【TVはなぜか報じない】医者が減塩を勧める本当の理由【ゆっくり解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 62

  • @keiji2150
    @keiji2150 5 หลายเดือนก่อน +25

    人々のやる気を無くすように仕向ける為と聞いた事があります。

  • @yumeusagi_dasei
    @yumeusagi_dasei 5 หลายเดือนก่อน +19

    雪塩オススメですよ!まろやかな旨みとミネラルの多さ、何よりキメ細やかなんです。

  • @windeng3230
    @windeng3230 4 หลายเดือนก่อน +31

    登山をすると足がつっている方が多く居ます。
    そんな人には、私が携行している天然塩を口に一つまみ含ませると、足のつりが直ぐに止まるので皆さん驚きますね。
    ちなみに、塩化ナトリウム(食塩)では足のつりは収まらず、天然塩だと収まる。天然塩に含まれるカリウムが効いているのかもしれません。

    • @まいっちんぐマッチャン
      @まいっちんぐマッチャン 4 หลายเดือนก่อน +7

      天然塩と塩化ナトリウムとは全く別物です。GHQによって天然塩が禁止されたんです。

  • @うぇき
    @うぇき 5 หลายเดือนก่อน +42

    そもそも血圧の正常値は人それぞれらしい

  • @まいっちんぐマッチャン
    @まいっちんぐマッチャン 4 หลายเดือนก่อน +12

    減塩商品は防腐剤が多いので避けるべきです。血圧の基準もエビデンスなく決められている。

    • @tamasaku6684
      @tamasaku6684 3 หลายเดือนก่อน +2

      高血圧の基準も160に変更されています。

  • @うぇき
    @うぇき 5 หลายเดือนก่อน +14

    普段から塩が足りてない気がしてる。お腹が空いたと感じるのは単に塩分が足りないときもある

  • @Shuu_denn_
    @Shuu_denn_ 3 หลายเดือนก่อน +9

    私は低血圧だけど、塩分とっても血圧は上がらない。

    • @らぷ-e8x
      @らぷ-e8x หลายเดือนก่อน +1

      自分も塩分過多な食生活ですが低血圧です

  • @user-nq3cl7pp7y
    @user-nq3cl7pp7y 4 หลายเดือนก่อน +9

    本当に何故、テレビやラジオで伝えてくれないの。特にNHK様、料金集めばかりに気を使って。後、政府や大企業に気を使って、庶民にも配慮してよ。 NHKの放送を聴いていると、ありがとうございます、ありがとうございます、が、変に 多い?  民法は宣伝が多すぎて駄目だし…

    • @sanposan
      @sanposan 3 หลายเดือนก่อน +2

      テレビやめたら如何?

    • @よしおかあけみ-s2e
      @よしおかあけみ-s2e 3 หลายเดือนก่อน +3

      NH○が放送しないことをやると良いと思います……

  • @nubo520
    @nubo520 5 หลายเดือนก่อน +17

    あしがつったりした時、塩分を取ると治ることがよくあります。日本では長野県で野菜の保存に塩分を利用していたので高血圧が多いとされていて、県を挙げて減塩運動をしていますね。

    • @kinkin0421
      @kinkin0421 5 หลายเดือนก่อน +4

      紅麹サプリでクレアチニンが高くなったので減塩生活ですが、最近ふくらはぎが時々つりますね・・・原因不明ですが。

    • @よしおかあけみ-s2e
      @よしおかあけみ-s2e 3 หลายเดือนก่อน

      すみません、You Tubeのコメント欄で、減塩したら足がつって、やめたら治ったとの書き込みを見ましたので、参考まで。

    • @kinkin0421
      @kinkin0421 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@よしおかあけみ-s2e
      どうも関連ありそうですね。最近は徹底的な減塩はやめたら、ふくらはぎがつるのは無くなったようです。減塩はそこそこに、超加工食品や甘い物、揚げ物を控えるのを重視したいと思います。

  • @佐伯祐三-u2f
    @佐伯祐三-u2f 5 หลายเดือนก่อน +9

    概要欄の参考論文のリンクを毎回楽しみに読んでます。いつも参照誘導ありがとう。

  • @1g-gegx-815
    @1g-gegx-815 4 หลายเดือนก่อน +3

    難しいことは分かりませんが、醤油味や塩味が美味しい😋のは分かります。

  • @カエルアンコウ
    @カエルアンコウ 5 หลายเดือนก่อน +18

    今まさに老人となっている方達は漬物や味噌汁など昔ながらの日本食を子供の頃から食べていた人達になる。
    日本では食文化の変化により今の中年から若者が老人になる頃に平均寿命が下がっていくと言われている。

  • @td1546
    @td1546 5 หลายเดือนก่อน +10

    塩分気にする生活してるとカップ麺とかレトルトみたいな加工食品を忌避するようになるからそれで健康になってるかもしれんな

    • @torakichi8906
      @torakichi8906 4 หลายเดือนก่อน +2

      納得です。

    • @w.Ryunosuke
      @w.Ryunosuke หลายเดือนก่อน

      カップ麺とかレトルト加工食品は身体に害を及ぼす食品添加物が沢山入(微量でも害)っていますよ。
      災害時の非常食としては備蓄品としていいかも知れないけど、常時摂取するのは避けたほうがいいかもね。

  • @camelami9918
    @camelami9918 4 หลายเดือนก่อน +15

    高齢になって血圧が上がるには訳があります。根本原因を無視して降圧剤を飲むと多臓器不全や認知症になるリスクがあります。

    • @kazu19660806
      @kazu19660806 4 หลายเดือนก่อน +4

      老廃物を流すためだという話もありますね

    • @tamasaku6684
      @tamasaku6684 3 หลายเดือนก่อน

      @@kazu19660806 血管の老化で末梢まで血液を送るために。血圧が高くなると言われていますね。そのためか高血圧の基準が160に変わりましたね。

    • @w.Ryunosuke
      @w.Ryunosuke หลายเดือนก่อน

      降圧剤は腎機能に害があります。最悪、週3回6時間以上の人口透析をするハメになります。
      最近では高齢者に対する人工透析を制限する動きも出てきていますしね。

  • @S春香
    @S春香 หลายเดือนก่อน +1

    20年くらい前だと、「コレステロール値が高いなら卵を食べるな」という嘘も言っていましたよ😂 医師も、栄養士も、NHKも

  • @speed32000
    @speed32000 4 หลายเดือนก่อน +10

    現在の食塩摂取基準は、異常に少なすぎます。
    人の体液の塩分濃度は約0.9%です。
    一般的な生活をする人は食事や飲料等から約2リットルの水分を摂取しますので、その0.9%に当たる18gの塩分を摂取しないと体液の塩分濃度が下がってしまい、低ナトリウム血症(熱中症など)に成る可能性が有ります。
    実際には体内の塩分が不足しない様に、腎臓の働きで尿や汗の中から塩分を再吸収しますので、塩分摂取が不足しても直ぐに低ナトリウム血症になる訳では有りません。
    しかし、腎臓がどんなに頑張っても一日に4g程度の塩分が体外に排出されてしまいます。
    いまの基準では、常に塩分不足気味の状態で有るので、例えば、暑いからと水や塩分の少ない飲み物を一度に1リットル以上飲むだけで低ナトリウム血症に成る事が有ります。
    炎天下で沢山の水を飲み、低ナトリウム血症で具合が悪くなっていることに気づかずに、更に水を飲むのは最悪の行為で有り、命の危険が有ります。
    スポーツドリンクは、塩分濃度は1%程度しか無いので塩分補給には適しておらず、熱中症かも知れないと思ったら、迷わず塩をなめて下さい。
    近年、熱中症が多くなっているのは、減塩ブームの影響だと思います。
    人間の細胞内は一定のナトリウムイオン濃度に保たれていて、イオンの電位差で信号伝達を行っています。
    塩分不足で低ナトリウム血症に成ると、細胞内のナトリウムイオン濃度が不足することで、細胞間の信号伝達が出来なく成り、ありとあらゆる症状がでます。
    世界32ヵ国の1万人以上が参加した疫学調査で、一日に30gまでの塩分摂取は血圧に影響しない事が報告されています。
    つまり、塩分など気にせず心置きなく食事を楽しんで良いのです。
    減塩は、料理を不味くする上に、危険な行為です。

    • @よしおかあけみ-s2e
      @よしおかあけみ-s2e 3 หลายเดือนก่อน +1

      わかりやすい文章、有難うございます。腎臓が悪くなる原因には、腎臓に尿酸が溜まったり、カルシウムが足りなくて高カルシウム血症になってカルシウムが溜まったり、酸化コレステロールが溜まったり、トランス脂肪酸が溜まったり、色々な原因があるとお医者さんも言っています…塩分のせいではない腎臓病がたくさんあるのに…

  • @井上善雄-s2o
    @井上善雄-s2o 4 หลายเดือนก่อน +5

    TV局の中に理解できる人がいないだけでは?

  • @sage0389ll
    @sage0389ll 3 หลายเดือนก่อน +1

    塩分感受性が高い人のみ多少減塩した方が良い。
    私はこれに当たります。
    就職した際に外食ばかりしていて血圧は何と160㎜hgを超えてしまいました。
    今はほとんど制限はしていないけど、通常の人から見ればかなり減塩していると思いますが、1日の食塩量を6.4g以下にはしないようにしています。

  • @たかさん-b8h
    @たかさん-b8h 4 หลายเดือนก่อน +16

    高血圧の準値が4月から変わったぞ、
    160-100以上が高血圧になった。

    • @NEO-kp4lq
      @NEO-kp4lq 4 หลายเดือนก่อน +12

      こちらのほうが大問題ですよね。
      国が勧めた血圧基準で低血圧を維持してたらアルツハイマーになったり脳梗塞になったり。
      製薬業界と医師の利権が関係してるのかな。

    • @user-nq3cl7pp7y
      @user-nq3cl7pp7y 4 หลายเดือนก่อน +8

      私の知人は、血圧120台で脳梗塞になり大病院に緊急入院しました。後、退院しましたが、クスリを8種類も飲んでいます。この方は低血圧気味の人ですが… そもそも血圧は夏と冬で70くらいの差があるのに  一律  なんてあり得ない。

    • @smatsuha
      @smatsuha 4 หลายเดือนก่อน +5

      少なくとも高血圧治療ガイドライン2014から基本的なところは変わっていないようです。
      全国健康保険協会(協会けんぽ)が、従来から行っていた「未治療者の方への受診勧奨(重症化予防事業)」の勧奨基準が、「収縮期:140mmHg以上/拡張期:90mmHg以上」Ⅰ度高血圧の基準から、2024年(令和6年)4月から「収縮期:160以上/拡張期:100以上」II度高血圧の基準に変更になっただけだそうです。

  • @満千子服部
    @満千子服部 5 หลายเดือนก่อน +6

    最近、いやに塩を誉めだしたと思えば、NHKのやり口ですね。 前言を翻すことが恥ずかしいのでは?

    • @0733X3
      @0733X3 4 หลายเดือนก่อน +4

      2007年に、「ウソが9割 健康テレビ」という書籍が出ています。

  • @smatsuha
    @smatsuha 4 หลายเดือนก่อน +4

    減塩で有名なルイス・ダール氏による塩分と高血圧に関する論文は、1950年代から存在します。
    最初は、動物実験ではなく、疫学研究からのものですね。
    動画で紹介されている論文が、具体的にどの論文のことなのかも紹介した方が良いです。

  • @ikos2903
    @ikos2903 หลายเดือนก่อน +1

    食塩と本塩の違い
    精製塩と自然塩の違い

  • @休養中
    @休養中 5 หลายเดือนก่อน +10

    素晴しい!!

  • @神山幸雄-x9u
    @神山幸雄-x9u 5 หลายเดือนก่อน +22

    日本は世界的な稀に見る高血圧の基準値が低いので有名。従って健康な人でも高血圧症と診断され薬を処方されることも多く歪で不可思議ともいうべく、医薬品業界の利益追求の思惑に
    対重している治療状況にあります。
    塩は精製塩を控え、天日塩で摂取するべきでしょう。

    • @torakichi8906
      @torakichi8906 4 หลายเดือนก่อน

      医薬品業界だけを悪く言わないで下さい。医者の企みです。医者の方がもっと悪い。人の体を治すのが医者。その医者が人の体を利用して金儲けしている。だから、医者の方がもっと悪い。

  • @murasaki1156
    @murasaki1156 4 หลายเดือนก่อน +6

    減塩が間違っていることを指摘しているのは正しい。
    天然塩と同じように、砂糖にも良い砂糖がある。砂糖が悪いような部分ながあった。
    ハチミツや黒糖には害はまったくない。

  • @HM-yv1mv
    @HM-yv1mv 5 หลายเดือนก่อน +2

    カリウムはカリウムでもアセスルファムKは…

  • @69singularity97
    @69singularity97 3 หลายเดือนก่อน +1

    精製塩だけ食べることは無いと思うけど、どうなんだろう?
    どんな料理もむしろ他の食材の比率の方が絶対多いので、精製塩を摂取したことになるのか?

  • @Sirousagi2022
    @Sirousagi2022 21 วันที่ผ่านมา

    ハムは大好物ですが、お料理に塩を入れ忘れるので余り変わらないかな?たぶん。

  • @smatsuha
    @smatsuha 3 หลายเดือนก่อน

    減塩による血圧を下げる効果は、1日の摂取量を6g未満にすることで高血圧患者の約20%の血圧は下がりますが、残りの約80%の血圧には変化が殆どありません。これは、塩分に反応し易い食塩感受性タイプか、逆に反応し難い食塩非感受性タイプかによって左右されます。しかし、減塩による血圧の低下の効果が無い食塩非感受性タイプであったとしても減塩をする必要はあります。
    例えば、腎臓は過剰なナトリウムの排出と、必要なナトリウムの吸収を繰り返していますが、塩分の多い食事を続けていると、ナトリウムの排出が十分に行われなくなり、血液の量が増えて血圧が上昇してしまいます。また、塩分はコレステロールを高め、血栓をでき易くします。食塩非感受性タイプや、正常な血圧の人でも、塩分の過剰摂取を避ける方が良いでしょう。

  • @素晴らしき知識
    @素晴らしき知識 3 หลายเดือนก่อน

    そもそも合併症が起きなければいいというのが目的
    数値そのものと戦うわけではない

  • @pamdgmac2416
    @pamdgmac2416 4 หลายเดือนก่อน +9

    塩分摂取量が増えると、腎臓に対する負荷が増大して腎不全になる。腎不全を治療する方法は無いので、透析する日々を送る事になる。

    • @huckeco6561
      @huckeco6561 4 หลายเดือนก่อน

      それで”急速進行性糸球体腎炎”症例増やしてる
      お注射打ってりゃ世話ないな。

  • @user-yy1150
    @user-yy1150 หลายเดือนก่อน

    塩分が大丈夫だなんて😮😮😮文明開化の音がする😮😮😮

  • @w.Ryunosuke
    @w.Ryunosuke หลายเดือนก่อน

    減塩をすると健康に良いと言うのは嘘では、
    体内のミネラルバランスが崩れ命の危険があります。
    私の高齢の母が亡くなった原因に長年のNaなどのミネラルバランスが崩れ、
    心不全を引き起こしました。減塩は十分気をつけてください。

  • @仁-j9m
    @仁-j9m 5 หลายเดือนก่อน +2

    18:36 まとめ

  • @ehehe123456
    @ehehe123456 5 หลายเดือนก่อน +26

    腎臓が弱ると塩分を摂取するのを減らさないと透析が必要になるよ。

    • @kanno566
      @kanno566 4 หลายเดือนก่อน +3

      ホンマかいな(笑)

    • @和夫樋口-v5d
      @和夫樋口-v5d 4 หลายเดือนก่อน +2

      多分、ホンマです。> 

    • @sanposan
      @sanposan 3 หลายเดือนก่อน +1

      その結果ボケるよ