ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
「棋士仲間で負けた人奢りな」みたいな大学生的ノリで使ってたアカウントだったら胸熱
全員将棋強かったのか…やべぇ集団だな…
@@senjyu_XD棋士仲間言うてるやんw
羽生さんは否定も肯定もしなかったんだよね。違ってたら違うって言う人なので、少なくとも森内さん共有としても絡んでると思う。
18:30 予想の遥か上をいく指し手の連続にとうとう絶頂
これについては「言わぬが花」ですよねあーだこーだ推測するのも楽しいですし最後まで謎のままであって欲しいです
この人の解説分かりやすくて、初心者に優しいな。リアクションもすこ。
話し方が楽しい 声が裏返ったりして面白い
当時の将棋世界に「これは恐らくあの人。仮に在野の人なら将棋界は三顧の礼をもって迎え入れるべき」と書かれてましたね
自分は「少なくとも羽生さんも使ってたアカウント」だと思いますね特定を避けるために合同で使ってた可能性もありそう
ホストからエリアを辿って、とか当時の2ちゃんねらーがやっていたようなアプローチがあったはずですが、夢のあるボカシ方で消えて行かれました。
終盤の構想が素晴らしいですね。これは、見た人の知識にも成りましたね。
昨日「そらのデクシ棋譜の実況動画なかったかな」て探してたからびっくりした。思念飛んでたかな 見たかったものがすぐ見られて楽しかった🎉
今だとこういう人が現れても「どうせAIだろ」と言われる時代技術の進歩は嬉しい反面ちょっと寂しさも感じる…
将棋というゲームにとってAIはどこも嬉しくないやろ しょうがなく共生してるだけで絶対ない時代のほうが面白かった
@@PrincekyPrinceka 棋士にとってはそうかもしれないけど、ファンの中には自分の生きている間にこのゲームの正解を知りたいという人もいるからね
@@おばけつつ私は両方ですね。先手後手の時点で勝ち確定がないのも面白いし、そぉなっては面白くない気もする。運ゲーではないことを祈っています。なんにしてもなんでこんなに将棋面白いかな
@@おばけつつ結局時代?によって正解変わるんじゃないですかね
正直あるよりはない方が面白いとは思うただ登場してしまったものは仕方ないし、そこに新たな楽しみを見出すしかない
ほんと、リアクションというかツッコミがおもろい!将棋がますます面白くなる。
ネット将棋の伝説の棋士とかヒカルの碁のsaiっぽくて好き
ヒカルの碁のsaiの元ネタこれじゃないの?
@@user-gl2ld2iw1oんなわけないでしょ。ヒカルの碁のネット棋士saiの話が出てきたのは1999年のこと。ディクシが現れたのが2002年前後。ディクシの方が後なんだから
これ最初に思った
@@まりー-x8eマジ……?二次創作とかも結構あるし、色々と今でも言及されることが多い作品だったからもっと最近の作品だと思ってたけど、普通に二十年以上前の作品なのか……まさか二十一世紀前の作品だとは……😮
羽生:とても強い世代だと思います。名人の佐藤天彦さんもそうですし。私はあの世代の人たちとは、かなりネット上で将棋の試合をやっていたと思います。藤田:え、ネット上で? 羽生さんと?羽生:といっても、匿名なので本当かどうかは分かりませんが、なんとなく指している手応えとして、いまの30歳前後の人たちとは、彼らが10代ぐらいのときに結構対戦していたような気がします。
答えじゃん!
突拍子のない手で若干悪くしながらも、読みの複雑さで押し潰していく感じが羽生先生ぽさある
デクシか、懐かしいですね。羽生さん森内さんともう一人(会長)?と言われてますね。意図してかせずか、互いの対局日に24で対局してて2chで誰やと盛り上がってましたね。母もインパクト強かったですが、やっぱりNo.1はデクシですね。
今だとAIって言われるだろうけど、まだAIが未発達だった頃の一瞬の徒花だなぁ
自分の頭の中ではデクシは羽生さん、森内さん、あと誰か数名の共同アカウントってことにしてます
恐らくだが、Do Cu Sei Yoshiharu Habu Ichibanの頭文字。羽生、森内、郷田
もしdcyhiなる人物が在野のアマチュアならば、将棋連盟は三顧の礼をもって迎えるべきだと綴っていたなあ
現代に蘇った天野宗歩が最新の将棋を学ぶ為に色々な戦法を試してたんだよ。
△3八歩とかはまさに宗歩が指しそうな手ですね
ずいぶん昔の話で、うろ覚えですが、羽生さんは、なんとかキッドのハンドルネームだと言われてましたよ。⚪⚪⚪キッド。そのキッドの戦績は、当時27勝1敗くらいで、棋譜を見ると、寄せ方、考え方が別次元だと感じました。相手が龍や馬を作っていようが、と金一つから、手にしてしまい、寄せきってしまう。おそろしい指し方でしたよ。デクシーさんは、森内さんじゃないかと言う声が、当時は多かった。あるいは谷川さんとか。懐かしい話題ありがとう!
ドラザキッドもデクシほどではなかったがかなり話題になってたね
プロ棋士もきっとこういう所で公式戦では出し難い指し回しを試したりしてるんでしょうね。
将棋界の陰謀論的なの好き
藤井システムなのにドラゴン藤井とは言われていないのがうなぎ屋さんかわいそう
当時24のチャットが盛んで、渡辺明と佐藤天彦と中田功が会話してて、3人はデクシの中の人知ってたっぽい。そんな入り浸ってた自分が思うに対局日など総合的に考えて、羽生さんではないと認識してた。
AIの発展は恩恵も大きかったけど、こういう謎の超強豪棋士は誰だ!みたいなロマンは無くなっちゃいましたね…正体の先生引退後に明かしてくれないかな笑
ヒューリック、herozとか将棋に携わってる株を買ってるんですがデクセリアルズという会社を伝説のデクシに聞きなれない名前似てるからって理由だけで面白半分で株買って今も7年ぐらい持ってるw
アソコなら損せんですやろ知らんけどww
15角美しすぎる
私は羽生さん説に賛成。
私は藤井聡太さんだと予想!(産まれてない)
@@山田長政の子孫18歳ネットだと生まれる前から参加できるしすごい時代になったよねー
桂馬の使い方うますぎだろ
人間の感覚とソフトはやはり違いますね、どちらも面白いです!
将棋界の筆跡鑑定士そら
科捜研の男
解説わかりやすい
相当調べられて森内先生はデクシ対局中に実際の対局があったから違うとされてたね。あと羽生さんでもないことは示されてた記憶。
あの棋風、あの強さ、羽生善治先生しかおらん
ヒカルの碁で言うネット碁のsaiみたいな存在でかっこいい
「それって幸せになれるんやっけぇ?」が好きすぎる
当時ソフト(AI)は弱かったので間違いなくなく人間なんだけど、ほんとに強いですよね。誰なのかロマンありますよね
バンオウって漫画のネット将棋で強い正体不明の棋士の元ネタってこれなんかね。
デュクシつえーな
dcsyhi Vs handoru4 の デクシのときん量産の棋譜がおすすめです。まじで凄いです
プロ棋士の合同アカウントだとしたら、浮世絵の写楽みたいだ。
中の人がが亡くなる直前に「俺が…デクシだ!」って言ったらめっちゃアツいな
解説が心地良い😂
まあ誰かはわからんが最低でもNHK杯三連覇するくらいの実力じゃね
羽生善治先生と森内俊之先生に故村山聖先生の終盤力(終盤は村山に聞け)が合流した感じだな。故村山聖は亡くなって数年以内でテレビ朝日ドキュメンタリー驚きももの木20世紀とTBSドラマ版聖の青春をやっていたころだし
藤井八冠の生まれた年ですかね
そらさん、こんにちは😊終盤に先手が8七香車打ちとしましたが、先受けで6八桂馬打ちで飛車を回らせない手はどうでしょうか?
なんか、プロ棋士6人の名字か名前かを一文字ずつ出して作ったみたいなアカウント名やか…
憑依型の棋士説
コンピュータの大会の棋譜やって欲しいです!
解説面白い
随所の指しまわしから羽生さんの匂いがする…
今度羽生さんに合うとき、聞いていて
今度対局するんですよね? 直接本人に聞いて欲しい。
hbyshr からbをdにしたり順番と使う文字少し変えた羽生さんのモジリだと信じたい
31龍 23歩の読みがそらさんと合致してたので本譜に同じく驚きながら見てました味わい深いですねえ
こういう「ギリギリの中盤を歩いて相手の指し手を伺う」「終盤の寄せにつまらない余地を与えない」指し回し、将棋を余すところなく楽しんでるようで、すごいですね…。
ガチの天才一般人だったらアツい
you are a dcsyhi → u r a bosyhi → hb yosiharu → habu yosiharu
dcがboになるの力技すぎる
そらちゃん読みで羽生さんを超えましたね。おめでとう。
ヒカ碁思い出す
ヒカルの碁のsai見たいでカッコいいな
この綴りの文字列を「デクシ」と読むのも謎。
森内先生の様な気がしますが、羽生先生説の方がロマンがある😊
当時0歳の藤井聡太説あると思う
胎児じゃね?
@@くると-t3v子宮から臍の緒を通じて親に指示してたらしいよ
脳に直接コンピューター結んでる
少なくともプロ棋士の誰かであるのは間違いなさそうですね。
デクシは森内
自分も森内先生だと思います。
持ち時間どれくらいなんだろう
ヒカルの碁みたいでかっこいい
皆さん、想像するの楽しそうこのup主の好感度たかいww( ´∀`)
やべえ、ばれたか・・・・・って言ってみたいな🤣
命名由来はデュクシ説
そんなヒカルの碁みたいな話あるんだな
案外海外の人だったりしたらびっくりする
i私はh羽生ys善治って名前を逆に読むとヒントが
お笑いタレントの千原ジュニアが直接羽生さんに真相を聞いたというエピソードかあるよ。2ケツで言ってた。
羽生キッズだった自分、幼い時にこの話聞いてめっちゃテンション上がった記憶
子供特有の効果音「デュクシ」かと思った
リアルバンオウじゃん
渡辺さんが羽生か森内て言ってたね
盤王やん
リアルsaiだ
羽生さんだと思うが…将棋界のミステリーですね。ってか羽生さん以外だと森内さん?どっちにしても凄いな。
先手の人も決して弱くはない😳😳が、後手が圧倒的力量を、感じさせる😮プロのだれかが戯れでアマに紛れた遊び心ということだろう😅😅😅😅😅
羽生ですよ、自分は並べて確信してる、ただ証明はできないので議論はしない
この一局を見る限りは羽生さん感は皆無やな
生まれてすぐの棋神やろ
2002年って、藤井聡太誕生の年やん。まさか………
正体不明のネットのクソ強い人って聞くとヒカルの碁思い出す
まさに某碁の漫画のsaiみたいだ
ドュクシ!
なんでこんなコメしたんだろ(・・?
これ羽生さん最近認めてたよね
キッズが攻撃する時の音、ドゥクシに空見した
羽生さんは「ドゥクシッ」とかいう世代ではないのでハッシーかワタナベさんではないかと。
ハッシーは渡辺シンパ
藤井君が生まれた年か
履歴をしらべることができれば、分かりそうだね。さすがに対戦中やタイトル戦の1日目終了後に指すことはないと思うからね。あともしかしたらだけど、羽生世代は横のつながりが強かったので、仲間で同じアカウントを使っていた可能性も捨てきれないかな。
履歴を調べたら・羽生さんのリアル対局の日には24にはほぼ現れていない・日が被ってたケースも時間的には両立可能なタイミングだった事が分かったとか何とかで羽生説が濃厚になったのよ
パフォーマンスレート調べたらすぐ分かりそう
羽生善治先生ではないと予想しております。
「棋士仲間で負けた人奢りな」みたいな大学生的ノリで使ってたアカウントだったら胸熱
全員将棋強かったのか…
やべぇ集団だな…
@@senjyu_XD
棋士仲間言うてるやんw
羽生さんは否定も肯定もしなかったんだよね。違ってたら違うって言う人なので、少なくとも森内さん共有としても絡んでると思う。
18:30 予想の遥か上をいく指し手の連続にとうとう絶頂
これについては「言わぬが花」ですよね
あーだこーだ推測するのも楽しいですし
最後まで謎のままであって欲しいです
この人の解説分かりやすくて、初心者に優しいな。リアクションもすこ。
話し方が楽しい 声が裏返ったりして面白い
当時の将棋世界に「これは恐らくあの人。仮に在野の人なら将棋界は三顧の礼をもって迎え入れるべき」と書かれてましたね
自分は「少なくとも羽生さんも使ってたアカウント」だと思いますね
特定を避けるために合同で使ってた可能性もありそう
ホストからエリアを辿って、
とか当時の2ちゃんねらーがやっていたようなアプローチが
あったはずですが、夢のあるボカシ方で消えて行かれました。
終盤の構想が素晴らしいですね。
これは、見た人の知識にも成りましたね。
昨日「そらのデクシ棋譜の実況動画なかったかな」て探してたからびっくりした。思念飛んでたかな 見たかったものがすぐ見られて楽しかった🎉
今だとこういう人が現れても「どうせAIだろ」と言われる時代
技術の進歩は嬉しい反面ちょっと寂しさも感じる…
将棋というゲームにとってAIはどこも嬉しくないやろ しょうがなく共生してるだけで絶対ない時代のほうが面白かった
@@PrincekyPrinceka 棋士にとってはそうかもしれないけど、ファンの中には自分の生きている間にこのゲームの正解を知りたいという人もいるからね
@@おばけつつ私は両方ですね。先手後手の時点で勝ち確定がないのも面白いし、そぉなっては面白くない気もする。運ゲーではないことを祈っています。
なんにしてもなんでこんなに将棋面白いかな
@@おばけつつ結局時代?によって正解変わるんじゃないですかね
正直あるよりはない方が面白いとは思う
ただ登場してしまったものは仕方ないし、そこに新たな楽しみを見出すしかない
ほんと、リアクションというかツッコミがおもろい!将棋がますます面白くなる。
ネット将棋の伝説の棋士とかヒカルの碁のsaiっぽくて好き
ヒカルの碁のsaiの元ネタこれじゃないの?
@@user-gl2ld2iw1o
んなわけないでしょ。ヒカルの碁のネット棋士saiの話が出てきたのは1999年のこと。ディクシが現れたのが2002年前後。ディクシの方が後なんだから
これ最初に思った
@@まりー-x8e
マジ……?
二次創作とかも結構あるし、色々と今でも言及されることが多い作品だったからもっと最近の作品だと思ってたけど、普通に二十年以上前の作品なのか……
まさか二十一世紀前の作品だとは……😮
羽生:とても強い世代だと思います。名人の佐藤天彦さんもそうですし。私はあの世代の人たちとは、かなりネット上で将棋の試合をやっていたと思います。
藤田:え、ネット上で? 羽生さんと?
羽生:といっても、匿名なので本当かどうかは分かりませんが、なんとなく指している手応えとして、いまの30歳前後の人たちとは、彼らが10代ぐらいのときに結構対戦していたような気がします。
答えじゃん!
突拍子のない手で若干悪くしながらも、読みの複雑さで押し潰していく感じが羽生先生ぽさある
デクシか、懐かしいですね。羽生さん森内さんともう一人(会長)?と言われてますね。意図してかせずか、互いの対局日に24で対局してて2chで誰やと盛り上がってましたね。母もインパクト強かったですが、やっぱりNo.1はデクシですね。
今だとAIって言われるだろうけど、まだAIが未発達だった頃の一瞬の徒花だなぁ
自分の頭の中ではデクシは羽生さん、森内さん、あと誰か数名の共同アカウントってことにしてます
恐らくだが、Do Cu Sei Yoshiharu Habu Ichibanの頭文字。羽生、森内、郷田
もしdcyhiなる人物が在野のアマチュアならば、将棋連盟は三顧の礼をもって迎えるべきだと綴っていたなあ
現代に蘇った天野宗歩が最新の将棋を学ぶ為に色々な戦法を試してたんだよ。
△3八歩とかはまさに宗歩が指しそうな手ですね
ずいぶん昔の話で、うろ覚えですが、
羽生さんは、
なんとかキッドのハンドルネームだと言われてましたよ。
⚪⚪⚪キッド。
そのキッドの戦績は、当時27勝1敗くらいで、棋譜を見ると、寄せ方、考え方が別次元だと感じました。相手が龍や馬を作っていようが、
と金一つから、手にしてしまい、寄せきってしまう。おそろしい指し方でしたよ。
デクシーさんは、森内さんじゃないかと言う声が、当時は多かった。あるいは谷川さんとか。
懐かしい話題ありがとう!
ドラザキッドもデクシほどではなかったがかなり話題になってたね
プロ棋士もきっとこういう所で公式戦では出し難い指し回しを試したりしてるんでしょうね。
将棋界の陰謀論的なの好き
藤井システムなのにドラゴン藤井とは言われていないのがうなぎ屋さんかわいそう
当時24のチャットが盛んで、渡辺明と佐藤天彦と中田功が会話してて、3人はデクシの中の人知ってたっぽい。
そんな入り浸ってた自分が思うに対局日など総合的に考えて、羽生さんではないと認識してた。
AIの発展は恩恵も大きかったけど、こういう謎の超強豪棋士は誰だ!みたいなロマンは無くなっちゃいましたね…
正体の先生引退後に明かしてくれないかな笑
ヒューリック、herozとか将棋に携わってる株を買ってるんですが
デクセリアルズという会社を伝説のデクシに聞きなれない名前似てるからって理由だけで面白半分で株買って今も7年ぐらい持ってるw
アソコなら損せんですやろ
知らんけどww
15角美しすぎる
私は羽生さん説に賛成。
私は藤井聡太さんだと予想!(産まれてない)
@@山田長政の子孫18歳
ネットだと生まれる前から参加できるしすごい時代になったよねー
桂馬の使い方うますぎだろ
人間の感覚とソフトはやはり違いますね、どちらも面白いです!
将棋界の筆跡鑑定士そら
科捜研の男
解説わかりやすい
相当調べられて森内先生はデクシ対局中に実際の対局があったから違うとされてたね。あと羽生さんでもないことは示されてた記憶。
あの棋風、あの強さ、羽生善治先生しかおらん
ヒカルの碁で言うネット碁のsaiみたいな存在でかっこいい
「それって幸せになれるんやっけぇ?」が好きすぎる
当時ソフト(AI)は弱かったので間違いなくなく人間なんだけど、ほんとに強いですよね。誰なのかロマンありますよね
バンオウって漫画のネット将棋で強い正体不明の棋士の元ネタってこれなんかね。
デュクシつえーな
dcsyhi Vs handoru4 の デクシのときん量産の棋譜がおすすめです。まじで凄いです
プロ棋士の合同アカウントだとしたら、浮世絵の写楽みたいだ。
中の人がが亡くなる直前に「俺が…デクシだ!」って言ったらめっちゃアツいな
解説が心地良い😂
まあ誰かはわからんが最低でもNHK杯三連覇するくらいの実力じゃね
羽生善治先生と森内俊之先生に故村山聖先生の終盤力(終盤は村山に聞け)が合流した感じだな。
故村山聖は亡くなって数年以内でテレビ朝日ドキュメンタリー驚きももの木20世紀とTBSドラマ版聖の青春をやっていたころだし
藤井八冠の生まれた年ですかね
そらさん、こんにちは😊
終盤に先手が8七香車打ちとしましたが、先受けで6八桂馬打ちで飛車を回らせない手はどうでしょうか?
なんか、プロ棋士6人の名字か名前かを一文字ずつ出して作ったみたいなアカウント名やか…
憑依型の棋士説
コンピュータの大会の棋譜やって欲しいです!
解説面白い
随所の指しまわしから羽生さんの匂いがする…
今度羽生さんに合うとき、聞いていて
今度対局するんですよね? 直接本人に聞いて欲しい。
hbyshr からbをdにしたり順番と使う文字少し変えた羽生さんのモジリだと信じたい
31龍 23歩の読みがそらさんと合致してたので本譜に同じく驚きながら見てました
味わい深いですねえ
こういう「ギリギリの中盤を歩いて相手の指し手を伺う」「終盤の寄せにつまらない余地を与えない」指し回し、将棋を余すところなく楽しんでるようで、すごいですね…。
ガチの天才一般人だったらアツい
you are a dcsyhi → u r a bosyhi
→ hb yosiharu → habu yosiharu
dcがboになるの力技すぎる
そらちゃん読みで羽生さんを超えましたね。おめでとう。
ヒカ碁思い出す
ヒカルの碁のsai見たいでカッコいいな
この綴りの文字列を「デクシ」と読むのも謎。
森内先生の様な気がしますが、羽生先生説の方がロマンがある😊
当時0歳の藤井聡太説
あると思う
胎児じゃね?
@@くると-t3v子宮から臍の緒を通じて親に指示してたらしいよ
脳に直接コンピューター結んでる
少なくともプロ棋士の誰かであるのは間違いなさそうですね。
デクシは森内
自分も森内先生だと思います。
持ち時間どれくらいなんだろう
ヒカルの碁みたいでかっこいい
皆さん、想像するの楽しそう
このup主の好感度たかいww
( ´∀`)
やべえ、ばれたか・・・・・って言ってみたいな🤣
命名由来はデュクシ説
そんなヒカルの碁みたいな話あるんだな
案外海外の人だったりしたらびっくりする
i私はh羽生ys善治って名前を逆に読むとヒントが
お笑いタレントの千原ジュニアが直接羽生さんに真相を聞いたというエピソードかあるよ。
2ケツで言ってた。
羽生キッズだった自分、幼い時にこの話聞いてめっちゃテンション上がった記憶
子供特有の効果音「デュクシ」かと思った
リアルバンオウじゃん
渡辺さんが羽生か森内て言ってたね
盤王やん
リアルsaiだ
羽生さんだと思うが…
将棋界のミステリーですね。
ってか羽生さん以外だと森内さん?どっちにしても凄いな。
先手の人も決して弱くはない😳😳が、後手が圧倒的力量を、感じさせる😮プロのだれかが戯れでアマに紛れた遊び心ということだろう😅😅😅😅😅
羽生ですよ、自分は並べて確信してる、ただ証明はできないので議論はしない
この一局を見る限りは羽生さん感は皆無やな
生まれてすぐの棋神やろ
2002年って、藤井聡太誕生の年やん。まさか………
正体不明のネットのクソ強い人って聞くとヒカルの碁思い出す
まさに某碁の漫画のsaiみたいだ
ドュクシ!
なんでこんなコメしたんだろ(・・?
これ羽生さん最近認めてたよね
キッズが攻撃する時の音、ドゥクシに空見した
羽生さんは「ドゥクシッ」とかいう世代ではないのでハッシーかワタナベさんではないかと。
ハッシーは渡辺シンパ
藤井君が生まれた年か
履歴をしらべることができれば、分かりそうだね。
さすがに対戦中やタイトル戦の1日目終了後に指すことはないと思うからね。
あともしかしたらだけど、羽生世代は横のつながりが強かったので、仲間で同じアカウントを使っていた可能性も捨てきれないかな。
履歴を調べたら
・羽生さんのリアル対局の日には24にはほぼ現れていない
・日が被ってたケースも時間的には両立可能なタイミングだった
事が分かったとか何とかで羽生説が濃厚になったのよ
パフォーマンスレート調べたらすぐ分かりそう
羽生善治先生ではないと予想しております。