ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
0:03 インド音楽0:13 演歌0:26 雅楽0:39 ガムラン0:52 カントリー1:04 クラシック1:16 ケルト音楽1:31 サンバ1:43 ジャズ1:54 タンゴ2:08 テクノ2:20 バロック音楽2:32 ヒップホップ2:44 ファンク2:56 フラメンコ3:09 ブルース3:20 ヘヴィメタル3:34 ボサノヴァ3:45 ラグタイム3:58 R&B4:10 レゲエ4:23 ロック4:35 現代音楽
すげぇwありがとうございます!
だいたい全部網羅してるとたけけ凄いな
ワロタ
とたけけの曲はほぼ全部網羅してると思う
雅楽ってありましたっけ?P.S.もしかしてけけだいみょう?
ジャンル覚えるのに良いよな
簡素でサバザバした説明で分かりやすい把握するのにちょうどいい
日本の心などでは、決してないってww
瀧勝(ピエール瀧)は典型的な演歌歌手だったのは内緒だ?
😂😂😂😂
解説がいちいちおもしろい
おそらく世界中の人間が不良になったのだろう。
サンバ雑すぎて笑ったwwww
結構ザツな説明なのに、わかりやすくて面白いから好きww
知ったかぶりしたい時、エモい気配が僅かでも感じられたらR&B、それ以外はロックとか言っとけば一割くらいは正解する。僕はそれで凌いできたんやで。
全部オリジナルってすごいなぁ
雑である分簡潔で特徴が捉えやすくて素晴らしい動画。同時にオリジナルBGMが流れるのもわかりやすいですね。
ひとつひとつの曲の長さがちょうどいい
サンバ雑過ぎねぇかwwwww
0:54 カントリー1:18 ケルト2:09 テクノ2:33 ヒップホップ2:44 ファンク3:10 ブルース3:35 ボサノヴァ4:00 R&B リズムアンドブルース4:11 レゲエ4:25 ロック
サンバがありません
結構抜けてね?
けけを付け忘れてますよ
自分用っぽい
metalは?
全部どうぶつの森の曲で例あげられそう
けけインドけけ演歌けけ雅楽けけガムラン…
インド音楽 けけマハラジャ演歌 けけえんか雅楽 該当なしガムラン けけガムランカントリー けけカントリークラシック 該当なしケルト音楽 アイリッシュそんぐ、けけポルカサンバ けけサンバジャズ けけジャズ、ニューオリンズそんぐ、けけスウィング、けけフュージョンとかタンゴ けけタンゴテクノ テクノビート、ユーロビートけけトロニカ、ミニマルおんがく、けけロイド?バロック音楽 けけフーガ(曲調似てるだけで違うかも?)ヒップホップ けけホップファンク けけファンクフラメンコ けけフラメンコブルース けけブルースヘヴィメタル けけメタルボサノヴァ けけボッサラグタイム ラグタイム(そのまま)R&B アーバンけけあたり?レゲエ けけレゲエ、けけラヴァーズ、けけダブ、けけバッシュメントあたり?ロック けけロック、エレキそんぐ、けけのロケンロール現代音楽 ドライブなどでしょうか?とたけけって凄いですよね…
@@yanuse_takasu とたけけ奇才すぎて笑えるわ
@@yanuse_takasu 訂正すると、クラシックにはけけのエチュード、けけワルツが入る。ドラムンベースはそのままドラムンベースでテクノではない。ミニマルおんがくは現代音楽の一つ。
恐怖の音楽は草
言葉選びのセンスあるww
この動画好きすぎて定期的に戻ってきてしまう
R&Bって結局何なのだろうって思って知るためにこの動画みたけど、結局何なのかわからないまま終わってしまった…
同じく
ブルースとかロカビリーに似た感じだよね
安室奈美恵ってことさ。(伝われ)
こういう動画作れる人になりたい
マジでブラジル音楽はええぞ。いつか絶対ブラジル音楽流行るって
よーし、極めたろ!
おすすめの曲ありますか?
@Bassist_R2.0610 ooh missav
理解しに来たら余計こんがらがった…ややこしいや~
ブルースの最後の説明文が的確すぎて笑いそうになったが、R&Bが未だによくわからなくて頭抱えたし、ロックの最後の文章で全て持ってかれた。
ケルト音楽のモンハン感がすごい
4シリーズでの集会所とかありどうですね!
実際北欧ベースで作られてる
実際、ケルトによく使われる音階(ドリアン)はモンハンの集会所BGMに取り入れられたりしてますからね。モンハン感が凄いのでは無くマジで『モンハン』なんですよ( ̄▽ ̄;)
クラシックからバロックだけを別にするの、わかる。
黄色人種音楽狂おしいほど好き
ラグタイム聴いて、どう森のジンペイが家で流してた曲に似てると思ったら、曲のタイトル「ラグタイム」だった
自己流でギターの曲作ろうとしてたのでこういういろんなジャンルの音楽を聴けて良かった
雅楽が海外の人が聞くと騒音に聞こえるって日本人にしか味わえない曲っていう特別感がある
そんなことないで。そもそも雅楽は外国の音楽やからな。雅楽は中国の音楽で、そして朝鮮やベトナムや日本でもそれぞれ雅楽を継承してる。日本人以外には騒音にしか聞こえんのなら中国人や朝鮮人やベトナム人はわざわざ騒音を演奏してるのか?そんなわけないやろ。「外国人には」ていうてるのが西洋人しか想定してないだけやないか。
ケルト音楽聴くとアルパカを思い出す…
01:18~01:31無印良品。
この面白い動画今見てるやつおる?
裸の姉ちゃんで笑った笑
ロックは最高だぜ!🔥🤩👍
R&Bの定義見に来たのにもはや誰にも分からないとか言われた笑
テクノ好きだなぁ
こんなところに!?
このまま作曲講座も見てみたい
わかりやすい言い得て妙
空耳アワーは草
自分の好きな曲の傾向が何となくわかった気がする…
ゲームの音源なんかはいろんなジャンルから取って来てるんだなって思った (=_=)
Left Boy Angleコメントありがとうございます。ゲームは、その作品の世界観(中世ヨーロッパっぽい感じとか、エスニックっぽい感じとか)を出すために様々なジャンルを使っていますね。
ゲーム音楽はほぼほぼプログレから影響受けてるからねぇ…
現代音楽の適当さ
わかりやすいし面白いし楽しい…最高か!
なるほどファンクはハードオフって事で間違いないな、、、
適当そうだけどすごく分かりやすい👏でも、ボサノヴァはーーー😂!?ボサノヴァ好きですーー
というわけで今からhardcore聴きに行きます
めちゃくちゃわかりやすくて助かります、おもろい
こういう系の動画でテクノがちゃんとテクノなの珍しいかも。すごい。あとハウスがあってもいい気がするサンバとボサノバは一緒でもいい気もする(境目曖昧だし)
あ、ボサノヴァに気がついてくれた人がいてうれしい実はサンバには複数の種類があり、サンバ・エンヘード、サンバ・マルシェ、サンバ・バツカーだ、サンバ・カンツォーンなどと同列でサンバ・ボサノヴァというジャンルがあります。なぜか日本ではボサノヴァだけ切り離された表現で浸透していますが。
勉強になりました、ありがとう
好きなケルト音楽の説明に期待してたら、めちゃフワッとしてた
ジャズ音楽の認識めっちゃ共感できて笑いました笑笑
ジャズとタンゴの2連続でポケモンBW思い出した
主のコメセンスが大好き。
TH-camによくある中世ファンタジーケルト音楽集!みたいなやつ結構ガバガバだよなw
3:47 このクッキングママに出てきそうな感じ好きやわ
ちょwおもろすぎwでもめっちゃ勉強なった!
インド音楽、カントリー、クラシック、ケルト音楽、バロック音楽、フラメンコ、ブルース、ラグタイムこれらを学んでみます!
現代音楽が気持ち悪く感じるってことは現代の人間じゃないのか...まだ高校生なのに...トホホ
コメントありがとうございます。現代音楽とは「流行の音楽」という意味ではなく「20世紀以降のクラシック音楽」という意味なので、理解できなくても問題ありません。むしろ、理解できないほうが普通だと思いますw
ガムランすき♡♡
助かる!!
雅楽が外国人にとって騒音にしか聞こえないというのをしって「いやそんなわけねーじゃん」と思ってました。その直後ガムランを聴いた瞬間雅楽を騒音と思う外国人の気持ちが分かりました。
音楽って面白い
多様なジャンル聴いてるととたけけ思い出す
なんかMOTHER3思い出した
ヒップホップ以降に真・女神転生感を感じてしまった
ロックのところの解説地味に深い…笑
世界中の人が不良になったのだろう、というところじゃね
現代音楽、きゅうくらりんを連想した
マリオストーリーがこの動画で紹介したほとんどのジャンルをゲーム内で収録しているのがガチ化け物
0:26 ザジャパニートラディション
わいギタリストだけどたしかにブルーズのソロは永遠に引き続けられるわww
半分くらいメガテンで聞いたことある!みたいな感じだった。曲のジャンル色々使ってたのね。
民族音楽って説明しか出来ずに歯痒い思いをした人結構いそう
すき
最後のが一番謎w
現代音楽がありますし、クラシックでの説明でもありますから、バロックの前の時代の「中世音楽(特にイタリア)」も欲しいなと個人的に思っております。
インド音楽で、Wiiのスーマリ第2ステージを思い出したのは俺だけじゃないはず、、。
アンビエントとエレクトロニカについても解説してほしいです…次があれば
雅楽が雑音……蝉の声と似た感じだろうか
日本人が聞くと神聖なイメージ
3:47 ピアノめちゃうまなおじさんがカバーしてたnyan cat みたい
演歌は3連符が多いイメージ
ヘヴィメタルってそんなにリフかな?と思ったけど意外とリフ重視ですね。歌、ソロはその次。
ぺこぱ的コメントありがとうございます
ロックの暴論感ホンマすこwww
解説ちょっとネガティブww
ラグタイムって昔のゲーム音楽がそんな感じだなと思いました。マッピーとか、リブルラブルとか、バブルボブルとか。
戦後には日本の心が育まれてないとでも思ってんのか笑
ナムコのゲーム「MAPPY」「ラリーX」の曲はラグタイムっぽいですね。
クラシックジャズテクノバロックヒップホップ音楽ファンクフラメンコブルースボサノヴァラグタイムロックこの辺りですかね〜
俺もとたけけでこういうの知った
説明好き
テクノ、ヒップホップ、レゲエが好きだなぁ…
インド音楽の強烈なちびまる子ちゃん感w
2:09
主さんの音楽理論ブログめっちゃわかりやすいし面白い
宣伝ありがとうございます!youtubeもブログも最近なかなかアップできておりませんが少しずつ頑張ります。
ファドが入ってないのが残念。
実をいうと雅楽は世界最古のオーケストラ
カントリーで一気にディズニーランド
サンバの説明で吹いた
タンゴめちゃ良い似た曲作ってみたいんですけど使用しているアコーディオン音源ってなんですか?あとピアノの音の作り方も軽く教えてほしいです
コメントありがとうございます。DAW(SONAR)にデフォルトで入ってる音源をそのまま使ってます。こんなに再生されると思ってなかったので、ここだけの話、音色やミックスもほぼデフォルトで適当にやってしまっています…
偏見っぽい説明に見えるけど多分間違ってないんだよなw
0:03 インド音楽
0:13 演歌
0:26 雅楽
0:39 ガムラン
0:52 カントリー
1:04 クラシック
1:16 ケルト音楽
1:31 サンバ
1:43 ジャズ
1:54 タンゴ
2:08 テクノ
2:20 バロック音楽
2:32 ヒップホップ
2:44 ファンク
2:56 フラメンコ
3:09 ブルース
3:20 ヘヴィメタル
3:34 ボサノヴァ
3:45 ラグタイム
3:58 R&B
4:10 レゲエ
4:23 ロック
4:35 現代音楽
すげぇw
ありがとうございます!
だいたい全部網羅してるとたけけ凄いな
ワロタ
とたけけの曲はほぼ全部網羅してると思う
雅楽ってありましたっけ?
P.S.もしかしてけけだいみょう?
ジャンル覚えるのに良いよな
簡素でサバザバした説明で分かりやすい
把握するのにちょうどいい
日本の心などでは、決してないってww
瀧勝(ピエール瀧)は典型的な演歌歌手だったのは内緒だ?
😂😂😂😂
解説がいちいちおもしろい
おそらく世界中の人間が不良になったのだろう。
サンバ雑すぎて笑ったwwww
結構ザツな説明なのに、わかりやすくて面白いから好きww
知ったかぶりしたい時、エモい気配が僅かでも感じられたらR&B、それ以外はロックとか言っとけば一割くらいは正解する。僕はそれで凌いできたんやで。
全部オリジナルってすごいなぁ
雑である分簡潔で特徴が捉えやすくて素晴らしい動画。
同時にオリジナルBGMが流れるのもわかりやすいですね。
ひとつひとつの曲の長さがちょうどいい
サンバ雑過ぎねぇかwwwww
0:54 カントリー
1:18 ケルト
2:09 テクノ
2:33 ヒップホップ
2:44 ファンク
3:10 ブルース
3:35 ボサノヴァ
4:00 R&B リズムアンドブルース
4:11 レゲエ
4:25 ロック
サンバがありません
結構抜けてね?
けけを付け忘れてますよ
自分用っぽい
metalは?
全部どうぶつの森の曲で例あげられそう
けけインド
けけ演歌
けけ雅楽
けけガムラン…
インド音楽 けけマハラジャ
演歌 けけえんか
雅楽 該当なし
ガムラン けけガムラン
カントリー けけカントリー
クラシック 該当なし
ケルト音楽 アイリッシュそんぐ、けけポルカ
サンバ けけサンバ
ジャズ けけジャズ、ニューオリンズそんぐ、けけスウィング、けけフュージョンとか
タンゴ けけタンゴ
テクノ テクノビート、ユーロビートけけトロニカ、ミニマルおんがく、けけロイド?
バロック音楽 けけフーガ
(曲調似てるだけで違うかも?)
ヒップホップ けけホップ
ファンク けけファンク
フラメンコ けけフラメンコ
ブルース けけブルース
ヘヴィメタル けけメタル
ボサノヴァ けけボッサ
ラグタイム ラグタイム(そのまま)
R&B アーバンけけあたり?
レゲエ けけレゲエ、けけラヴァーズ、けけダブ、けけバッシュメントあたり?
ロック けけロック、エレキそんぐ、けけのロケンロール
現代音楽 ドライブなど
でしょうか?
とたけけって凄いですよね…
@@yanuse_takasu とたけけ奇才すぎて笑えるわ
@@yanuse_takasu
訂正すると、
クラシックにはけけのエチュード、けけワルツが入る。
ドラムンベースはそのままドラムンベースでテクノではない。
ミニマルおんがくは現代音楽の一つ。
恐怖の音楽は草
言葉選びのセンスあるww
この動画好きすぎて定期的に戻ってきてしまう
R&Bって結局何なのだろうって思って知るためにこの動画みたけど、結局何なのかわからないまま終わってしまった…
同じく
ブルースとかロカビリーに似た感じだよね
安室奈美恵ってことさ。(伝われ)
こういう動画作れる人になりたい
マジでブラジル音楽はええぞ。
いつか絶対ブラジル音楽流行るって
よーし、極めたろ!
おすすめの曲ありますか?
@Bassist_R2.0610 ooh missav
理解しに来たら余計こんがらがった…ややこしいや~
ブルースの最後の説明文が
的確すぎて笑いそうになったが、
R&Bが未だによくわからなくて頭抱えたし、
ロックの最後の文章で全て持ってかれた。
ケルト音楽のモンハン感がすごい
4シリーズでの集会所とかありどうですね!
実際北欧ベースで作られてる
実際、ケルトによく使われる音階(ドリアン)はモンハンの集会所BGMに取り入れられたりしてますからね。
モンハン感が凄いのでは無く
マジで『モンハン』なんですよ( ̄▽ ̄;)
クラシックからバロックだけを別にするの、わかる。
黄色人種音楽狂おしいほど好き
ラグタイム聴いて、どう森のジンペイが家で流してた曲に似てると思ったら、曲のタイトル「ラグタイム」だった
自己流でギターの曲作ろうとしてたのでこういういろんなジャンルの音楽を聴けて良かった
雅楽が海外の人が聞くと騒音に聞こえるって
日本人にしか味わえない曲っていう特別感がある
そんなことないで。
そもそも雅楽は外国の音楽やからな。
雅楽は中国の音楽で、そして朝鮮やベトナムや日本でもそれぞれ雅楽を継承してる。
日本人以外には騒音にしか聞こえんのなら中国人や朝鮮人やベトナム人はわざわざ騒音を演奏してるのか?
そんなわけないやろ。
「外国人には」ていうてるのが西洋人しか想定してないだけやないか。
ケルト音楽聴くとアルパカを思い出す…
01:18~01:31
無印良品。
この面白い動画今見てるやつおる?
裸の姉ちゃんで笑った笑
ロックは最高だぜ!🔥🤩👍
R&Bの定義見に来たのにもはや誰にも分からないとか言われた笑
テクノ好きだなぁ
こんなところに!?
このまま作曲講座も見てみたい
わかりやすい言い得て妙
空耳アワーは草
自分の好きな曲の傾向が何となくわかった気がする…
ゲームの音源なんかはいろんなジャンルから取って来てるんだなって思った (=_=)
Left Boy Angle
コメントありがとうございます。
ゲームは、その作品の世界観(中世ヨーロッパっぽい感じとか、エスニックっぽい感じとか)を出すために
様々なジャンルを使っていますね。
ゲーム音楽はほぼほぼプログレから影響受けてるからねぇ…
現代音楽の適当さ
わかりやすいし面白いし楽しい…最高か!
なるほどファンクはハードオフって事で間違いないな、、、
適当そうだけどすごく分かりやすい👏
でも、ボサノヴァはーーー😂!?
ボサノヴァ好きですーー
というわけで今からhardcore聴きに行きます
めちゃくちゃわかりやすくて助かります、おもろい
こういう系の動画でテクノがちゃんとテクノなの珍しいかも。すごい。
あとハウスがあってもいい気がする
サンバとボサノバは一緒でもいい気もする(境目曖昧だし)
あ、ボサノヴァに気がついてくれた人がいてうれしい
実はサンバには複数の種類があり、サンバ・エンヘード、サンバ・マルシェ、サンバ・バツカーだ、サンバ・カンツォーンなどと同列で
サンバ・ボサノヴァというジャンルがあります。なぜか日本ではボサノヴァだけ切り離された表現で浸透していますが。
勉強になりました、ありがとう
好きなケルト音楽の説明に期待してたら、めちゃフワッとしてた
ジャズ音楽の認識めっちゃ共感できて笑いました笑笑
ジャズとタンゴの2連続でポケモンBW思い出した
主のコメセンスが大好き。
TH-camによくある中世ファンタジーケルト音楽集!みたいなやつ結構ガバガバだよなw
3:47 このクッキングママに出てきそうな感じ好きやわ
ちょwおもろすぎwでもめっちゃ勉強なった!
インド音楽、カントリー、クラシック、ケルト音楽、バロック音楽、フラメンコ、ブルース、ラグタイム
これらを学んでみます!
現代音楽が気持ち悪く感じるってことは現代の人間じゃないのか...
まだ高校生なのに...トホホ
コメントありがとうございます。
現代音楽とは「流行の音楽」という意味ではなく「20世紀以降のクラシック音楽」という意味なので、理解できなくても問題ありません。むしろ、理解できないほうが普通だと思いますw
ガムランすき♡♡
助かる!!
雅楽が外国人にとって騒音にしか聞こえないというのをしって「いやそんなわけねーじゃん」と思ってました。その直後ガムランを聴いた瞬間雅楽を騒音と思う外国人の気持ちが分かりました。
音楽って面白い
多様なジャンル聴いてると
とたけけ思い出す
なんかMOTHER3思い出した
ヒップホップ以降に真・女神転生感を感じてしまった
ロックのところの解説地味に深い…笑
世界中の人が不良になったのだろう、というところじゃね
現代音楽、きゅうくらりんを連想した
マリオストーリーがこの動画で紹介したほとんどのジャンルをゲーム内で収録しているのがガチ化け物
0:26 ザジャパニートラディション
わいギタリストだけどたしかにブルーズのソロは永遠に引き続けられるわww
半分くらいメガテンで聞いたことある!みたいな感じだった。曲のジャンル色々使ってたのね。
民族音楽って説明しか出来ずに歯痒い思いをした人結構いそう
すき
最後のが一番謎w
現代音楽がありますし、クラシックでの説明でもありますから、バロックの前の時代の「中世音楽(特にイタリア)」も欲しいなと個人的に思っております。
インド音楽で、Wiiのスーマリ第2ステージを思い出したのは俺だけじゃないはず、、。
アンビエントとエレクトロニカについても解説してほしいです…次があれば
雅楽が雑音……蝉の声と似た感じだろうか
日本人が聞くと神聖なイメージ
3:47 ピアノめちゃうまなおじさんがカバーしてたnyan cat みたい
演歌は3連符が多いイメージ
ヘヴィメタルってそんなにリフかな?と思ったけど意外とリフ重視ですね。歌、ソロはその次。
ぺこぱ的コメントありがとうございます
ロックの暴論感ホンマすこwww
解説ちょっとネガティブww
ラグタイムって昔のゲーム音楽がそんな感じだなと思いました。マッピーとか、リブルラブルとか、バブルボブルとか。
戦後には日本の心が育まれてないとでも思ってんのか笑
ナムコのゲーム「MAPPY」「ラリーX」の曲はラグタイムっぽいですね。
クラシック
ジャズ
テクノ
バロック
ヒップホップ音楽
ファンク
フラメンコ
ブルース
ボサノヴァ
ラグタイム
ロック
この辺りですかね〜
俺もとたけけでこういうの知った
説明好き
テクノ、ヒップホップ、レゲエが好きだなぁ…
インド音楽の強烈なちびまる子ちゃん感w
2:09
主さんの音楽理論ブログめっちゃわかりやすいし面白い
宣伝ありがとうございます!
youtubeもブログも最近なかなかアップできておりませんが少しずつ頑張ります。
ファドが入ってないのが残念。
実をいうと雅楽は世界最古のオーケストラ
カントリーで一気にディズニーランド
サンバの説明で吹いた
タンゴめちゃ良い
似た曲作ってみたいんですけど
使用しているアコーディオン音源ってなんですか?
あとピアノの音の作り方も軽く教えてほしいです
コメントありがとうございます。
DAW(SONAR)にデフォルトで入ってる音源をそのまま使ってます。
こんなに再生されると思ってなかったので、ここだけの話、音色やミックスもほぼデフォルトで適当にやってしまっています…
偏見っぽい説明に見えるけど多分間違ってないんだよなw