ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
この動画があって良かったと感じています.ここ迄来るに,中にはちょっと待ってよっと言う動画も多く,探し出せない状況.この動画を見直し改めて運転技術を学び直せてありがたかったです.
いつも思うのですが、字幕だけじゃなく音声も入れてほしいです。AIボイスでもいいので、、、!ずっと画面見てなくちゃないし、TH-cam試聴の半数を占めるながら視聴ができない
5年前の動画ですが、今の電子装備もりもりのフォレスターはどちらかと言うと雪道に振ってる感じですよね、別にデフロックある訳でもないですし、ゴツイオフロードタイヤ履いてている訳でもないですし🧐
X-modeはヒルディセント(滑りやすい下りのブレーキコントロール)機能だと思って下さい。悪路や空転しやすい場合VDCも右下のクルマが滑るマークのボタンをoffにして表示を点灯させて下さい。(スバルのマニュアルにも記載されています)電子デバイス制御は全ての路面状態をモニターしてキメ細かく作動してる訳では無いので求める機能の反対の作用をする事が多いです。例えば、アスファルトでスピンして空転しているのか、砂に埋まって空転しているのかは電子デバイスでは判断が付きませんし、瞬時な反応が出来ずに後手後手となり、返ってクルマが滑りやすくなってしまう事の方が多いです。私は普段からVDCをoffにして乗って居ます。完全offには出来ませんが、VDCがoffの方がスバルAWD本来のメカニカルなしっかりした4輪へのトラクションを感じられ、不意に現れたバンピーな路面でも安定しています。特に水溜まりの出来る様な雨の高速道路とかはVDCをoffにしないと、めちゃくちゃ滑りやすいです。
なるほどですね。コメントありがとうございます!
フォレスターミニとかあったら、欲しいかも
バックの時に後方センサーが効いて動かないときは3秒以上踏み続けると非常事態と判断してセンサーが徐々に解除されて駆動力が発生します。昨日登りの深い砂浜ではまってバックもできなくて困っていた時に説明書を見て習得しました。
なるほど!ありがとうございます😊
元クロカン乗り、現SUV乗りですが、砂地で低速時の大舵角のステアリングはしない、ブレーキング禁止(ほぼしない)、低速からのアクセル煽りは危険です。また、スタックを少しでも避ける為に空気圧を2~3割抜いて走行してください。更に言うと、1台で砂地は走らないですかね。不要不急の時以外は、砂地は避けるべき場所です。今回は良い経験になりましたね。
今回は良い経験になりました!1台で走らないは痛感しましたね💦勉強になります!
先日砂浜を走った時にバックが全然出来なくスタックしたかと思いました!リア自動ブレーキをオフにしたら問題なくバック出来ました!砂浜を走る場合はリア自動ブレーキのオフにした方が良さそうです!
時に安全装備が邪魔をすることがあ「すよね。解除方法を知っておくと良いですよね👍
わたしはスタックした時には後席に敷いているゴムマットか、3段折り畳み式スタック脱出用金具を常備しています。バックする時は低速リミッターを高速リミッターに設定スイッチで変更して試して見るのも良い。X-modeにすると新型フォレスターはVDCが自動的にオフになると聞いているが。。。
フォレスターのX-modeはVDCがOFFになりますね。
リバース抑制は、アイサイトから入って、抑制なしにしないといくらアクセル踏んでも、反応しません。深雪で遊んでいた時、ついに埋まって、バックできなくなり、後退抑制を解除したら嘘のようにサクサクと脱出できましたよ。楽しいですよね。車の限界を試すのって。
この動画を見たので安心して近所の砂の道に遊びに行けましたw僕のフォレスターアドバンス君グイグイ進みましたよ‼️
それは良かったです!
4〜5年前、ドバイで、ランクルの砂漠の山を高速で、登ったり、降ったりするアトラクションに乗りました。トヨタのランクルは世界一だとドライバー達も言って、命を預けてましたよ。ベテランでも、年10回程度、転がる事故もあるそうですがね。
ドバイの方々はランクル、LX大好きですよね!それだけ信頼性があるのですね!
これどこですか?
新潟のとある海岸です。
砂地のあの登りでハンドル切ってて、さらに加速が足りない。それはどんな車でもスタックします。一度埋まるとタイヤを空転させればさせるほどどんどん埋まっていきます。
加速足りなかったですね💦
性能を過信しない事が大事ですね。確かにスバル車は、悪路に強いのだろうけど、それを運転する方に技術がなければ、意味がないって事か...私も気を付けます!
やはり車の性能だけではカバーしきれない面がありますね💦しかし、雪山に行く前に良い経験ができました!
パジェロの ローギアデフロックなら イケるだろ〜!
すべての制御をOffで全開でトライ。 その後はアクセルワークで登り切りましょう。 自分はX-MODE使うことはないですね
動画中の注釈の通りそのまま踏み込めば脱出出来たと思うよこれ制御は空転を検知して徐々に強まっていくから
そうですね。X-MODEに対する知識不足でした💦今後はX-MODEが発揮できるように踏んでいきます。
同意見ですxモードで踏み切っちゃえば登れると思いますよ
勉強になりました👍
タイヤ変えるだけで結構走破性変わりそうですね!
オフロードタイヤだと違ってくるかもしれませんね!
寺泊?BS乗りですが、もしかして、お近く?
住まいはここではないですが、色々とお世話になっています!
登れなかったのは何が原因なんでしょう?もう少し踏んでもダメだったんですかね?
下りを利用して加速すれば登れたかもしれませんね。
フォレスターとこういう景色はやっぱり似合いますね。ここは何というキャンプ場ですか?機会があれば行ってみたいです。
勉強になった10分間でした!!
こちらこそ学びがありました👍
こんな砂地はタイヤをかえれば楽勝ですよ!
やはりオフロードタイヤですね。
勉強になりました。今回スタックしたところでリベンジなんて、、ないですかね
ないかもしれません💦今度は雪山ですね!
スバルに乗ってるオーナーさんって変わり者多いような気がするな。ガソリンスタンドで勤務してるけどやっぱり変わってる人かなり多い✨
笑!
それは腰高系でなくても、共通で云えそうですか? 今年スバル(並腰系ですが)乗りになったもので一寸気になりました。
ランクルVSジムニーVSフォレスターなら悪路はどれが一番強いんだろう??
ジムニー>フォレスター>ランクルかな!
ジムニーは凄いです 見ました 宮崎の一ツ葉砂浜をガンガン走り倒します ビックリです 軽いんですかねぇ?車体が!
悪路の種類にもよりますかね。局地的にはジムニーですが、様々な路面条件を考えるとランクルやSUVに軍配が挙がるときもあります。
雪深い地域に住んでおります。父がランクル80前車ja12ジムニー現在sjフォレスターで全部乗りましたが全車ともホイールが半分以上雪で埋まっていてもスタックするなんてありえませんでした❗故に最強が気になります(笑)
ランクル最強
ノーマルタイヤで行くなよ。オールテレーンはけよ。車の性能関係ないわ。
実験してくれてありがとうございます。やっぱりオフロードではスコップ(またはしゃべる)は必需品ですかね?ロシアの動画をみるとフォレスターやアウトランダーを無茶苦茶な環境で走らせてます。笑えますけどやりすぎだと思います。それに比べれば、主様は穏当でよろしいかと。
ほんとはスタックする予定なかったんですよね💦ちなみに私は折りたたみ式のスコップを携帯しています!あちらの動画は凄いですよね。さすがにあんなことはできません!
また、この場所でスタック脱出動画を撮ってきて欲しいです。ネット界ではフォレスターの性能が糞だと、この動画によって言われだしました。リベンジを強く望みます
世の動画ではX-MODEの良い部分しか出ていない気がします。X-MODEが搭載されていても性能を発揮させる知識とスキルと正しい見極めがないとスタックするという事がわかる動画になりました。これが現実です。またあえて同じ場所でリベンジする予定は今のところないかな(^^;;ごめんなさい🙏次回のX-MODEは雪山ですかね!
同クラスのSUVでなくても、今回の走り方ではスタックの可能性ありです。今回は、車重とタイヤの接地面積の関係が、かなりのウェイトを占めていると思います。これが砂地を爆走ならば、様々な面で性能を見ることができますが。しかしながら爆走や普通の走行でもですが、砂地は駆動系統への負荷大、負荷による発熱、砂がシール類に噛み込み等、己の車に大ダメージを与えながらの評価になるので、他人様にリベンジをお願いする事は失礼にあたるかと。私はアップ主様の判断を支持します。
今回の教訓を活かしあえて砂地には出向かないと思いますm(_ _)m
ランクルが一番。ジムニーが一番。雪国じゃ、前の車が進まなければ走れません。
ないない。雪ならその二つより圧倒的にフォレスター
我が家も同じ型ツーリングに乗ってますがX-modeはスノー・マッドで程度が深いか浅いかだけですから、もっと言えば"濡れた"状況ですから砂地は何とも言えないですね。新型RAV4との砂地比較動画見るとフォレスターはてこずってますし………RAV4試乗したらマッド・サンド、ロック・ダート、スノーの三つに区別されててスバルの強みがこのカテゴリーの今では当たり前になってしまった………
いまやこの辺りの機能は普通になってしまいましたね。スバルも更なる性能アップを目指して欲しいです!
バックに見えるのは国後島ですか。。。。。
(O_O)
この曲なんですか?
youtubeのフリーミュージックです。
ハンドル右下のVDCをオフにしましょう。基本ですよ。
VDCはX-MODEの操作に連動しているので、スイッチはないんですよね^^;
あらら、VDCカットボタンが無いんですね。昔は、VDCが乾燥路と勘違いして急発進防止でアクセル抜いたもんですが…むしろ反対に、冗長性としてはどうなんだろう。
VDCボタンありました💦X-MODEのディープスノー・マッドモードにするボタンを押さなくても自動的に解除になりますm(_ _)m
良かったです!幾ら電子制御が賢くなっても、全てのシチュエーションに合わせられるのは難しいから、やっぱりVDC 強制off必要ですよね。完全にoffになるか分からないけど…
スバル歴長いですが、スタッドレスタイヤ装着の場合、雪道では走行中に轍に入ったり雪の塊をタイヤが1輪だけ踏んだりした時に、返って不安定になる様な制御する場合があるのでエンジン掛けたら問答無用にVDCをoffにしてます(^^)
タイヤで掘った穴はそのまま
もう? スタックですか? ハァー~ もうちょと強引に行ってください 笑。 行け~と!
はいスタックです💦これで勝手がわかりました!
やっぱり プラドには叶いませんかねぇ~?😞🌀
重さがあるので砂地ではどうなんでしょう〜??
コメントでの煽り方が明らかにオッサンのそれで、見てて不愉快。
@@yukihiro5150ランクルならまだしもプラドごときと比べないで。フォレスターの方が強い
この動画があって良かったと感じています.ここ迄来るに,中にはちょっと待ってよっと言う動画も多く,探し出せない状況.この動画を見直し改めて運転技術を学び直せてありがたかったです.
いつも思うのですが、字幕だけじゃなく音声も入れてほしいです。AIボイスでもいいので、、、!ずっと画面見てなくちゃないし、TH-cam試聴の半数を占めるながら視聴ができない
5年前の動画ですが、今の電子装備もりもりのフォレスターはどちらかと言うと雪道に振ってる感じですよね、別にデフロックある訳でもないですし、ゴツイオフロードタイヤ履いてている訳でもないですし🧐
X-modeはヒルディセント(滑りやすい下りのブレーキコントロール)機能だと思って下さい。悪路や空転しやすい場合VDCも右下のクルマが滑るマークのボタンをoffにして表示を点灯させて下さい。(スバルのマニュアルにも記載されています)
電子デバイス制御は全ての路面状態をモニターしてキメ細かく作動してる訳では無いので
求める機能の反対の作用をする事が多いです。例えば、アスファルトでスピンして空転しているのか、砂に埋まって空転しているのかは電子デバイスでは判断が付きませんし、
瞬時な反応が出来ずに後手後手となり、返ってクルマが滑りやすくなってしまう事の方が多いです。私は普段からVDCをoffにして乗って居ます。完全offには出来ませんが、VDCがoffの方がスバルAWD本来のメカニカルなしっかりした4輪へのトラクションを感じられ、
不意に現れたバンピーな路面でも安定しています。特に水溜まりの出来る様な雨の高速道路とかはVDCをoffにしないと、めちゃくちゃ滑りやすいです。
なるほどですね。
コメントありがとうございます!
フォレスターミニとかあったら、欲しいかも
バックの時に後方センサーが効いて動かないときは3秒以上踏み続けると非常事態と判断してセンサーが徐々に解除されて駆動力が発生します。昨日登りの深い砂浜ではまってバックもできなくて困っていた時に説明書を見て習得しました。
なるほど!
ありがとうございます😊
元クロカン乗り、現SUV乗りですが、砂地で低速時の大舵角のステアリングはしない、ブレーキング禁止(ほぼしない)、低速からのアクセル煽りは危険です。
また、スタックを少しでも避ける為に空気圧を2~3割抜いて走行してください。
更に言うと、1台で砂地は走らないですかね。
不要不急の時以外は、砂地は避けるべき場所です。
今回は良い経験になりましたね。
今回は良い経験になりました!
1台で走らないは痛感しましたね💦
勉強になります!
先日砂浜を走った時にバックが全然出来なくスタックしたかと思いました!リア自動ブレーキをオフにしたら問題なくバック出来ました!砂浜を走る場合はリア自動ブレーキのオフにした方が良さそうです!
時に安全装備が邪魔をすることがあ「すよね。解除方法を知っておくと良いですよね👍
わたしはスタックした時には後席に敷いているゴムマットか、3段折り畳み式スタック脱出用金具を常備しています。バックする時は低速リミッターを高速リミッターに設定スイッチで変更して試して見るのも良い。X-modeにすると新型フォレスターはVDCが自動的にオフになると聞いているが。。。
フォレスターのX-modeはVDCがOFFになりますね。
リバース抑制は、アイサイトから入って、抑制なしにしないといくらアクセル踏んでも、反応しません。深雪で遊んでいた時、ついに埋まって、バックできなくなり、後退抑制を解除したら嘘のようにサクサクと脱出できましたよ。楽しいですよね。車の限界を試すのって。
この動画を見たので安心して近所の砂の道に遊びに行けましたw
僕のフォレスターアドバンス君グイグイ進みましたよ‼️
それは良かったです!
4〜5年前、ドバイで、ランクルの砂漠の山を高速で、登ったり、降ったりするアトラクションに乗りました。
トヨタのランクルは世界一だとドライバー達も言って、命を預けてましたよ。ベテランでも、年10回程度、転がる事故も
あるそうですがね。
ドバイの方々はランクル、LX大好きですよね!
それだけ信頼性があるのですね!
これどこですか?
新潟のとある海岸です。
砂地のあの登りでハンドル切ってて、さらに加速が足りない。
それはどんな車でもスタックします。
一度埋まるとタイヤを空転させればさせるほどどんどん埋まっていきます。
加速足りなかったですね💦
性能を過信しない事が大事ですね。
確かにスバル車は、悪路に強いのだろうけど、それを運転する方に技術がなければ、意味がないって事か...
私も気を付けます!
やはり車の性能だけではカバーしきれない面がありますね💦しかし、雪山に行く前に良い経験ができました!
パジェロの ローギアデフロックなら イケるだろ〜!
すべての制御をOffで全開でトライ。 その後はアクセルワークで登り切りましょう。 自分はX-MODE使うことはないですね
動画中の注釈の通りそのまま踏み込めば脱出出来たと思うよこれ
制御は空転を検知して徐々に強まっていくから
そうですね。
X-MODEに対する知識不足でした💦
今後はX-MODEが発揮できるように踏んでいきます。
同意見です
xモードで踏み切っちゃえば登れると思いますよ
勉強になりました👍
タイヤ変えるだけで結構走破性変わりそうですね!
オフロードタイヤだと違ってくるかもしれませんね!
寺泊?BS乗りですが、もしかして、お近く?
住まいはここではないですが、色々とお世話になっています!
登れなかったのは何が原因なんでしょう?
もう少し踏んでもダメだったんですかね?
下りを利用して加速すれば登れたかもしれませんね。
フォレスターとこういう景色はやっぱり似合いますね。
ここは何というキャンプ場ですか?
機会があれば行ってみたいです。
勉強になった10分間でした!!
こちらこそ学びがありました👍
こんな砂地はタイヤをかえれば楽勝ですよ!
やはりオフロードタイヤですね。
勉強になりました。今回スタックしたところでリベンジなんて、、ないですかね
ないかもしれません💦
今度は雪山ですね!
スバルに乗ってるオーナーさんって変わり者多いような気がするな。
ガソリンスタンドで勤務してるけどやっぱり変わってる人かなり多い✨
笑!
それは腰高系でなくても、共通で云えそうですか? 今年スバル(並腰系ですが)乗りになったもので一寸気になりました。
ランクルVSジムニーVSフォレスターなら悪路はどれが一番強いんだろう??
ジムニー>フォレスター>ランクルかな!
ジムニーは凄いです 見ました 宮崎の一ツ葉砂浜をガンガン走り倒します ビックリです 軽いんですかねぇ?車体が!
悪路の種類にもよりますかね。
局地的にはジムニーですが、様々な路面条件を考えるとランクルやSUVに軍配が挙がるときもあります。
雪深い地域に住んでおります。
父がランクル80
前車ja12ジムニー
現在sjフォレスターで
全部乗りましたが
全車ともホイールが半分以上
雪で埋まっていても
スタックするなんて
ありえませんでした❗
故に最強が気になります(笑)
ランクル最強
ノーマルタイヤで行くなよ。オールテレーンはけよ。
車の性能関係ないわ。
実験してくれてありがとうございます。やっぱりオフロードではスコップ(またはしゃべる)は必需品ですかね?
ロシアの動画をみるとフォレスターやアウトランダーを無茶苦茶な環境で走らせてます。笑えますけどやりすぎだと思います。それに比べれば、主様は穏当でよろしいかと。
ほんとはスタックする予定なかったんですよね💦
ちなみに私は折りたたみ式のスコップを携帯しています!
あちらの動画は凄いですよね。さすがにあんなことはできません!
また、この場所でスタック脱出動画を撮ってきて欲しいです。
ネット界ではフォレスターの性能が糞だと、この動画によって言われだしました。
リベンジを強く望みます
世の動画ではX-MODEの良い部分しか出ていない気がします。
X-MODEが搭載されていても性能を発揮させる知識とスキルと正しい見極めがないとスタックするという事がわかる動画になりました。
これが現実です。
またあえて同じ場所でリベンジする予定は今のところないかな(^^;;
ごめんなさい🙏
次回のX-MODEは雪山ですかね!
同クラスのSUVでなくても、今回の走り方ではスタックの可能性ありです。
今回は、車重とタイヤの接地面積の関係が、かなりのウェイトを占めていると思います。
これが砂地を爆走ならば、様々な面で性能を見ることができますが。
しかしながら爆走や普通の走行でもですが、砂地は駆動系統への負荷大、負荷による発熱、砂がシール類に噛み込み等、己の車に大ダメージを与えながらの評価になるので、他人様にリベンジをお願いする事は失礼にあたるかと。
私はアップ主様の判断を支持します。
今回の教訓を活かしあえて砂地には出向かないと思いますm(_ _)m
ランクルが一番。ジムニーが一番。雪国じゃ、前の車が進まなければ走れません。
ないない。雪ならその二つより圧倒的にフォレスター
我が家も同じ型ツーリングに乗ってますがX-modeはスノー・マッドで程度が深いか浅いかだけですから、もっと言えば"濡れた"状況ですから砂地は何とも言えないですね。
新型RAV4との砂地比較動画見るとフォレスターはてこずってますし………
RAV4試乗したらマッド・サンド、ロック・ダート、スノーの三つに区別されててスバルの強みがこのカテゴリーの今では当たり前になってしまった………
いまやこの辺りの機能は普通になってしまいましたね。
スバルも更なる性能アップを目指して欲しいです!
バックに見えるのは国後島ですか。。。。。
(O_O)
この曲なんですか?
youtubeのフリーミュージックです。
ハンドル右下のVDCをオフにしましょう。基本ですよ。
VDCはX-MODEの操作に連動しているので、スイッチはないんですよね^^;
あらら、VDCカットボタンが無いんですね。昔は、VDCが乾燥路と勘違いして急発進防止でアクセル抜いたもんですが…むしろ反対に、冗長性としてはどうなんだろう。
VDCボタンありました💦
X-MODEのディープスノー・マッドモードにするボタンを押さなくても自動的に解除になりますm(_ _)m
良かったです!
幾ら電子制御が賢くなっても、全てのシチュエーションに合わせられるのは難しいから、やっぱりVDC 強制off必要ですよね。完全にoffになるか分からないけど…
スバル歴長いですが、スタッドレスタイヤ装着の場合、雪道では走行中に轍に入ったり雪の塊をタイヤが1輪だけ踏んだりした時に、返って不安定になる様な制御する場合があるのでエンジン掛けたら問答無用にVDCをoffにしてます(^^)
タイヤで掘った穴はそのまま
もう? スタックですか? ハァー~ もうちょと強引に行ってください 笑。 行け~と!
はいスタックです💦
これで勝手がわかりました!
やっぱり プラドには叶いませんかねぇ~?😞🌀
重さがあるので砂地ではどうなんでしょう〜??
コメントでの煽り方が明らかにオッサンのそれで、見てて不愉快。
@@yukihiro5150ランクルならまだしもプラドごときと比べないで。フォレスターの方が強い