ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
真相はどうあれ結局の所この件に関しては岡本さんも言ってるようにスクエニ側の誠意が感じられないと言うか消費者庁が動くような事態になったから嫌々謝罪してる感が強くてスクエニの企業としての態度に問題がありすぎると思う…
岡本さん、貴重なお話をありがとうございました。ナカイドさんも本当にお疲れ様でした。朝日新聞デジタルの「スクエニがgumiの行為を黙認している」ってのが信憑性帯びてきたね去年から今まで消費者庁のメスが入るまでなんのコメントも無かったし
元ユーザーですが以前から頭とケツだけ違って全く同じ結果っていうのは2020/5でも確認されています。あのガチャだけやっているなんてことは絶対にありません。私らユーザーは消費者庁にさらなる通報をするのみですが、ナカイドさんの方でもさらに追及していただければ幸いです。
去年の問題発覚時に、サービス開始からの仕様だと判明もあまりに保障額が大きすぎるの真実が言えなかったのでしょうね。私もプレイしてますが、以前のガチャは他のゲームと比較して、びっくりするくらいハマリが無いので、なんかやってるなーというのはみんな解ってるんじゃないかな。いまは、被りもハマリも増えてきたので、天井が出来ましたねw露骨ですがw
テーブルはリリースからあるでしょうね。と言うかユウナの時だけ作る意味が逆に分からなくなるし笑
当初バージョンアップに伴う影響だったと釈明してましたがその後海外版でバージョンアップ前の時点でテーブルガチャが既に発生していた事が判明って話がありますからね発覚以前からやってる事は間違いないでしょう
@@nyannkomomo865 私は引退してるのでもうわからないのですが、あまりにもピックアップ召喚において3つ以上URが出た場合、不自然に最初と最後にピックアップが出ており、それ以外のパターンが無いようにtwitter上では感じます。これは結局最初と最後だけを別からひっぱってくる消費者庁指摘のテーブルガチャの弊害ではないでしょうか。また、2020/11/14からでいえば確率的に少なくとも5人程度はピックアップ3枚抜きが発生していてもおかしくありませんが、全く見つかりません。直ったということにして結局テーブルを継続しているようにしか外野からは見えないのですが…
@@drtyfvgublk5786 それに最初のとこに書いておけばよかったのですが、このゲストの方は「25凸」でキャラの性能が完成するという観点と、欠片の販売がメイン売り上げの一つであるということを把握していないように感じます。gumiは最初から1キャラだけ出やすいようにしておき、欠片を定常的に売る仕組みとしてこれを導入しているのだとしたら、善意なんてものではない、底抜けの悪意のように感じます。
こういう物事に関して、開発者側の見解が聞けるのすごく新鮮で面白い
例え実行犯が請負会社のgumiさんだったとしても。委託元のスクエニさんは不正を知らなかったとしても。委託元である以上、責任から逃れることはできません。「知らなかった」では済まされないからこそ、委託元は請負会社が法律を遵守しているかを管理しなければならないのです。これは請負契約の常識です。
それ。委託=トカゲの尻尾切りじゃない。
開発者視点で見るとこう見えるのか、と単純に面白い動画でもありましたね。同じ業界の人が同業者を必要以上に貶すでもなく、かつユーザー視点ではこうだろう、と寄り添う視点で分かりやすく解説をしてくれたのはとても良かったです。真相は闇の中ではありますが、いつか真摯に答えてくれることを期待したい話ではありますね。楽しかったです。
今回も本当に興味深かった…、視点が違うと見えるものが違ってくる。こんな面白い企画お二人ともそして関係者の皆様、ありがとうございます。
岡本さんが完全に「スクウェア」言いまくってて笑ったまあ昔からの感覚だとそうなるよね、すごく分かります
わかるww
FFのゲームなのもあるとは思うけど、正確にはスクエニと言うべきなのにw
大丈夫かお前ら?
イオンをいつまでもジャスコと言うようなもんだ
業界人的には、「スクウェア」「エニックス」「スクウェア・エニックス」のいずれかを使うと思いますよ。業界人同士の会話、電話、メール対応で略称のスクエニとか言えませんしね(笑)
消費者庁が動くまで正式な表明を出さなかったスクエニにはやはり不信感。個人的にはスクエニが関わるソシャゲには気をつけた方がいいと思ってる
スクエニって最近はせこいやり方する企業のイメージが強い
名前は有名ですが、もう全然一流ではなくなってしまいましたよね自分はスクエニに関してはソシャゲだけでなくコンシューマーゲームも発売日には買えないです
バランなんとかかんとかとか、FF15でも言ったこと守らなかったり、最近ほんと酷いですよね。
サムネ「消費者庁コラボ」ってデカ文字で入ってるのに岡本さんの写真が妙にさわやかで笑ってしまったw
@Nやま_京都大学第一志望 京大目指してる子供はこんなところで煽ってないで勉強しなさい
岡本さんも、同じ業界で他社のことを聞かれて、答えづらかっただろうに、よく、この企画受けてくれたよな(笑)。
コメ欄に色々意見が出てますが(こっちも興味深い)岡本さんの開発者目線でのお話は純粋に興味深く面白かったです。
こうしてみると、スマホゲームってまだまだ黎明期なんだなって思う。グレーという名のブラックが今後改善されていくことを願っています
スマホゲーム自体は発展期過ぎて腐り始めてる時期なんじゃないでしょうか。未だに追いついていない法整備関係のせいで未熟に見えるだけで。日本に限らずどの国もIT分野の発展に法整備や規制が追いつけていない気がします。
ユーザーとの信頼関係捨てて、一時の収益のみを追求するからこうなる。短期間でサ終してキャラとIPだけ残っても意味がないと何故気付かないのか…業界トップの任天堂が今の地位にいるのはマリオを始めとしたキャラやタイトルを大切にしてるからって傍から見ても分かると思うんだが
普段標準語を喋っていてもネイティブが関西弁だと関西弁で話す方と会話しているときに関西弁のイントネーションがポロリと出てくるのはありますよね
gumiの手間を省くってのは、他ゲーで既に作った仕組みをそのまま使ったって事じゃないでしょうか。gumi開発のファントムオブキルだかなんだかで同じようなテーブルガチャの疑惑があったという話をどこかで見た覚えがあります。
ファンキルで何も考えずにガチャを引いたりしてた私はある意味幸せだったのか…どのガチャがテーブルだろう
めちゃくちゃ辻褄が合って納得してしまった
それだ!wそれにしたって言い回しが悪すぎますね
戦闘の計算式とかもそうですが、自社プログラムって財産的なものだから使えるものは使っておこう精神でしょうね。
そういう事なら確かに今回の件に関してはプログラムコピペするだけだから、ひと手間省けてますね
さすが開発者目線で言ってくれてるな、という感じがあって他人事ではないなと思った(こなみ
軽く自分も開発者ですよアピールするの好きです。今後も期待してます
スクエニが知らなかろうが ろくに調べもせず不具合で片付けた時点でgumiとおんなじだよ
このゲームは25凸、または石で買う欠片というアイテム1000個でキャラが完成するので要するにパズルの枠はみんなに配りたいというのがこのゲーム独特の肝です。ここを知っていないとずっと均等にするのは何でだろう?って思っちゃうと思います。
ゲームのシステムによって偏らせたいかバラつかせたいかが変わってくるという事ですか、納得ですモンストのガチャはキャラを一回当てれば良いようですから、岡本さんからするとキャラをばらけさせるのは「優しさ」に見えたのかもしれませんね
なるほど。少ない試行回数で収束せずに確率通り偏って特定キャラの限界突破数増やされるよりも複数キャラを広く浅く重ねてもらってた方が、ユーザ引き止め易いし外れ感も軽減される感じなのかな
ガチャはまだまだ他に闇がありそう
被ったキャラが他のキャラの凸に使える仕様であれば均等は善意なんだけどね・・・このゲーム同じキャラ引いてナンボだからユーザー目線だと悪意の塊みたいな仕様でしかない
自分は岡本吉起さんのチャンネル登録してるけどこの人の価値観凄い好きだし考え方もタメもなる何にしろ法律違反なのは変わりないのでしっかりと処罰が下って改善される事を願うしかないですな
ソシャゲまったくやらんからわからんけど前の動画でユーザーはカード強化するためにダブらせたいからばらけてないとユーザーは怒る的なこと言ってた気がするから岡本さんが言うように善意だとしたらユーザーの思惑とはズレてて余計なお世話よな
ゲーム開発してる側がどう見てるのかってのを知るにはいい動画ですね今回の件、真相は別としてスクエニの消費者庁コラボしてからの小出しムーブは嫌悪感しか感じないですスクエニ含めたゲーム業界はそういう所が遅れてますよね
本物の大手プロデューサー様の意見を聞けるのは正直凄いな!
いろいろと腑に落ちました。サクラ革命もそうでしたが、下請けに対する統治能力が、ゲーム開発のキモだということがよくわかる内容でした。あと、関西弁のナカイドさんも新鮮でよかったです。
岡本さん的には周年っていう特別ガチャの「購入回数の制限」に目が行ってるのかな。だから「逆に偏りは不平不満が出る」からこそのテーブルガチャだったのでは?という意見。でもナカイドさん視点は「今までずっとテーブルガチャだった」っていうのが重要だと思っているから、なんか話のすれ違いがあるように見えるw
ファントムオブキルで当たりの入って無いガチャが昨年5月にあってね過疎ゲーだから誰も見向きもしなかったけど消費者庁コラボしてもおかしくない酷い対応だった(それで消去、引退。消費者庁相談も成果なしgumiならやってて当然だと個人的には思いますよ
まったく同じです、誠意の欠片もない会社だと思う
2回目の動画も面白かったです。正直岡本さんも大分気を使って話してましたね。まぁそれだけデリケートな話題なんだな、と感じました。次の動画も楽しみにしています。
ちゃんと開発者の目線に立って考えてて好感上がったナカイドの態度的にもっと叩いて欲しそう
企業側の善意が裏目に出た説ってのは意外性あって面白い見解だと思った。対談面白いけどナカイド側も相当勉強しないといけなくなるな。
ナカイドさんの話のgumi社の話だけは信じられんのよなあ…だって朝日新聞だもん…
ユーザーが吠えてるって… 詐欺ばっかりやってる業界が信用ないからそう疑われるのにそんな言い方すんなよ
ホントそれ、何が善意だよって話だよな金取ってないガチャでやってるなら善意で間違いないがねwまあ同じ業界だから追及緩いんだわな…
今回のナカイドさん、もっと炎上させたいのか、岡本さんから必要以上に強い言葉引き出そうとしてないか?自分の予測、というか”願望”を肯定してもらおうとした発言が空振りに終わると、あからさまに声のトーン落ちてるし。
ナカイドも一部視聴者も別に開発側の考えが聴きたいわけじゃなくて、ただスクエニとグミを批判して欲しいだけみたいなんだよな。個人的にはスクエニとグミはもっと痛い目を見るべきだとは思うが、これじゃあ開発側と話した意味がない。開発側の話を聴きたいんじゃないのかよと。
共感します
ナカイドなんて元々こんな態度だったやろ、高尚に見すぎ
日本でも、何か最近は、"謝ったら負け、不利になる"そんな方達が、増えている気がします。人種関係なく。悲しいなぁ。
謝ったら間違いを認めたということであって、間違いを囲って叩くのは今の日本じゃ当たり前の光景になってきているのが悲しいですね
ユーザーの考えと開発側の考えって近いようで遠いいものなんだなって思いました(^^)
幻影戦争は必ずしも排出がバラけるのが良い事ではないのが微妙な所ですね、限凸の仕様がかなりの数被らせないといけない仕様ですし、無凸で一枚排出されてもレベル上限が低くく使い物にならないので…
今回も為になって面白かったです次回も楽しみにしてます
興味深いお話が多いので、ご都合がよろしければ、今回のような対談コラボを度々して頂けますと嬉しいです。
ナカイドさん凄すぎる。この案件に留まらず課金型スマホゲームの未来を左右するような動画。これをきっかけに地上波等のメディアでは放送できないスマホゲームの闇をとことん暴いて欲しい。
デバッグさておいて、仕様書だすんなら知ってないとおかしいんだよなあ。
ソシャゲ作っている人の意見って貴重ですね。見方がちがうと言うか消費者と思っている部分とは別の面が見えている感じがしました。
善意か悪意かなんてもういいからさぁガチャ規制してよ、これがすべての元凶じゃんまぁでも岡本さんの業界側目線の話はすごく面白いあいかわらず言っていいんかレベルのことはっちゃけてくれる
いや善意はないwリリースからやっていたら、ここの運営の性根の悪い性質は感じるので。スクエニが隅々まで把握してるとは思いませんが、ある程度は共有してるのも感じるかな。
タガタメもプロデューサーは広野さんで関わったゲームに消費者庁コラボの有無はともかく、悪評は必ずあるから私もある程度共有してて、環境キャラとか強キャラて言われるキャラは出さないようにとかの指示はしてそうではありますよねースクエニのff14の吉田さんの悪評はあまり聞かないからゲームタイトルごとのプロデューサーの指示という風に思えますね
コンピュータなんだから何百万回でも試行してチェックするのは簡単でしょう。出ると言って絶対出ない、重ねたいのに重ねられないのが一番の問題。乱数であっても、ピックアップされているキャラの排出数の統計を取っていて、表示確率と比べて、少なすぎたり多すぎたりの調整はしていてもおかしくない。ソシャゲにかかわっている人が本当のことを言っているとは限らんよ。
まさかの連続コラボ!他の方とのコラボも楽しみにしてます
誰も悪者にしたくない感じがすごく出てて面白かった。まぁ犯人探してバッシングしても何も良いことにはならないしね。応援してます。
雪印がそんな感じなんだけど、企業としては責任の割合じゃなく初動でどう公開して謝罪するかのが大事なんだよね。その辺ゲーム業界は遅れてるなぁと。
雪印って創業者はちゃんと対応したのに後の社長の時は隠蔽体質になっていて…
@@はぐりんフレドリカ そうですね、初代社長は誠実な方ですよね
私は寝てないんだ!
こういう話は深さと考察と、さまざまな目線があって楽しいな
全く同じ事をやっているgumiのゲームの件では消費者庁は動いていないと言うのがままならん所よなあこの業界自浄作用なんて一生期待出来なそう
岡本さんもぶっちゃけてはいるけど結局業界の人間で作り手の味方をしたいところがあるんだろうな 何かガッカリ
何百万回の試行は演出なしでプログラムだけ回してCAVファイルとかに書き出しとかのプログラム組めば数分で終わるからやらせようと思えばやらせることはできるけど。しかもgumi側からプログラムの試行データを提供するべきだったかと。知らんけど、礼儀的、道徳的にgumiはおかしなことをしていると思う。
1回4000円で回数制限あるガチャでキャラ数も少ないから偏りで不満が出ないように配慮したって言う考察は納得した。
ガチャの評判を悪くしない為っていう発想はなかったなるほどなぁ
ガチャやめて買い切りシステムにしたブレフロ君は別の回答なんだろうなあ
タガタメ民「gumiのゲームになにをいまさら言ってるんだ笑」
タガタメ民「な〜。データ容量でかいし、重いし。(( ˙꒳˙)꜆꜄ポチポ(コラボイベ消化中)」
若干同業者擁護にも聞こえるけど批判ありきな意見しかなかった中では新鮮な見解だった
この前のやつみてめちゃくちゃ好きになった岡本さん
本編めっちゃ聞きたいです。超いい企画ですね。
関係ないけど、岡本吉起さんの声が懲役太郎にそっくりでびっくりした
めっちゃ思いましたそれ
有限回数の試行では収束しない世の中の大人で理解できるのは何名ぐらいになるものか
うーむ、やっぱ面白いなぁこの対談系
違法ですって言い切ってくれててよかった。
ゲーム系ではないITで働いてますが、発注者(今回のケースだとスクエニ)がソースレベルですべてチェックすることは確かにないですね。あらかじめチェックすべき項目を挙げておいて、そのチェックが不具合なく確認出来たらオッケーとなります。そう言った意味でも岡本さんのお話は納得出来ます。まぁあくまでテーブルガチャの主導がgumiだった場合ですけどね。。。
確かに人権キャラばかり出て一気に強くなる人もいればゴミキャラしか出なくてもうやってらんない!引退だ!が出て人権キャラばかり出た人達が出なかった人たちを煽りまくるっていう事例はあるしそれはそれで嫌だろうなあ
国の機関にバレた以上トカゲの尻尾切りで済ませるだろうね。ユーザーから指摘されてもスルーしてた辺り端から謝罪する気が無いのだから。
ナカイド!岡本の給料未払いでスタジオ閉めた件をとりあつかってくれ!
岡本さん、それは善意では絶対ない売り上げが下がったり、コメントが荒れたり、評価がさがるのが嫌なだけ上から色々言われたりするんだろうと思うただ違反行為が善意であっていいわけない会社全体のガチャを疑うことになるし、消費者庁は他のガチャ調べるべき
5:34あたりでそう言ってますよ
善意発言は個人的に何となく思ってることーって言ってたからそこは追求しなくていいと思うよ
ガチャで糞みたいな仕様にした方が、アクティブユーザーが減るに決まってるだろ。
ガチャに善意なんてないですよ良いキャラ固定やったとしても評判良くして次とかのガチャへの撒き餌でしょ確率操作スクエニ知らないこと絶対ないと思いますよ
こんなバレたらまずいのは明らかな仕様を実力のある下請けが勝手にやるとは思えないですね。話されていたように手打ちがあったんでしょう。スクエニはゲームもフィギュアも残念な企業になってしまいました…
プレイヤーからしたら善意もクソもねーわなって話だわな。そもそも不確定要素そのものなガチャというシステムで儲けすぎなんだよ。
同じ業界にいる人だから「善意」というソフトな言い方になったのかもしれないけど、そもそも「善意」ではなくただの「自己保身」だしね。
確率操作は悪でしかない。出る、出ない別として信用問題ですから。
ナカイドさんがプレイしているのか知らないけど今後岡本さんとのコラボがあった時に背後のモンストのクエストレベルがめっちゃ上がってたら凄いなって思います。岡本さん気の良いおっちゃんっぽくて好きです!
なんも反省してなくて草いいぞもっとやれ
いじったら駄目な事をしていたのに未だに普通に営業してて狂気を感じるよそれを未だに遊んでるユーザーにも疑問
これで本気の抽選でガチャ始めたら全然当たらなくて文句出るんだろう?
均等に「出してやろう」って考えだったとしても、結果、物が出ない仕様なら、それは「出ない」のと一緒じゃないんですかね?と言うか、だから消費者庁に突っ込まれたんだろうにコロナは言い訳にならないだろ
現在も幻影戦争プレイしている者ですが、今は次のイベントやキャンペーンの告知を乱発して、ニュースから見えにくくなるようにするという、せこいことやってますよ。「ガチャの結果がバラけてもいいじゃん」という人いるけど、幻影戦争はキャラが被りまくった方が強くなるっていうゲームですので、そんな結果で喜ぶのは超初心者だけです。
あーなるほど。テーブルにするメリットがイマイチ見えてこなかったけども、あなたのおかげですっごくわかりやすくなりました。ありがとうございます。
なるほどそういう事ですか、花騎士やってるけどあれもかぶった方が強くなるんですよねばらけまくって嬉しいのは初心者だけですね
今更コメントするのも何ですが、たぶん「工数を少なくする為」「手間を省くため」の主語を取り違えていますね。善意でテーブルにする事を決めたのだけれど、乱数と区別がつかなくなるぐらいの大規模なテーブルを作るべきだったのに、工数と手間を省く為に小さなテーブルでやってしまった、という意味ではないでしょうか?これで説明つきます。
下請け会社がリスクを冒して、そんなことを無断で独自に入れるメリットはないと思いますけど
スクエニがやらせたとか馬鹿かよgumiがシステム持ってきただけに決まってるだろ
下請けと言ってもゲーム業界の場合、版権を持っている販売元とシステムの根幹を制作する開発に分類されており、販売元が開発元にとやかく言うのはできない。場合によっては他から特許技術を購入してこのようなゲームが開発できました、後は鬼滅やポケモン等、売れるIP使えば問題ないので、うちが開発を引き受けますという契約の仕方もある。それだと、販売元がソースコード見せてというのは謁見行為になる。
儂はGUMIとKADOKAWAを許さん
なんかローマ字で表すとホモビデオ俳優に見えるマカ不思議
すごい動画だから、Twitterで共有しとくわ。
専門家の方に意見交換するのめちゃくちゃいいっすね!面白かった!
大物ゲーム開発者とコンタクト取れるナカイドさんマジ何者だよ…
本件発覚前はスクエニが知らなかった可能性はありますが、発覚後は流石に知らなかったは通らないと思います。スクエニはgumiに対してガチャの仕様について問合わせするはずです。gumiがスクエニに対して虚偽の報告をした可能性はありますのでスクエニが知らなかった可能性はゼロではありませんが…テーブルガチャについては表に出す訳にもいかず、スクエニとgumiの間で不具合で押し通そうと合意したけれど、消費者庁から指導があったため、渋々情報を開示した…というのが顛末だと思います。(事の成り行きと状況から推測した個人の意見です)
色んなところで何度もやってることなので、スクエニのチェックが甘いというのは信じられませんね。この程度のことが思いつかない、チェックが甘いという方が、スクエニに評価が下がりますね。
擬似乱数、実装は簡単でもテストは大変だと思った。ホワイトボックステストならまだ出来ると思うけど、ブラックボックステストになると大変。「ガチャの排出が擬似乱数通りになっていること」の証明は骨が折れそうだ。
URや欠片ガチャでロブ・ホルン率が高すぎる気がするのだが俺だけ?
現役ユーザーだけど、開発者が結構高いと言ってる有償ガチャの廉価版や別バージョンを、今も同じ価格で毎月複数出してるから笑えない。偏ってないガチャを善意と言えば聞こえはいいけど、ガチャだけで完凸しようとすると25体引かないといけないので、偏ってくれないと早く強くならないんですよ。個人的には育成を捗らせないためのテーブルガチャだと思いました。
タガタメとかもそうだけど正にこれですよね、まとまって被らないと一気に凸れないから満遍なく出るように弄ってる
スクエニがいや、全然知りませんでしたよ、下請けの会社が勝手にそんなシステム作ってるなんて…って言ったところで信じるユーザーなんかいない。もう遅い。なんか怪しいんじゃないの?って言われたところで、調査して発表します位の対応してればまだ良かったのかもしれないけど、消費者庁コラボしたので渋々公にしましたっていうスタンスが見え過ぎ。コンプラ意識低い人達の集まりなんだなぁって思いました。
スクエニのソシャゲは遊ばないようにするわ、うん。ドキドキしながらお金を払って、後で胸糞な気持ちになりたくないし。
金額突っ込まないと揃わないのに善意とはなんだ?
金額突っ込んだ結果全く揃わないユーザーを出さないようにしてあげてるんだよなぁ
元ユーザーです。1周年のff10コラボのユウナとバハムートですね。天井も無く酷いガチャでした。もっと言うとキャラを俗に言う完凸させる為には同じキャラを何度も引くか時間を掛けて破片なる物を集め続けなければなりません。10連一回で3-4キャラ被るとか全く無かったですね。ネットの某掲示板も炎上するも珍しく火消しはいません。詐欺は犯罪ですからね。もうスクエニのゲームは二度としないと誓いました。
目玉のガチャで、会社、部門の売上戦略たてる重要なシステムの根幹なのに、スクエニが知らない。は、流石にないで。・・・岡本さんは業界の身内やからフォローしてる感じがして仕方ないね。
動画お疲れ様です。前回もそうでしたが、今回の対談もすごく興味深かったです。
Pは見た目、昭和の詐欺師とgumiの詐欺師コラボ形だけの謝罪はしたんですよね。グダグダでしたけど。 『誠意って何ですかね。』
まるでスクエニに「パンドラの箱」を無理矢理開けさせたようにも見える。悪意を感じずにいられないのは確かではあるが……永遠に分からないままだ。
スクエニ「何十万円もかけて出ないのは本意ではないある程度回せば誰でも出せるようにして欲しいただ連続して出るような仕組みは避けて欲しい」gumi「それだとテーブルになるが?」スクエニ「細かいことは任せる」みたいなやり取りはあったのでないかと思う
しかしテーブル事件の詫び石が無償石2000個(ガチャ1回分)は少な過ぎ。アナザーエデンは3万円分の石と好きなキャラ選べるチケット、ドッカンテーブルのドッカンバトルもたしか3万円相当の石の配布だったはず。それと比べればピチョリとも言わない、本当に真摯に受け止めてるのか?と疑問になる。
真相はどうあれ結局の所この件に関しては岡本さんも言ってるようにスクエニ側の誠意が感じられないと言うか消費者庁が動くような事態になったから嫌々謝罪してる感が強くてスクエニの企業としての態度に問題がありすぎると思う…
岡本さん、貴重なお話をありがとうございました。
ナカイドさんも本当にお疲れ様でした。
朝日新聞デジタルの「スクエニがgumiの行為を黙認している」ってのが信憑性帯びてきたね
去年から今まで消費者庁のメスが入るまでなんのコメントも無かったし
元ユーザーですが以前から頭とケツだけ違って全く同じ結果っていうのは2020/5でも確認されています。
あのガチャだけやっているなんてことは絶対にありません。
私らユーザーは消費者庁にさらなる通報をするのみですが、
ナカイドさんの方でもさらに追及していただければ幸いです。
去年の問題発覚時に、サービス開始からの仕様だと判明も
あまりに保障額が大きすぎるの真実が言えなかったのでしょうね。
私もプレイしてますが、以前のガチャは他のゲームと比較して、びっくりするくらいハマリが無いので、なんかやってるなーというのはみんな解ってるんじゃないかな。
いまは、被りもハマリも増えてきたので、天井が出来ましたねw露骨ですがw
テーブルはリリースからあるでしょうね。と言うかユウナの時だけ作る意味が逆に分からなくなるし笑
当初バージョンアップに伴う影響だったと釈明してましたが
その後海外版でバージョンアップ前の時点でテーブルガチャが既に発生していた事が判明って話がありますからね
発覚以前からやってる事は間違いないでしょう
@@nyannkomomo865 私は引退してるのでもうわからないのですが、あまりにもピックアップ召喚において3つ以上URが出た場合、不自然に最初と最後にピックアップが出ており、それ以外のパターンが無いようにtwitter上では感じます。
これは結局最初と最後だけを別からひっぱってくる消費者庁指摘のテーブルガチャの弊害ではないでしょうか。
また、2020/11/14からでいえば確率的に少なくとも5人程度はピックアップ3枚抜きが発生していてもおかしくありませんが、全く見つかりません。
直ったということにして結局テーブルを継続しているようにしか外野からは見えないのですが…
@@drtyfvgublk5786 それに最初のとこに書いておけばよかったのですが、このゲストの方は「25凸」でキャラの性能が完成するという観点と、欠片の販売がメイン売り上げの一つであるということを把握していないように感じます。
gumiは最初から1キャラだけ出やすいようにしておき、欠片を定常的に売る仕組みとしてこれを導入しているのだとしたら、善意なんてものではない、底抜けの悪意のように感じます。
こういう物事に関して、開発者側の見解が聞けるのすごく新鮮で面白い
例え実行犯が請負会社のgumiさんだったとしても。委託元のスクエニさんは不正を知らなかったとしても。委託元である以上、責任から逃れることはできません。「知らなかった」では済まされないからこそ、委託元は請負会社が法律を遵守しているかを管理しなければならないのです。これは請負契約の常識です。
それ。委託=トカゲの尻尾切りじゃない。
開発者視点で見るとこう見えるのか、と単純に面白い動画でもありましたね。
同じ業界の人が同業者を必要以上に貶すでもなく、かつユーザー視点ではこうだろう、と寄り添う視点で分かりやすく解説をしてくれたのはとても良かったです。
真相は闇の中ではありますが、いつか真摯に答えてくれることを期待したい話ではありますね。
楽しかったです。
今回も本当に興味深かった…、視点が違うと見えるものが違ってくる。
こんな面白い企画お二人ともそして関係者の皆様、ありがとうございます。
岡本さんが完全に「スクウェア」言いまくってて笑った
まあ昔からの感覚だとそうなるよね、すごく分かります
わかるww
FFのゲームなのもあるとは思うけど、正確にはスクエニと言うべきなのにw
大丈夫かお前ら?
イオンをいつまでもジャスコと言うようなもんだ
業界人的には、
「スクウェア」
「エニックス」
「スクウェア・エニックス」
のいずれかを使うと思いますよ。
業界人同士の会話、電話、メール
対応で略称のスクエニとか
言えませんしね(笑)
消費者庁が動くまで正式な表明を出さなかったスクエニにはやはり不信感。個人的にはスクエニが関わるソシャゲには気をつけた方がいいと思ってる
スクエニって最近はせこいやり方する企業のイメージが強い
名前は有名ですが、もう全然一流ではなくなってしまいましたよね
自分はスクエニに関してはソシャゲだけでなくコンシューマーゲームも発売日には買えないです
バランなんとかかんとかとか、FF15でも言ったこと守らなかったり、最近ほんと酷いですよね。
サムネ「消費者庁コラボ」ってデカ文字で入ってるのに岡本さんの写真が妙にさわやかで笑ってしまったw
@Nやま_京都大学第一志望 京大目指してる子供はこんなところで煽ってないで勉強しなさい
岡本さんも、同じ業界で他社のことを聞かれて、答えづらかっただろうに、
よく、この企画受けてくれたよな(笑)。
コメ欄に色々意見が出てますが(こっちも興味深い)
岡本さんの開発者目線でのお話は純粋に興味深く面白かったです。
こうしてみると、スマホゲームってまだまだ黎明期なんだなって思う。
グレーという名のブラックが今後改善されていくことを願っています
スマホゲーム自体は発展期過ぎて腐り始めてる時期なんじゃないでしょうか。
未だに追いついていない法整備関係のせいで未熟に見えるだけで。
日本に限らずどの国もIT分野の発展に法整備や規制が追いつけていない気がします。
ユーザーとの信頼関係捨てて、一時の収益のみを追求するからこうなる。
短期間でサ終してキャラとIPだけ残っても意味がないと何故気付かないのか…
業界トップの任天堂が今の地位にいるのはマリオを始めとしたキャラやタイトルを大切にしてるからって傍から見ても分かると思うんだが
普段標準語を喋っていてもネイティブが関西弁だと関西弁で話す方と会話しているときに関西弁のイントネーションがポロリと出てくるのはありますよね
gumiの手間を省くってのは、
他ゲーで既に作った仕組みをそのまま使ったって事じゃないでしょうか。
gumi開発のファントムオブキルだかなんだかで同じようなテーブルガチャの疑惑があったという話をどこかで見た覚えがあります。
ファンキルで何も考えずにガチャを引いたりしてた私はある意味幸せだったのか…どのガチャがテーブルだろう
めちゃくちゃ辻褄が合って納得してしまった
それだ!w
それにしたって言い回しが悪すぎますね
戦闘の計算式とかもそうですが、自社プログラムって財産的なものだから使えるものは使っておこう精神でしょうね。
そういう事なら確かに今回の件に関してはプログラムコピペするだけだから、ひと手間省けてますね
さすが開発者目線で言ってくれてるな、という感じがあって他人事ではないなと思った(こなみ
軽く自分も開発者ですよアピールするの好きです。
今後も期待してます
スクエニが知らなかろうが ろくに調べもせず不具合で片付けた時点でgumiとおんなじだよ
このゲームは25凸、または石で買う欠片というアイテム1000個でキャラが完成するので
要するにパズルの枠はみんなに配りたいというのがこのゲーム独特の肝です。
ここを知っていないとずっと均等にするのは何でだろう?って思っちゃうと思います。
ゲームのシステムによって偏らせたいかバラつかせたいかが変わってくるという事ですか、納得です
モンストのガチャはキャラを一回当てれば良いようですから、
岡本さんからするとキャラをばらけさせるのは「優しさ」に見えたのかもしれませんね
なるほど。
少ない試行回数で収束せずに確率通り偏って特定キャラの限界突破数増やされるよりも
複数キャラを広く浅く重ねてもらってた方が、ユーザ引き止め易いし外れ感も軽減される感じなのかな
ガチャはまだまだ他に闇がありそう
被ったキャラが他のキャラの凸に使える仕様であれば均等は善意なんだけどね・・・
このゲーム同じキャラ引いてナンボだからユーザー目線だと悪意の塊みたいな仕様でしかない
自分は岡本吉起さんのチャンネル登録してるけどこの人の価値観凄い好きだし考え方もタメもなる
何にしろ法律違反なのは変わりないのでしっかりと処罰が下って改善される事を願うしかないですな
ソシャゲまったくやらんからわからんけど
前の動画でユーザーはカード強化するためにダブらせたいから
ばらけてないとユーザーは怒る的なこと言ってた気がするから
岡本さんが言うように善意だとしたらユーザーの思惑とはズレてて余計なお世話よな
ゲーム開発してる側がどう見てるのかってのを知るにはいい動画ですね
今回の件、真相は別としてスクエニの消費者庁コラボしてからの小出しムーブは嫌悪感しか感じないです
スクエニ含めたゲーム業界はそういう所が遅れてますよね
本物の大手プロデューサー様の意見を聞けるのは正直凄いな!
いろいろと腑に落ちました。
サクラ革命もそうでしたが、下請けに対する統治能力が、ゲーム開発のキモだということがよくわかる内容でした。
あと、関西弁のナカイドさんも新鮮でよかったです。
岡本さん的には周年っていう特別ガチャの「購入回数の制限」に目が行ってるのかな。
だから「逆に偏りは不平不満が出る」からこそのテーブルガチャだったのでは?という意見。
でもナカイドさん視点は「今までずっとテーブルガチャだった」っていうのが重要だと思っているから、
なんか話のすれ違いがあるように見えるw
ファントムオブキルで当たりの入って無いガチャが昨年5月にあってね
過疎ゲーだから誰も見向きもしなかったけど消費者庁コラボしてもおかしくない酷い対応だった(それで消去、引退。消費者庁相談も成果なし
gumiならやってて当然だと個人的には思いますよ
まったく同じです、誠意の欠片もない会社だと思う
2回目の動画も面白かったです。正直岡本さんも大分気を使って話してましたね。まぁそれだけデリケートな話題なんだな、と感じました。
次の動画も楽しみにしています。
ちゃんと開発者の目線に立って考えてて好感上がった
ナカイドの態度的にもっと叩いて欲しそう
企業側の善意が裏目に出た説ってのは意外性あって面白い見解だと思った。
対談面白いけどナカイド側も相当勉強しないといけなくなるな。
ナカイドさんの話のgumi社の話だけは信じられんのよなあ…だって朝日新聞だもん…
ユーザーが吠えてるって… 詐欺ばっかりやってる業界が信用ないからそう疑われるのにそんな言い方すんなよ
ホントそれ、何が善意だよって話だよな
金取ってないガチャでやってるなら善意で間違いないがねw
まあ同じ業界だから追及緩いんだわな…
今回のナカイドさん、もっと炎上させたいのか、岡本さんから必要以上に強い言葉引き出そうとしてないか?
自分の予測、というか”願望”を肯定してもらおうとした発言が空振りに終わると、あからさまに声のトーン落ちてるし。
ナカイドも一部視聴者も
別に開発側の考えが聴きたいわけじゃなくて、ただスクエニとグミを批判して欲しいだけみたいなんだよな。
個人的にはスクエニとグミはもっと痛い目を見るべきだとは思うが、これじゃあ開発側と話した意味がない。開発側の話を聴きたいんじゃないのかよと。
共感します
ナカイドなんて元々こんな態度だったやろ、高尚に見すぎ
日本でも、何か最近は、"謝ったら負け、不利になる"そんな方達が、増えている気がします。
人種関係なく。悲しいなぁ。
謝ったら間違いを認めたということであって、間違いを囲って叩くのは今の日本じゃ当たり前の光景になってきているのが悲しいですね
ユーザーの考えと開発側の考えって近いようで遠いいものなんだなって思いました(^^)
幻影戦争は必ずしも排出がバラけるのが良い事ではないのが微妙な所ですね、限凸の仕様がかなりの数被らせないといけない仕様ですし、無凸で一枚排出されてもレベル上限が低くく使い物にならないので…
今回も為になって面白かったです
次回も楽しみにしてます
興味深いお話が多いので、ご都合がよろしければ、今回のような対談コラボを度々して頂けますと嬉しいです。
ナカイドさん凄すぎる。
この案件に留まらず課金型スマホゲームの未来を左右するような動画。
これをきっかけに地上波等のメディアでは放送できないスマホゲームの闇をとことん暴いて欲しい。
デバッグさておいて、仕様書だすんなら知ってないとおかしいんだよなあ。
ソシャゲ作っている人の意見って貴重ですね。
見方がちがうと言うか消費者と思っている部分とは別の面が見えている感じがしました。
善意か悪意かなんてもういいからさぁ
ガチャ規制してよ、これがすべての元凶じゃん
まぁでも岡本さんの業界側目線の話はすごく面白い
あいかわらず言っていいんかレベルのことはっちゃけてくれる
いや善意はないw
リリースからやっていたら、ここの運営の性根の悪い性質は感じるので。
スクエニが隅々まで把握してるとは思いませんが、ある程度は共有してるのも感じるかな。
タガタメもプロデューサーは広野さんで関わったゲームに消費者庁コラボの有無はともかく、悪評は必ずあるから私もある程度共有してて、環境キャラとか強キャラて言われるキャラは出さないようにとかの指示はしてそうではありますよねー
スクエニのff14の吉田さんの悪評はあまり聞かないからゲームタイトルごとのプロデューサーの指示という風に思えますね
コンピュータなんだから何百万回でも試行してチェックするのは簡単でしょう。出ると言って絶対出ない、重ねたいのに重ねられないのが一番の問題。乱数であっても、ピックアップされているキャラの排出数の統計を取っていて、表示確率と比べて、少なすぎたり多すぎたりの調整はしていてもおかしくない。ソシャゲにかかわっている人が本当のことを言っているとは限らんよ。
まさかの連続コラボ!
他の方とのコラボも楽しみにしてます
誰も悪者にしたくない感じがすごく出てて面白かった。まぁ犯人探してバッシングしても何も良いことにはならないしね。応援してます。
雪印がそんな感じなんだけど、企業としては責任の割合じゃなく初動でどう公開して謝罪するかのが大事なんだよね。
その辺ゲーム業界は遅れてるなぁと。
雪印って創業者はちゃんと対応したのに後の社長の時は隠蔽体質になっていて…
@@はぐりんフレドリカ そうですね、初代社長は誠実な方ですよね
私は寝てないんだ!
こういう話は深さと考察と、さまざまな目線があって楽しいな
全く同じ事をやっているgumiのゲームの件では消費者庁は動いていないと言うのがままならん所よなあ
この業界自浄作用なんて一生期待出来なそう
岡本さんもぶっちゃけてはいるけど結局業界の人間で作り手の味方をしたいところがあるんだろうな 何かガッカリ
何百万回の試行は演出なしでプログラムだけ回してCAVファイルとかに
書き出しとかのプログラム組めば数分で終わるから
やらせようと思えばやらせることはできるけど。
しかもgumi側からプログラムの試行データを提供するべきだったかと。
知らんけど、礼儀的、道徳的にgumiはおかしなことをしていると思う。
1回4000円で回数制限あるガチャでキャラ数も少ないから偏りで不満が出ないように配慮したって言う考察は納得した。
ガチャの評判を悪くしない為っていう発想はなかった
なるほどなぁ
ガチャやめて買い切りシステムにしたブレフロ君は別の回答なんだろうなあ
タガタメ民「gumiのゲームになにをいまさら言ってるんだ笑」
タガタメ民「な〜。データ容量でかいし、重いし。
(( ˙꒳˙)꜆꜄ポチポ(コラボイベ消化中)」
若干同業者擁護にも聞こえるけど
批判ありきな意見しかなかった中では新鮮な見解だった
この前のやつみてめちゃくちゃ好きになった岡本さん
本編めっちゃ聞きたいです。超いい企画ですね。
関係ないけど、岡本吉起さんの声が懲役太郎にそっくりでびっくりした
めっちゃ思いましたそれ
有限回数の試行では収束しない
世の中の大人で理解できるのは何名ぐらいになるものか
うーむ、やっぱ面白いなぁこの対談系
違法ですって言い切ってくれててよかった。
ゲーム系ではないITで働いてますが、発注者(今回のケースだとスクエニ)が
ソースレベルですべてチェックすることは確かにないですね。
あらかじめチェックすべき項目を挙げておいて、そのチェックが
不具合なく確認出来たらオッケーとなります。
そう言った意味でも岡本さんのお話は納得出来ます。
まぁあくまでテーブルガチャの主導がgumiだった場合ですけどね。。。
確かに人権キャラばかり出て一気に強くなる人もいればゴミキャラしか出なくてもうやってらんない!引退だ!が出て人権キャラばかり出た人達が出なかった人たちを煽りまくるっていう事例はあるしそれはそれで嫌だろうなあ
国の機関にバレた以上トカゲの尻尾切りで済ませるだろうね。
ユーザーから指摘されてもスルーしてた辺り端から謝罪する気が無いのだから。
ナカイド!岡本の給料未払いでスタジオ閉めた件をとりあつかってくれ!
岡本さん、それは善意では絶対ない
売り上げが下がったり、コメントが荒れたり、評価がさがるのが嫌なだけ
上から色々言われたりするんだろうと思う
ただ違反行為が善意であっていいわけない
会社全体のガチャを疑うことになるし、消費者庁は他のガチャ調べるべき
5:34あたりでそう言ってますよ
善意発言は個人的に何となく思ってることーって言ってたからそこは追求しなくていいと思うよ
ガチャで糞みたいな仕様にした方が、
アクティブユーザーが減るに決まってるだろ。
ガチャに善意なんてないですよ
良いキャラ固定やったとしても評判良くして次とかのガチャへの撒き餌でしょ
確率操作スクエニ知らないこと絶対ないと思いますよ
こんなバレたらまずいのは明らかな仕様を実力のある下請けが勝手にやるとは思えないですね。話されていたように手打ちがあったんでしょう。スクエニはゲームもフィギュアも残念な企業になってしまいました…
プレイヤーからしたら善意もクソもねーわなって話だわな。そもそも不確定要素そのものなガチャというシステムで儲けすぎなんだよ。
同じ業界にいる人だから「善意」というソフトな言い方になったのかもしれないけど、そもそも「善意」ではなくただの「自己保身」だしね。
確率操作は悪でしかない。出る、出ない別として信用問題ですから。
ナカイドさんがプレイしているのか知らないけど今後岡本さんとのコラボがあった時に背後のモンストのクエストレベルがめっちゃ上がってたら凄いなって思います。
岡本さん気の良いおっちゃんっぽくて好きです!
なんも反省してなくて草
いいぞもっとやれ
いじったら駄目な事をしていたのに
未だに普通に営業してて狂気を感じるよ
それを未だに遊んでるユーザーにも疑問
これで本気の抽選でガチャ始めたら全然当たらなくて文句出るんだろう?
均等に「出してやろう」って考えだったとしても、結果、物が出ない仕様なら、それは「出ない」のと一緒じゃないんですかね?
と言うか、だから消費者庁に突っ込まれたんだろうに
コロナは言い訳にならないだろ
現在も幻影戦争プレイしている者ですが、今は次のイベントやキャンペーンの告知を乱発して、ニュースから見えにくくなるようにするという、せこいことやってますよ。
「ガチャの結果がバラけてもいいじゃん」という人いるけど、幻影戦争はキャラが被りまくった方が強くなるっていうゲームですので、そんな結果で喜ぶのは超初心者だけです。
あーなるほど。
テーブルにするメリットがイマイチ見えてこなかったけども、あなたのおかげですっごくわかりやすくなりました。ありがとうございます。
なるほどそういう事ですか、花騎士やってるけどあれもかぶった方が強くなるんですよね
ばらけまくって嬉しいのは初心者だけですね
今更コメントするのも何ですが、たぶん「工数を少なくする為」「手間を省くため」の主語を取り違えていますね。
善意でテーブルにする事を決めたのだけれど、乱数と区別がつかなくなるぐらいの大規模なテーブルを作るべきだったのに、工数と手間を省く為に小さなテーブルでやってしまった、という意味ではないでしょうか?これで説明つきます。
下請け会社がリスクを冒して、そんなことを無断で独自に入れるメリットはないと思いますけど
スクエニがやらせたとか馬鹿かよ
gumiがシステム持ってきただけに決まってるだろ
下請けと言ってもゲーム業界の場合、版権を持っている販売元とシステムの根幹を制作する開発に分類されており、販売元が開発元にとやかく言うのはできない。場合によっては他から特許技術を購入してこのようなゲームが開発できました、後は鬼滅やポケモン等、売れるIP使えば問題ないので、うちが開発を引き受けますという契約の仕方もある。それだと、販売元がソースコード見せてというのは謁見行為になる。
儂はGUMIとKADOKAWAを許さん
なんかローマ字で表すとホモビデオ俳優に見えるマカ不思議
すごい動画だから、Twitterで共有しとくわ。
専門家の方に意見交換するのめちゃくちゃいいっすね!面白かった!
大物ゲーム開発者とコンタクト取れるナカイドさんマジ何者だよ…
本件発覚前はスクエニが知らなかった可能性はありますが、
発覚後は流石に知らなかったは通らないと思います。
スクエニはgumiに対してガチャの仕様について問合わせするはずです。
gumiがスクエニに対して虚偽の報告をした可能性はありますのでスクエニが知らなかった可能性はゼロではありませんが…
テーブルガチャについては表に出す訳にもいかず、スクエニとgumiの間で不具合で押し通そうと合意したけれど、消費者庁から指導があったため、渋々情報を開示した…というのが顛末だと思います。
(事の成り行きと状況から推測した個人の意見です)
色んなところで何度もやってることなので、スクエニのチェックが甘いというのは信じられませんね。
この程度のことが思いつかない、チェックが甘いという方が、スクエニに評価が下がりますね。
擬似乱数、実装は簡単でもテストは大変だと思った。
ホワイトボックステストならまだ出来ると思うけど、ブラックボックステストになると大変。
「ガチャの排出が擬似乱数通りになっていること」の証明は骨が折れそうだ。
URや欠片ガチャでロブ・ホルン率が高すぎる気がするのだが俺だけ?
現役ユーザーだけど、開発者が結構高いと言ってる有償ガチャの廉価版や別バージョンを、今も同じ価格で毎月複数出してるから笑えない。
偏ってないガチャを善意と言えば聞こえはいいけど、ガチャだけで完凸しようとすると25体引かないといけないので、偏ってくれないと早く強くならないんですよ。
個人的には育成を捗らせないためのテーブルガチャだと思いました。
タガタメとかもそうだけど正にこれですよね、まとまって被らないと一気に凸れないから満遍なく出るように弄ってる
スクエニがいや、全然知りませんでしたよ、下請けの会社が勝手にそんなシステム作ってるなんて…って言ったところで信じるユーザーなんかいない。もう遅い。
なんか怪しいんじゃないの?って言われたところで、調査して発表します位の対応してればまだ良かったのかもしれないけど、消費者庁コラボしたので渋々公にしましたっていうスタンスが見え過ぎ。
コンプラ意識低い人達の集まりなんだなぁって思いました。
スクエニのソシャゲは遊ばないようにするわ、うん。
ドキドキしながらお金を払って、後で胸糞な気持ちになりたくないし。
金額突っ込まないと揃わないのに善意とはなんだ?
金額突っ込んだ結果
全く揃わないユーザーを出さないようにしてあげてるんだよなぁ
元ユーザーです。
1周年のff10コラボのユウナとバハムート
ですね。天井も無く酷いガチャでした。
もっと言うとキャラを俗に言う完凸させる為には同じキャラを何度も引くか時間を掛けて
破片なる物を集め続けなければなりません。
10連一回で3-4キャラ被るとか全く無かったですね。ネットの某掲示板も炎上するも珍しく火消しはいません。
詐欺は犯罪ですからね。
もうスクエニのゲームは二度としないと誓いました。
目玉のガチャで、会社、部門の売上戦略たてる重要なシステムの根幹なのに、スクエニが知らない。は、流石にないで。・・・岡本さんは業界の身内やからフォローしてる感じがして仕方ないね。
動画お疲れ様です。前回もそうでしたが、今回の対談もすごく興味深かったです。
Pは見た目、昭和の詐欺師とgumiの詐欺師コラボ
形だけの謝罪はしたんですよね。グダグダでしたけど。
『誠意って何ですかね。』
まるでスクエニに「パンドラの箱」を
無理矢理開けさせたようにも見える。
悪意を感じずにいられないのは確かでは
あるが……永遠に分からないままだ。
スクエニ「何十万円もかけて出ないのは本意ではない
ある程度回せば誰でも出せるようにして欲しい
ただ連続して出るような仕組みは避けて欲しい」
gumi「それだとテーブルになるが?」
スクエニ「細かいことは任せる」
みたいなやり取りはあったのでないかと思う
しかしテーブル事件の詫び石が無償石2000個(ガチャ1回分)は少な過ぎ。
アナザーエデンは3万円分の石と好きなキャラ選べるチケット、ドッカンテーブルのドッカンバトルもたしか3万円相当の石の配布だったはず。
それと比べればピチョリとも言わない、本当に真摯に受け止めてるのか?と疑問になる。