ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ご無沙汰しております。本日投稿予定だった日本の半分で鬼ごっこ2弾ですが、編集が長引いておりまして、差し替えになりました。すみません🙇♂️アップ前にはTwitterやTH-camのコミュニティでお知らせしますので、もう少しお待ち下さい🙇♂️宜しくお願い致します。
たのしみにしてます!
楽しみにしてます!編集者さんも無理なさらず
頑張ってください!応援しております!
大丈夫です。楽しみしてます。
了解です(理解済み)
7:41 人けが無さすぎて明るい廃墟みたいな怖さがあったけど放置自転車に人の気配を感じてほっとした謎心理この駅を生活に使ってる人もちゃんと居そうでよかった
青森市まですぐ行けるようになったので通学で使ってる高校生が多いみたいです。
先日、奥津軽いまべつを訪れたら駅前の一頭地でひとりTikTok撮影中のJKがいてエモかった。
まじか笑
迷惑かけてなきゃいいけどな。
ワンチャン、それJK制服おじさんやぞ
この駅のすごいところは優等種別が止まって一応乗り換えができて東京まで1本で行けるところなんだよな。それで26人はやっぱり少ない…
居住人口自体が、少ないから仕方なかんべさ。
どちらかというと乗降駅の役割より青函トンネルに何かあった際の緊急停車駅の側面が強い
その一日26人のうちの何人かは、西園寺氏のように「新幹線随一の秘境駅らしいから降りてみよう」という冷やかし客だと思うw
いやみんなかも
こんな駅でもみどりの窓口を維持してくれてるのが凄い…
新幹線は保安要員が要るのと、あそこは青函トンネルや在来線と繋がる信号場のポイントなどの対応があるので、いくら乗降人員が少なくても係員がそれなりに必要らしいですね。
@@Taka-yf2pv めちゃ暇そうだけど
浦佐「羨ましい😆みどりの窓口が消えました😅」新玉名「俺なんて無人化しやがった😵」
@@山口線Suica さんへ。筑後船小屋は、ホークスの2,3軍の球場が有るからな。W
新幹線秘境駅の動画をあげる人は多いけど、何故この駅が存在するのかを身をもって体験しながら説明してくれる西園寺さんの動画は最高ですね。。
2:14 すこ14:44 かみかみでかわよ17:15 ホラーはやぶさらぶ💘💘H5系尊い…
分かる、その気持ち。
昼に来てる他の鉄道系TH-camrさんはいるけど夜の奥津軽いまべつ駅は初めて見たので投稿嬉しいです😃
貨物列車も力強いと大絶賛する西園寺氏はほんとに鉄道画大好きなんだなあ。聴いていて心地よい。
最近は、西園寺さんのおかげでの旅行気分を味わえているって言っても過言では無い。なんかと干からびず生きてる。ありがとう!
ちょうど1年前…LOVE北海道パス購入のために車で訪れた青森市民
皆、鬼ごっこ編集が長引くほどめちゃくそ、おもろいって言うことだ、、。
8:19田舎の中に異質すぎる巨大人工物夢に出てきそうな光景
こういう秘境駅系の企画どんどんやってほしい
鬼ごっこ、ゆっくりで大丈夫ですよ💦無理なさらないでくださいね😃楽しみにしてます😃
新青森方面のホームドア内側には「ここは奥津軽いまべつ、次の駅が新青森」という旨の注意書きが3ヶ国語でデカデカと書いてありますw
間違えて降りたら3時間待ちもありえるからな笑
「は」じゃなくて「が」なの草降りる人いないって分かってるんやろうな。
そんなに間違えて降りる人多いのかな?なんでだろ。
新幹線は放送が長いから列車が来るかなり前から放送が流れます。だから回送などは放送から列車が来るまでの間隔がだいぶ空くんですよね。
東海道新幹線も同じですか?なんかもっと短いような気がしてたのですが、気のせいなのかも。
秘境駅ながら綺麗で一部優等種別も停車するというのがまた凄いですね!駅前探索レポートもおもしろい🤣
2年前にここの駅を訪れた事が有るが近所に廃屋が有ったのはびっくりしたわ。ただ、何かをきっかけにして大化けしそうな駅だと思う。
新幹線出きる前、道の駅寄ったらここだった。まだ新幹線関係は何にもなくて、こんなとこにどんな新幹線駅出きるのかと思ったけど立派なのできてるね。
5:25 「iPhoneよりもピッカピカ!!」あまりにも乗車人員が少なすぎて、開業から5年経っても新品同様のピッカピカを保ててることに驚きwww
17:40 の通過したE5系は仙台行き最終便です
そなの?
ガチ勢現る
北陸新幹線の安中榛名駅や東北新幹線のいわて沼宮内駅も奥津軽いまべつ駅みたいにめちゃくちゃ秘境ですね
上毛高原も。
@@高山征大-z5p 上毛高原は秘境と言うほど秘境ジャない気がするな。群馬の観光には欠かせない駅だし
ここよりだいぶ乗降客数は多いですが、新玉名や新水俣あたりもそんな感じです。
やはり本州最北端の新幹線駅だからか面構えが違う
本庄早稲田駅も市街地から離れててメチャクチャ不便なところにある。どう考えても高崎線本庄駅のが便利なのに誰が降りるんだろ。
西園寺さん、すぐ近くに道の駅いまべつがありますよ!日中は観光客で賑わっています!
全てが新品ピカピカの秘境駅。乗り換えの津軽線。津軽二股駅が1日5本。新幹線が7本。変わらないじゃないか。1時間に7本じゃないんだからねっ。1時間30分待ちは、かの地では十分接続してると言えるのかもしれない。100人以上乗降人員があっても廃線となった路線や廃駅はかわいそうだなあ。
秘境駅って文字通り寂しい所にポツンとあったり、乗降数が記録的に低かったりネガティブなイメージですが、こうやって特集してくれると何かしら愛着が芽生えますね。
青春18切符はこの秘境駅が乗換駅というとんでもないものです。
これで新函館北斗に行くんですよねwいつか行ってみたいです!
11:25 虫「きっしょ」
日本一周の時に18切符オプション券をここで使ったのが懐かしい思い出
保守運用目的の駅は大切なのに軽視されがちでちゃんと必要性を説明してくれる西園寺さん嬉しい…地元近くの岐阜羽島駅もそのせいで政治駅だの利権だのさんざんな言われようでしたからね。
羽島は利権でしょ、岐阜駅経由させた方が利便性は良かった。
@@thousand-violins それは逆で地元の利権的には遠回りでも岐阜駅にした方がいいんですよ。むしろ利権ではなく運用的には羽島の方がいいので国鉄と大野先生が一芝居打って今のルートになりました。そこら辺の話は鉄道動画でも文章でも色々出てると思うので見てくださいね。
@@genkou0918 調べたらおっしゃる通りみたい、大変失礼しました。しかし私のように間違った認識してる人多そうですね、昨今の政治家って悪人気質の人ばかりなので。
@@thousand-violins悪人気質だと思い込んでる情弱バカが多いんだよな
西園寺さん虫のファンも沢山いたんだ
虫「きっしょ」
ここがみさんの動画で見てて、西園寺さんにも行ってほしかったから嬉しい!
秘境駅なのにはやぶさが止まるという衝撃
この区間は各駅停車がはやてとはやぶさだからねぇ盛岡以南とは全く性格違います
1日平均26人で自動改札機付きの立派な有人駅……これはこれですごい。
本州北端の新幹線の駅でJR北海道唯一の本州の駅ここから博多まで乗り換え一回でいけるのがすごい(静岡からも1回乗り換えないといけない)
本州の駅は 新青森駅もですね本州唯一のJR北海道の「管理駅」という表現であれば「唯一」という表現が正しいと言えると思います
@@fighta_23 JR北海道唯一の本州の駅で伝わるやろwあんた馬鹿なん?
@@gpdjpmbqjotqgavvmj 馬鹿なのは私の文面を理解することの出来ないキミのほう新青森駅も JR北海道の駅です駅の業務を管理しているのはJR東日本の社員であるというだけで新青森駅も立派なJR北海道の駅ですあなたがその事を理解していない馬鹿なだけです
秘境駅に似合わないほど豪華すぎて草
確か1:31の「はやぶさ33号」は1日26人の秘境駅に停車するのに八戸を通過するという結構カオスな便だったような…
17:59の通過列車は、はやぶさ96号の仙台行きです。新青森から仙台まで各駅に停まります。また盛岡で、こまち96号を連結します。
津軽線の方、まだ津軽二股駅なんですね。奥津軽いまべつ駅になったと思ってました。
新幹線一の秘境駅はいわて沼宮内だと思ってたわ
それな。
一応乗り入れ路線もあるからまだ秘境駅というほどではない
新幹線の駅で乗降客数26人は草
初めまして。いつも楽しく視聴しています。北海道ファンとしてはJR北海道の駅が東日本の駅を下剋上している感じが好きです。
ここ見てるといわて沼宮内は都会に見える笑 新幹線ができたおかげで青森までの所要時間が大幅に短縮されて三厩や今別の学生が通学に使ってるみたいです。
何度か降りてますが、いい意味でのんびりしていて、新幹線駅の中では一番好きな駅ですね。こう言っては失礼ですが、津軽半島は意外に大きいので、ゆっくり探訪するには、ここでレンタカー借りるととても楽です。拠点となる道の駅の営業時間が短めなのはやむを得ないと思うのですが、レストランはもう少し長く営業して欲しいかと。いまべつ牛ステーキ食べてみたいのに……それにしても、津軽二股駅に行くのに、何故に道の駅を回り込んで裏から行くかなぁ、と。
ピカピカのエスカレーターがあったらなんとなく嬉しくなる(伝われ)
七戸十和田駅の方がやっぱり栄えてるなぁ(駅付近にスーパー有)
国道4号沿いですし、十和田市や七戸町周辺の需要もありますしね。下北半島からのマイカー利用なんかもありました。
新花巻や水沢江刺、白石蔵王とかも大概だと思う個人的には必要なんででかいこと言えないけど
新青森を出て、すぐ陸奥湾の雄大な海景色が楽しめます。新幹線から海が5分以上連続で見れるのは、ここだけ?
18きっぷオプション券と18きっぷで北海道に行くときは、ここで乗り換えるんですよね!
なぜか黒部宇奈月温泉駅に通ずるものを感じますなww
最近ハマってること、西園寺さんの動画を見ること
最後に東京方面に通過した新幹線は盛岡より先に行く仙台行きの最終列車ですよ❗
一応ここに北の大地の入場券が売っていると言う衝撃の事実
西園寺さんこんにちは、素晴らしい新幹線を紹介して頂きありがとうございます、北海道新幹線は私故郷北海道ですので、少し暗がりで見えにくいところがあり、これからは応援していきますので、頑張って下さい。これから函館に行くようですが、おいしいもの食べて下さい🎰🚄🚅
奥津軽いまべつ・・・ホーム狭すぎて圧迫感凄いなw
26人の駅立派すぎや!
18きっぷのために営業していないとはじめて知りました。
駅前から津軽鉄道の津軽中里駅までのバスが出ていて、津軽鉄道ともつながっていますね。
でも18キッパーにとっては重要なんだよなあ
恐るべき投稿頻度…
三厩駅は竜飛崎の最寄り駅でしたよね確か♪
待ちま〜す。編集ご苦労様です♪
「その秘境駅はこちら奥津軽いまべつ」じゃなくて「今回は奥津軽いまべつに行って」なのね(先に言うスタイル)
今別町在住の者です。今別町は集落を山と海に囲まれ、人口も少なく、買い物をするのにも車で30分ほどかかりますが、地域の人々はとても優しく、自然が豊かで、特産品もとても美味しくて、自慢の故郷です。荒馬祭りの時には、新幹線で、多くの人が帰省し、みんなで荒馬を披露します。フィナーレの花火は祭りのラストにふさわしいとても大きく、綺麗な花が咲き誇ります。今別は、田舎ですが、今別ならではのいいところがたくさんあります。機会があれば是非、今別町に立ち寄ってもらいたいです。(うざいと思ったら無視してもらっても構いません!こういう動画を見ると、つい嬉しくなってしまうので、w)
9:49乗れ!折角なので三厩まで行けばいいのに…
楽しみ!
乗客がいないから、逆に綺麗なのかもしれない。
秘境駅あるある、駅前一等地が緑色😆人に会ったら、逆に怖いパターンですよね、これ😰
下りだけ通過線は阪急・富田駅やないかいw
新幹線停車駅なのに乗車人数が平成27年を除くと備後落合駅の乗降人数とほとんど同じ推移なんですね・・・
00:15 新幹線の発音がwww
何年か前、下北半島、津軽半島を2泊3日でまわるパック旅行で,ガイドさんから、新幹線建設で最長50kmに1カ所は駅を建設する法律があり、それで作ったと聞きました。
鬼ごっこは今日に間に合わんかったかあ。
8:28 1番は新岩国な気がする
1だいたいどこか分かった人👍️自分も秘境駅行ってみたいね、奥津軽いまべつみたいな。
例の青春18きっぷのオプション券の使える駅乗り換え駅
一応近くに道の駅の食事処があるので時間帯にもよりますが食べ物には困らないと思いますついに東日本ということはもしかして!?
出来れば三厩から青函トンネル入口行ってほしかったです!とても良いところでしたよ!
鬼ごっこ待ってます!!!!!!
数年前に行った時に秘境駅のくせに駐車場に県外ナンバー多くて笑った
ツーリングのついでに奥津軽いまべつ駅に立ち寄ったことがあるんですが、周りに何もない中で駅舎がそびえ立っていたので、虚しい気持ちになった記憶があります。
秘境といえば、今日8月7日の大井川鉄道で西園寺さんらしき方を見た気がしたんですが実際はどうだったんでしょ?確信できなかったんで声掛けはしませんでしたが
2人も降りてきた!と駅員さんが驚いたとか
西園寺さんに訪ねてほしい秘境駅…「流山温泉駅」流山温泉駅…七飯町にある函館本線の駅。新幹線駅を除くJR北海道の駅で一番新しい駅。(ちなみに来年札沼線に新駅ができる予定。)1日の利用者数はなんと1人以下。
奥津軽いまべつ駅から流山温泉駅までは上手くいけば1回の乗り換え(新函館北斗での乗り換え)で行けます。
ここは駅ではなく、実質的には緊急時の退避場所ですから。旧津軽海峡線時代もそうでしたから。救援用のDE10の待機場所。
動画内で説明してますが。
冬は地吹雪に晒されますが、夏は蚊の襲来があるのは知らなかったですね。厳しい環境にある駅だと思います。北海道新幹線開業前に津軽線乗り潰しの為に訪れた事がありますが、当時も蟹田以南の殆どの駅で貨物列車との行き違いをしていました。動画でも貨物列車の通過シーンが出ていましたが、新幹線開業後も本州と北海道を結ぶ物流の大動脈である事が伝わってきました。
はやぶさ、こまちカッコいい。見てみたいなぁ。
白鳥に比べると、一本くらい多いかな。絶滅危惧種のはやても乗っておかないと!
はやぶさ見て西園寺くんのインスタの僕の鼻15個分を思い出したw
出張で行った今別高校も廃校になってしまった。ノスタルジーを有難う西園寺さん。
最初 新青森駅映像 新幹線あ〜〜〜(察し)
奥津軽いまべつ駅ってなんか秘境すぎてポツンとした新幹線駅って言えそう。😅(汗)でも津軽線の津軽二股駅が有るだけで有りがたいけど結局は乗り換えが不便そう(多分)
16:34 青函トンネルから生還できない
生還可能な廃トンネル……
僕も行ってみたいですねぇ!次の動画も楽しみにしています!後鬼畜も期待しています!
前この駅に夜行った時、2時間くらい待合室で待ったんだが、自分以外駅構内に誰も居ないのに駅員さんがずっと律儀に放送入れてて、なんか申し訳ない気持ちになった自分も7:30くらいみたいに虫に襲われて、新幹線ホームまで大量の虫にストーキングされて辛かったな()
ロータリーのとこ寂しいな
160キロで通過か〜大谷投手の真っ直ぐと同じくらいね
当時青森に住んでて、北海道新幹線開業日に行ったのが懐かしい。あの日だけは人いたなぁ。まあ、開業日というプレミア付きって考えたら少なかったけど笑
北海道新幹線は、青函トンネル方面が1面2線、逆方向は1面1線です。
ご無沙汰しております。
本日投稿予定だった日本の半分で鬼ごっこ2弾ですが、編集が長引いておりまして、差し替えになりました。すみません🙇♂️
アップ前にはTwitterやTH-camのコミュニティでお知らせしますので、もう少しお待ち下さい🙇♂️
宜しくお願い致します。
たのしみにしてます!
楽しみにしてます!
編集者さんも無理なさらず
頑張ってください!
応援しております!
大丈夫です。
楽しみしてます。
了解です(理解済み)
7:41 人けが無さすぎて明るい廃墟みたいな怖さがあったけど
放置自転車に人の気配を感じてほっとした謎心理
この駅を生活に使ってる人もちゃんと居そうでよかった
青森市まですぐ行けるようになったので通学で使ってる高校生が多いみたいです。
先日、奥津軽いまべつを訪れたら駅前の一頭地でひとりTikTok撮影中のJKがいてエモかった。
まじか笑
迷惑かけてなきゃいいけどな。
ワンチャン、それJK制服おじさんやぞ
この駅のすごいところは優等種別が止まって一応乗り換えができて東京まで1本で行けるところなんだよな。
それで26人はやっぱり少ない…
居住人口自体が、少ないから仕方なかんべさ。
どちらかというと乗降駅の役割より青函トンネルに何かあった際の緊急停車駅の側面が強い
その一日26人のうちの何人かは、西園寺氏のように「新幹線随一の秘境駅らしいから降りてみよう」という冷やかし客だと思うw
いやみんなかも
こんな駅でもみどりの窓口を維持してくれてるのが凄い…
新幹線は保安要員が要るのと、あそこは青函トンネルや在来線と繋がる信号場のポイントなどの対応があるので、いくら乗降人員が少なくても係員がそれなりに必要らしいですね。
@@Taka-yf2pv
めちゃ暇そうだけど
浦佐「羨ましい😆みどりの窓口が消えました😅」
新玉名「俺なんて無人化しやがった😵」
@@山口線Suica さんへ。
筑後船小屋は、ホークスの2,3軍の球場が有るからな。W
新幹線秘境駅の動画をあげる人は多いけど、何故この駅が存在するのかを身をもって体験しながら説明してくれる西園寺さんの動画は最高ですね。。
2:14 すこ
14:44 かみかみでかわよ
17:15 ホラー
はやぶさらぶ💘💘
H5系尊い…
分かる、その気持ち。
昼に来てる他の鉄道系TH-camrさんはいるけど夜の奥津軽いまべつ駅は初めて見たので投稿嬉しいです😃
貨物列車も力強いと大絶賛する西園寺氏はほんとに鉄道画大好きなんだなあ。聴いていて心地よい。
最近は、西園寺さんのおかげでの旅行気分を味わえているって言っても過言では無い。
なんかと干からびず生きてる。ありがとう!
ちょうど1年前…
LOVE北海道パス購入のために
車で訪れた青森市民
皆、鬼ごっこ編集が長引くほどめちゃくそ、おもろいって言うことだ、、。
8:19
田舎の中に異質すぎる巨大人工物
夢に出てきそうな光景
こういう秘境駅系の企画どんどんやってほしい
鬼ごっこ、ゆっくりで大丈夫ですよ💦
無理なさらないでくださいね😃
楽しみにしてます😃
新青森方面のホームドア内側には「ここは奥津軽いまべつ、次の駅が新青森」という旨の注意書きが3ヶ国語でデカデカと書いてありますw
間違えて降りたら3時間待ちもありえるからな笑
「は」じゃなくて「が」なの草
降りる人いないって分かってるんやろうな。
そんなに間違えて降りる人多いのかな?なんでだろ。
新幹線は放送が長いから列車が来るかなり前から放送が流れます。だから回送などは放送から列車が来るまでの間隔がだいぶ空くんですよね。
東海道新幹線も同じですか?
なんかもっと短いような気がしてたのですが、気のせいなのかも。
秘境駅ながら綺麗で一部優等種別も
停車するというのがまた凄いですね!
駅前探索レポートもおもしろい🤣
2年前にここの駅を訪れた事が有るが近所に廃屋が有ったのはびっくりしたわ。
ただ、何かをきっかけにして大化けしそうな駅だと思う。
新幹線出きる前、道の駅寄ったらここだった。まだ新幹線関係は何にもなくて、こんなとこにどんな新幹線駅出きるのかと思ったけど立派なのできてるね。
5:25 「iPhoneよりもピッカピカ!!」
あまりにも乗車人員が少なすぎて、開業から5年経っても新品同様のピッカピカを保ててることに驚きwww
17:40 の通過したE5系は仙台行き最終便です
そなの?
ガチ勢現る
北陸新幹線の安中榛名駅や東北新幹線のいわて沼宮内駅も奥津軽いまべつ駅みたいにめちゃくちゃ秘境ですね
上毛高原も。
@@高山征大-z5p 上毛高原は秘境と言うほど秘境ジャない気がするな。群馬の観光には欠かせない駅だし
ここよりだいぶ乗降客数は多いですが、新玉名や新水俣あたりもそんな感じです。
やはり本州最北端の新幹線駅だからか面構えが違う
本庄早稲田駅も市街地から離れててメチャクチャ不便なところにある。
どう考えても高崎線本庄駅のが便利なのに誰が降りるんだろ。
西園寺さん、すぐ近くに道の駅いまべつがありますよ!
日中は観光客で賑わっています!
全てが新品ピカピカの秘境駅。
乗り換えの津軽線。津軽二股駅が1日5本。新幹線が7本。変わらないじゃないか。
1時間に7本じゃないんだからねっ。
1時間30分待ちは、かの地では十分接続してると言えるのかもしれない。
100人以上乗降人員があっても廃線となった路線や廃駅はかわいそうだなあ。
秘境駅って文字通り寂しい所にポツンとあったり、乗降数が記録的に低かったりネガティブなイメージですが、こうやって特集してくれると何かしら愛着が芽生えますね。
青春18切符はこの秘境駅が乗換駅というとんでもないものです。
これで新函館北斗に行くんですよねw
いつか行ってみたいです!
11:25 虫「きっしょ」
日本一周の時に18切符オプション券をここで使ったのが懐かしい思い出
保守運用目的の駅は大切なのに軽視されがちでちゃんと必要性を説明してくれる西園寺さん嬉しい…地元近くの岐阜羽島駅もそのせいで政治駅だの利権だのさんざんな言われようでしたからね。
羽島は利権でしょ、岐阜駅経由させた方が利便性は良かった。
@@thousand-violins それは逆で地元の利権的には遠回りでも岐阜駅にした方がいいんですよ。むしろ利権ではなく運用的には羽島の方がいいので国鉄と大野先生が一芝居打って今のルートになりました。そこら辺の話は鉄道動画でも文章でも色々出てると思うので見てくださいね。
@@genkou0918
調べたらおっしゃる通りみたい、大変失礼しました。
しかし私のように間違った認識してる人多そうですね、昨今の政治家って悪人気質の人ばかりなので。
@@thousand-violins悪人気質だと思い込んでる情弱バカが多いんだよな
西園寺さん虫のファンも沢山いたんだ
虫「きっしょ」
ここがみさんの動画で見てて、西園寺さんにも行ってほしかったから嬉しい!
分かる、その気持ち。
秘境駅なのにはやぶさが止まるという衝撃
この区間は各駅停車がはやてとはやぶさだからねぇ
盛岡以南とは全く性格違います
1日平均26人で自動改札機付きの立派な有人駅……これはこれですごい。
本州北端の新幹線の駅でJR北海道唯一の本州の駅
ここから博多まで乗り換え一回でいけるのがすごい(静岡からも1回乗り換えないといけない)
本州の駅は 新青森駅もですね
本州唯一のJR北海道の「管理駅」という表現であれば「唯一」という表現が正しいと言えると思います
@@fighta_23 JR北海道唯一の本州の駅で伝わるやろwあんた馬鹿なん?
@@gpdjpmbqjotqgavvmj
馬鹿なのは私の文面を理解することの出来ないキミのほう
新青森駅も JR北海道の駅です
駅の業務を管理しているのはJR東日本の社員であるというだけで新青森駅も立派なJR北海道の駅です
あなたがその事を理解していない馬鹿なだけです
秘境駅に似合わないほど豪華すぎて草
確か1:31の「はやぶさ33号」は1日26人の秘境駅に停車するのに八戸を通過するという結構カオスな便だったような…
17:59の通過列車は、はやぶさ96号の仙台行きです。
新青森から仙台まで各駅に停まります。
また盛岡で、こまち96号を連結します。
津軽線の方、まだ津軽二股駅なんですね。奥津軽いまべつ駅になったと思ってました。
新幹線一の秘境駅はいわて沼宮内だと思ってたわ
それな。
一応乗り入れ路線もあるからまだ秘境駅というほどではない
新幹線の駅で乗降客数26人は草
初めまして。いつも楽しく視聴しています。北海道ファンとしてはJR北海道の駅が東日本の駅を下剋上している感じが好きです。
ここ見てるといわて沼宮内は都会に見える笑
新幹線ができたおかげで青森までの所要時間が大幅に短縮されて三厩や今別の学生が通学に使ってるみたいです。
何度か降りてますが、いい意味でのんびりしていて、新幹線駅の中では一番好きな駅ですね。
こう言っては失礼ですが、津軽半島は意外に大きいので、ゆっくり探訪するには、ここでレンタカー借りるととても楽です。
拠点となる道の駅の営業時間が短めなのはやむを得ないと思うのですが、レストランはもう少し長く営業して欲しいかと。いまべつ牛ステーキ食べてみたいのに……
それにしても、津軽二股駅に行くのに、何故に道の駅を回り込んで裏から行くかなぁ、と。
ピカピカのエスカレーターがあったらなんとなく嬉しくなる(伝われ)
七戸十和田駅の方がやっぱり栄えてるなぁ(駅付近にスーパー有)
国道4号沿いですし、十和田市や七戸町周辺の需要もありますしね。下北半島からのマイカー利用なんかもありました。
新花巻や水沢江刺、白石蔵王とかも大概だと思う
個人的には必要なんででかいこと言えないけど
新青森を出て、すぐ陸奥湾の雄大な海景色が楽しめます。
新幹線から海が5分以上連続で見れるのは、ここだけ?
18きっぷオプション券と18きっぷで北海道に行くときは、ここで乗り換えるんですよね!
なぜか黒部宇奈月温泉駅に通ずるものを感じますなww
最近ハマってること、西園寺さんの動画を見ること
最後に東京方面に通過した新幹線は盛岡より先に行く仙台行きの最終列車ですよ❗
一応ここに北の大地の入場券が売っていると言う衝撃の事実
西園寺さんこんにちは、素晴らしい新幹線を紹介して頂きありがとうございます、北海道新幹線は私故郷北海道ですので、少し暗がりで見えにくいところがあり、これからは応援していきますので、頑張って下さい。これから函館に行くようですが、おいしいもの食べて下さい🎰🚄🚅
奥津軽いまべつ・・・
ホーム狭すぎて圧迫感凄いなw
26人の駅立派すぎや!
18きっぷのために営業していないとはじめて知りました。
駅前から津軽鉄道の津軽中里駅までのバスが出ていて、津軽鉄道ともつながっていますね。
でも18キッパーにとっては重要なんだよなあ
恐るべき投稿頻度…
三厩駅は竜飛崎の最寄り駅でしたよね確か♪
待ちま〜す。編集ご苦労様です♪
「その秘境駅はこちら奥津軽いまべつ」じゃなくて「今回は奥津軽いまべつに行って」なのね(先に言うスタイル)
今別町在住の者です。今別町は集落を山と海に囲まれ、人口も少なく、買い物をするのにも車で30分ほどかかりますが、地域の人々はとても優しく、自然が豊かで、特産品もとても美味しくて、自慢の故郷です。荒馬祭りの時には、新幹線で、多くの人が帰省し、みんなで荒馬を披露します。フィナーレの花火は祭りのラストにふさわしいとても大きく、綺麗な花が咲き誇ります。今別は、田舎ですが、今別ならではのいいところがたくさんあります。機会があれば是非、今別町に立ち寄ってもらいたいです。(うざいと思ったら無視してもらっても構いません!こういう動画を見ると、つい嬉しくなってしまうので、w)
9:49乗れ!
折角なので三厩まで行けばいいのに…
楽しみ!
乗客がいないから、逆に綺麗なのかもしれない。
秘境駅あるある、駅前一等地が緑色😆
人に会ったら、逆に怖いパターンですよね、これ😰
下りだけ通過線は阪急・富田駅やないかいw
新幹線停車駅なのに乗車人数が平成27年を除くと備後落合駅の乗降人数とほとんど同じ推移なんですね・・・
00:15 新幹線の発音がwww
何年か前、下北半島、津軽半島を2泊3日でまわるパック旅行で,ガイドさんから、新幹線建設で最長50kmに1カ所は駅を建設する法律があり、それで作ったと聞きました。
鬼ごっこは今日に間に合わんかったかあ。
8:28 1番は新岩国な気がする
1
だいたいどこか分かった人👍️
自分も秘境駅行ってみたいね、奥津軽いまべつみたいな。
例の青春18きっぷのオプション券の使える駅乗り換え駅
一応近くに道の駅の食事処があるので時間帯にもよりますが食べ物には困らないと思います
ついに東日本ということはもしかして!?
出来れば三厩から青函トンネル入口行ってほしかったです!
とても良いところでしたよ!
鬼ごっこ待ってます!!!!!!
数年前に行った時に秘境駅のくせに駐車場に県外ナンバー多くて笑った
まじか笑
ツーリングのついでに奥津軽いまべつ駅に立ち寄ったことがあるんですが、周りに何もない中で駅舎がそびえ立っていたので、虚しい気持ちになった記憶があります。
秘境といえば、今日8月7日の大井川鉄道で西園寺さんらしき方を見た気がしたんですが実際はどうだったんでしょ?
確信できなかったんで声掛けはしませんでしたが
2人も降りてきた!と駅員さんが驚いたとか
西園寺さんに訪ねてほしい秘境駅…「流山温泉駅」
流山温泉駅…七飯町にある函館本線の駅。新幹線駅を除くJR北海道の駅で一番新しい駅。(ちなみに来年札沼線に新駅ができる予定。)
1日の利用者数はなんと1人以下。
奥津軽いまべつ駅から流山温泉駅までは上手くいけば1回の乗り換え(新函館北斗での乗り換え)で行けます。
ここは駅ではなく、実質的には緊急時の退避場所ですから。旧津軽海峡線時代もそうでしたから。救援用のDE10の待機場所。
動画内で説明してますが。
冬は地吹雪に晒されますが、夏は蚊の襲来があるのは知らなかったですね。厳しい環境にある駅だと思います。
北海道新幹線開業前に津軽線乗り潰しの為に訪れた事がありますが、当時も蟹田以南の殆どの駅で貨物列車との行き違いをしていました。動画でも貨物列車の通過シーンが出ていましたが、新幹線開業後も本州と北海道を結ぶ物流の大動脈である事が伝わってきました。
はやぶさ、こまちカッコいい。見てみたいなぁ。
白鳥に比べると、一本くらい多いかな。絶滅危惧種のはやても乗っておかないと!
はやぶさ見て西園寺くんのインスタの僕の鼻15個分を思い出したw
出張で行った今別高校も廃校になってしまった。ノスタルジーを有難う西園寺さん。
最初 新青森駅
映像 新幹線
あ〜〜〜(察し)
奥津軽いまべつ駅ってなんか秘境すぎてポツンとした新幹線駅って言えそう。😅(汗)
でも津軽線の津軽二股駅が有るだけで有りがたいけど結局は乗り換えが不便そう(多分)
16:34 青函トンネルから生還できない
生還可能な廃トンネル……
僕も行ってみたいですねぇ!次の動画も楽しみにしています!後鬼畜も期待しています!
前この駅に夜行った時、2時間くらい待合室で待ったんだが、自分以外駅構内に誰も居ないのに駅員さんがずっと律儀に放送入れてて、なんか申し訳ない気持ちになった
自分も7:30くらいみたいに虫に襲われて、新幹線ホームまで大量の虫にストーキングされて辛かったな()
ロータリーのとこ寂しいな
160キロで通過か〜
大谷投手の真っ直ぐと同じくらいね
当時青森に住んでて、北海道新幹線開業日に行ったのが懐かしい。あの日だけは人いたなぁ。まあ、開業日というプレミア付きって考えたら少なかったけど笑
北海道新幹線は、青函トンネル方面が1面2線、逆方向は1面1線です。