ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
まじでこの曲が一番印象に残ってる!前回のツアー!
昔、openingとendingでプレゼントになった時のそれなんですよ。あの衝撃なんですよ。素敵なライブでした。
@出雲そばしか勝たん当時のホームシップ衛星で初披露されました
あれはもともと一曲だったのを分けたんだよ
@@glud2292 それどこかで語られたとかって分かります?
@@toritori22369インタビューでちょくちょく本人が仰ってます。Iris発売時期のロッキンかなんだったかの全アルバム解説のインタビューでも言われてた記憶です。
@@toritori22369プレゼントは元々一曲って聞いたことはあるな。個人的に流れ星の正体も同じ感じの作りだよね。こう言う遊び心あるのをまたどこかでやってほしいや。
○月✕日って歌詞に入れ込んじゃうセンスと度胸どうよ、好きすぎる
ライブで聴いた時、最初はこれで終わりかぁ…って悲しくなったんだけど途中で知らない演奏始まった瞬間に!!!!なんだこれ!!!!!ってなってテンションぶち上がった。
「心の奥で」、じゃなくて「心の奥が」ってのがもう一人の自分みたいで最高にいい。ソロにメロディーフラッグのサビのギターが入ってるとこも昔のBUMPからの贈り物みたいで最高にいい。タイムカプセルみたいな曲だよほんと。
メロディーフラッグのサビのフレーズ入ってますかね?どこの部分を言ってますか?
@@chama5959 2:35からですよ
3:01声量すごいし、声が響いてるのが逆にいい
voyagerとfrybyが合わさって生まれた新しい歌詞が、昔初めてバンプを聞いたときの自分とまた巡り合えたような気にさせてくれた。いつもそばにいてくれて、背中をさすってくれて、また一緒に歩きだしてくれる、それがバンプなんだよなー。この人生で誇れることは殆どないけど、バンプが好きなのは唯一誇りに思ってる。
ジミヘンとかチャックベリーなどなど…語り挙げればキリが無い表現者たちが生み出してきた音の螺旋。然しながら、ここまで宇宙的な旋律は聴いたことが無い🌏見事だ
アルバム来た時にマジで声出た。15年以上みんなが完成された一曲化を待ってた😢感動した。
ライブ思い出して泣けてくる、、Voyagerの後に知らない歌詞始まって頭追いつかなかった笑
ずっと好きだった曲がひとつになった!
これをボイジャー、フライバイを聞くと何時だって青春時代に戻れる
もうこれをライブで聴くことはないんだろな…
魔法の時間でしたね。
可能性あるならばメンバーが56歳の時と概念が56周年のとき
そもそもの願いが「この曲をライブで聴けたらな」だったから、聞けたことが奇跡だった
こんなの最後に流されたら涙が出る。選曲もそうだけど神アレンジすぎて。
これずっと聴きたかったわいつか出してくれると信じてたほんまに神
間奏のギターフレーズが「いつかの自分のもの」のメロディーラインに沿っててクソエモい
繋がってるverがあるの初めて知った… これ良すぎる😭
このライブ限定で、トラックには入ってないですよ。途中の「涙と雲の向こう〜」はオリジナルです。
Best version of both songs so far 😭😭😭😭
ここ近年のBUMPの曲で一番良い。感動しました
かっこよすぎる
I’ve always wanted to hear these songs together. What a masterpiece!!!
死ぬまでにライブで一度は聴きたいなぁ
헐헐헐헐헐 아 어떡해 보기도 전인데 벌써 심장 아파 떨려 울 것 같아 아니 진짜로…….플라이바이……오이님 진짜 진짜 영상 올려주셔서 감사합니다ㅠㅠㅠㅠ 감사합니다 감사합니다😳😳😳 너무 좋고 너무 슬퍼요 너무 너무 좋아요ㅠㅠㅠㅠ 진짜 감사합니다🫶💖💖💖🌌
今日頑張った自分へのご褒美だ。明日も頑張っちゃお。
お前は偉いよ
お疲れ様。
프레젠트처럼 두 곡이 합쳐진 곡이 나올거라 생각했던적이 있었는데 이렇게 보게 되네요ㅎㅎ
やっぱこれはじめて聴いた時みんな何が起きたのか分からなくなって興奮したよね
なにこれ最高すぎる
藤原はきっと今も宇宙を彷徨ってるボイジャー達に思いを馳せて書いたんだろうなぁこれは歌詞変わってるけど
あっっっつかん…カッコよすぎる。。まじでホームシック衛星2024参戦しなかったの後悔してる。一番聴きたかったヤツ。。就活ぅ、、お前を恨むよ。。もう演奏しないんだろうな。
全く同じ状況でした…。就活さえなければ絶対にライブ応募してた就活ゥ…。
아름답네요. 감사합니다
Blu-rayは持ってるけど、友達に送れなかったから助かります!❤
진짜 좋다..
1:53 ~ 2:17 ここの間の歌詞初めて聴いた! ライブバージョンめっちゃええやん!
2011年以降のB面と、レムのバンドverとか天体観測の再録、rayのミクverとかと一緒に収録したら丁度いいくらいの曲数になると思うんですけど…リリースしてくんねぇかな〜
結成30周年とかで来たら嬉しい
途中の追加された歌詞に気づいた時鳥肌たった
これホームシック衛星って曲名で音源化しないかなぁ
orbital periodでもあり
冷めること言うけど曲名はvoyager,flybyらしいっすよ
@@kurubushiookime元になってる曲はそうだけど別物なんだよ既存のBUMP曲だとプレゼントみたいな感じ
2回し目がオリジナルだもんね。曲名はOrbital periodでもホームシック衛生でもいいからアルバムに収録してほしい!!
とりあえずサブスク解禁良かったね
最初で最後の演奏かなー🥲
まじで神!!!!!!!!!見た瞬間鳥肌立っちゃった!!!
素晴らしすぎる途中の間奏のアレンジとかも昔のBUMPのアレンジっぽくてさBUMPはRAY辺りから変わってしまったと思ってたけど、変わらないものも持っていたんだなぁと
なんならbumpはユグドラシルまでとか、それよりも前まで勢もいるから変化楽しんだもんガチ
このツアーの流星群も出してください
ツアー参戦してますが紙吹雪あったっけ!?!?衝撃すぎて目に入ってなかったのか、、、
5집 많이 올라오네요 나이스
홈식위성 라이브 풀려서 그런가봐요
Voyagerとflyby好きだから嬉しい藤くん高音出づらくなってる?
たまらん。ありがとう。
嬉しい
凄いアレンジ‼︎
Thanks
セットの円盤?みたいなのがかっこいいんだよなー
大好き
ツアーでも泣いたのに、映像でも泣けるとか…
バトルクライとか見たいです!
まじで鳥肌立った
2008年のホームシップ衛星では、voygerなしの、flybyだけが演奏されたって事で合っていますか?💦💦
あってます
@ ありがとうございます😭😭
❤
2:18くらいの間奏、何かの曲のじゃないですか?曲名が思い出せない、、、
プレゼント??
@ HAPPYでした!思い出せてスッキリした🤤
@@佐藤琢朗-r8v ありゃ笑笑良かったです!笑
こんなアレンジあったんや
僕もthe pillowsが大好きです!
音源欲しいカラオケで歌いたい🎤
Opening + Ending = PresentVoyager + Flyby = ?
曲名はVoyagerにしてほしいです。VoyagerがFlybyするので!
これはやばい
続けて聞いたらメロディーフラッグぽいな
Pathfinderツアーファイナルの流星群、You were hereお願いします。
Wow, is that a fugue for the instrumental section, rare but bravo.
ほんとありがとう
nice
終わらないでー!って思いながら一緒に歌った
すみません、こちらのライブはいつの時ですか?教えて欲しいです🙇🏻♀️
今年あったホームシック2024じゃないですかね?会場はわかりませんが
@@サノバビッチサバンナ有明アリーナやろな、天井のデザイン的に
今回のアルバムIris初回版購入すると特典でついてくるのでみることできます
BlurayってDVDみたいなやつですよね?
@@サノバビッチサバンナ 返信ありがとうございます!
このホームシックの映像ってどうやったら本編全部観れるんですか?
Irisの初回盤のBlu-rayに入ってます!
ありがとうございます😊
今回のツアー、最終日やってくれるかなとちょっと期待したけどだめでした。。これ聴けた人羨ましい、何度見ても鳥肌立つ
最終日じゃないけど星の鳥〜メーデー〜飴玉の唄やってくれただけで涙🥲
@ 奇数日ですね!初日聴きました!飴玉震えました🫨🥲
ありゃ、メーデーの次ってレムじゃなかったでしたっけ?3曲聴けてよかったって意味ならすんません!
こっからメーデーに繋げてほしかった
아 맛있다
やばすぎ
まじでこの曲が一番印象に残ってる!前回のツアー!
昔、openingとendingでプレゼントになった時のそれなんですよ。
あの衝撃なんですよ。
素敵なライブでした。
@出雲そばしか勝たん当時のホームシップ衛星で初披露されました
あれはもともと一曲だったのを分けたんだよ
@@glud2292 それどこかで語られたとかって分かります?
@@toritori22369
インタビューでちょくちょく本人が仰ってます。
Iris発売時期のロッキンかなんだったかの全アルバム解説のインタビューでも言われてた記憶です。
@@toritori22369
プレゼントは元々一曲って聞いたことはあるな。
個人的に流れ星の正体も
同じ感じの作りだよね。
こう言う遊び心あるのを
またどこかでやってほしいや。
○月✕日
って歌詞に入れ込んじゃうセンスと度胸どうよ、好きすぎる
ライブで聴いた時、最初はこれで終わりかぁ…って悲しくなったんだけど途中で知らない演奏始まった瞬間に!!!!なんだこれ!!!!!ってなってテンションぶち上がった。
「心の奥で」、じゃなくて「心の奥が」ってのがもう一人の自分みたいで最高にいい。
ソロにメロディーフラッグのサビのギターが入ってるとこも昔のBUMPからの贈り物みたいで最高にいい。
タイムカプセルみたいな曲だよほんと。
メロディーフラッグのサビのフレーズ入ってますかね?どこの部分を言ってますか?
@@chama5959 2:35からですよ
3:01声量すごいし、声が響いてるのが逆にいい
voyagerとfrybyが合わさって生まれた新しい歌詞が、昔初めてバンプを聞いたときの自分とまた巡り合えたような気にさせてくれた。いつもそばにいてくれて、背中をさすってくれて、また一緒に歩きだしてくれる、それがバンプなんだよなー。この人生で誇れることは殆どないけど、バンプが好きなのは唯一誇りに思ってる。
ジミヘンとかチャックベリーなどなど…語り挙げればキリが無い表現者たちが生み出してきた音の螺旋。然しながら、ここまで宇宙的な旋律は聴いたことが無い🌏見事だ
アルバム来た時にマジで声出た。15年以上みんなが完成された一曲化を待ってた😢感動した。
ライブ思い出して泣けてくる、、
Voyagerの後に知らない歌詞始まって頭追いつかなかった笑
ずっと好きだった曲がひとつになった!
これをボイジャー、フライバイを聞くと何時だって青春時代に戻れる
もうこれをライブで聴くことはないんだろな…
魔法の時間でしたね。
可能性あるならば
メンバーが56歳の時と
概念が56周年のとき
そもそもの願いが
「この曲をライブで聴けたらな」
だったから、聞けたことが奇跡だった
こんなの最後に流されたら涙が出る。
選曲もそうだけど神アレンジすぎて。
これずっと聴きたかったわ
いつか出してくれると信じてた
ほんまに神
間奏のギターフレーズが「いつかの自分のもの」のメロディーラインに沿っててクソエモい
繋がってるverがあるの初めて知った… これ良すぎる😭
このライブ限定で、トラックには入ってないですよ。途中の「涙と雲の向こう〜」はオリジナルです。
Best version of both songs so far 😭😭😭😭
ここ近年のBUMPの曲で一番良い。感動しました
かっこよすぎる
I’ve always wanted to hear these songs together. What a masterpiece!!!
死ぬまでにライブで一度は聴きたいなぁ
헐헐헐헐헐 아 어떡해 보기도 전인데 벌써 심장 아파 떨려 울 것 같아 아니 진짜로…….플라이바이……오이님 진짜 진짜 영상 올려주셔서 감사합니다ㅠㅠㅠㅠ 감사합니다 감사합니다😳😳😳 너무 좋고 너무 슬퍼요 너무 너무 좋아요ㅠㅠㅠㅠ 진짜 감사합니다🫶💖💖💖🌌
今日頑張った自分へのご褒美だ。明日も頑張っちゃお。
お前は偉いよ
お疲れ様。
프레젠트처럼 두 곡이 합쳐진 곡이 나올거라 생각했던적이 있었는데 이렇게 보게 되네요ㅎㅎ
やっぱこれはじめて聴いた時みんな何が起きたのか分からなくなって興奮したよね
なにこれ最高すぎる
藤原はきっと今も宇宙を彷徨ってるボイジャー達に思いを馳せて書いたんだろうなぁ
これは歌詞変わってるけど
あっっっつかん…カッコよすぎる。。
まじでホームシック衛星2024参戦しなかったの後悔してる。
一番聴きたかったヤツ。。
就活ぅ、、お前を恨むよ。。
もう演奏しないんだろうな。
全く同じ状況でした…。就活さえなければ絶対にライブ応募してた
就活ゥ…。
아름답네요. 감사합니다
Blu-rayは持ってるけど、友達に送れなかったから助かります!❤
진짜 좋다..
1:53 ~ 2:17 ここの間の歌詞初めて聴いた! ライブバージョンめっちゃええやん!
2011年以降のB面と、レムのバンドverとか天体観測の再録、rayのミクverとかと一緒に収録したら丁度いいくらいの曲数になると思うんですけど…リリースしてくんねぇかな〜
結成30周年とかで来たら嬉しい
途中の追加された歌詞に気づいた時鳥肌たった
これホームシック衛星って曲名で音源化しないかなぁ
orbital periodでもあり
冷めること言うけど曲名はvoyager,flybyらしいっすよ
@@kurubushiookime
元になってる曲はそうだけど別物なんだよ
既存のBUMP曲だとプレゼントみたいな感じ
2回し目がオリジナルだもんね。
曲名はOrbital periodでもホームシック衛生でもいいからアルバムに収録してほしい!!
とりあえずサブスク解禁良かったね
最初で最後の演奏かなー🥲
まじで神!!!!!!!!!
見た瞬間鳥肌立っちゃった!!!
素晴らしすぎる
途中の間奏のアレンジとかも昔のBUMPのアレンジっぽくてさ
BUMPはRAY辺りから変わってしまったと思ってたけど、変わらないものも持っていたんだなぁと
なんならbumpはユグドラシルまでとか、それよりも前まで勢もいるから変化楽しんだもんガチ
このツアーの流星群も出してください
ツアー参戦してますが紙吹雪あったっけ!?!?
衝撃すぎて目に入ってなかったのか、、、
5집 많이 올라오네요 나이스
홈식위성 라이브 풀려서 그런가봐요
Voyagerとflyby好きだから嬉しい
藤くん高音出づらくなってる?
たまらん。
ありがとう。
嬉しい
凄いアレンジ‼︎
Thanks
セットの円盤?みたいなのがかっこいいんだよなー
大好き
ツアーでも泣いたのに、映像でも泣けるとか…
バトルクライとか見たいです!
まじで鳥肌立った
2008年のホームシップ衛星では、voygerなしの、flybyだけが演奏されたって事で合っていますか?💦💦
あってます
@ ありがとうございます😭😭
❤
2:18くらいの間奏、何かの曲のじゃないですか?曲名が思い出せない、、、
プレゼント??
@ HAPPYでした!思い出せてスッキリした🤤
@@佐藤琢朗-r8v
ありゃ笑笑
良かったです!笑
こんなアレンジあったんや
僕もthe pillowsが大好きです!
音源欲しいカラオケで歌いたい🎤
Opening + Ending = Present
Voyager + Flyby = ?
曲名はVoyagerにしてほしいです。
VoyagerがFlybyするので!
これはやばい
続けて聞いたらメロディーフラッグぽいな
Pathfinderツアーファイナルの流星群、You were hereお願いします。
Wow, is that a fugue for the instrumental section, rare but bravo.
ほんとありがとう
nice
終わらないでー!って思いながら一緒に歌った
すみません、こちらのライブはいつの時ですか?教えて欲しいです🙇🏻♀️
今年あったホームシック2024じゃないですかね?会場はわかりませんが
@@サノバビッチサバンナ有明アリーナやろな、天井のデザイン的に
今回のアルバムIris初回版購入すると特典で
ついてくるのでみることできます
BlurayってDVDみたいなやつですよね?
@@サノバビッチサバンナ 返信ありがとうございます!
このホームシックの映像ってどうやったら本編全部観れるんですか?
Irisの初回盤のBlu-rayに入ってます!
ありがとうございます😊
今回のツアー、最終日やってくれるかなとちょっと期待したけどだめでした。。
これ聴けた人羨ましい、何度見ても鳥肌立つ
最終日じゃないけど星の鳥〜メーデー〜飴玉の唄やってくれただけで涙🥲
@ 奇数日ですね!初日聴きました!飴玉震えました🫨🥲
ありゃ、メーデーの次ってレムじゃなかったでしたっけ?
3曲聴けてよかったって意味ならすんません!
こっからメーデーに繋げてほしかった
아 맛있다
やばすぎ