近大生まれ「アセロラブリヒラ」食卓へと届けることはできるのか!?【ガイアの夜明け】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 ส.ค. 2024
  • ▼フルバージョンは「テレ東BIZ」で配信中(無料でお試し)▼
    txbiz.tv-tokyo...
    ▼本編では伝えきれなかったエピソード「魚だけじゃない…魔法の水で人材も育てる!」▼
    txbiz.tv-tokyo...
    ▼「テレ東BIZ」会員登録はこちら(無料でお試し)▼
    txbiz.tv-tokyo...
    海に囲まれた島国・日本が、いま「魚の獲れない国」となりつつある。漁業・養殖業の生産量は1984年をピークに右肩下がりを続け、2021年には最盛期の3分の1以下にまで落ち込んだ。乱獲と気候変動などの影響とされる水産資源の枯渇は、日本のみならず世界的な問題になっている。そうした「海の危機」を救う技術と注目されているのが革新的な魚の養殖だ。近畿大学はブリとヒラマサの交雑種「ブリヒラ」にアセロラを含んだ飼料を与えることで、品質保持能力を高めた「アセロラブリヒラ」を開発し市場に投入する。岡山理科大学は、真水に特殊な粉末を加えることで、淡水魚も海水魚も育てることができる「好適環境水」を開発。高級魚「クエタマ」や「タマカイ」の陸上養殖に世界で初めて成功した。衰退が懸念される日本の漁業・水産業を持続可能なものにしようと奮闘してきた、先駆者たちの新たな挑戦に密着する。
    #近畿大学水産研究所 #アセロラブリヒラ #養殖魚 #近大 #漁業 #養殖業 #有路昌彦 #ニチレイフーズ #ガイアの夜明け #テレ東BIZ

ความคิดเห็น • 13

  • @tvtokyobiz
    @tvtokyobiz  2 หลายเดือนก่อน +1

    2024年7月7日(日)23:59登録分まで、初回登録日から14日間無料キャンペーン中!フルバージョンは「テレ東BIZ」で配信中(無料でお試し)⇒txbiz.tv-tokyo.co.jp/gaia/vod/post_298193?VfAxQQAt5fk

  • @mmmnnnmn
    @mmmnnnmn 2 หลายเดือนก่อน +1

    食べてみたい

  • @vega2024-pc3yp
    @vega2024-pc3yp 2 หลายเดือนก่อน +1

    今まで生で食べられなかったやつが養殖で食べられるようになりましたからね
    すごくいいですよね、マスのお刺身は食べてみたいです

  • @tsuruoka
    @tsuruoka หลายเดือนก่อน

    よーし、ワイも明日からアセロラ美絞りかす食べよう

  • @biwa_lake_love
    @biwa_lake_love 2 หลายเดือนก่อน +3

    この伝え方だと『獲れないから養殖する』と誤解されかねないので、その点にも触れてほしい。
    養殖・増殖技術の開発は必要ですが、それは天然資源を増やすために使いつつ、高付加価値を生み出すことに使うもの。魚粉主体の給餌養殖という食料の迂回生産では、食糧不足・資源不足の解決にはならないので。

  • @user-zf9vk2oi3u
    @user-zf9vk2oi3u 2 หลายเดือนก่อน +4

    2切れで1500円て高いよ

  • @user-wh8nt7me6s
    @user-wh8nt7me6s 2 หลายเดือนก่อน

    醤油をアセロラジュースで溶いて食べたら良いのでは?

  • @ARAYA9.1
    @ARAYA9.1 หลายเดือนก่อน

  • @user-pb2po6wf1x
    @user-pb2po6wf1x 2 หลายเดือนก่อน

    近代マグロでさえ食卓に届いてないのにw
    近代マグロなんて話題になったの10年くらい前じゃないの?
    相変わらず近畿大学は話題先行だね。

    • @user-vn9nu3ch3q
      @user-vn9nu3ch3q หลายเดือนก่อน

      食卓に届かないから意味ないって考えが浅はかすぎ。
      近大マグロは高いから基本ある程度高いお店向け。
      そこが天然マグロを使ってた分の需要が浮く→少し下のランクのお店が上のランクのマグロを買えるようになる→繰り返し→一般のスーパーに並ぶマグロが相対的に安くなる
      食卓に届く届かないが課題解決の結果じゃないぞ?貴方の認識してる社会狭すぎくね?

    • @user-pb2po6wf1x
      @user-pb2po6wf1x หลายเดือนก่อน

      @@user-vn9nu3ch3q この国のマグロの年間消費量が何十万トンなのか理解できてないキッズの妄想ですな。そのうち近代マグロが占めるシェアは、わずか1.4%にすぎない。価格に影響なんて一切せんよ。たかが1%風情が影響力を語るな。