【公式】養老孟司 人生の回想3 〜執筆の流儀〜

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 12 ม.ค. 2023
  • 『運命は偶然よりも必然である』とは、芥川龍之介の名言である。先生の書籍も思考、道理が招いた結論を文章にしていると語る。読み手がその意を汲み、人生の指針的役割として共感するのではないだろうか。
    チャンネル登録お願いします。
    / @yoro_takeshi
    【養老孟司著書のご紹介】
    〈自分〉を知りたい君たちへ 読書の壁
    amzn.to/3sDRFGm
    日本人はどう死ぬべきか? (新潮文庫)
    amzn.to/3PBwO0q
    子どもが心配 人として大事な三つの力 (PHP新書)
    amzn.to/3sEhnKZ
    ヒトの壁(新潮新書)
    amzn.to/3HS3RJA
    バカの壁(新潮新書)
    amzn.to/2Wa4ScE
    超バカの壁(新潮新書)
    amzn.to/2ZA2jmo
    「自分」の壁(新潮新書)
    amzn.to/3sBagl7
    死の壁(新潮新書)
    amzn.to/3khcGBR
    遺言。(新潮新書)
    amzn.to/3j3Lwif
    まる ありがとう(西日本出版社)
    amzn.to/3m83XDQ
    養老先生のさかさま人間学(ZouSan Books)
    amzn.to/384m1ay
    養老先生、病院へ行く(エクスナレッジ)
    amzn.to/3gnJcRz
    世間とズレちゃうのはしょうがない(PHP研究所)
    amzn.to/3mniiwP
    養老孟司の人生論(PHP研究所)
    amzn.to/3sA3bRX
    猫も老人も、役立たずでけっこう(河出書房新社)
    amzn.to/3mih6ep
    半分生きて、半分死んでいる(PHP新書)
    amzn.to/383qBpu
    逆さメガネで覗いたニッポン(PHP文庫)
    amzn.to/3dX2TOk
    形を読む 生物の形態をめぐって(講談社学術文庫)
    amzn.to/3kgo9kS
    神は詳細に宿る(青土社)
    amzn.to/3Cd5wWV
    唯脳論(ちくま学芸文庫)
    amzn.to/3y5RHXq
    AIの壁 人間の知性を問いなおす(PHP新書)
    amzn.to/3szwUdR
    いちばん大事なこと ー養老教授の環境論(集英社新書)
    amzn.to/3qWL89C
    まる文庫 (講談社文庫)
    amzn.to/3GejB8V
    虫眼とアニ眼 (新潮文庫)
    amzn.to/3GiQdi3
    #養老孟司 #takeshiyoro #ありのままに #人生 #必然 #思考 #書籍 #執筆

ความคิดเห็น • 31

  • @handle_K.T.
    @handle_K.T. ปีที่แล้ว +11

    いろいろな条件が揃わないと動かない。
    改めて言われるとハッとします。 まさにその通りですよね。
    無数の原因が複雑に影響しあって無数の結果が生まれる。
    その繰り返しが連綿と続き、今という状態が作られ、今後も続いていく。
    目先の結果に一喜一憂することがいかに無意味なことかと改めて思い知らされます。
    自然を受け入れること。 現実を受け入れること。 概念に生きるのではなく、現実を生きることが「自然なこと」なのでしょう。
    いつも貴重な気付きを与えて頂き、ありがとうございます。

  • @user-uw8jl4wb4b
    @user-uw8jl4wb4b ปีที่แล้ว +14

    先生(健康に)長生きしてくださいね!

  • @nwetakasi1234
    @nwetakasi1234 ปีที่แล้ว +6

    ぼくは最近、社会に良い影響を与えている環境で活動しています。これは、ぼくの気持ちが引き寄せたものだと思っていましたが、この動画をみたらもしかしたらぼくの行動による積み重ねから引き寄せた環境なのかもしれないと思いました。今回も興味深いお話しをしていただきありがとうございます。

  • @user-oh1hc1tr5p
    @user-oh1hc1tr5p ปีที่แล้ว +9

    養老先生の一言一句を書籍としても残していただきたいです。
    養老先生は歴史に名を遺す偉人となられる方だと思いますので。

  • @user-lq4ck2rb7c
    @user-lq4ck2rb7c ปีที่แล้ว +6

    スティーブジョブズの「Connecting The Dots」と一緒で驚きました。
    生き方は人それぞれでしょうが、もしも人生に正解があるならこれが正解な気がします。

  • @yukiakari0812
    @yukiakari0812 ปีที่แล้ว +2

    生きとし生きている人を含め万物、自然に沿って生かされている。東京から会津へ移住し春の生き物の活力を目で耳で体験しました。子供はこの自然に対応できなくなっている社会、日本の文化の衰退を強く感じています。

  • @user-rn2hh5kd1n
    @user-rn2hh5kd1n ปีที่แล้ว +3

    養老先生のお陰で楽しい本が読めて最高、頭を使って経験した内容を書いて下さったのには感謝、TH-camで先生と出会ったのも大満足、後は先生の長生きのこれからの楽しみを語れるまで頑張って下さい。

  • @yamasho9154
    @yamasho9154 ปีที่แล้ว +8

    「抜き差しならない」。よく分かります。
    「オレの考えてたことは仏教だったんだ」と養老先生は書かれていましたけど、東大寺大仏殿に行くと、大仏さんの右ひざ(向かって左)の前に、華厳経のおおまかな解説が書かれたボードがあって、今回の養老先生のお話しは、それと一緒ですね。必然です😊

  • @hikarimimi5102
    @hikarimimi5102 ปีที่แล้ว +7

    必然の積み重ねによって出来上がった人生を受け止める感性を育みたいと思いました。
    養老先生のお話しをお伺い出来ます事もこれまた必然でしょうか・・・

  • @-categorize
    @-categorize ปีที่แล้ว +1

    養老先生って解剖の仕事をなさっていたから、普遍性とかが自然と滲み出てくる言葉になるのではないのかね、なんか、誰にも当てはまる言葉を持ってるというか、的確でいて優しい眼差しがある感じ。

  • @user-zd5di2vz6h
    @user-zd5di2vz6h ปีที่แล้ว +1

    灰皿に蓋は必然ですね👍️😁✨

  • @takachandeep4166
    @takachandeep4166 ปีที่แล้ว +4

    カテゴライズしたがる人と自由でいる人との会話が噛み合わないのが、かつてのマールンキヤとゴータマブッダの会話に似て今日もおもしろかったです。

  • @user-hiromi8080
    @user-hiromi8080 ปีที่แล้ว +5

    例え「10月の蟬」だとしても、養老先生には本を書いて頂きたい😂
    私は20代後半ですが、水は高い方(立場や年齢が)から低い方にしか流れていかないのを、日々感じています。
    養老先生のお話が、今すぐには誰にもわからなくても、必要な人、必要な時が必ずあります。
    よろしくお願いします。

  • @user-tp9hn4mp5h
    @user-tp9hn4mp5h ปีที่แล้ว +2

    自然の成り行きで書いてみたら売れた!その奥には皆さんのニードがよくわかると言う才能があるからですね!❤

  • @kaorin_11_14
    @kaorin_11_14 ปีที่แล้ว +3

    今年も養老先生と土井善晴さんとの対談が観たいです。ぜひ運営の皆さま検討してください!

  • @user-ve4up5ct3r
    @user-ve4up5ct3r ปีที่แล้ว

    なるほど。

  • @user-ce6pn2eb1n
    @user-ce6pn2eb1n ปีที่แล้ว +2

    先生はお元気でしょうか。
    私も死ぬまで頑張ります。

  • @kohichiyamamoto1961
    @kohichiyamamoto1961 ปีที่แล้ว +11

    何かを理解するときに、自分で試行錯誤される方と、誰かの作った「型」を欲しがる方がいらっしゃると思います。
    インタビュアーの方が何とか型として理解しようとするのを、それとなく先生が嗜められていらっしゃるのが、いつ見ても愉快に感じてしまっています。
    などと無学の若輩者が身の程も弁えず失礼しました。

  • @h498149
    @h498149 ปีที่แล้ว

    そうなると結局、人生は運ですね。

  • @-categorize
    @-categorize 22 วันที่ผ่านมา

    壁の内と外とか生と死とか意識と無意識とか。
    境界線に立って書かれてるんかしら。

  • @holmes031
    @holmes031 ปีที่แล้ว +3

    質問が普通すぎて……やっぱり講演や対談や鼎談がいいですね。

  • @user-pf3sz7rc8p
    @user-pf3sz7rc8p ปีที่แล้ว +3

    解剖されてきてる方だから好きなように沢山のものを残して欲しい!

  • @yuujidayo
    @yuujidayo ปีที่แล้ว +4

    先生はお元気だろうか•́ω•̀)?

  • @user-bo8bi3wj4k
    @user-bo8bi3wj4k ปีที่แล้ว +1

    目が覚めている時間、一瞬一瞬を真剣に生きていれば、後悔するヒマは無いという事でしょうか?それはそれでしんどいと思います。

  • @user-lk5dc8if5e
    @user-lk5dc8if5e ปีที่แล้ว +2

    日々新た。
    昨日の私と今日の私が別人であるとするなら、過去を後悔するのはお門違いだと思います。
    ただし、借りたお金は返す義務はある。

  • @KempEmo
    @KempEmo ปีที่แล้ว

    体調を崩されて一時期止められてたようなので、一服している養老先生を久々に観たような。

  • @user-ng2gi1pb5g
    @user-ng2gi1pb5g ปีที่แล้ว +2

    先生が世に本をお出しになるのは、必然だとおっしゃられますが、心底には使命感(無意識)がおありだと思います。

  • @Nori_chan1211
    @Nori_chan1211 ปีที่แล้ว

    よし、俺もタバコやめへんで

  • @rocketokyo531
    @rocketokyo531 ปีที่แล้ว +1

    (ΦωΦ)👍

  • @karankakaranka
    @karankakaranka ปีที่แล้ว +1

    養老先生は情けない生き方をされていますね。知行合一。自分が死の危険を感じると慌てふためき現代医療にすがる。現代医療をあれほど否定されてきたのに、、、