「お前4等民な」大炎上してトレンド1位になった最新の事件をまとめてみた【グランブルーファンタジー】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- 僕も運営さんから3等のベリアルをもらいました!へへへ!
よくフォーチューンといってますが気にしないでください。
※神撃のバハムート、正しくはiOS版終了だったので訂正版を再アップしてます
◆見るものがない方用の別チャンネル◆
ゲームラジオ:www.youtube.co...
ゲーム実況:www.youtube.co...
ポケモンカード: / @ナナポケナカイドのポケカチャンネル
◆SNSなど◆
Twitter: / @nakaido_f
連絡先:nakaido0913@gmail.com
※タレコミ、お仕事の依頼募集しております。
◆資料◆
Game-i(よく引用している売上サイト。金額はどんぶり勘定。)
game-i.daa.jp/
DEAF KEV - Invincible [NCS Release]
• DEAF KEV - Invincible ...
open.spotify.c....
Itro & Tobu - Cloud 9 [NCS Release]
• Video
open.spotify.c....
#気軽にコメントお願いします!
※神撃のバハムート、正しくはiOS版終了だったのでカット版を再アップしてます
@げろゆき【400人目標】
スライドで流すとなんか変な感じする
あれ確か10周年イベントやってたよな...って思ってたのですがなるほどです。iOSは終了してたんですね。
ありがとうございますU^ェ^U
この動画で発表知れた。ログインしただけで気付いてなかったw
あの、動画内容と関係ないことを言って本当に申し訳ないのですが、概要欄に載っているTwitterの URLもしかしたら不具合生じているかもしれません。検索してもないことになっているみたいなので確認していただいてもよろしいでしょうか?
運で当選しただけのやつが「努力足りないんじゃないの?」はさすがにおもろい
グラブルは元から運要素外したら君グラブル下手だねって言われてるからその流れだ思う
運を引き込むために、御百度参りをガチでやった騎空士やろ
騎空士は煽りとマウントが大好きだからな。さすがに酷いと思うけども。
強さの代わりに優しさを失った騎空士の末路
努力したことない奴ほど努力を美化するんだよなぁ
4等と3等以上の格差と運マウント地獄さえなければ最低補償でも問題なかった。うちの騎空団の古参騎空士も愛想が尽きたってほとんど引退して最低補償への不満より仲間失ったのが一番キツい。景品以上に苦楽を共にした仲間を返してほしい·····
グラブル全然知らないけど、「社会的弱者に努力を強いるのはいつも恵まれている側」という人間の構造を垣間見た気がする...。
クジは豪華すぎても当たりすぎても人は怒り狂うってのが非常に興味深い。人間の業を感じる。
ポジティブな感情より
ネガティブな感情の方が
記憶に残るから仕方無いね……
(ちな私は4等民)
毎日2名100万円当たるキャンペーンもあったけど、それ当たらなかったからと言って引退宣言する人はいなかったから、豪華さもあるけど当たる人の多さが原因だと思う
@@peacevort6601 事前に50%で3等当たるのがバレてて当日には当たり報告ばかりでなおさら「何で当たり1つどころか複数の奴までいるのにこっちは参加賞の4等2つだけなの?」って不満が爆発するよね。
@@peacevort6601 豪華さと人の多さどっちもだよ、動画でも言ってると思うけどアイテムがショボかったらたとえ人が多くてもここまで騒いでない。
例えばあなたの逆の例として100万円じゃなくて100円当たるキャンペーンで当たる人が多かったとする、でも当たる人がいくら多くても100円じゃ誰も引退宣言なんかしない。
その場合今回の炎上の理由をあなたの理論で言えば、「当たる人の多さもあるけど豪華さが原因だと思う」という逆の事も言えてしまうわけで
どちらか一方だけの要素が多いんじゃなく、両方の要素が同じくらいの割合であるから炎上の原因になってるんじゃないのって事ね
@@nupurikeshi (同志…)
サイゲさんとどっかの学者が手を組んだ社会実験でした。って言われても納得できる笑
究極的な問題は「運のよかった人」ではなく「運の悪かった人」を生産してしまったこと
サマーミスフォーチュン
当たった半数のユーザーだけでなく事情を知らない外野すらも煽ってくる地獄
パチンコとか宝くじで例えるバカが多すぎた(4等2枚だったからキツかった)
人生でも負けてゲームでも負けたらそらかわいそうにらなるよね(-∧-)合掌・・・
僕は牙狼で単発5連続中です
外れたユーザーが文句言ってんのが悪いやんw
自分が当たった奴らと戦わないからなんとでも言えるだろうね
古戦場走らなければ気楽だろう
ナカイド氏絶対グラブルやんないのに誰に言われたかベリアル交換してて草
海外ニキも総じてブチ切れなの面白い
3等以上を複数当てた人が説教してるの完全に賢者モードで草
何より面白かったのが引退宣言リプに垢売ってって言う人多くて笑った
引退宣言(引退するとは言ってない)
今さっきフレ欄75人みたら、誰も止まってないんだよなあ
友達が一等景品で当たる武器の一つを約一年かけて完成させた後にこのイベントを機に始めたやつが同じ武器貰ったって聞いて「初心者がこの武器持っても何も覆らないけど私の一年はこいつの13日分の価値しかないんやな」ってなって引退はしなくても萎えたって言ってたな
考えただけで、キツすぎる
コメ主強く生きて
@@エルヴィンロンメル陸軍元帥 友達じゃない?
このコメ読んで心がキュッとした...
グラブルはコツコツ積み立てていく感じの
ゲームだから初々しさの塊(初心者)が
すぐ手に入れたってなると居た堪れないな...
武器とかを育成するゲームでそれは居たたまれない。
自分はやってなくてよかった。
なんと壮大な社会実験。数日前まで仲が良かった民達がいともたやすくいがみ合い罵り合う。この状況を作り出したサイゲ神の目的とは一体…。
@@提督オルタ サイゲは共産党だった!?
@@ゴリゴリ-l7r 結局、人民(サイゲ民)が糞すぎて理想の世界は実現せんのや。
50%という数字の魔力を試したかったのか・・?
やはり人間は滅亡すべき悪意だわ…
運営の人そこまで深く考えてなかったと思うよ(真顔)
煽ってたの2等以上当てた奴ばっかで闇深かった
宝くじで、1等当たったやつがバレる理由がなんかわかるよな。
不公平と叫ぶ貧乏人を既得権益層が煽るという何処にもある現象
2等以上当たったから煽る側に立てただけで4等組になってたら絶対キレてたと思うしなこいつら
やっぱ努力せずに結果を得ると歪んじまうんだろうな
@@提督オルタ なるほど。勉強になりますね!
グラブルやってないからわからんけど対人要素がでかいなら結構な確率ででかい格差生まれるの結構きついよね。
「運だけのやつが説教垂れる」
現実と同じで草
運がない奴が文句言ってんのが最高に滑稽でおもろいだけの話
中身同じなのになんか違うと本当に思ってるみたいで笑えもしない
説教垂れる→説教垂れて気持ちよくなるだけ
文句垂れる→文句垂れて傷の舐め合い+今回のように運営がお情けで補填くれる可能性がある
同じだけど同じじゃないよね
運がいい側は何も起こってないに等しいから普段通り
運が悪い側は損害が出た(誤認でもいい)から緊急事態
というだけで、中身はやっぱり同じようなものだと思う
@@ys9801 感じ悪いコメントしてるの大体お前で草。
初手大規模社会実験で死ぬほど笑った
まさにそれ
分断統治とかルワンダって言われててワロタ
当たった人が、当たらなくて文句言ってる人に煽り文を言いまくるっていう地獄絵図を見事に再現した社会実験ですからね!
パズドラの1日5名に魔法石1000個って実は絶妙な塩梅だったんじゃないかと一瞬錯覚するレベル
一等が別荘と一等地、二等が高級外車、3等が高級会員制ホテルが一年無料、四等がティッシュ。
そんな感じぐらいの格差があった。すごいのは全部当ててる人間もいれば、ティッシュ2つしか当たらなかった人間がいることかな。
小ダマあったから個人的にはティッシュではなかった
4等でさえ普通に貰って喜んでた
とりあえずゲームを辞めるよりもSNSを辞めた方がストレスは溜まらないんだって思った。
甘いんだな…これゲームの中でも煽られるんだぜ…
@@三ダース-q2x えぇ...
@@三ダース-q2x そマ?絶対グラブルやらんわ
団(クラン)内であったりね
SNSゲーム内限らず、ゲームキャラより一緒に遊ぶ人を厳選すればいい話
マジで凄いなこれ
ちゃんとした社会学者とか行動心理学の人とかに論文としてまとめて欲しいレベル
オマキザル、犬、鳥、チンパンジーと人間は本能的に行動原理が同じでだが、優越感という「感情」があるが故に、人間は他の生物と比較して下品で醜悪である。
ってことを証明しちゃいますか。
あまり嬉しくない研究ですね(´;ω;`)
ナカイドさんの『4等はゴミです。』の言い方好きw
確率が50%、賞品が豪華ってのもそうなんだけどマジでヤバいのが、それぞれ当たった等級の豪華賞品ラインナップから″選べる″っていうのが不味かったな。今までも豪華賞品が当たるイベントはあったけどランダムだったからね。
そう考えると、スクラッチはなんやかんやで上手くいってた
@@クロム-m1s
スクラッチにもブー垂れてたイメージしかないんですが・・・
まさかスクラッチ以下を思いつくとは予想できませんでしたが
@@クロム-m1s 自分運が悪いんでスクラッチも嫌い
でもあれは1日一回で終るから耐えられた
古戦場みたいな努力による小さな格差をなくして、スクラッチとかフォーチュンみたいな運だけの大きい格差を作っていくのなんなんだ…
私もグラブル民ですが、たしかに騎空団内でも半分ぐらいの人が当たり側でしたね、カイジと言う漫画の会長の言葉、公平である必要はないが、公平感は必要だ、これに尽きると思いました
兵藤会長が一条に言ったあれな。
あれは実社会に通用する名言よ…
ガチャピンさんとスクラッチでそれを学んでどっちも最高の改善したのになんで突然忘れたんだろう……
@@白姫千音 テコ入れとインパクトでしょ。
確かにインパクトは有るし、当たれば相当でかいからね、石なんてあれだけのかず貯めるの9カ月、かかるし二等が複数個何て言ったらね…
一等も武器は相当作るの大変なのだし…(´・ω・`)
@@三ダース-q2x テコ入れするなら全員にしなきゃだし、インパクトはあったけど悪い方向になっちゃった……。
@@白姫千音 だから今の公式もTwitterも炎上しているんだけどね。
本当にどうするんだろうねこれ、放置かね?(笑)
相対的幸福論というものがこれ以上なく可視化された形ですね
日本の低所得層とか貧困国の平均的な収入の人より恵まれてるのに
周りと比べて不幸に感じるって
今回のイベントに凝縮されてて中々興味深いですね
@@serina6883 その例えはなんか違う気がします
@@serina6883
国が違えば物価も変わるからそれはちょっと的外れ
え、めちゃめちゃいい例えじゃん
一人だけすごい金持ちになるなら自分を不幸に感じないけど
周りの幸福度が少しだけ上がって自分だけ上がらないと不幸に感じるっていう完璧な例えだと思うけどw
@@メロソンーダ 物価とか関係ないんですよ
貧困国でもその国の平均以下の生活をしている人は似たような感覚を持つでしょうから
水道から飲める水が出る、毎日お風呂に入れる、医療を気軽に安く受けられる
日本では年収200万に満たないような平均年収より低い層でもこれくらいは当たり前に出来る環境の人が殆どで
世界的に見るとかなり恵まれてるんだけど
日本の平均年収はもう少し高い為、自分よりいい生活をしている人がよく目に入る為に惨めに感じてしまうという現象のことを言いたいんですよ
ナカイドさんも言ってる通り普通ならこんだけバラ撒く運営神運営扱いされそうなものだし
全員配布で10000石も事前に貰ったりしてるから
他ゲーじゃ例を見ないかなり美味しいキャンペーンではあるものの
当たりをバラ撒き過ぎて外れた時の不幸感をより煽る結果になってしまってるんですよね
当たりの数が多い=当たってる人が目につきやすい分(しかも今回は煽る人まで出た)
当たりの確率が低いキャンペーンに外れた時よりストレスを感じやすいっていう
これソロゲーのFGOですら荒れそうなのに実質PvPのグラブルでやったの凄い
FGOで例えたら
1等ー限定サーヴァント+恒常サーヴァント交換券
2等ー限定サーヴァント交換券
3等ー恒常サーヴァント交換券
4等ーマナプリ1個
これぐらいの差あるからなぁ
@@houtou6511 すっげえわかりやすい
これは2等と3等の格差が酷いです。3等と4等は大差ない
@@houtou6511 4等は騎の輝石1個になるんでしょうね。
よく見ろレアプリじゃないぞ
2等とか当たって心に余裕あるはずの奴が煽ってるのマジで意味わからんかった
心の余裕が出来すぎて気が大きくなったのが原因でしょうね
簡単に言うと他人より有利になって調子に乗ったんですよ彼ら
あそこまで思考力が下がった暴徒を見る機会は滅多に無いのでとても興味深かったです
@@かな-m5g7o
暴徒に草
因みに、全員に三等が配られたときに外れを引いた人達は、なんて言われたでしょうか?
答え、乞食
本当に人間の汚い部分を凝縮した物を見ることが出来た、有る意味本当に貴重な出来事でしたよ。
@@三ダース-q2x めっちゃ可哀想
@@hirochan2001
でな、格差格差うるせー、共産主義者か!
なんて言ってた奴は、公式のアナウンスにどさくさに紛れて、レイドでヒヒドロ回りがしてるのに、自分にだけしないのは不公平だからヒヒドロを確定にしろだとか、言ってたりするんだよね。
面白いよね(笑)
@@三ダース-q2x レイドで出るキャラランダムなのか…
1〜3等を当てたプレイヤーとハズレだったプレイヤーによる空を二分する乱闘…
これが覇空戦争か…
個人的に2等の中でも逸脱してる10万石だけを1等に昇格させて、残りの2等と3等をまとめて2等にした後、代わりに無課金武器交換チケット(マグナⅡ武器とか六竜武器)を3等にすれば炎上しないと思う。
こんな空の世界いらないから星の民に占領されてしまえ
後は4等を通常サプチケ相当にするかだな
@@h5v618 恒常の武器石も入れたら良さそう
運営に対して怒り狂いすぎて目標が火古戦場じゃなくてグラブルの終末になった。今ならパラダイスロスト出せそう。
「4等2枚だけ」って、「参加賞はもらえたけど、クジは外れで景品もらえなかった」ってのと同義なんだよね
クジが数字選ばせてくれる訳でもなく、勝手に配って勝手にハズレ!って言われてるのも中々煽りティ高い
クジを直接引かせてもらえる訳でもなく、勝手に虹や黄ばみ!って言われるもの中々煽りティ高い
煽ってる奴らの紹介がくっそ笑えました。どのゲームも当たった側の反応は似たようなもんだな~。
正反対のスタンスのyoutuberがいて、まーグラブル人生ってポジションではあるけど、潔くかっこいいとおもってしまった。
グラブルぐらいの規模でしか見れないものが見れて良かった。
現実も、成功してる奴に限って自己責任論者が多いですねw
サイゲのソシャゲは煽り合いがかなり多いからなぁ
グラブルやってないのであくまで他人事面白いニュースを見る気持ちで見たんですけど、
説教民のツイートを見て流石に”気持ち悪っ”と思った
これが社会実験か
今回の一番の被害者は間違いなく「石10万配れテンニ◯カ」と、とんでもない無茶振りをされた何の関係もない別ゲーのキャラ
???「探しましたよドクター。こんな所にいたんですね。さあ帰りましょう、仕事が残ってますよ。」
真銀斬を撃って欲しいりんごちゃん……
確かにちょくちょく課金して残りをプレイ時間で補ってきた人達からしたらエンジョイ勢にその差を運で埋められるのはきついな
当選者がやるべきなのは説教でも煽りでもなく鑑賞なんだよなぁ
現実で報われないからゲームでマウント取りたくて仕方ないんだろうね、そういう人たちは。
@@命焼肉
しかも努力じゃなくて運
@@命焼肉 やめたれw
努力もせずただ乞うだけのものに対して、努力し培ってきた人が天狗にならずに教えを与えるのはわかる。
たかだか運で、しかも自分より遥か上の運営から恵まれた物で恵まれなかった者を見下す様はほんとに愚者の極み。
ざまぁ系の悪役二世貴族なのわからんのかな…
しかも何が悲しいって、3等全員配布がゴネた結果じゃなくて元々配布する予定だった可能性の方が高いってのがなぁ…
それまじ?どっかで言われてた?
その話何回か目にしました。
8月17日のゲーム内お知らせ記載のように配布期間後なのにカードが配られてしまうバグがあった。
この誤配布カードが全員配布予定カードだったのではないかと。
詫びカードに書かれた数字は「777」とあからさまにラッキーナンバーを意識している。
3等の当たり番号の一つが「上2ケタが77」。これは「全員に777のカードを配る」ことを前提として決められていたのでは、と。
なんか最近サイゲはユーザーがどれくらいのストレスまで耐えられるのか実験してるのかな?っていうムーブかましてるね
無料イベでストレス溜まるユーザーとかもはや病気
@@ys9801
荒らし大変そうですね
リリース当初からプレイしているが、運営は昔からストレスになることをよくやってるよ。
人間の損得感情は過去の自分との比較ではなく、周囲の人間との比較で生まれるんやなと。
面白い実験でした。
猿の実験でも同じことになったらしいな、やっぱり本能的にそう感じてしまうんだろうか
4等のみユーザー視点からすると、これがナカイドさんに取り上げられること自体がもはやおもろいw
@@地震で死んだやつワロタ アンチラ騒動以前民なんで、「久々に取り上げられるような内容のやらかししたな(笑)」って感じですよ。炎上規模的に、取り上げるだろうなとも思ってましたし。
私も4等民でした。
これみて改善しろよサイゲ
@@思い出し笑いを我慢する黒人 かいおりのちんぽくっさ…❤️
@@太郎山田-y5j お前俺見つけるの得意ね❤️
2等とか3等が同じ人に複数当たるのも炎上に拍車かけてそう
今回のイベントで良かったところは、所属している団がさらに好きになった。
結果の報告も無く、抜けた人も居なかった。
その上、平常運転でチャットが賑わっていたのですごく居心地が良かった。
今後もついて行こうと思った。
それが本当の報酬だったか...
お金で買えない真のゲーム仲間か
Twitterもちゃんと見た?うちも団チャでの報告はしてなかったけど、団長がしっかりTwitterで煽ってたよ()
@@ぽこ丸-t1o 粗探しさせようとする必要はないと思うけど。
よっぽどさせたいんだな。
@@ぽこ丸-t1o 特に言及はしていなかったです。
3等配布の際にやったーと喜んでいたぐらいですね。
荒れ具合は今回の方がすごいけど、2年前ぐらいのナゾブルもなかなか絶望感がすごかった覚えがある
そうですね
先着100名から変更されて全員に石1万個配布してましたね
過去に似たような炎上してるのに拡大再生産したのが草だわ。もう忘れてるんでしょうね
@@Riki-gd7hm 変更じゃないですよー!
もともとエイプリルフールイベントで、先着ってのは嘘だったんですよww
@@鈴木かずま-g4x 運営側から見たら元々全員に配る予定だったからそうかもしれないですけど、プレイヤー側からしたら運営が言ってたことが急に変わったので、実質的に変更と同じかなって思いました。
持つ者が持たざる者に持てないことを嘆くなって説教するのほんま面白すぎるw
現実社会と同じ
3等の商品の中には
9万円かけても手に入らない商品
(天井交換枠に居ない商品)が
あったりもしたから配布があったとしても
当たらなかった人は尚格差が酷いものでした...
煽る人多いし、少し愚痴や不満言っても馬鹿にされるし、運営の対応も格差は縮まらない対応だったからそれに対しておかしいって言ってもまだ文句いってるの笑?って感じで完全悪者扱いされてまあまあ地獄だった
普通に嫌ならやめろ
@@700tukune6 何年前のやつにコメしてんねん
@@user-vt8rg9ds1o
2年前のにコメしてる
2年前のにしたらダメなの?
@@700tukune6 別に構わんけど2年前のことに嫌ならやめろって今更だなって思っただけだよ
@@user-vt8rg9ds1o
じゃあ今更だけど嫌ならやめろ
これが本当に社会実験なんだとしたら大成功だなと思った
優位に立った者が優越感に浸って辛い思いをしている人の気持ちをわからず見下し始める人間の性はなんとも醜いものよ
これの裏で別ゲーのキャラが飛び火受けてトレンド1位になってたのほんと笑った
?「石10万配れテン〇ンカ!」
『つのドリルははずすかな』で笑ってしまった。
メインコンテンツが人とスピード比べるゲームだから、4等兵が損してないかと言われると相対的に損してるイメージ
損をしたんじゃなくて
得をしなかった
マイナスになったんじゃなくて
プラスにならなかった
被害者コスプレやめな?
@@700tukune6 相対的の意味知ってるか?
@@おーば-j6s
今までのガチャピンルーレット
もう14シーズンもやってんだぞ?
そんだけ差がついてて相対的がどうのとか
頭おかしいのか?
@@おーば-j6s
今までガチャピンルーレットを14シーズンもやってて
どんだけ差がついてるか分かってて言ってるの?
人間の本性が見れる素晴らしい実験ですね
他のソシャゲ運営にとって偉大な知的財産となる素敵な実験
人間の欲が見れた 素晴らしい実験でもありました!!
日本人はおしとやかで勤勉で他人を思いやれるって一体何だったんだろうな
@千景 地球を守りたくなるんじゃなくて人類滅ぼしたくなるね
@@てんてーRom
日本人はおしとやかで勤勉で他人を思いやれる(世間では)
日本人は強欲で怠惰で他人に対して嫉妬深い(特定不可の匿名では)
主さんの解説めちゃくちゃわかりやすくてよかったです
最後の長年頑張ってる人間ほどダメージでかい話が今回の炎上の全てです
@@yamadatarosatoutaro 3等のサプ不可石はシェロチケ切って取った人も多数いるんだから相当価値あるものだと思うけどね。たかだか10万円程度でコンプなんて到底出来ないよ。ガチャピンに相当好かれたんだろうね。それとも、サプ不可がもたらす戦力の増強を理解できない初心者かな?
@@yamadatarosatoutaro 石油武器なんてまともに使えるユーザーなんて1%もいないでしょ。ゲームバランスなんて崩れないわww
無駄に長く運営するとこういう事になる、ソシャゲのジレンマ。
課金もして大きいイベントでは上位に食い込むくらいには頑張った自分は4等2枚で、フェス系の無料ガチャだけログインしていた友達が3等以上当てて苦しかった
今回のイベントで初めてグラブル友達いなくてよかったと思ったわ
@@ピノのいむ 俺もだわ
パズドラ8周年の魔法石8個or80個ランダム配布×10回でも、複数回80個出る人と全部8個の格差でちょっと燃えてたところに、ダイケが80個複数回引いて自慢したせいでさらに炎上したのを思い出しました
私もエイトマンだったので思い出しました。
心理としてはこの事件と同じですね。山本大介の煽りは余計でしたけど
まあ、セカンドチャンスがあったから許してやれ
@@好きなことをして生きていたい セカンドチャンスあったけどら
個人的には納得してなかったっすね
あんま良いイベントではなかったなぁ
今回のゴッドフェス12回+88個配布の方が健全である
@@meronnnnn448 やっぱみんな平等に100個くらい貰えるのが一番平和だし、神運営だと思う。昔の石1000個抽選配布はホントクソだと思うわ。
懐かしい…
80個当たらなくて辛かったやーつ
やっぱりクソドラだわw
これで何故か全く関係ないアークナイツに飛び火して「石10万配れテンニンカ」(ネットミームのように、無茶振りをされがちなキャラ)と類を見ない無茶振りをされてたのはびっくりしましたね……
???「りんごちゃん、今日もよろしくね(懇願)」
@@さるるんの部屋 ブロック0になってコスト量産しつつもマップ兵器(並の超広範囲への大ダメージ)展開させるとか無茶振りにも程がありますね!!
身内ネタを他所でやるのは勘弁して欲しいですね
@@II-fb4gr 確かにガチャ石はたくさん貰えたら嬉しいですけど、「いや、何故に!?」と困惑しかしませんでしたね……
@@II-fb4gr
ハッシュタグを作った人は身内で完結させるつもりだったそうですが、誰かが面白がって漏らしたみたいですね
何も失ってないように見えるけど、4等民になるとゲーム内の順位(立ち位置)が
確実に下がると思うので、追加でなに配ろうと無意味だと思われますね。
完全にこれ全然失ってる
周りと同レベルだった人が落ちこぼれになったら「アカウントの価値」が暴落してる
今までのガチャピンルーレットで相当順位変動してきた訳だけど
そこはスルーするダブスタっぷり
@@700tukune6
ルーレットは基本1日単位で結果が出る、試行回数が多くて確率は収束するし、格差なんてマックスで生まれても3万円分ぐらい(それもかなり一部の人)
このクジは最終的に50%の勝ち組と負け組(差額九万円以上)が一発で出てるわけだから、生まれる格差量がレベチだから燃えたんでしょ
自分もグラブルプレイしてる者です、状況を傍観して見守ってましたが、まさに”人の業”を垣間見た出来事でした
これが人の業
自分もほとんどやらない(笑)ライトグラブルプレーヤーで4等1つしか当たらなかったですが、騒ぎを知って外から見てたんですが、
「何で一々騒ぐかな。ソシャゲ開発会社ならこんなもんだろうに。掌の上で騒ぐ孫悟空と同じでは?」と思って、
サイゲームズと騒いでたプレーヤーに呆れましたね。
@@グランゾート雪 4等は2つ当たるぞ
本当にやってるの?
@@ihara8902 13枚ないと2つ確定じゃない画像は見かけたよこの人はただ煽りに来てるだけっぽいけど
@@ihara8902 今でもやってます。4等は自分本当に1つでした。まぁ、ログイン回数が悪かったのもあるんでしょうがw
サマーフォーチュンカード7枚中1つだけの当選ですwマジな話で。
中には自分のようなものもいるってことですw
当選番号的に最初から3等カードを配る予定だった思う
期間中に777当たってた方いたんでたぶん事後対応だと思います…
ドヤ顔からの説教は流石に笑う
4等の内容が酷かったor 1 2 3等の内容が良過ぎたんだよな
アイマス2で非プレイアブルキャラに落とされたアイドルのプロデューサーが嘆いて運営に抗議するさなか
被害にあわなかったプロデューサーが被害にあって抗議しているプロデューサーを叩きまくっていたあの時を思い出したました。
あの時も心からアイマスを楽しめていたことが小さな誇りの律子Pです。
同時に、以降アニメなどでどんどんコンテンツが大きくなっていく中、
「あの時(運営あるいは他Pを)叩いていたのに今「アイマス最高!」とかぬかす奴らもいるんだろうな」という気持ちが頭の片隅に残り続けています。
グラブルやってないけど、他のゲームに25万くらい課金してるからそれが一瞬で無課金のプレイヤーにひっくり返されたらめっちゃつらい。
最初のメールが香港の方っていう辺り、日本人がどれだけ感覚が麻痺してるのか
っていうのが伝わってくる
@@英賢-o9q グラブルプレイヤーではないので今回の件はこの動画で初めて知りました。
コメントとこの動画を見て、運営の悪行をひしひしと感じました。
ゲームを作る上でユーザーの気持ち、立場に立ってゲームを制作できないのであれば
ゲームの製作や運営に携わる資格はないと思いますね。
13枚しか配られないはずなのに14枚目が見える不具合があったらしいので、初めから全員に3等を配る予定だったんだと思う
本来ならハズレたと思ってたところにサプライズプレゼントがあったら凄く嬉しくなると思うし、そうやってユーザーに喜んでもらいたかったんだと思う
4等民煽りが無ければお詫びの3等じゃなくてサプライズプレゼントの嬉しい3等で終わったと思う
昔のそうめんのように
ゲームとは直接無関係な景品だったら
誰も怒らなかっただろうけど、
今回のは紛れもなく戦力に関わるから
それに憤慨するのは必然だな
同じ対人戦メインのゲームで
シ〇〇リスが家電に拘るのよく分かる
スマホゲーのキャンペーンなのに景品が家具とかアホか?と当時のTVCMを観て思いましたが、そんな理由があったんですね…
今回のイベントでは超低確率ですが1000万円貰えるのもあったので凄いですよ
人間が一番幸せを感じる瞬間は他者と比較して自分が勝ってると実感したときなんて聞いたことがあるけどあながち間違ってないと思いました。
外野としては興味深い話ですが、プレイヤーの皆様はご愁傷様としか
実験ならば荒れに荒れた後に4等民だけにもっと豪華なもの配って、1.2.3等民の説教垂れとった人たちがどう動くかみてみたい。笑
3等民だけが文句垂れて1.2.4等が説教し始めるよ
@@太郎田中-b8f
文句言う奴無くならないじゃん・・・
当選発表前には炎上してなかったってのがまたおもろい
ワンチャン当たると思ってたんだろうな
で、当たらなくてごねたやつはなんなん?って思う
@@ハヤテ-z6x 2等引いてそう
そもそもプレイして無かったらごめん
一方は当たりが複数枚、他方は最低保証じゃさすがに納得いかんよね
グラブルやってなくて良かった・・・
これに尽きる
昔ニュースで年末ジャンボ宝くじの当選額を全て100万円で統一して当選確率を上げた方が嬉しくないか?という質問に専門家が、「格差を生んで不公平感が強くなるのでやめた方がいい」みたいな解答してたの思い出した
それなw結局みんなが望んでたことしてくれたのに当たらないやつらは発狂した。
今後渋くされたらどうしてくれんねんw
運営も良い勉強になったでしょうね。
結局、あれ?引退するんじゃなかったの?ってやつ多くて草
@@yuki-saito.kaien-norite まぁこの調子で配布してたら来年にはこのゲーム無くなってそうだけどね
@@supa_312
無くなりはしないと思うけど
@@supa_312
ゲーム内アイテムの配布が原因でゲーム自体がなくなるわけないやん
換算すると○○万円とか言っても所詮はデータだからいくつ配布しようが費用は嵩まないけど
グラブルのメイン集金方法である「新ガチャ・限定アイテム(キャラ)」は今後も出続けて
そのたびに何千万とか課金されるんやで
単に運営のやり方が下手すぎる
とりま今までやってきてた上位レベルの人たちがやる気なくなるイベントはガチ課金勢がいなくなっていきなりステーキ化すると感じた。
なんだろうね、良いガチャ結果とかSNSで報告していいねもらって、自己肯定感を高めて、それで勘違いしちゃったユーザーが他のユーザーを説教したり、それっぽい意見言ってまた自己肯定感を高める……か。
当選して煽ったり説教する人たちは、外れてたら一番騒ぐタイプだろうなぁ
こういう人って、どこにでも一定数ますよね
共感能力がないのか、自身のことを過大評価してるのか…
3等全員配布までの動作があまりに早かったので、自分は「最初から全員配布する気だったが、種明かしする前に炎上した」だと思います。
全員配布の番号も「777」でしたし…
もしくは炎上したら配ろうって予め用意してたかのどちらかかな。
@@イカルガ-b9j 配られたのが13枚っていう中途半端な数だったのよね。しかも騒ぎになった後一回777カードの誤配布もあったん
2等の10万円石はインパクトあるんですが、それより多くばら撒かれた3等のサプ不可石の方が理不尽な格差感を出してた気がします。
あれって本来、数十万円課金しても手に入る保証のない1等のシェロチケじゃないと確実には取れないものなので...
そんなに理不尽なら辞めればいいじゃん
これむしろ心配なのはこれだけの大配布をした上でしかもヘイトを溜めてしまう結果になったとなると、
今後の売り上げに深刻な影響が出やしないかって話ですね……
@@地震で死んだやつワロタ 12月になんかあるの?
@@石の扇子 ガチャピン
@@地震で死んだやつワロタ
真理
がちゃぴんでしか帰ってこないやつなんか金落とさないし売上変わらんでしょ。ソースは俺
出たとしてもウマやプリコネもあるサイゲならなんとかなるレベルかと。ほんとに資金力だけはそんじょそこらの開発運営よりずば抜けている会社ですから。
期間中毎日ログインした人で4等しか当たらなかった場合はダブルチャンスで…?とかにすればまだ良かったのかなーと思います。4等だけに絞り込めるし。
無言団にいると、今回の件でも皆一言も喋らないから平和だったという。
普段和気あいあいとやってる団ほどギスブルになるかと思いますわ。
こういうユーザー還元系のイベントで失敗すると引退しないまでも課金する人が「こういう還元の仕方するんだね、もう課金しない」ってなって寿命短くなりそう
ウマ娘が全く同じ道を辿りそう、それも来週あたりでやらかしそう・・・
@@semichpara
ウマはあと1年半くらい激渋モードが続くよ
で、DAUが怪しい数字になって鯖負荷に余裕が出来たら媚び媚びばら撒きが始まる
これ、いつものサイゲ
@@700tukune6 >ウマはあと1年半くらい激渋モードが続くよ
今の時点でもうそこらへんの乖離が運営とユーザで出てるって意味で、たぶん来週もやらかす予感しかない。
ハーフアニバ第1弾も別にそんな渋くないし。
見せ方がgm過ぎて損してるだけで。
で、来週に今度はガバガバ調整でグラブルと同じような文句が出ると予言してみる。
つかワイも神バハリリース時からのサイゲユーザ(神バハ・モバマス・ナイグロ・グラブル・シャドバetc)やから、サイゲの配布が両極端に頭悪いのは相当身をもって知ってる。
未だにこんな古いゲームに課金してる人はどんな状況になっても課金するよ
勝ち組の煽りが凄かった。ドン引きするレベルで。
結構なグラブルプレイヤーフォローしてるけど自分のタイムライはそんなこと無かったらかなんかビビった
全部ブロックしたらスッキリした
@@badorange4172 全部ブロックするのかっこいいね!
@@johnnysasaki8097 見てられないからやっただけで別に良くはないだろ
でも我慢し続ける理由も無いから後悔はない
客観視すると、圧倒的に当たらなくて不満爆発してるやつらがヤバい奴らにしか見えないのよ。
煽ってるだけならともかく当たった人が無自覚で説教垂れてくるのクッソウザくて笑う
例えば同時に開催されていたもっと大きな景品であるはずの
毎日現金100万3名とか1000万2名とかに関しては
非現実的な確率なので外れても別に炎上なんかしていないんですよね
ご指摘の通り現実的な確率で期待感を煽り過ぎた反動ってのが一番の原因かと思います
@@Zeeg-l5k
パズドラで昔石8個か80個かなんてのがあってだな…
50%だと外れた側は、自分は切り捨てられたみたいな気持ちになっちゃうだろな。損はしてないけど確かに気持ち的にきつい
古戦場って言う、他者と競うことを主とするイベントが中心のゲームなのに、運営自らその競争者の半分にだけ10万以上のハンデ与えてたらさすがに荒れるよね…
最後の追加配布も、このハンデが解消されない(みんな進むだけだから)上に、4月や6月に人権クラスのキャラが追加されてて、それ現金で取った人からしたら、そればら撒かれてるのと一緒だからありがたいどころかより惨めになりそう…これに関しては課金の宿命なとこはあると思うけど。
貰ってこんなこと言いたくないけど、格差を埋める対応がほんとに欲しかった。
16:14
ここからが熱すぎて草
人間の闇見えて草
同じ立場じゃないから言えるセリフ
こうはなりたくないなマジで
やってないからきもちい
まあ、サービス終わったら無くなるただのデータだしね。
「公平である必要は無いが、公平感は与えなければならない」
会長...!
引けるチャンスが与えられるって公平なんだけどね
その結果が大きすぎたか
結果出てから言われてもね。
結果が出る前はだーれも文句言ってなかったんだし。
そういう意味では公平だったのでは。
この事件のせいでこれから1年ほどは運営に少しでも不手際があると、3等以上が1本でも当たった人が『サマーフォーチュンであんなデカい声出してたのに4等民どうした?
ここでもゴネろよ。対してやってないんだな』
って未だに上からマウントを取る滑稽な発言がよく見えること
醜いったらありゃしない
更に優越感に浸りたいが故の行動だとは思うが、当たった人の方が醜悪になっているのがSNS上でとても辛い…
サイゲさんからの、まだ運営について来れるかっ?コールで草
ちなみに、運営が対応として3等を配ったけど
この3等元からサプライズとして配る予定だった説が濃厚という…
よく後から配る運営だから間違いないと思う
ですね。もしくはこうやって炎上することを予想していたという可能性も……考えすぎかもしれませんが、もしそうだとしたらめちゃくちゃタチが悪いな。
去年の30000石みたいに最初から告知しとけばよかったのにねぇ
サプライズで喜ばせようとしたら低民度ユーザーの4等民煽りでプレゼント前に炎上って感じだと思う
まさか外れただけでそんなに文句言うカスユーザーが多いとはサイゲも思ってなかったろうなあ
運営に落ち度はないのに可哀想
3等と4等の景品の差がありすぎてそこで泣いちゃった4等の民
分かるぞ
4等ハズレで何も無いんかいって心の中で突っ込んだげど炎上騒ぎでその後に3等を全員に配布してたって言う運営の対応…(˘ω˘)
この騒動の裏でアークナイツのテンニンカが飛び火に移ったことは一生忘れないww
???「10万石配れテンニンカ」
定期的に無茶振りされるテンニンカ
ダークライと近いものを感じる
空の旅で荒んだ心を、ブラック製薬傭兵企業は癒してくれる...。
「それができるのは最近ウマ娘で儲かったサイゲさんしかない」を見て、ウマ娘が無料1連で、グラブルが大量に配られているのでさらに炎上しない事を考えると、この辺も実験の一部かもしれないと考えてしまった
これ確率50%って言ってるから『選ばれた』50%と『選ばれなかった』50%が争ってる様に見えて、
実際複数当選が結構あるから『選ばれた』
4等最低保証しか当たんなかった瞬間から何故かグラブル開く気力なくなったよな
一~三等当たった人も四等当たった人も誰も悪くない
けど、当たっておいて煽ってるのクソだせぇなぁって思った
煽ってるような奴だから、もし外してたらグチグチ言ってるだろうに……
グラブルやってなくてよかったと心から思います…どっちの立場でも恐らく気分は悪くなってたなこれ…
グラブルは削ったHPによってドロップが変わったりあの古戦場みたいなPvPイベントもあるから、他者の強化=自分の損になっちゃうんだよな
確率が低いかったり報酬がそこそこなら問題なかった
ただ今回はあまりに確率が高すぎたかつ当たりがデカすぎたのが良くなかった
30人でやるマルチバトルなら、15人は超強化された相手と競わなきゃいけない
強化された相手には中々勝てないから、そこで更に差がつく
後に全員配布したけど、元々の差がデカすぎるから結局大幅に不利なのには変わり無し
今回は真面目にやってる人ほど辛いから、そうじゃない人には分かりにくいんだろうね
全くその通り。
言いたかったこと全部言ってくれてる
自分が当たると思ってたのに当たらなくて文句言ってる人もいるだろうけど、結局他人が強くなる=自分が弱くなるゲームだから、金も時間も投資してない人に一瞬で今までの頑張りを覆されると心にくるのよね...
グラブルには長く続いてほしいからこそ、今回の件は残念だったな...
確かこういう何かを得る機会を失った時に感じる損失の事を「機会的損失」みたいに呼ぶんだよね
マジレスするとそれは自分が選んだ選択の結果に使う言葉なのでちょっと違うかな
学んだの結構昔でちゃんと答えられまくてすまん
煽り民のツイート、ナカイドの動画に出た瞬間ツイ消ししてて草。煽るのは得意な癖に晒されるのからは全力で逃げてて笑える。