマってます。でもこのゲーム終った後のキャラの煽りが酷いなあと思う。一進一退の死闘を繰り広げて「うわー楽しい!もう一度やりましょう!」という気分なのに、自キャラであっても相手キャラであっても「あんた弱いわ~」「つまんねえ試合だったぜ」とか、な、なんで、そんなこと言わなくてもいいのに・・・と白目になって気分が変に落ちてしまう。

    • @reegim-yt1270
      @reegim-yt1270 หลายเดือนก่อน +39

      リュウみたいな戦い好きな求道者がいないよね。いたとしても「相手を痛めつけるのが好き」みたいなタイプ
      よく煽りカスと言われるルークでも、ちゃんと教官してくれる戦い好きのあんちゃんなんだよな。ストだと煽るのはジュリとかアドンくらい?

    • @user-qm4mz1rm7o
      @user-qm4mz1rm7o หลายเดือนก่อน +16

      鉄拳はキャラのボイスも武器ですからね
      スト6はキンバリーのボイスとかがムカつきますが鉄拳はキンバリーレベルが結構いるイメージ。鉄拳キャラはヤンキーが多すぎる。全員主人公の仁さんを見習え

    • @user-tp3uh1xm9q
      @user-tp3uh1xm9q หลายเดือนก่อน +8

      7の時はブライアンに負けるとゲラゲラ笑いながら馬乗りでボコボコにされるムービーが流れたからなぁ
      ちなみにそのムービーは勝者にしかスキップできませんw

    • @user-ed1mf7vk7s
      @user-ed1mf7vk7s หลายเดือนก่อน

      @@ggfelconte4583 たかがゲームだけど初心者に見なきゃいいとか弱いやつが悪いとか言ったら普通に別ゲーに移行するだけやからそれで鉄拳は流行ってないんだと思うよ、みんな煽られるくらいならこのゲーム辞めるで初動で買った大手の配信者たちはほぼ誰ももう触れもしてないし

    • @reegim-yt1270
      @reegim-yt1270 หลายเดือนก่อน +42

      @@ggfelconte4583
      たががゲームではあるものの、画面の向こうにいるのは人間であるとハッキリわかっちゃってるからなぁ…「この人は自分に害意を持っている」「害意を持ったこの人とゲームをしなくちゃいけない」というのはやはり苦痛よ。
      たががゲームなんだからわざわざ相手を不快にしていく目的はなくない?という感情もあるしね。相手をティルトさせるためにっていうならむしろバッドマナーの類に入るし、不快にさせるのが楽しいって人ならそもそもクズだから許容したくはないかな
      ついでにだけど多分コメ主は単純に「キャラボイスがピリピリしててなんか怖い」っていう事だろうから、死体蹴りとかの問題とはちょっと違いそう

  • @aa-jv8wy
    @aa-jv8wy หลายเดือนก่อน +50

    スト界隈が異常に成熟してるだけで割とどこも無法地帯なんだよなー。大きすぎず小さすぎずな規模で何年も地固めすることでしか得られないコミュニティの安定感が確かに存在してる

    • @user-pp7kt7ev5e
      @user-pp7kt7ev5e หลายเดือนก่อน +12

      その成熟に一役買ったのはKSKだと思ってる
      配信活動で常に一般プレイヤーと時間を共有してたのはかなり大きいと思う
      視聴者数とかで業界の栄枯盛衰もはっきりと見てきたんだろうし

    • @blue-binder
      @blue-binder หลายเดือนก่อน +6

      スト6勢だけど、成熟してるかな。
      カプコンとプロ達が成熟してるのは分かるよ。
      界隈(一般プレイヤー)は普通じゃない?

    • @user-pp7kt7ev5e
      @user-pp7kt7ev5e หลายเดือนก่อน +3

      @@blue-binder そら有り難いことに今作で新規増えたからね
      長く見てる人たちは大会やコミュニティ主催とかに回ってたりしてる人もいたりするからそういう循環も含めて成熟してるとも言える

    • @user-fd2xs6hk7g
      @user-fd2xs6hk7g หลายเดือนก่อน +4

      @@blue-binder 成熟かはわからんが鉄拳とガンダムは特にひどい。昔のゲーセンバイト時に明らか違った。鉄拳とガンダムの前に両替機は置くな、備品は置くな、は結構常識レベルだった。

    • @eapplesoboe318
      @eapplesoboe318 หลายเดือนก่อน

      まあいい意味で一般人が増えたから常識的になってる感じはあるよね

  • @user-re5tj7gn6t
    @user-re5tj7gn6t หลายเดือนก่อน +3

    最近だとネガティブなツイートは膝さんのツイートも結構話題になったよね。それぐらい今まで鉄拳シリーズとは違ってゲーム性を変えてきた。前作に比べて明らかに攻めが強いゲーム性って感じる。
    ゲーム性変えたおかげで新規は増えたと思うけど、初期のバランス&新規では対策が大変な技(投げとか)で結果、新規は残らず古参勢からは文句が出るって状況になっちゃってる。スト6のモダンが良かっただけに鉄拳のスペシャルスタイルとの落差が大きかったし...バグ対応とかは早めだからこれからに期待だな。

  • @user-zo8zv7pn8l
    @user-zo8zv7pn8l หลายเดือนก่อน +46

    「owは闇のゲーム」みたいな感じで言葉だけが独り歩きして、実際やってもない人間がゲームとか界隈の文句を言い始めるみたいになったら終わる。

  • @user-84hgujhf92sh
    @user-84hgujhf92sh หลายเดือนก่อน +24

    スト6で初めて格闘ゲームに触れた友人がいて、鉄拳7を触らせみたら「楽しいじゃん!」と言っていたので
    鉄拳8も機会あればな〜という雰囲気で何度も雑談してましたが
    「なんか初心者向けの動画あるにはあるけど少なくない?」
    「てかそもそも教えてる内容が本当の初心者と乖離してる気がする」
    「格ゲーやってるからおすすめポストで流れてくるけど鉄拳界隈の怖い人目立ちすぎ。なんかやりたくなくなっちゃう」
    なんて言ってたので、本当に界隈の空気が悪い&初心者に対するイメージがちょっとズレてるって部分、あると思います。

  • @user-dt8ym6kd4h
    @user-dt8ym6kd4h หลายเดือนก่อน +199

    鉄拳の公式イベントでけんきがボロボロに言われてたのを見て悲しくなった

    • @nanashi-333
      @nanashi-333 หลายเดือนก่อน +73

      けんきは悪くないんよな。
      実力吹かしてた028がなぁ…
      鉄拳歴 10年
      セミプロ 段位は上から三番目?
      ※尚、全て自称

    • @user-ls7ls6gu9v
      @user-ls7ls6gu9v หลายเดือนก่อน +71

      ちゃんとあのあと028ボコしててけんきめちゃくちゃ頑張ってたことがよくわかって悲しかったね
      やりきってくれたとはいえザクレイもある種かなりの被害者

    • @user-jv1eo4xc1j
      @user-jv1eo4xc1j หลายเดือนก่อน +4

      マジでおにやが戦犯

    • @blue-binder
      @blue-binder หลายเดือนก่อน

      ⁠@@nanashi-333 いつものおにや氏じゃん? セミプロなわけないし

    • @nanashi-333
      @nanashi-333 หลายเดือนก่อน +7

      @@blue-binder
      詳細はわからんけど、少なくとも大会の直前でけんきと交替って事はそこまで虚偽してたってことでしょ?
      リスナー(チャッツ)や他の配信者に対してならともかく、案件先の企業にまで吹かすのはなぁ。結果こうなった訳で。
      まぁ028の実力を見誤った方にも責任はあるんだけどね。

  • @magtai9642
    @magtai9642 หลายเดือนก่อน +26

    鉄拳は温まりやすい要素多いから、他格ゲーと比べてマイナスブチ切れ発言はわからんでもない
    今までの不平不満と違うのは他ゲーとの比較論が多く、どの議論もそれに引っ張られているのが問題じゃないのと

  • @altrougep6411
    @altrougep6411 หลายเดือนก่อน +20

    鉄拳好きでスト6からストファイ入った人間からすると、スト6と比較して
    「公式からの供給が少ない」
    「プロがノビさん以外特に…」ですね。
    スト6はイベントやったり、Vとコラボしたりちゃんと流行とか新規層へオープンな感じがした。
    価格自体もセール多くてまずやって!ってちゃんと感じる。

  • @624287
    @624287 หลายเดือนก่อน +10

    格ゲーに限った話ではないんだけど新規に練習を求めるゲームはいいと思うんだけど新規に練習を求める界隈の空気感は強ければ強いほど配信界隈には合わないよなぁと思う
    「練習したのか、えらい」じゃなくて「練習するのは当たり前だよ」が多いと眺めるだけでもパワーいるねんな

  • @user-gz1mi6jg1z
    @user-gz1mi6jg1z หลายเดือนก่อน +333

    スト6界隈はトッププロ達が率先して
    「新規逃すな!逃したら界隈が終わるぞ!」って行動を起こして
    そのファン達も新規だ!歓迎しろ!囲え!って意思統一ができてたのはマジで凄いと思う

    • @user-fd2xs6hk7g
      @user-fd2xs6hk7g หลายเดือนก่อน +146

      他格ゲーに比べても明らかにメーカーが頑張ってるのを見るととても水差せない。
      なんやかんやストが2Dのトップだからここが落城したら全部が終わるっていう認識もあって他2D格ゲーユーザーも全力で乗っかってる。
      あと古参〇害ムーブの難易度が高すぎてできないw25年位前のスト3からやってますじゃまだまだ中堅だしw

    • @reegim-yt1270
      @reegim-yt1270 หลายเดือนก่อน

      @@user-fd2xs6hk7g
      歴史でゴリ押すスタイルはすごいよね
      全作品がゲーム性違うし、さらにはナンバリングの隣り合う作品で特に大きく違うのはこういう時強い個性だなと思う。ユーザーが少なからず変化への耐性をつけてるだろうし。
      もちろんそれでも変化を嫌って受け入れない人はいるけど、そういう人が「原人」として未だにコミュニティを作れる人口があるのも凄いと思う。久保さんは未だにスト4やってるし。
      昔に自分がいたゲームの界隈で、昔のタイトルで頑張ってコミュニティ続けてたけど人が集まらずに頓挫した人を見たことがあるから、そういう人が「原人」として揶揄されつつも集まれるのは素晴らしいと思う。

    • @pocotive4787
      @pocotive4787 หลายเดือนก่อน +61

      スト5はとても人に勧められるゲームじゃなかったのも大きい。地味で難しい。そういう意味ではモダン含めてスト6のとっつきやすさは大きかった。

    • @bora6187
      @bora6187 หลายเดือนก่อน +2

      賞金1億のインパクト、モダンの導入、あとあまり触れられないけどサブの1人プレイでしかないワールドツアーの作り込みっぷりとか吉田沙保里を使った広告の多さ
      こういうのをみて発売前から「カプコン、まじでスト6気合い入ってる」って思わせることできたのも大きいと思っています

    • @radiosannpann4926
      @radiosannpann4926 หลายเดือนก่อน +91

      ウメハラが発売前、ストV後期から「スト6では絶対に新規を取り逃がすな」と言ってるのが強すぎる
      これによって他のプロ達が教える事に対して積極的になって手厚くなったし
      RFNでシュートをコーチングに呼んだりしてマンツーマンのコーチング環境が構築されたりしてマジで王なんだなと思わされた

  • @a_ts_d7146
    @a_ts_d7146 หลายเดือนก่อน +19

    自分はスト6のモダンから入ったからかなり入りやすかったし、配信界隈の雰囲気的にもウェルカム感があってありがたかった。
    先月からクラシック移行してモダン相手の不愉快さを絶賛実感中だから、当時のクラシック民はよくブチ切れずに我慢してくれてたと感動してる。

  • @user-hn3dk1ej8y
    @user-hn3dk1ej8y หลายเดือนก่อน +79

    鉄拳8は日本だけでなく北米でも同じような空気感みたいですね、いわゆる発売直後のハネムーンフェーズが終わって作品や他プレーヤーへの罵りが目立ちます。
    ストは前作が少し躓いてしまっていたのが功を奏しているのか、プロはもちろん上級者も界隈を盛り上げようと温かい雰囲気がありますね

    • @user-dh1zk5zp7n
      @user-dh1zk5zp7n หลายเดือนก่อน +2

      言うてストも人減ってるよ
      CS版よりPCの方が売れてるって話もよく聞いてたけど、そのPCですら他ジャンルで過疎ゲーって言われてるようなゲームより人口少ないからね

    • @user-ni7oo1qx9j
      @user-ni7oo1qx9j หลายเดือนก่อน +4

      @user-hn3dk1ej8y 内側に暖かくても、他タイトルへの攻撃が止まらないのでは手の施しようが無くて…ですね(汗
      配信で宣伝・盛り上げると、どうしても今の時代こうなるのはあるんでしょうけど、限界集落→限界民度はマズい。

  • @cassiopeia2358
    @cassiopeia2358 หลายเดือนก่อน +97

    鉄拳8やってないけどしょんぼりしちゃった

  • @donhankanedobu
    @donhankanedobu หลายเดือนก่อน +75

    鉄拳みたいな奴やった事ないけどXで流れてきた動画に「へー、だいぶ変わった感じか。投げが強いならちょっと似た感覚あるしやってみようかな」って引用リツイートしたら鉄拳勢3人くらいにクソミソに罵倒されたわ
    なんか悪いことしたかな俺

    • @user-vw3bf9zd7w
      @user-vw3bf9zd7w 29 วันที่ผ่านมา +9

      そのツイートのURL貼って

    • @user-bk4sd8ef6t
      @user-bk4sd8ef6t 24 วันที่ผ่านมา +5

      理不尽で草

  • @user-mh1pj4if4k
    @user-mh1pj4if4k หลายเดือนก่อน +40

    格ゲーとしての文句や民度の悪さはごもっともで何も反論できないけど、ストーリーモードの力の入れ具合が過去作に比べて段違いで高かったし、使い回しの戦闘ボイスを新規ボイスに変えたり、今まで手をつけてなかった要素に力を入れてるのは超嬉しかったけど、やっぱり格ゲーとしてはゲームとしての面白さが成立しないとなぁ…

    • @muzai0725
      @muzai0725 หลายเดือนก่อน +12

      ストーリーまーーーじでよかったよね
      鉄拳ミリ知ら勢やったけど見終わったときにはメインキャラ好きになってたしほんまに格ゲーのストーリーの理想形
      ランクマ強い人しかいなくて心折れちゃったけど最後の方に出てきた仁の最終形態がプレイアブル化したら復帰したいレベルで激アツやった

  • @MMM-rr2po
    @MMM-rr2po หลายเดือนก่อน +91

    「悪いことを悪いと言って何が悪い」って感じなのに良いことを良いと言わないような界隈は荒れてるイメージあるわ

    • @user-th8nl4wm9d
      @user-th8nl4wm9d หลายเดือนก่อน +23

      マージでこれ
      「不満を言うことの何が悪い😡💢」とかあたかも自分は正しい言ってます的な屁理屈並べてるけどいい部分についてはノータッチで毎日グチグチ文句ばっか
      香ばしいって自覚がないのかなって思うわ

    • @user-hb7kw7po7i
      @user-hb7kw7po7i หลายเดือนก่อน +3

      全く逆です。良いところを捻り出して言ってる人はずっといます。
      いいけど、だけどねえ…背中に回った人に誰もいない方向への斬撃が当たるのはどうなの?
      とか、ダンプカーみたいなキャラを弱体化したつもりがますますダンプ技を出せるようにしてしまったりして良いところを享受する機会すらないくらいゲームになってないんです。
      最初の方こそリプレイ機能がすごい!ゴースト機能がすごい!
      って感じだったんですよ。
      2回の調整でほぼ全キャラのコンボが繋がらなくなったり、バックステップできないキャラがいたり、ダンプキャラが無双キャラになってたり。
      そりゃ、強キャラ使ってる人は文句言うなって言えるんですよ。
      主に不満が出てるのは海外の購買層です。
      どのキャラも満遍なく使って、不具合報告を定期的にしていて、それでも直らないから面白くないと海外のプロがようやく代弁してくれた。そんな流れですよ。

    • @lezyne3565
      @lezyne3565 หลายเดือนก่อน +10

      @@user-hb7kw7po7i じゃあ鉄拳勢はこの流れ特に問題視してない感じなのか
      開発が全て悪いみたいな

    • @user-hb7kw7po7i
      @user-hb7kw7po7i หลายเดือนก่อน

      @@lezyne3565 開発には敬意を払え、負けるのは下手なお前のせい。努力不足、対策不足。
      鉄拳6もリリース当初は酷かった〜鉄拳7はもっと酷いかったーとか、強キャラを使いながら「8の(強キャラ)もしんどいけどここまで段位あげてる」なんて言ってます。

    • @ako6125
      @ako6125 หลายเดือนก่อน +1

      >「悪いことを悪いと言って何が悪い」
      雰囲気を良くしながら改善点を示すことだってできるんだよな。
      ゲームの良い点や楽しい部分も語って
      もっと良くなって欲しいという言い方にするとか。
      文句言って雰囲気悪くしてるだけの人たちは
      鉄拳や界隈が良くなって欲しいという思いを持っているようには見えない。
      ゲームを叩いて溜飲を下げることが目的なんじゃないかな。

  • @bari583
    @bari583 หลายเดือนก่อน +89

    スト6のブームはゲーム内のバランスとか初心者導線じゃなくて、メーカーと界隈が一丸となってブームを作って、ストリーマーやその視聴者を呼び込めたことよね
    反動で「モダン叩きすると炎上する」と言われるぐらいになったけど、総合的に見てプラスが大きくなった
    残念ながら鉄拳はそうはなっていないみたい

    • @chidaruma143
      @chidaruma143 หลายเดือนก่อน +44

      鉄拳界隈にストリーマーとして影響力ある人がいないのも大きいとおもうけど、実際盛り上げようと精力的に活動してるのもノビさんぐらいだしな
      どぐらがCRに入って「どぐら、鉄拳も頼む!」って鉄拳プロからお願いされたって話聞いて、あー・・ってなったわ

    • @user-qm4mz1rm7o
      @user-qm4mz1rm7o หลายเดือนก่อน +24

      界隈が一体になれたのほんま凄いわ。プロ達が釣り上げてくれた新規を俺ら全員で囲め囲めできたってことやで?
      鉄拳界隈見てると余計そう思う。みんな怖すぎるあそこ

    • @mikan_orange_lemon
      @mikan_orange_lemon หลายเดือนก่อน +1

      鉄拳勢は鉄拳しかやらない連中が多いのが悪く作用してる感じはする
      ナンバリング更新時に新規を取り込めない危機感とか、プロシーンの盛り上がりとかには興味ないんじゃないかな、自分の対戦相手じゃないから

    • @user-hok4ofen8di
      @user-hok4ofen8di 23 วันที่ผ่านมา

      スト6のゲーム自体の人気は元からすごかったし発売時点で界隈がなにかしてたことなんてないです
      ゲームが良かったこととプレイヤーが良かったことは別の問題ですしカプコンの努力をプレイヤーがかすめ取るような風潮は良くないですよ

  • @nyx5265
    @nyx5265 หลายเดือนก่อน +167

    鉄拳はストリーマーも居るイベントとかのチャットで"匂う"コメントが出る頻度がヤバすぎて鉄拳界隈こえ~ってなった

  • @user-tm4yr3zq3y
    @user-tm4yr3zq3y หลายเดือนก่อน +7

    鉄拳初心者やが実際楽しめてる、
    スペシャル無しでも全然やりやすいし勝てやすい、でも界隈がそんなやとは知らんかった…
    上手くやっていけるか不安やなぁ…

  • @if8340
    @if8340 หลายเดือนก่อน +18

    落ち着いて観られそうな配信はノビさんかな?
    どこが択かとか実はリスクまみれで初狩り行動なだけとか解説してもらえるから嬉しい

    • @user-rt7pv3zf3s
      @user-rt7pv3zf3s หลายเดือนก่อน +4

      チクリンさんもええすよ

    • @Buke_Sho_Hat
      @Buke_Sho_Hat หลายเดือนก่อน +1

      ゲンヤさんとか黒々さんも落ち着いてていいですよ

    • @se4072
      @se4072 หลายเดือนก่อน

      観れる人も個性的で面白い人も沢山いるんよ。ただただ目立たないんよ・・・

    • @Buke_Sho_Hat
      @Buke_Sho_Hat หลายเดือนก่อน +3

      @@se4072 なんというか、スト配信者にあるようなポップさが無いんですよねぇ笑

    • @LEI-LEI-LEI
      @LEI-LEI-LEI หลายเดือนก่อน

      @@user-rt7pv3zf3s
      いや勝つための配信だと思うが地味でつまらない
      7のレイウーロン配信なんて全く面白くない

  • @uk3549
    @uk3549 หลายเดือนก่อน +74

    鉄拳勢だけど、公式大会でのコメントの民度の低さは確かにうんざりしたな
    7の頃から民度は他ゲーと比べてもずっと低いとは思ってたけど、新規が呼び込めるかもって時にああいうネガティブな発言は元からいた界隈の人間でも嫌になるよ
    格ゲーやろうって時に民度が悪かったらやっぱり嫌厭するよ、まだ民度マシなスト6行こうってなるよそりゃ
    しかもスト6はモダン操作でめちゃくちゃ入りやすいし面白いし

  • @yamitsuki1102
    @yamitsuki1102 หลายเดือนก่อน +58

    ゲームの質とプレイヤーの質、永遠の問題ですよね…

    • @blue-binder
      @blue-binder หลายเดือนก่อน +3

      プレイヤーの質は大差ないと思うんだけどねー 年齢層の違いはあるかもだけどさ、同じ格ゲー好きの人間やん。

    • @OYDR
      @OYDR หลายเดือนก่อน +16

      ​@@blue-binder新規の目につきやすい所で初心者に対して暴言吐いてるか否かは相当な差やと思う…()

    • @TINKOMAN5000
      @TINKOMAN5000 20 วันที่ผ่านมา

      スマブラとどこで差がついたのか…

  • @user-wq6tk5uk8q
    @user-wq6tk5uk8q หลายเดือนก่อน +3

    初期鉄拳6みたいな大味感メッチャ好き
    投げが強いのも好き 今まで投げが崩しにならなかったから使われるようになって嬉しい

  • @user-yv2mb7kv8d
    @user-yv2mb7kv8d หลายเดือนก่อน +10

    ストは良くも悪くもゲーム性が毎回変わるから受け入れられる下地があると思う

  • @OYDR
    @OYDR หลายเดือนก่อน +406

    鉄拳の公式イベントの生放送で「初心者同士の対戦とかつまらんから」みたいなコメが流れててそれ見た瞬間、買うか悩んでたけど鉄拳はやめとこうって思いました()

    • @Dolch006
      @Dolch006 หลายเดือนก่อน +208

      「レベル低いなこいつら」「もっとやりこんでおけよ」「見れるレベルじゃない」とかマジでドン引きってレベルじゃなかった
      イベント運営自体が稚拙で開始前からフラストレーション溜まってたのはあるけど、プレイヤーまで叩くかっていう
      別にスト6だって民度いいわけじゃない、にしてもあれは闇の勢力すぎた

    • @TasuketeHelp
      @TasuketeHelp หลายเดือนก่อน +187

      正直あれのせいでCRカップの開催も絶望的になった感じがある

    • @orochi117117
      @orochi117117 หลายเดือนก่อน +111

      これトレカ界隈でもあって、ほんまにやめてほしいんですよね…
      しかも公式サイトに載ってるレベルの人が言うてるんで悲しくて…

    • @syuden2056
      @syuden2056 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@orochi117117デカい大会とかの配信で安全択選んで裏目引いた時ですら結果論でボロクソ叩く輩大量にいるもんな

    • @kk-tq5sy
      @kk-tq5sy หลายเดือนก่อน +13

      コメントに質求めるのは違くないか? 極論エアプや初見勢でもそれ言えるんだから

  • @user-rv7ls3te4u
    @user-rv7ls3te4u หลายเดือนก่อน +33

    鉄拳8は発売してしばらく経ってからTH-camで調べてもほとんど初心者向け動画とか出てなくて、その時点で何となく察した
    こりゃ全然新規取り入れる気ねーなって
    スペシャルスタイルだって発売前、公式サイトじっくり読み込んでようやく存在に気づいたくらいだし

  • @katsuyaootani1303
    @katsuyaootani1303 หลายเดือนก่อน +11

    文句があるのは期待の裏返し、どうでもいいと思われた時が終わり。
    と少しでもポジティブに考えます。(by8は好きワイ)

  • @ps5_clip
    @ps5_clip 27 วันที่ผ่านมา +5

    鉄拳は人口増やそうっていう動きがノビさんだけに感じちゃう。
    自分はスト5→鉄拳8に移行してきたんだけど、参考動画がほんと少ない
    今どきはストリーマーの有無が一番人口に関わってくるよね。FPS界隈はそれで覇権が崩れないでいるし

  • @rogd9416
    @rogd9416 หลายเดือนก่อน +239

    どぐらだってこういう動画出したら鉄拳へのネガキャンになりかねないって事くらい折り込み済みでしょ。
    スト6発売以降必死こいて盛り上げようと奔走したどぐらから見たら、
    鉄拳プロも一般プレイヤーも盛り上げる気あるのか理解出来ないくらい相当酷いから苦言を呈してるんじゃないの。
    鉄拳界隈からしたら、余計な事するな!みたいな感じかもしれんけどまあそれでいいんならいいんじゃないの?

    • @user-qm4mz1rm7o
      @user-qm4mz1rm7o หลายเดือนก่อน +80

      そうだよな
      鉄拳界隈でなんか盛り上げようとしてくれてたのノビさんぐらいしか知らない。他の日本勢は自分の活動ばっかしてるし、海外勢は既にかなりいるから当然やらねぇしスペシャルスタイルはクソゴミだしで
      その癖界隈自体の空気がクッッッッッソ悪いと来たら、そりゃ文句のひとつも言いたくなる

    • @user-pp7kt7ev5e
      @user-pp7kt7ev5e หลายเดือนก่อน +52

      孤軍奮闘してるノビさん見て何も思わないんだろうか?って感じよね

    • @user-jv1eo4xc1j
      @user-jv1eo4xc1j หลายเดือนก่อน +6

      ノビさんでさえ鉄拳は面白くないって言ってたらしい

    • @dd-mn9xd
      @dd-mn9xd หลายเดือนก่อน

      じゃあそうやって言えばいいじゃん。日本は僕いがいはバカの国なんだから、言わないと伝わらないよ

    • @user-np5gi9es9g
      @user-np5gi9es9g หลายเดือนก่อน +15

      ​@@user-jv1eo4xc1j
      面白くないわけないじゃんって最近の動画で言ってるよ。誤解を招くからやめよう。

  • @user-mk4qk9zq2g
    @user-mk4qk9zq2g หลายเดือนก่อน +75

    バチャっ子からすると新規ナンバリングが出てるだけでありがたいのに贅沢なやっちゃで
    VFなんて10年前のタイトルのガワ変えてバージョンアップ無しで2年やぞ!新作きたと思ったらVF3オンラインやぞ!

    • @sensorsoner
      @sensorsoner หลายเดือนก่อน +5

      今ポータルサイト見てきたけど、3thとespo2本柱かな? ナンバリングはどうしたSEGA…

    • @yataro3
      @yataro3 หลายเดือนก่อน +4

      アケ版の筐体普及数なら現行の格ゲーではナンバーワン(APM筐体なので)だから一長一短さ!

    • @se4072
      @se4072 หลายเดือนก่อน +3

      逆に言うと、アーケードでは新作展開がされているのがバーチャで、無くなったのが鉄拳とも言えますけどねw

  • @moong2395
    @moong2395 หลายเดือนก่อน +32

    最近の鉄拳ってただでさえ似たような構え、モーションのキャラ多いのにコスのカスタマイズ性が高すぎてなにが対戦してんのかまるでわからないよ

  • @user-dg3on8bm6c
    @user-dg3on8bm6c หลายเดือนก่อน +9

    山ステで下がってからお見合いの展開が好みじゃなかったんで無くなってくれてやっと楽しめてます。
    もちろん強キャラに圧殺されるのは煮えますけどそっちの方が納得感が高いです。
    開発側プレイヤー側双方が初年度のスト6の盛り上がりと比較して全てにおいて成熟していなくて物足りないから余計ガッカリしちゃうんでしょうねぇ。

  • @yuino7014
    @yuino7014 หลายเดือนก่อน +6

    Knee先生までかなり参ってるからねぇ
    ストリートファイターはゲーム性を一新するのが当たりまえの伝統だけど
    鉄拳は基本ブラッシュアップ路線だったから、古参プレイヤー的には戸惑うわな

  • @vallrymuumin985
    @vallrymuumin985 หลายเดือนก่อน +71

    鉄拳は初狩り舐めプ煽り多すぎでしょ流石に

  • @kch017
    @kch017 หลายเดือนก่อน +230

    ストリーマーイベントでVの人とか初心者の人に下手くそとかこの時間いらんとか言ってるコメがコメ欄にかなり溢れててスト6とかなり空気感の差は感じた

    • @denkiboo
      @denkiboo หลายเดือนก่อน +138

      格ゲー勢あったけえではなくて、梅原さんがRFNとかCRカップで初心者への対応を真っ先に丁寧にやってくれたことがSF6の民度に繋がったのかもしれませんね

    • @headank3179
      @headank3179 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-bd3ml7zh4n
      >もともとV自体が異物みたいなもんで他コンテンツとの親和性悪いからしゃーない
      別に鉄拳に限らずほかのあらゆるコンテンツでそう思われてる
      こー言うやつが平気で他人を攻撃する
      出てけ

    • @rw_quick
      @rw_quick หลายเดือนก่อน +54

      ​@user-bd3ml7zh4n スト6界隈には馴染んでんだからその論は通らんだろ

    • @user-mw6yd9by5k
      @user-mw6yd9by5k หลายเดือนก่อน

      ​​@@user-bd3ml7zh4n
      それはお前さんが苦手なだけとちゃうか?

    • @user-fc1zo7jx9o
      @user-fc1zo7jx9o หลายเดือนก่อน +1

      @@user-bd3ml7zh4n
      〇〇は異物って、こう言う考え方が蔓延し始めたら限界集落待ったなしなことに気づいて欲しい…

  • @user-mi8rq7ik1e
    @user-mi8rq7ik1e หลายเดือนก่อน +11

    鉄拳との違いだとストリートファイターってシリーズ毎に違うシステムあったりゲージそのものが全く違う意味持つものになったりでシステムガラッと変わることに抵抗感薄いとかもあるのかな?

  • @chidaruma143
    @chidaruma143 หลายเดือนก่อน +68

    鉄拳界隈の空気がアレなのは5ぐらいの頃のトッププレイヤー達から続いてる事だと思いますけどね
    特に関西勢はそういうノリなのか知らんけど、当時から人とゲームを腐すような事しか言わん

    • @show-you_snowman
      @show-you_snowman หลายเดือนก่อน +34

      分かる。
      ゲーセンのアングラ感から抜け出せなかった格ゲー勢って感じ。

    • @mikan_orange_lemon
      @mikan_orange_lemon หลายเดือนก่อน +19

      別ゲーで知り合った元鉄拳勢曰く、鉄拳勢は界隈の治安の悪さを豪鬼のせいにしてるくらい他責思考が染み付いてるらしいな
      とにかく何事にも文句を言う連中の集まりだから自然と治安も悪くなるってことだと思うよ

    • @user-xu6yh3mr6e
      @user-xu6yh3mr6e หลายเดือนก่อน +3

      個人的になんというかわりと昔はまったりした空気もあったんですが韓国との対戦で韓国プレイヤーがめちゃくちゃ強くてプレイヤーの方向が勝利至上主義に一気に傾いてから空気が一変した気がしますね。
      それ以降エンジョイ勢が居なくなったイメージ

    • @user-wo6ym3ot9m
      @user-wo6ym3ot9m หลายเดือนก่อน

      たぬかなという特級呪物を生み出したゲームやぞ。

  • @KT-in3ht
    @KT-in3ht หลายเดือนก่อน +29

    古参は「変りすぎ」、新規は「昭和から引き継がれたテクニック多すぎ」な印象。鉄拳はストシリーズのようにナンバーごとに大きくシステム変わってこなかったのでその弊害だと思います。

    • @user-qm4mz1rm7o
      @user-qm4mz1rm7o หลายเดือนก่อน

      昭和から引き継がれたかのような古臭い伝統やテクニック多いですよねぇ鉄拳。もう令和の時代、いえ平成後期ぐらいからそんなの時代遅れな印象あるのに。自分がまだゲーセンの中にいるとでも思ってるんですかね?
      絶対人気出る三島系統に風神拳だの奈落だの人体の問題で入力がほぼ不可能なレベルで難しいコマンドとか相手は簡単に避けるけど自分は避けれない横移動とか投げ抜けの難しさとか吉光ブレードとかファランみたいなその他の分からん殺しキャラとかリーの目押しとか

  • @user-wk9ho4on5u
    @user-wk9ho4on5u หลายเดือนก่อน +63

    古参が幅を利かせてる界隈はどこも口悪いと思う。フォローじゃなくてこれだと良くねえよなって意味での意見ですけど。

    • @_njk
      @_njk หลายเดือนก่อน +10

      麻雀界隈とか酷いもんなぁ・・・歴史はテレビゲーム以上にクソ長いけどさ

  • @YK-ok7fg
    @YK-ok7fg หลายเดือนก่อน +32

    スト6もモダンアンチとかJPアンチが定期的に湧くけど、「おじも見てます」とか「小野見てるか?」とかたしなめつつも空気を悪くしない言葉を選べる大人が多いイメージ

  • @chin_wa_kokkanari
    @chin_wa_kokkanari หลายเดือนก่อน +91

    界隈の治安の悪さってホンマにゲームの内容だけじゃどうしようも無い部分な気するからそこが悪いってなるともうコンテンツとして致命的な感じあるな

    • @boxlemon4761
      @boxlemon4761 หลายเดือนก่อน +17

      企業も治安悪いコミュニティに投資するの絶対ためらうしな。そもそも業態的にeスポ業界自体がイメージでしか勝負できないのに、その足場が揺らぐ時点でかなり先行き怪しい。

    • @chef8119
      @chef8119 หลายเดือนก่อน +15

      何か最近開いて閉じたlolが浮かんだな。
      どれだけ配信者が楽しそうにしてたりゲーム自体の魅力がわかっても、実際にやって眉をひそめることされる度起動しなくなってる。

  • @user-cy5yu9ky1k
    @user-cy5yu9ky1k หลายเดือนก่อน +25

    ストリートファイターも5を挟まずに4から6が出てたら、今みたいな空気感にはなってなかっただろうな

  • @htkd3929
    @htkd3929 หลายเดือนก่อน +4

    そもそもハードル高くて人が定着しないゲームなんだからコンテンツを盛り上げるために公式やプロがもっと初心者を歓迎する空気を作らないといけないのに、そういう方面に真剣に向き合って頑張ってるのがノビさんぐらいしかいなかった。開発もユーザーに喧嘩売るようなスタンスだし…。
    SNS見ててもマイナスな発言ばかりが目に付くし気が滅入る。鉄拳勢としてあまりにも悲しいよ今の状況は。

  • @user-zo2vs7jp5u
    @user-zo2vs7jp5u หลายเดือนก่อน +20

    スト勢で鉄拳は7発売ごろからの新参だけど、鉄拳の大会って鉄拳やってる人たちが一番見てないよね?
    最初は「鉄拳は見るよりやるほうが楽しいから」なのかなと思ったけど、そうじゃなくて単純に自分のプレイに入り込みすぎて「人を応援する」素地が無いのかなと段々思うようになった。
    見当違いならごめんね。

    • @se4072
      @se4072 หลายเดือนก่อน +2

      自分の個人的な印象だと、鉄拳勢は目の前の喧嘩にしか興味が無いのかなと思った事がありますね。良く言えば沢山プレイしてる。
      逆に言うとスト勢では、プレイを殆どしない動画勢と呼ばれるような人達が、観客に回って盛り上がってる気がします。
      でもこれってある意味一長一短で、企画の方向性次第では盛り上がる余地があるのかも・・・?

  • @peruu_g_9702
    @peruu_g_9702 หลายเดือนก่อน +13

    過去作から大きく変わったGGSTも最初は古参の不満が目立ってたけど、代わりに初心者も多く入ってたからその不満も流された記憶(キャラバランスの不満は別
    スト6もそうだけど結局初心者を掴めれば古参の不満なんてどうでもよくなるんだろうし、鉄拳はそこが上手くいかなかったのかな

  • @user-hd7iw8gh2h
    @user-hd7iw8gh2h หลายเดือนก่อน +10

    鉄拳は爽快感がすごい
    めっちゃ楽しい
    ドカーン!バゴーン!みたいな

  • @bora6187
    @bora6187 หลายเดือนก่อน +5

    ストシリーズはウル4の後のスト鉄に初期スト5の悪評で「本当に競技シーンが死ぬかもしれない」とプロが危機感覚えたのが効いてるのかもしれない

  • @user-fx9lw1zj7m
    @user-fx9lw1zj7m หลายเดือนก่อน +3

    8はやっぱり新キャラとか上位陣の押し付け技が異常に強いのが初心者〜中級者には耐えられない苦痛だと思う

  • @asisianaable
    @asisianaable หลายเดือนก่อน +17

    どぐらさん、鉄拳の話題出してくれてありがとう😭

  • @user-ru4fx6cf2k
    @user-ru4fx6cf2k หลายเดือนก่อน +4

    ストから見たら投げ抜け猶予が減って丁度いい感じするし、実際どぐの鉄拳動画投げ抜けしまくってたから投げの存在価値に疑問があったしある程度投げが強くなっても別にいいんじゃないか感ある

  • @uku1165
    @uku1165 หลายเดือนก่อน +34

    8で初めて鉄拳まともに始めたけど、Twitter見てるとネガキャンばっかで「このゲーム盛り上がってねぇな」って思って萎えちゃった。まじでゲームはおもろいと思ってる

    • @user-ni7oo1qx9j
      @user-ni7oo1qx9j หลายเดือนก่อน

      今の時代、知名度、売上、有名人とか、そういうので釣ったタイトルの近隣には攻撃が絶えなくなるのが常ですからねー(汗
      とりわけ鉄拳は格ゲーの中では何とは言いませんが最上位なので、承認欲を求めてゲームする他タイトルの方々の目の敵になるかと。
      結局はそうなると、良かれと思った頑張りの結果として集めた民度と、他タイトルからのバッシングで板挟みになって朽ちてくので正直ねぇ。

    • @user-tq7qq8sl9l
      @user-tq7qq8sl9l หลายเดือนก่อน

      いや俺も全く同じで 今すごいコメント見て鬱になってるw

  • @my8975
    @my8975 หลายเดือนก่อน +24

    死体蹴りとかも許容してるしゲームは面白いんだけどゲーム突き詰めるしか楽しみがない。
    プロの人となりや雑談とかの他の面白みが全くなくてめちゃくちゃストイックで淡白に感じる。

  • @user-cg3rg2zb7w
    @user-cg3rg2zb7w หลายเดือนก่อน +12

    “プレイフィール”を大事にしてるゲームはやっぱり違うなー

  • @ryuki285
    @ryuki285 หลายเดือนก่อน +18

    スト6もまだ1年弱だから全然先の話ではあるけど、今回取り込めた新規勢は次のナンバリングが出ても買う人が多いだろうから、やっぱり継続して新規を取り込むのは大事だよね〜

    • @show-you_snowman
      @show-you_snowman หลายเดือนก่อน +15

      「初心者ライクなゲームですよ〜」とか「見栄えの良いコンボすぐにできますよ〜」って事を、ストリーマーを使って実際に見せられたのが滅茶苦茶でかいと思う。
      「数日の練習でこんな事できるようになるんだ!」って視聴者に希望を持たせる事を、RFNとかCRカップですぐに見せられたからね。

    • @komukomupon_ariari
      @komukomupon_ariari หลายเดือนก่อน +2

      @@show-you_snowman やっぱりモダンのアシストコンボは偉大だったと思う
      格ゲーやったことないVtuberが数日どころか触った初日に
      「このボタン連打すればいいの?」で
      『ガンガン!バシン!シュピーン!SA3!』「うおおなんかすごいかっけえ!」
      ってなるのは視聴者アピールとしても素晴らしかった

  • @user-be3rt5nh9b
    @user-be3rt5nh9b หลายเดือนก่อน +1

    横移動に対して投げの選択肢が入ったのはDOAの遺伝子かもしれませんね。
    仕様変更はスタッフによる「今回のルールはコレで」という意思表示なので、あまりにも理不尽(投げにも対応できる当て身投げや、通常対空なのに無敵ガッツリで判定も強い、やたらとやられ判定が短くてリーチが長いしゃがみ中P、など)でなければプレイヤーは受け入れて動くのが筋、というのはリアルスポーツと一緒ですね。

  • @user-or7qt2xp4d
    @user-or7qt2xp4d หลายเดือนก่อน +78

    なんならプロデューサーが率先して鉄拳界隈のそう言う空気を作りに行ってるまであるだろ
    なんだよあのTwitterの言動

    • @SHEVA0923
      @SHEVA0923 หลายเดือนก่อน +74

      シ体蹴りは文化!嫌がってるのは日本人だけ!ゲーム批判のクソリプは晒す!プロがゲーム批判したらブチ切れる!8に文句言う奴は1~7の好きなのやってろ!
      そらそうなるよな

    • @lezyne3565
      @lezyne3565 หลายเดือนก่อน +16

      @@SHEVA0923 鉄拳って〇体蹴り容認してんの?すげえな

    • @SHEVA0923
      @SHEVA0923 หลายเดือนก่อน +49

      @@lezyne3565 前にどぐらの動画でも話題に上がった事あるけど、シ体蹴り嫌な人はゲーム内のアイテム装備すれば決着後にキャラが動かなくなる
      逆を言うとそんなもん作ってまでデフォルトでシ体蹴り出来る事にこだわってる
      シ体蹴り無くせって声にはわざわざ統計取って、嫌がってるの日本の一部の人だけですよ~っつって意地でも消さない

    • @user-ix4xy9tf3u
      @user-ix4xy9tf3u หลายเดือนก่อน +12

      まぁ結果日本のプレイヤー3%で売れてんだからいいんだよ
      俺たちゃ不満だが

    • @user-qm4mz1rm7o
      @user-qm4mz1rm7o หลายเดือนก่อน +25

      ミラーを"デフォルト"にすればいいだけなのにね
      なんで死体蹴りがデフォルトなんかは一生理解出来ないと思う。だからみんなプレイフィールってネタにするんだろうし

  • @k2ge_124
    @k2ge_124 หลายเดือนก่อน +21

    おじ勢と新規勢が定期的に小競り合いしてたのに結構もりあがったGGSTすげえな

    • @user-ql4ie7bc4r
      @user-ql4ie7bc4r หลายเดือนก่อน +5

      GGSTはぶっちゃけかなりカジュアルに舵きったし
      壁割とか言う演出が気持ち良くて、メリットあって、なおかつハメ防止になる神システムを発明したのでそれが良かった

    • @user-pp7kt7ev5e
      @user-pp7kt7ev5e หลายเดือนก่อน +8

      ギルティはネガペナもそうだけど画期的かつ効果的なシステム作れるのが本当に凄い
      あとはキャラの見た目がいい

    • @user-xh8js3ut9u
      @user-xh8js3ut9u หลายเดือนก่อน +1

      キャラゲーレベルがかなり高い

    • @amumurin5231
      @amumurin5231 หลายเดือนก่อน +3

      ギルティのキャラの魅力は格ゲー界でも随一だと思うわ

    • @user-mx7xr2kh3b
      @user-mx7xr2kh3b หลายเดือนก่อน

      キャラ魅力的だしいい意味で大味だよなー たまにプレイすると楽しい

  • @emurun66
    @emurun66 หลายเดือนก่อน +64

    新規参入狙ったゲームなのに古参が怖くて新規が入りづらくなるとは

    • @user-in1vs2eb3n
      @user-in1vs2eb3n หลายเดือนก่อน +12

      格ゲーって一時期初心者お断りし過ぎて滅びかけたのに、鉄拳勢は同じ轍を踏みそうになってるのか…

  • @KK-lj8sv
    @KK-lj8sv หลายเดือนก่อน +12

    界隈みんながどうにかというのはわかるけど、
    あとは作り込みの素晴らしさやゲームシステム自体の良さも重要だよ。スト6はほんまにそこがよかったもん
    だからこそ
    これは流行らせないととさらになる

  • @kyaora
    @kyaora หลายเดือนก่อน +15

    プレイヤーに一切の非はないんだけど、ランクマの下のほうは日本人と3割も当たらないので
    初めてすぐに「あ〜このゲーム少なくとも日本では全然流行ってないんだなぁ」とワカらされるのがキツかった

  • @kiirokuma1
    @kiirokuma1 หลายเดือนก่อน +22

    スト6もあって、鉄拳界隈の人たちは来るか!鉄拳にもこの波が!
    って期待してた反動もかなりあると思う。

    • @user-th8nl4wm9d
      @user-th8nl4wm9d หลายเดือนก่อน +14

      その波が来てたはずなのにわざわざ防波堤作り出してしまうのが鉄拳勢さん(笑)

  • @user-rm3oc9zz9i
    @user-rm3oc9zz9i หลายเดือนก่อน +8

    こういう話題が出ると〇〇のダメな所を語りだす人が止まらなくなるから
    それに興味持ってる人のハードルがますます高くなっちゃうという
    〇〇は一部の民度が低いから全体がサゲられても仕方ないよね…ってなるのもおかしな話なんだけど

  • @digitateinter2418
    @digitateinter2418 หลายเดือนก่อน +115

    実際鉄拳って怖い界隈だと思ってるから
    ノビさんが変なコスプレしてくれてなきゃ怖すぎて見れない

    • @taki8412
      @taki8412 หลายเดือนก่อน +53

      実際ゲーセンコミュニティの中じゃ一番ガラ悪かったですからね

    • @user-uo8pc4xx1m
      @user-uo8pc4xx1m หลายเดือนก่อน +31

      鉄拳配信ってノビさんとか一部以外はほんとネタとかじゃなく本気でブチギレてる人多くてコワ…ってなるからやっぱちょっと空気違うと思う

    • @kaytarner8381
      @kaytarner8381 หลายเดือนก่อน +7

      あっ本気で切れてるんだ…

    • @user-qm4mz1rm7o
      @user-qm4mz1rm7o หลายเดือนก่อน +14

      鉄拳って割とゲーセン時代も"その道の人っぽいやつ"とか多かったって又聞きしますねぇ

    • @mikan_orange_lemon
      @mikan_orange_lemon หลายเดือนก่อน +11

      ゲーセンの柄悪いコミュニティとしてガンダム界隈の動物園っぷりは界隈の内外問わずネタにされるのに、鉄拳界隈はロクに触れられもしない時点でお察し

  • @user-bi8qj2iq5w
    @user-bi8qj2iq5w หลายเดือนก่อน +54

    そういう界隈に限って「新規が増えません」みたいなことをずっと言っている
    いやいや、楽しい雰囲気を出さず自分さえ良ければいい!って思っているひとばっかりでいつもネガティブ・攻撃的な言動を発信して新規さんを払い除けているのに
    新規さんが来るわけ無いだろ!っていつも思っている

  • @youyou-nr4ui
    @youyou-nr4ui หลายเดือนก่อน +22

    しかし今後格ゲーを作っていくのも大変だろうな。どうしても奇跡的な成功を収めたスト6とすぐに比較されちゃうだろうから。

    • @naivesister
      @naivesister หลายเดือนก่อน +3

      さらなる奇跡が起こることを祈るよ

  • @yuzusawa_yt
    @yuzusawa_yt หลายเดือนก่อน +15

    神6はカプコンが頑張って良いゲームにしたのも大きいけど、プロ勢が面白いからやって!なんなら教えるよ!って拡散活動して良い空気作ってストリーマー界隈と繋がって盛り上がったのすごいと思いました。

  • @user-qg8ze4qu5n
    @user-qg8ze4qu5n หลายเดือนก่อน +36

    鉄拳20年やってるおっさんだけどスト6の方が遥かに運営もシステムもちゃんとしてるわ。ストリートファイターは6から始めたけど、スト6は負けても理由があるし、ちゃんと頑張れば成長できるから負けても自分のせいにできる。
    鉄拳は読み勝ってるのに負けたり何も悪い事してないのにアホコンボダメージで負けるから対策のしようがない部分が多い。だから次の対戦に繋がらないし成長できない。対戦しててもコンボだけできて基本できないヤツばっかりでブッパが当たったら勝ちみたいなヤツばっかりだから負けた理由すらわかってないから「相手の技がー」とか「キャラがー」とかしか言えないヤツばっかなんだと思う。基本的なフレームと横移動だけで処理したら「戦い方がつまらんのじゃ」ってメッセージ飛んできたことあるし。偏見なんだけど鉄拳勢はなぜか鉄拳を崇拝してて他のゲームより優れてるって本気で思ってるヤツが多いイメージ。
    鉄拳8を2ヶ月やったけど結局スト6に戻ってきてしまったよ。

    • @kei_1014
      @kei_1014 หลายเดือนก่อน

      尖りすぎてる感じですか?
      スト6の各キャラ強いところがもっと強くて、パチンコ打ち合って当たった方が勝ちみたいな

    • @user-qg8ze4qu5n
      @user-qg8ze4qu5n หลายเดือนก่อน +6

      @@kei_1014 あくまで個人的な意見ですけど悪い意味で尖りすぎてると思います。パチンコの打ち合いなんですけど打ってるパチンコのスペックがキャラで違いすぎるんですよね、
      スト6でいうとゲージ消費なしで撃てて当たれば半分減るOD昇竜があって当てて半分減るのにガードしてもコパコパ昇竜しか確反ない。中には確反すら無いパチンコとかジャンプでかわせない本田の頭突きしてきてガードすると本田側密着で+3のパチンコとか。逆に当ててもそんなにリターン無いのにリスクは高い。でもそのパチンコしないと勝てない。みたいなキャラとか。
      あと最新アプデで多少マイルドになりましたが対策できない、どうしようもない技とかもあったりするんですよ。そうゆう技を横移動で避けたりバックダッシュで避けたりしないといけないんですけど、ジャスパよりタイミング難しいとかそもそも避けれないキャラがいるとか。鉄拳のトッププロが「対策がない。アプデでキャラが弱体化するまである程度負けるのは仕方ない」とか言っちゃうゲームなんでね、初心者の方がそれをガマンできないでしょ。
      鉄拳8は一応新しいシステムで全キャラ1ラウンド1回は擬似的にそうゆう技を持てるようになりましたが…元々強いキャラにももちろんそのシステムあるんでね。
      まとめるとリスクリターンが全く合ってないんですよね。
      質問からはズレてしまったかもしれませんし、長々とすいませんでした。

    • @user-qg8ze4qu5n
      @user-qg8ze4qu5n หลายเดือนก่อน +7

      さらに補足なんですけど、鉄拳って毎ラウンドスト6でゆうCA打てるんですよ体力減って発動するレイジの時限定1発だけですけど。それが本当につまらなくて食らうと大体半分くらいダメージもらうんですよ。だから毎回めんどくさい読み合いになるんですよ。食らって死んだ時のストレスハンパないですからね。
      スト6はゲージ無いと撃てないし警戒する場面は限られてるからいいんですけど鉄拳はほぼ毎ラウンドですからね。コンボでその状態になる事なく倒すのがいいんですけどそんなの毎ラウンドは無理ですからね。それ当てて勝っても運勝ちなんで勝った側も釈然としないし、当たって負けた側はイライラすごいだろうし自分の周りも「レイジいらん」って意見ばっかなのに残ってるシステム。
      愚痴みたいになってすいませんでした。

    • @MURATAMURA050505
      @MURATAMURA050505 หลายเดือนก่อน

      勉強なる

    • @kei_1014
      @kei_1014 หลายเดือนก่อน

      @@user-qg8ze4qu5n
      めちゃくちゃわかりやすかったです
      他にも何かあれば教えて欲しいです
      ありがとうございます

  • @user-ux3ey8qb6i
    @user-ux3ey8qb6i หลายเดือนก่อน +12

    スト6も新要素が1つでも噛み合わなかったらって考えると恐ろしい
    界隈が耐えて耐えて頑張って良い方向に持ってったから今があるんだよね…