スウェーデンの個人情報/マイナンバー事情 | Hou much can you know with your personal number in Sweden?| Eng subs

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ต.ค. 2024
  • ここまでオープンでいいの⁉︎年齢、住所、収入…。個人情報はどこまでわかる?マイナンバーで丸裸状態のスウェーデン人はこう考える。便利さとプライバシーのバランスは?
    Age, address, income… What information can you see with your personal number? What do Swedes think about “openness”?
    【この動画のもくじ】
    0:14 OP
    1:01 マイナンバーの基礎/ Personal number, basic info.
    2:58 マイナンバーは何に使える?/What can you use?
    5:30 プライバシーどうなってるの?/How is he privacy?
    8:51 スウェーデン人はどう思ってる?/What do Swedes think?
    12:15 まとめ Summery
    【おすすめ動画】
    マホのスウェーデンびっくり  • 在住者が驚くスウェーデン、びっくりトップ10...
    ヨウコのスウェーデンびっくり  • ここがびっくりスウェーデン、トップ10! 在...
    スウェーデン人あるある#1  • スウェーデン人あるある、トップ10。日本人が...
    北欧お金の話  • 北欧人はお金持ち?!やっぱり、びっくり、お金...
    スウェーデンの働き方  • スウェーデン企業②ぶっちゃけ良い?悪い?Is...
    ―――――――――――――――――――――――
    ※これからもどんどん更新していきます。チャンネル登録いただけたら励みになります。
    【Who are you? 私たちはだれ?】
    ノードラボ「北欧研究室」は北欧現地から直接お届けする、情報深掘りチャンネルです。さまざまなトピックをとりあげ、在住者の視点で深掘りしていきます。
    ●室長ヨウコ:スウェーデン在住歴16年。スウェーデン人の夫と二人の子供を持ち「ゆりかごから墓場まで」をリアルに体験中。2007年に北欧雑貨の雑貨輸出会社を起業。2018から北欧雑貨ショップ「ソピバ北欧」店長もやってます。
    Clubhouseは @yoko.dah です。こちらもよろしく!
    ●研究員マホ:北欧在住歴3年。スウェーデン人との結婚を機に移住。スウェーデン企業でITコンサルタントとして働き、スウェーデンらしい社会でたくさんの発見をする日々。
    ―――――――――――――――――――――――
    ★室長ヨウコが運営する北欧雑貨ショップ★
    ほんものの北欧が感じられる北欧雑貨をお買い物いただけます。
    bit.ly/3bigijn
    ★Bon Aibonさんと作った北欧Fikaキットシリーズ↓
    bit.ly/3xWIWQG
    ★YKRさんと作った、北欧白樺樹皮細工/ネーベルスロイド、手作りキットシリーズ↓
    bit.ly/bigxuN
    ★北欧雑貨卸専用の会員サイト(雑貨バイヤー様専用です):
    ditt-datt.bcar...
    ___________________________________________________________________________
    ソーシャルネットワークでも、北欧現地の生活の様子がわかる情報を発信中。
    是非チェックしてみてくださいね。
    Instagram : / nord_labo (@nord_labo)
    Facebook : / nord.labo (@nord.labo)
    Twitter: / nord_labo (@nord_labo)
    HP: nord-labo.com
    お問合せ:info@nord-labo.com
    ___________________________________________________________________________

ความคิดเห็น • 102

  • @toritoriful
    @toritoriful 3 ปีที่แล้ว +18

    元システム会社勤務の経験がある自分としては、みずほ銀行のシステム問題など、日本のIT分野のシステムは、あまり安心信用できないと思っています。システム開発力が弱いし、日本人の気質も合理性には合わず、いろんな別の理由で役に立たないシステムが作られてしまうと思っています。ロジカルで合理性を優先できるスウェーデンがうらやましい。

    • @nordlabo
      @nordlabo  3 ปีที่แล้ว +1

      たしかに、みずほ銀行のシステム問題みてると恐ろしい気もしますね…。

  • @ともこ-u7n
    @ともこ-u7n 3 ปีที่แล้ว +21

    日本にマイナンバーが普及しない最大の理由は、国民が政府を信用していない。と言う事だと思います。また、富裕層が税金納付を逃れる為に、マイナンバーを普及されると都合が悪くなるからだと思います。日本は表面では平等で公平な社会を目指していても、国を動かす政治家は実際それを目標としていないからなのかと思います

    • @nordlabo
      @nordlabo  3 ปีที่แล้ว +1

      @ともこさん、興味深い情報ありがとうございます!

  • @あむ-i6z
    @あむ-i6z 3 ปีที่แล้ว +16

    日本のマイナンバー、セキュリティが問題という意見で長く敬遠されてきて、運転免許証がない人が作るものというイメージでしたが、この度の給付金で注目されて普及し始めてますね。
    まだまだですが、確定申告で使うと便利だし、使える場所が増えて欲しいです。
    今回のお話は、本当の意味で北欧どうなん?の話で興味深かったです。

    • @nordlabo
      @nordlabo  3 ปีที่แล้ว +2

      「便利だな!」と思うポイントが増えると一気に普及しそうですね。ただセキュリティは重要ですよね。

  • @HamachanPT
    @HamachanPT 3 ปีที่แล้ว +10

    病院で医療従事者をしている者です。
    いつも面白い内容で勉強になります!
    日本の医療機関は施設によって主な役割(治療、リハビリ、療養など)が細かく分けられていて、1人の方が入院してから地域・自宅での生活へ戻るまでに複数の施設を経由することもあるので、それまでに関わるスタッフ間の情報共有は大事なのですが正直けっこう大変です💦
    スウェーデンのように1つのデータベースに個人の病歴や受診歴がまとまっていて、同意の上で閲覧できるシステムがあると、病院や地域で働く医療者は「助かる!」と思う人が多いかも知れません。
    情報漏洩、怖いですけどね😅

    • @錦弥伊藤
      @錦弥伊藤 3 ปีที่แล้ว +2

      マイナンバーで健康保険とリンクするようになると何処かで見かけたとき、ようやく楽になるなと思いました。アメリカではかなり昔から病院や警察などリンクされてるのでスウェーデンもそうなんだと。日本でもマイナンバーできてから、コンビニで住民票とか取り出すことができるので楽になりましたね。
      うちは私以外は外国人なので、なにかと行政サービスのお世話になるため嬉しいですね。

    • @HamachanPT
      @HamachanPT 3 ปีที่แล้ว +1

      大変有益な情報をありがとうございます🙇‍♂️
      マイナンバーについて把握できていない部分が多いので勉強になります!
      調べてみたら日本でも同じような医療システムの整備が既に始まっているみたいですね。
      マイナンバーカードの普及によって、医療機関における受付・精算の混雑がなくなったり、適切な医療情報の共有による医療の質向上につながって、より良い医療サービスを受けやすい環境が整うといいなと思いました!
      【参考:厚生労働省「マイナンバーカードの保険証利用について」Q&A11.あたり】
      www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08277.html#Q6

    • @nordlabo
      @nordlabo  3 ปีที่แล้ว

      マイナンバーがあるとコンビニでも住民票がだせるのですね。それはかなり便利ですね!

    • @nordlabo
      @nordlabo  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。日本でも始まっているのですね。より暮らしやすくなるような形で新党が進むといいですね!

    • @nordlabo
      @nordlabo  3 ปีที่แล้ว +1

      現場からの貴重なご意見、情報共有をありがとうございます。本当にどの病院に行っても、まとまった病歴や受診歴がみられるのはとても便利ですし安心感もあります。特に高齢者にとっては自分でも把握できない場合もあるので…。情報漏洩防止がどれだけしっかりできるか、、、というのがポイントですよね!

  • @fumikowilliamson5798
    @fumikowilliamson5798 3 ปีที่แล้ว +10

    私はアメリカ在住ですが、social securityという番号が同じような役目を果たしてはいますが、盗難は起きて悪用されています。例えば、勝手にクレジットカードを開けられて利用され、請求書が来て発覚とか、税金の還付金を勝手に先に税務署に請求して自分が提出したらすでに先に誰かが出していたとか。よくあることのようです。いわゆるidentity theft ですね。氏名、住所、生年月日、ソーシャルセキュリティが揃って盗まれると危険と思われています。経済的な被害に遭う可能性があるという意味で。そういった問題はスエーデンではないのでしょうか。

    • @nordlabo
      @nordlabo  3 ปีที่แล้ว +4

      スウェーデンでは驚くほどそういう犯罪が少なく、逆に不思議です。もっと調べてみたいと思います。

  • @Silk_WD
    @Silk_WD 3 ปีที่แล้ว +7

    I haven't ever really thought of my personal number as an security issue. It has always just been a convient tool of identification for me. I was of course taught to keep it secret as a child, but at the same time I'm not that concerned about it. Also people looking up information about me doesn't really bother me.
    I would say I'm more concerned about my digital identity, like companies tracking me. People tend to volunteer way more information on websites like Facebook anyway, than you could possibly get from their personal number.
    On another note, I want to thank you for another interesting video. I started watching your videos to help me develop my japanese listening ability (it helps when I already know the context of the conversation). But your videos are just as entertaining in their own right. Keep up the good work.

    • @nordlabo
      @nordlabo  3 ปีที่แล้ว

      Thank you for your comment! As a Japanese it is very interesting and inspiring to learn how Swedes thinks or how the society works. Good point about the digital identity. It is very true that Swedes around me have similar opinions as you. It can be a good topic for a new video👍

  • @mnbosyo
    @mnbosyo หลายเดือนก่อน

    年金生活者ですが、マイナンバーカードは行政&医療機関で利用するだけです。

  • @kiyoshiokamoto7632
    @kiyoshiokamoto7632 3 ปีที่แล้ว +6

    こんにちわ、以前お隣ノルウェーに住んでいましたが、ほぼ同様のマイナンバー制度でした。個人の収入が筒抜けになってしまうのも同じでしたが、これは脱税を防ぐのが主な狙いだと聞きました。「お隣さんうちと同じくらいの収入なのに最近ヨットを買ったり不思議ね?」となったら国税庁に通報するらしいです。社会保障の先進国だけあって、脱税には厳しく、この分野限定で相互監視社会(隣組制度?)になっていると感じました。もっとも、家庭内暴力・児童虐待でも相互監視を感じましたが。またこのような日本のマスコミが取り上げないテーマについてのビデオを楽しみにしています。

    • @nordlabo
      @nordlabo  3 ปีที่แล้ว +1

      ノルウェーから、ありがとうございます!やはり同様のマイナンバー制度なんですね。スウェーデンも脱税防止の要素が強いように思います!

  • @市野満
    @市野満 2 ปีที่แล้ว +1

    マイナンバーIDにはチェックデジットが付いて無さそうだからID入力の時に入力ミスしたら大変だ。誕生は特定日近辺(満月や新月)に影響されて、毎日同じ人数が生まれるわけでもない。

  • @ichigo180
    @ichigo180 3 ปีที่แล้ว +5

    根本的な価値観の違いなんですかね?凄いと思いました。
    日本は政府に対して情報管理はあまり信用できないので・・・。
    他の国の生活事情の話は本当におもしろいですね。
    逆に、マイナンバー管理に慣れているスウェーデン人は日本を含め、他の国に行った時に
    不便を感じたり、どう感じるのか興味があります。
    今回もとても楽しかったです😊

  • @noritakaakamatsu9713
    @noritakaakamatsu9713 3 ปีที่แล้ว +6

    スウェーデンでのマイナンバー、待ってました!これについて知りたかったのでお二人の動画を見てきました。私は日本も「義務付け」てやるしかないと思います。もっと早くやるべきだったとも思っています。経済活動の効率性が全然違うからです。それをやらないことが長年日本経済の生産性を低迷させ、所得が伸びない状況を作ってきたからです。個人のレベルでも国のレベルでも。30年前は世界で最も一人当たりの国民所得が高い国であったのが、失われた10年が20年になり30年になりました。発展途上国への転落も目前で、もはや日本に選択肢はないと思います。スウェーデンの個人情報はちょっと曝け出し過ぎの感じはしますが、システム・デザインで各種の個人情報へのアクセスをコントロールしてある程度のプライバシーの保護は出来ると思います。

    • @nordlabo
      @nordlabo  3 ปีที่แล้ว +1

      確かにびっくりするくらい便利で、マイナンバーがない生活はもはや考えられない、というのがスウェーデンの現状です。日本が今後どうなるのか…興味深く見ています!

  • @mun-fu-min
    @mun-fu-min 2 ปีที่แล้ว +2

    スェーデンではマイクロチップを身体に入れている人が多いと聞いたのですが その辺どうなんでしょうか・・・

    • @nordlabo
      @nordlabo  2 ปีที่แล้ว +1

      私(マホ)の周りだとほとんどいないです。その話題にもあまりならないです。便利さを選ぶ国民性なので、今後変わってくるかもしれません!

  • @BluePhantom999
    @BluePhantom999 3 ปีที่แล้ว +3

    6:37 の一般公開情報では収入が含まれてないですが他人の収入まで現在でもわかるのですか?他人の金融資産とかも公開情報なのでしょうか?プライバシー、セキュリティ考えると非公開にすべき情報ばかりだと思います。強盗、ストーカーなどに利用されてしまいますね。

    • @fromgoteborg
      @fromgoteborg 3 ปีที่แล้ว +2

      お金払えば分かります。持っている車とかも分かりますw

    • @nordlabo
      @nordlabo  3 ปีที่แล้ว +1

      @やましょ さんが書いてくださったように、収入(納税額からわかる年収)は、500円くらいで有料ですが誰でも匿名で見ることができます。

  • @さくらさくら-w3h
    @さくらさくら-w3h 2 ปีที่แล้ว +3

    最近某公的手続きでマイナンバーカードを求められて(ない場合その他の本人確認添えてでOK)これからは提示の圧が強くなるのかなと、申請しました。
    でも思えば既に名前と住所あたりはあちこちで名簿が漏れまくっているのが日本だなとも諦めています。
    一番納得いかないのは選挙候補者からのDMです。議員の仕事をしようと言う人の組織が名簿を買っているってことですよね、、。

  • @meg5826
    @meg5826 3 ปีที่แล้ว +9

    政府への信頼、無いなぁ😅
    それが作らない理由?
    システム、ダメダメだし。

  • @kurichanouji
    @kurichanouji 3 ปีที่แล้ว +3

    マイナポイント申請のためにマイナンバーカードを作ったが、
    それ以外のために使ったことはありません。

  • @nyantomirio9029
    @nyantomirio9029 3 ปีที่แล้ว +5

    lineや他でも個人情報が漏れているケースは結構ありますね。
    しかもサーバーを外国に置いてしまう日本は情報を守る危機意識を持っていないと思います。
    庶民はマイナンバーなくても何も困らないです。

  • @なごなご-u9f
    @なごなご-u9f 3 ปีที่แล้ว +2

    海外のモラルの低い人たちなどが多くなって、治安が悪くなっていると聞きます。情報を丸裸にして、情報の不正利用など大丈夫なんでしょうか。コレら不正を取り閉まるほうせいどなどもきちんと整備されているのでしょうか?

    • @nordlabo
      @nordlabo  3 ปีที่แล้ว +1

      スウェーデンに住んでいてこれだけ情報が公開されていて、驚くほど不正の犯罪を聞きません。不思議すぎるので、この点もまた深掘りしてみたいと思います。

  • @tokyolasthook4631
    @tokyolasthook4631 3 ปีที่แล้ว +3

    アメリカに一年いましたがSocial Security Numberを取らされたんでマイナンバーには抵抗ありませんでしたね。カードも作りましたがコンビニで印鑑証明とか出力できナナコとかでそのマルチ機でタッチ支払いと簡単!ただ区をまたぐと戸籍以外は対応できないことはきいてなかった!スエーデンのオープンさにびっくり!日本では収入、住所などオープンなのは怖すぎる!自分がしっかりしてれば属性は関係ない!?ある意味幸せかな

  • @かわもととおる
    @かわもととおる 3 ปีที่แล้ว +9

    日本でマイナンバーが普及しないのは、心配症なのと悪意のレベルが高いから?

  • @pon-ym8vp
    @pon-ym8vp ปีที่แล้ว +2

    移住を考えているのですが検索は怖いですね。検索した人の情報はわかるのでしょうか?知り合いはmrkollで検索されたことがあり怖がっていました

    • @nordlabo
      @nordlabo  ปีที่แล้ว

      名前と住所と年齢、誕生日、同居人の情報(18歳以上のみ)は一般公開情報なので、足あと残さず誰でも検索できちゃいます😅

  • @shu1671
    @shu1671 3 ปีที่แล้ว +4

    民度の高い国だからできるんでしょうね。
    ただ、個人で検索できてしまうのでは怖いです、他人のことを気にする人が多いので下世話に検索しそうです。
    税金(銀行)、社会保障、戸籍や住民票は連動していると便利ですね。
    後ろめたくなければ問題なですし。なにせ、手続きが簡単です。
    日本はITリテラシーの低い(学ぶ気もない)人が多いので(国もか、、)、セキュリティが心配です。
    国や企業のITも障害が多いですし。そういう環境では情報漏洩を懸念する人がいるんでしょうね。
    企業でも社員のことを信用していなかったりしますし、リモートが進まない原因の一つでもあります。
    でも、これって他国のスパイやカルトが検索したら危険ですよね、、
    セキュリティ、入管がザルで周囲に友好国の少ない日本は余計に怖いですね。

  • @deliserosacossette6556
    @deliserosacossette6556 3 ปีที่แล้ว +6

    行動履歴とか何もかも管理されるのは
    嫌やなぁ
    精々、納税歴や名前くらいでええかな
    個人情報の可視化は怖すぎる

    • @nordlabo
      @nordlabo  3 ปีที่แล้ว +1

      確かに一長一短ですよね!

  • @おたふくライフ
    @おたふくライフ 3 ปีที่แล้ว +1

    マイナンバーカードは作りましたが使う機会がほとんどありません。日本で普及するにはまだまだ時間がかかると思います。スウェーデンはすごいですね。文化の違いかなぁ。

  • @masamatha
    @masamatha 2 ปีที่แล้ว +4

    素朴な疑問です。
    スウェーデンのマイナンバー情報がここまで個人情報を見ることができるということは、著名人や芸能人、俳優女優歌手などの情報も筒抜けということなのでしょうか?
    もし住所など見れるとなったらファンの方々が押し寄せたりしないのでしょうか?(笑)
    また、機会があればスウェーデンの芸能界の日本との違いなどの情報も共有いただけると嬉しいです!

    • @nordlabo
      @nordlabo  2 ปีที่แล้ว +6

      税務署に申請をしてそれが認められると非表示にすることもできます。一定程度の有名人やDVなどの危険から逃れている方などが対象になるようです。

  • @FreedamX
    @FreedamX 3 ปีที่แล้ว +7

    周辺国との関係も大きいと思いますね
    日本の周囲は旧共産圏の国が多いですからねえ

  • @peite7878
    @peite7878 2 ปีที่แล้ว +1

    Japan has very high privacy: name of a roads are not always clear; apartmens or houses are often missing family names.
    But still there seems to be a lot of creepy stalkers walking up to doors and following women around where they live. It is a big challenge for stalkers in Japan to check up where people live compared to Sweden.
    Sweden has a lot of cases of violent ex boyfriends who follows their ex girlfriends, and often these women has to get special care from the police with secret new identity and adress.
    There have been cases with stalkers sending mail to people with hidden identity with an GPS inside, and it would be forwarded so the stalker could find out the address of the person with hidden identity! In order to prevent this, the post offices has to take care to properly check or scan people with hidden identity's mail. I think the post office may be doing that now actually.

  • @aki-oz5hs
    @aki-oz5hs 3 ปีที่แล้ว +3

    こんばんは。
    スウェーデンの状況、驚きました。
    マイナンバーカードは作りました。病院に行った時に健康保険証提示が不要になる、話でしたが、まだできません。
    去年のコロナの給付金の申請の時、マイナンバーカードがあって楽だった、くらいですね。
    私としてはマイナンバーに期待してましたが。。。
    日本だと個人情報でいろいろ公開されるのはちょっと無理ですね。

    • @nordlabo
      @nordlabo  3 ปีที่แล้ว +1

      コロナの給付金の際には活躍したのですね、マイナンバーカード。これからどうなるか、興味深いですね!

  • @shunichimenjo5448
    @shunichimenjo5448 3 ปีที่แล้ว +1

    毎回楽しく見ています、凄いですね、これだけ使えると心配より便利が優先するの分かりますね。
    まあ、ネットショッピングでカード番号入れるの最初は抵抗合ったけど今では当たり前に何でも
    カードです、 因みにマイナンバー持ってるけど住民票をコンビニでとるくらいしか使い道無い、

  • @akemiasada7888
    @akemiasada7888 3 ปีที่แล้ว +2

    個人情報がダダ漏れなんですね😱なりすましなどによって犯罪に悪用されるリスクはないのでしょうか。
    マイナンバーカードは今年の3月にようやく申請して受け取りました。保険証として使える時期が当初の予定より遅れていることもあり、利便性の向上はまだ先になりそうです。
    ところで、マイナンバーは選挙の際の投票にも利用されているのでしょうか?電子投票は導入されていますか?

    • @nordlabo
      @nordlabo  3 ปีที่แล้ว +2

      これだけダダ漏れで犯罪が少ないのが逆に本当に不思議です。選挙は投票時にマイナンバーカード見せますが、電子投票はやっていない感じです。

  • @安達健太郎
    @安達健太郎 3 ปีที่แล้ว +2

    うわー、凄い。たまたま先日マイナンバーカード申し込んだ。デジタル庁が発足したんで、2023年には基本、全国民となるでしょう。僕もまあ、平均的な老人ですから、特別隠すものはないと思っているし、知りたい人なんていないと思う。発想はスウェーデン人に近いのかな。人口規模、歴史も違うので、一概に言えないけど、日本人は大昔から、お上にコントロールされ苦しんできた、トラウマもあるし。自分が見られているという、世間の目が一番気にするのではないか?だれも見てないのに。(笑)カードも嫌がり、いまだにタンス預金で、災害がある時お札がながれるという、笑い話もある。こっそり蓄えるという習性は、農耕民族の特性化か。狩猟民族は、肉を保管できないから、案外あけっぴろげ発想。ただ欧米は違うし、情報に関して、国家の秘密情報はダダ洩れでも、個人情報は漏らしたくないみたいな習性がある。クラウドなんて、絶対信用できない人もいる。75歳にもなると、そんな人いまっせ。

    • @nordlabo
      @nordlabo  3 ปีที่แล้ว

      タイムリーですね!日本のデジタル庁、、、頑張ってほしいなと思います。

  • @ocean9217
    @ocean9217 3 ปีที่แล้ว +2

    住所や年齢だけでなく、収入まで公開されてしまうとは…!驚きです。
    収入の差が教育や医療にそれほど影響がないと、人ってお金に関心がなくなってくるのかな。。価値がお金ではなく,別のものにシフトしていくとか……興味深いです。
    あっ!だからスタートアップが盛んなのかしら。
    マイナンバーカード、発行しましたが、家で眠っています。ナンバーを使うことは皆無です。今回のコロナワクチン接種でも、接種券ナンバーが割り振られ、マイナンバーは使用されてません。
    使用せずに何年も保管してる間に、紛失しそうなので、気をつけなきゃと思ってます。笑

  • @Vamikonekoneko
    @Vamikonekoneko 3 ปีที่แล้ว +1

    病院の履歴が見られるのと処方箋はめっちゃイイですね!お薬手帳がいらないって事ですもんね!?
    何年か前にお薬手帳がアプリになってたので始めたんですが、処方箋はまだ紙のままですね〜!!
    1回お薬の量2週間分間違えられたことあります😭2週間私も気づかなかったんですが……💦
    やっぱり日本とは根本的に意識?感覚が違いすぎるのと、自然災害の多さかなと思います……ただ、マイナンバーで被災したときに家族情報が管理されてて赤ちゃんが居るところにオムツが自動で振り分けられるとかなら便利だなと思います!☺️
    ほかの北欧の国はマイナンバーどうなんでしょう?みんな普及してるのですか?🧐

    • @nordlabo
      @nordlabo  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。被災した時にマイナンバーがあれば本当に便利ですよね!!ビッグデータの分析もできるようになってきていますから、うまく活用すればきっと色々な使い道がありそうですね。
      他の北欧諸国ですが、以前フィンランドの方と話したら、フィンランドでは個人の収入まではわからないようなことをおっしゃっていたので、色々な違いもありそうです。いつかこちらも深掘りしてみたいと思います!

  • @hirokuni.nakayama2737
    @hirokuni.nakayama2737 2 ปีที่แล้ว

    Hej,
    いつも興味深く視聴させていただいております。
    犯罪情報はどうなんでしょうか?
    素敵なアドベントをお過ごしください。

    • @nordlabo
      @nordlabo  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。またマイナンバーを使った犯罪情報についても取り上げてみたいと思います❗️

    • @hirokuni.nakayama2737
      @hirokuni.nakayama2737 2 ปีที่แล้ว

      @@nordlabo 御中
      いつも拝見し、勝手にシェアしています。個人番号と犯罪情報の動画、楽しみにしています。
      Glad advent och God jul!

  • @蟾蜍八幡
    @蟾蜍八幡 3 ปีที่แล้ว +4

    政治家や政治のこと知りたいです。

  • @isaowatabe3031
    @isaowatabe3031 3 ปีที่แล้ว +2

    マイナンバーは登録しているがカードは申請していない. 病歴は機密保持されて良いが年収.年齢.友人.財産などの個人情報はだめ.

  • @SILVIA-yb4cu
    @SILVIA-yb4cu 3 ปีที่แล้ว +3

    こんにちは!マイナンバー制度、悩ましい問題ですね。国民が政府を信頼し、国民の生活レベルがある程度同じレベルであるならば知られたくない情報も少ないでしょうね。
    今の日本のように格差が広がり、収入でも両極端化している状況では知られたくない情報も多いと思います。
     私は昨年マイナンバーカードを作りましたが、2021年3月末の日本の状況は28,3%だそうです。政府はポイント還元や、将来的には保険、銀行、免許証などの紐付けで取得を進めているようですが、思い通りにはいかないようせすね。
     でも、ITが生活の基本になり世の中の仕組みがますます複雑化している中では効率的な社会システムを作るには仕方がないのかなと。
     それにしてもスエーデン人大らかさと日本人の考えのなんと開きがあることか(笑)
    ちなみに、わたくし70歳近いお兄さんですが基本的に外出はスマホだけ。銀行口座も、クレジットカード、ポイントカードもスマホの中(スマホケースの中に3000円だけ入れてますが散髪以外では、半年ほど使ったことはありません)。マイナンバーカードだけで外出できればと思う今日この頃です。 ゴメンナサイ 長文失礼しました。😭

    • @nordlabo
      @nordlabo  3 ปีที่แล้ว

      コメント、日本の状況の共有をありがとうございます。とっても興味深いです!

  • @矢口-y7e
    @矢口-y7e 2 ปีที่แล้ว +2

    About My Number Card which is pland in Japan. I always look forward to seeing Your proglam. In Japan, free businessmen pay 50% of taxes, salaried workers pay 100% of taxes, and people engaged in agriculture, etc. pay 30% of taxes although we must pay taxes in full. It is said that in many cases, people who earn a lot of money do not pay taxes. The government is trying to introduce my number card as a mechanism to ensure equality. However, as usual, the mass media is using the My Card Number to criticize the government and is conducting a negative campaign against the My Number Card, saying that personal information will be leaked, personal information will be misused, and so on. In the past, if you had a landline phone, you were given a telephone directory that listed the addresses, names, and phone numbers of all landline phone owners in Japan. Originally, Japanese people did not consider addresses, names, and phone numbers to be personal information. Recently, I feel that Japanese society is going crazy because the mass media criticize many things.

  • @hisaoshibata479
    @hisaoshibata479 3 ปีที่แล้ว +4

    国民が議論に議論を重ねて辿り着いた、民主制政治の究極だと思います。民主制政治がどの程度機能しているかというのは私にとってはかなり重要なポイント、スウェーデンでこの制度が良好に機能していること、そしてそれを受け容れる国民の考え方には100%賛同できます。ただし、大多数の日本人には、まだまだ抵抗があるでしょうね。
    (民主制政治を標榜する国として、日本は、まだまだ「こども」。)

  • @chihosato8804
    @chihosato8804 3 ปีที่แล้ว +6

    犯罪をあまり聞かないというのが、私も不思議です。ストーカー、怖い。。。
    システム障害はこれまでないのでしょうか?日本だと障害が出てしまい、混乱しそうな🤣そしたら、生活が大混乱ですね。
    私はマイナンバーカード作りましたが、全然使ってないですね。必要なのは年末調整だったか、使えるのはそのような時くらいなのでは。日本ではこれからという感じですよ〜。

    • @かわもととおる
      @かわもととおる 3 ปีที่แล้ว

      日本人は悪意の塊な気がしてきました。

    • @nordlabo
      @nordlabo  3 ปีที่แล้ว +1

      やはりあまり日常的にはマイナンバーカードは使わないのですね。日本のスイカはクレジットカードとつながっていて買い物もできたり自動販売機で使えたりととても進化しているので、マイナンバーカードも一気に浸透する可能性もあるのかなぁ、、と思ったりもしています。

    • @chihosato8804
      @chihosato8804 3 ปีที่แล้ว

      @@nordlabo
      日本にいるのに、日本のマイナンバーカードがよくわからないので、今ググりました😅この10月から健康保険証と一体化もスタートしたようです😳でも、導入している医療機関はまだ3000件くらいのようで(全国だと思われます)、まだまだ身近ではないですね。この広がりの遅さはなんなのでしょうね。メリットがあまりないのか?メリットの宣伝が下手なのか?わかりません😅

  • @Andersson33
    @Andersson33 3 ปีที่แล้ว +1

    パショーンヌンメルないと、病院はおろか、デパートでポイントすら貯めれない、図書カードも作れないのには驚きました😅
    病院で処方箋待ちしてたら😂
    変な空気が私とお医者さんの間に流れるっていう…(言ってよ…笑)
    医療情報は、特に聞かれた事ないです‼️どうして救急車呼んだの⁉️って歯医者さんに聞かれましたよ😵‍💫😵‍💫
    このナンバーないと何にも‼️出来ない‼️😭😭
    ちなみに、マイナンバーあっても、銀行口座開けませんよ、バンクIDもらえるのは、こっちでのインカムが証明されないと、発行してくれませんよ‼️
    なので私は困ってるんですよね…銀行口座ないと仕事始められないんですけど〜って感じです😵‍💫😵‍💫😵‍💫

  • @izumik5401
    @izumik5401 3 ปีที่แล้ว

    スウェーデンや韓国はこういうことのスピードが本当に早いですよね🤔ところで、中国人youtuberの方のこのチャンネル興味深いですよ
    th-cam.com/video/ioowwcXSO8w/w-d-xo.html
    th-cam.com/video/I1OfujUrDwc/w-d-xo.html

  • @吉田哲久-d4o
    @吉田哲久-d4o 3 ปีที่แล้ว +9

    年金のデーター―無くすような国を信用出来ないのでは?
    勿論オイラも作ってません。

  • @mimitan1145
    @mimitan1145 3 ปีที่แล้ว +3

    免許証の発行にマイナンバーが必要なのは、びっくりしました!お話聞く限りスウェーデンでは、とても上手くマイナンバーのシステムが機能していますね。日本では、写真付きの公的証明書として、免許証と並んで本人確認になりますが、免許証を持っている人は、マイナンバー持たない傾向にあると思います。
    免許証を返納した高齢者や、外国人にマイナンバーは保持者が多いような気がします。
    免許証を持っている人は、マイナンバー作るのも面倒(手間と時間がかかります)無くす心配も出てくるから、持ちたがらないんでしょうね。特に便利なこともないのに、作る意味がない、、これが本音です(笑)
    日本も、政府に対する信頼と、システムの強化、便利さが増えたりすれば、マイナンバー持つ人増えるのかもしれないですね。
    私は、スウェーデンのマイナンバーのシステム、とてもいいと思います☺️
    今日もとても興味深かったです❣️❣️

    • @nordlabo
      @nordlabo  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!「作る意味がない」という時点で、まだまだこれから、、、という感じですよね。ただ日本は皆が使い出すと意外と早く浸透しそうな気もしますね。

  • @nana-gt6ur
    @nana-gt6ur 3 ปีที่แล้ว +5

    日本のマイナンバーはまだまだ不便なので、あってもなくてもどっちでもいいから、普及しませんね。国民に便利に使ってもらおうという意識がなさすぎます。
    あと10年くらいしたら便利になってるかもしれませんね。
    とにかくまだまだこれからですね、日本のマイナンバーは。

    • @nordlabo
      @nordlabo  3 ปีที่แล้ว

      日本は国民の暮らし…というより政治家や大企業がマイナンバーにメリットを見出したら、一気に浸透していきそうですね…。

  • @stanutsoz2275
    @stanutsoz2275 3 ปีที่แล้ว +1

    スウェーデンがここまで赤裸々とは知りませんでした。犯罪履歴とかも調べられるんでしょうか?後自分がチェックされたというのもわかるんですか?
    日本政府はマイナンバーを使いこなせてないですよね。上手く使えば色んなことがスムーズにいくのに。

    • @nordlabo
      @nordlabo  3 ปีที่แล้ว +1

      犯罪歴も一般人は見れませんが、必要省庁は見れます。あと借金(ローン)額とかは匿名でも見れちゃうようです。

  • @Paradisa40
    @Paradisa40 3 ปีที่แล้ว +3

    日本は、個人情報漏洩したのニュースだらけで、慣れてしまってます。マイナンバー便利ですがまだそこまで実感してません。ハンコもまだ求められてますので💧

    • @nordlabo
      @nordlabo  3 ปีที่แล้ว

      日本のハンコ文化、根強いですね。コロナで一気に変わるかと思いきや、やはり根強い…!

  • @shuk4340
    @shuk4340 3 ปีที่แล้ว +1

    とっても為になるお話でした。日本ももっと普及すると良いと思っていますが、デジタル化がもっと進まないと難しいでしょうね。60歳以上の方のアナログの方達がついていけないからですね。
    先日マイナンバーを使って、社会保障の一環でお金がもらえるというので少しは普及したようですが、まだまだですねー。

  • @isaowatabe3031
    @isaowatabe3031 3 ปีที่แล้ว +1

    スエーデンの日本人 スエーデン化しないね. good!

  • @恵太-m7h
    @恵太-m7h 3 ปีที่แล้ว +4

    英語はパーソナルナンバーなんですね!日本はスウェーデンのレベルになるのはいつの事ですかね…。

  • @YM-il9oz
    @YM-il9oz 3 ปีที่แล้ว +1

    びっくりです。日本とあまりに感覚がちがいすぎて

  • @MARLOWE274
    @MARLOWE274 3 ปีที่แล้ว +2

    脱税を摘発しやすいという効果が大きいのではないでしょうか。

    • @nordlabo
      @nordlabo  3 ปีที่แล้ว

      確かにスウェーデンと言う国は人々の税収で成り立っているので、脱税については非常に厳しいです❗️

  • @yayoibreivik117
    @yayoibreivik117 2 ปีที่แล้ว +2

    アメリカでは先ずマイナンバーは出来ないでしょう。国の大きさと個人情報は大変に厳しいです。個人情報を使用した時は法律で罪になります。又 犯罪にも繋がりますしね。マイナンバーはアメリカでは出来る可能性は低いと思いますね。

  • @熊野みち
    @熊野みち 3 ปีที่แล้ว +5

    マイナンバーカードは作ってません
    お話を聞いていてとてもじゃ無いですが
    マイナンバーカードが流行ってほしくないです
    便利さより他人に情報を見られるのが一番困ります
    それは絶対に嫌ですね
    お給料がバレるのが嫌です
    もし他の人より多くもらっていたら何かにつけて多く出すことになるし、
    奢らなければならなくなりますでしょ
    それに困ることは、子供達に贈与税かからない程度に
    渡すのも苦労するし 政府か何処かにバレてしまうので
    でも今なら誰にいくら渡しても無税の範囲なら気にしなくて済みます
    ところで 日本も税金をもっと搾取したいので贈与税掛からない金額を
    撤廃しようとしてます
    生前誰かにあげたもの全てに税金かけて取ろうとしています
    何年も遡って取り上げようとしています
    マイナンバーが普及したら政府は簡単にお金の移動がわかるので
    絶対に反対です  不便であろうが無かろうが、要らないです
    処方箋を持って薬局に行くことなんて 楽々です
    それに今何も不自由では無いです
    私は スマホも持ってないですが、困ったことありません
    今日のテーマ以前から聞きたかったので勉強になりました
    この点、日本は良い国です
    有り難うございました

    • @nordlabo
      @nordlabo  3 ปีที่แล้ว

      ご意見の共有を、ありがとうございます!

  • @fromgoteborg
    @fromgoteborg 3 ปีที่แล้ว

    Ratsitとかで全部分かるからね…ギャングも名前から家族の名前手に入れて誘拐とか。問題が無いわけじゃないよ