【メカデザインチャンネル】ロボットの腕パーツラフ作成_ノーカット等速動画【腕パーツ‗基本編】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ก.ย. 2024

ความคิดเห็น • 2

  • @user-ni8gb7rl6y
    @user-ni8gb7rl6y 8 หลายเดือนก่อน +1

    絵に興味が湧きロボットを描いてみたいということでデスクトップPCとペンタブを買ってみましたが、絵心がないせいか下手な絵ができます。ここ数週間努力が足りんのかなと思い仕事終わりにこの動画に足を運んで練習中です
    そしてこの動画を参考に毎日練習していますが、立体にならずへなちょこな絵が完成します
    立体に書けないっていうのは才能と努力が足りないのですかね。

    • @kouro_MechDesign
      @kouro_MechDesign  8 หลายเดือนก่อน +1

      「描こうとしているものの完成イメージが曖昧」もしくは「見ている資料が少ない」などの可能性がありますね
      ロボットの模写とトレースを数回やってみて、奥に行くにつれてどんな特徴があるのかをしっかり分析する時間を取るのをオススメします!
      ひたすら立方体を描き続けるのもいい訓練になります
      線を数本描いたらすぐに全体を見直すように繰り返しやればどのタイミングでパースが歪むのかが把握できると思います。
      「どこが歪んでるか」よりも、描いている自分が「何を描き始めたら歪むのか」を把握することが一番大事です
      デバイスで板タブを使っている場合は難易度がメチャクチャ上がっていることも知っておくといいです
      僕は今液タブを使っていますが、板タブ時代は3年以上描き続けてやっと体に馴染んだ感じがありました。
      余談ですが、才能はかなり漠然とした言葉なのであまり信用していません。
      僕はパースを認識するまで2年程かかりましたし、描けない時は半年以上ロボットから離れてキャラを描いていました。
      距離を取ることもありましたが、それでも絵を描くことに戻ってきたのはモチベーションの維持を努力で補ったことが大きいので、そういう意味では努力も大事です
      描くことを努力するよりも維持する方に力を入れたら自然と描けるようになってたりします
      ツイッターのメッセージなどで作品のアドバイスも個別にできるので、質問があれば自由にご連絡ください!
      長文失礼しました。