■パンジー&ビオラだ❣️種まきだ🌱そうだ今こそ『種まきシーズン』永久保存版。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
  • ■パンジー&ビオラだ❣️種まきだ🌱そうだ今こそ『種まきシーズン』永久保存版。
    ・撮影日2021/09/10
    ■チャンネル登録はこちらからできます。
    ・趣味の園芸やっちゃんねる
    / @ohana_ohana_y
    ■SNS
    ・Twitte    『趣味の園芸やっちゃんねる』
    / rrf00ulwq8io314
    ・GreenSnap  『やっちゃん』
    greensnap.jp/u...
    ・Instagram   ohana_ohana_y 『趣味の園芸やっちゃんねる』
    www.instagram....
    ■いとこの園芸チャンネル
    ・カトチャンネル 
    www.youtube.co....
    『普段使っている培養土・肥料など』
    ■培養土
    ・カインズホーム きれいなお花を育てる培養土(赤玉土を2~3割程度入れて使用)
    ・ハイポネックス 花と野菜の培養土(とてもよく育ちます。赤玉土小粒を2~3割混ぜて使用)
    ■液体肥料
    ・ハイポネックス ハイポネックス原液 6-10-5 500倍~1000倍に薄めて使用(1週間に1回程度)
    ・住友化学園芸  花工場        8-10-5 500倍~1000倍に薄めて使用(1週間に一回程度)
    ■置き肥・追肥
    ・ハイポネックス プロミック 草花・鉢花用    8-12-10   
    ・ハイポネックス プロミック いろいろな植物用  12-12-12
    ■元肥
    ・ハイポネックス マグァンプK 6-40-6-15(植え付けまえの培養土に混ぜ込みます)
    ■薬剤
    ・住友化学園芸 オルトランDX粒剤(アブラムシ・コガネムシの幼虫予防など)
    ・住友化学園芸 ベニカXファインスプレー(病気&害虫の対策)
     (オルトラン粒剤で防ぎきれなかった害虫や病気の予防・対策など)
    『にゃんこのコーナー』
    ・赤い首輪  ほんちゃん (男子)
    ・青い首輪  にせちゃん(男子)
    ・しろねこ  しろちゃん(男子)

ความคิดเห็น • 239

  • @こんちゃん-g2n
    @こんちゃん-g2n ปีที่แล้ว +1

    ににちゃんに
    扉を開けさせたい❤可愛いです。
    種まきもとても参考になりました♪

  • @ohana_ohana_y
    @ohana_ohana_y  3 ปีที่แล้ว +94

    皆さん、こんばんわ。
    いつも見てくださって
    ありがとうございます😊
    自然相手のお仕事なので
    動画の更新が3週間も
    空いてしまいました💦
    明日はアワビ漁があるかもしれないので早めに休みます。
    沢山のコメントお待ちしています。
    明日以降、時間を見て
    皆さんのコメント読ませて
    いただきますね🎵
    なかなかお返事できなくて
    ごめんなさい😅
    コメント頂く皆さんのこと
    ちゃんと忘れていませんので
    いつも通りよろしくお願いします。
    お仲間同士でコメント欄で
    お話もご自由にどうぞ。
    もちろん初コメさんも
    お待ちしています。
    本当にそれではっ!

    • @藤崎和子-m7r
      @藤崎和子-m7r 3 ปีที่แล้ว +6

      こんばんは😃🌃花が好きなので、いつも見させてもらっています。あかるいかんじおはなししてくれるのでさんこうにしています。ありがとうございます。

    • @user-wonderfullife
      @user-wonderfullife 3 ปีที่แล้ว +5

      生徒さん沢山増えましたね🧐✌️

    • @川口静香-f2q
      @川口静香-f2q 3 ปีที่แล้ว +2

      鮑漁頑張ってくださいね〜!時間があいても大丈夫😃待ちます!

  • @mini5682
    @mini5682 3 ปีที่แล้ว +2

    やっちゃんさん、こんにちは。
    初めてコメントします。
    今年5月からお花始めて、
    毎日やっちゃんのTH-cam
    見ています。
    梅雨と夏の西日を乗り越えて
    少しだけ続けられる自信が
    つきました。
    挿し芽や種まきは
    まだハードル高いですが、
    パンジー、ビオラの
    初めての季節楽しみです。
    やっちゃんねるをヘビロテして
    勉強します〜✍️💪

    • @ohana_ohana_y
      @ohana_ohana_y  3 ปีที่แล้ว +1

      こんばんわ。
      コメントありがとうございます😊
      梅雨と猛暑は過酷でしたね。
      秋から春の方がお花の管理は
      ずっと楽ですよ🌱
      霜がちょっとなぁ…ですけど😅

    • @mini5682
      @mini5682 3 ปีที่แล้ว +1

      @@ohana_ohana_y
      おはようございます。
      返信ありがとうございます🙇‍♀️
      やっちゃんねるは
      初心者🔰の私にもわかりやすくて
      助かります😊
      いつも優しいお人柄の
      やっちゃんねるを
      これからも楽しみにしています🙇‍♀️

  • @ai.k1412
    @ai.k1412 5 หลายเดือนก่อน +1

    いつも楽しく視聴してます😊
    種まきして発泡スチロールに入れて発芽までの1週間から2週間のあいだは常に霧吹きで水やりしますか?

    • @ohana_ohana_y
      @ohana_ohana_y  5 หลายเดือนก่อน

      霧吹きをしなくても健康的に育っていれば大丈夫ですよ(#^.^#)

    • @ai.k1412
      @ai.k1412 5 หลายเดือนก่อน

      @@ohana_ohana_y
      分かりました´◡`
      お返事ありがとうございます♪

  • @user-il9nc4zw9b
    @user-il9nc4zw9b ปีที่แล้ว +1

    なるほど!🤔 発泡で出来るのですね! でも家にないので冷蔵庫に入れておいたタネがあるので、室内で保冷材で冷やしてやってみます。ビオラ種まき初挑戦! 年内に咲くかな〜😅  やっちゃん今より声のトーンが高いですね😄 漁の様子やニセちゃんの姿も見れて良かったです😄 ありがとうございます🤗

  • @八重タン
    @八重タン 5 หลายเดือนก่อน +1

    ニンニン年前のTH-cam見て🧐
    お種たん袋下の方に切り口あるの 絵馬🤔今でショー知りました🤣
    手元の袋見てホント‼️だ
    で顔が隠れてるけどドナタサマーのTH-camからし👀

  • @おだまき-q3g
    @おだまき-q3g 3 ปีที่แล้ว +8

    北海道でも雪も多く寒い地域に住んでいます。
    私は毎年種蒔きでビオラを育てていますよ!
    ビオラは寒さに強く雪深い所では越冬できます。
    種蒔きの時期は8月中旬以降でしょうか
    去年は9月末で遅すぎた為、小さな小さな苗を越冬させてしまい
    春の開花に時間かかりましたので
    今年は8月末に蒔きました。
    お盆過ぎると気温も下がり、保冷とか発泡スチロールは必要ありません。
    一応、種は野菜室に1週間ほど寒さに当ててから蒔いてます。
    苗を定植するのは10月で、チューリップの球根を植えるのと同じタイミングで行っています。
    雪が積もればお布団になりますが
    寒さに当たって心配な場合は腐葉土や枯れ葉を被せても良いかもしれません。でも、かなりの寒さにも強く自然に任せても大体は越冬できます。
    5カ月間ほど雪の中で寝かせて
    4月の雪解けと同時に成長してきて5月位には満開です。
    どうぞ、お試しください‼

  • @ルルモッペ
    @ルルモッペ 5 หลายเดือนก่อน +1

    アクシデントが起こっても、ポジティブさをキープ!!
    失敗も成功も見せますっていうのが、なんだか安心しました。初めての種まき、やってみます!

  • @みーこ_mico
    @みーこ_mico 6 หลายเดือนก่อน +1

    採取したふわふわ金魚ちゃんの種まきしようと思って、2年前のやっちゃん永久保存版を久しぶりに観ました🌱めっちゃ丁寧に説明されてて分かりやすいです👍
    ラストのアワビ豊漁が凄かったのと、にせちゃん🐈‍⬛めんめ動きが可愛いすぎました😊

    • @ohana_ohana_y
      @ohana_ohana_y  6 หลายเดือนก่อน +1

      懐かしい〜*\(^o^)/*
      ニセちゃん賢いなぁ😊

  • @ito1505
    @ito1505 3 ปีที่แล้ว +2

    コメントお邪魔します
    自分の所は東北の中間部に位置しています
    去年は9月初旬に種まきしましたが、ギリ年内に咲きましたが、寒くて開花はポツリポツリでしたので、今年はもっと早く蒔こうと心に決めており、今年は8月1日に蒔きまして、なんとその時の気温がたまたま1週間ほど天気が良くなく、特に何もせずセルトレイで発芽しました(笑)
    普通に軒下の日陰管理でした。今はスクスク育っていてポットあげも週末しました。冬は寒いと-10度くらいになりますが、地植えに定植したり、花壇にも植えていてもなんとか耐えてくれますが、時々凍ったダメージを受ける株もありますが春には復活してくれます♪
    今年の種まきだけは冷涼な所で良かったなぁと思いましたが他は植物について、温暖な所が羨ましいです。
    昨年のやっちゃんの動画を参考に種まきし、今回の動画を見ながらポットあげしました。
    どなたかの参考になればと思います!(  ̄ー ̄ )ゞビシッ

    • @ohana_ohana_y
      @ohana_ohana_y  3 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは。
      ありがとうございます😊
      とっても参考になります。
      これからの動画作りにも
      役立てますね🎵

  • @クッキーママ-k9k
    @クッキーママ-k9k 3 ปีที่แล้ว +4

    おはようございます、毎日動画上がってないか三週間チェックしてました、元気で何よりです、まさに昨日、一年前の種まきの動画参考に、種まきました、二葉出てくるの楽しみです、アリッサムののたねも買いました
    昨日はミニ薔薇に青虫が大発生でパニックでした、花はいいけど、虫がねー

  • @カピバラとぉさん
    @カピバラとぉさん 7 หลายเดือนก่อน +2

    今更なんですが、今年何故か佐藤園芸さんのローブやドラキュラ種が出来て採取できてしまいましたwこれはこれで困ったことなのですがwとにかく発芽に挑戦してみようと思いますw誰にあげることも出来ないのは知っていますのでちょっと困ってますが、花が生き延びたいんだろうと思ってこの動画を参考に植えてみますw

    • @カピバラとぉさん
      @カピバラとぉさん 7 หลายเดือนก่อน

      返信ありがとうございます😊ほんとは困ってます。佐藤さんの為にも毎年苗を買い育てるのが楽しみだったのですが😆

  • @みきもち-p9g
    @みきもち-p9g ปีที่แล้ว +1

    色んな種まきの仕方の動画がありますけどやっぱりやっちゃんのやり方が1番真似しやすゆきでした!

    • @ohana_ohana_y
      @ohana_ohana_y  ปีที่แล้ว

      本名ゆーなし…💦💦💦笑

  • @さち-p8b
    @さち-p8b 5 หลายเดือนก่อน +1

    これから種を蒔こうと思っていたところです。目からウロコのお役立ち技を沢山知る事が出来ました。ありがとうございました😊
    種まき頑張ります😊

  • @user-wonderfullife
    @user-wonderfullife 2 ปีที่แล้ว +1

    きゃるんるん♥️😎

  • @今日子-b8v
    @今日子-b8v ปีที่แล้ว +1

    鮑漁初めて 見ました🐚

  • @こんちゃん-g2n
    @こんちゃん-g2n 5 หลายเดือนก่อน +2

    2024年8月
    動画が出ないので、
    やっちゃんの保存動画を
    再度、見ました。
    あわび漁が忙しいのかなぁ?

  • @クッキー達のママ
    @クッキー達のママ 3 ปีที่แล้ว +10

    ありがとうございました😊 
    👍

    • @user-wonderfullife
      @user-wonderfullife 3 ปีที่แล้ว +2

      久しぶりのきゃるん♥️です👍️

    • @八重タン
      @八重タン 3 ปีที่แล้ว +3

      クッキータン🤗どもね
      孫と娘と八重子3人で川の字それぞれスマホ iPad みてマッスル そろそろ寝せねば
      そしゃ お休み〜🌠

  • @モカ-b7h9d
    @モカ-b7h9d 3 ปีที่แล้ว +4

    種、ブワーッ思わず笑ってしまいました(^^)

  • @eyela3669
    @eyela3669 3 ปีที่แล้ว +3

    種、絶対飛んじゃう!!と思ったし実際バサってなったら
    あー!!って声出てしまいました笑
    完全に見失わなくて良かったです
    これからヴィオラの季節
    楽しみですね!

  • @kaedeyuzukichi
    @kaedeyuzukichi 3 ปีที่แล้ว +6

    飛んだwwwww

  • @ゆり子-k2x
    @ゆり子-k2x 2 ปีที่แล้ว +1

    秋まきの種を買いました🌼
    参考にして、育ててみようと思います。
    動画発信ありがとうございます😊

  • @yoshf8060
    @yoshf8060 3 ปีที่แล้ว +6

    お元気そうで何よりです。僕も8月下旬によく咲くスミレの種を撒いて8日目位から芽が出はじめました。(同じようにペットボトルを凍らせてそばに置きました)ニセちゃんウケる!

  • @momo22deko37
    @momo22deko37 3 ปีที่แล้ว

    昨年の8月末にビオラの種まきをして、最近花が咲き出しました✌️とても可愛いです🏵

  • @マリーのママ-g1y
    @マリーのママ-g1y ปีที่แล้ว +1

    こんにちは☀〜
    来年、ビオラ、パンジーを種まきして行こうと思いました。
    10月からでも大丈夫ですか?

    • @ohana_ohana_y
      @ohana_ohana_y  ปีที่แล้ว

      種まきは大丈夫ですけど開花が来年の春頃になってしまうかもしれませんね😊育ちがかなり遅いと思いますよ🌱

  • @user-yuki6
    @user-yuki6 3 ปีที่แล้ว +11

    海最高❗️ホントに綺麗🎶鮑でかすぎ❗😱しかも沢山💖いつもお花も漁もお疲れさまです🎵

  • @宮本すずえ
    @宮本すずえ 3 ปีที่แล้ว +5

    お久しぶりです
    夏に楽しんだハイビスカス
    日々草 インパチェンス
    これからの管理どうすればいいでしようか
    冬越しは難しいですか

    • @ohana_ohana_y
      @ohana_ohana_y  3 ปีที่แล้ว

      こんにちは。
      日々草の冬越しは10度くらい
      必要かもしれません。
      インパチェンスは3度程度までは
      耐えるかなぁって思います。
      (5度なら安心かな。)
      どちらにしても明るい場所で
      室内管理など工夫が必要ですね🌱

  • @care4japan
    @care4japan 3 ปีที่แล้ว +4

    とても楽しく拝見しました。去年の動画を参考にさせていただき、子供の誕生日が8月前半なので、子供の誕生日に合わせてビオラの種まきしました。発泡スチロールの箱、フタをしなくても、ケーキやアイスを買った時にもらった保冷剤数個だけで発芽しました。
    なお、昨年は9月10日前後に種まき→3月にやっと咲きました。サカタの良く咲くスミレ、東京郊外の23区より寒い地域です。同時期に種まきしたネモフィラのほうが、余程早く、2月に咲きました。

  • @春ちゃん-b7m
    @春ちゃん-b7m 3 ปีที่แล้ว +10

    ワァー‼️やっちゃんだー😆🎶
    お帰りなさい😆✨🏠
    待ってましたよ❣️🤗

    • @mm-qj8vf
      @mm-qj8vf 3 ปีที่แล้ว +4

      春ちゃん〜🤗
      こんばんは〜😘 やっちゃん頑張ってくれてますね⤴️ まだもう少しアワビ漁忙しいのに😅
      ありがとうだよね😊

    • @春ちゃん-b7m
      @春ちゃん-b7m 3 ปีที่แล้ว +3

      @@mm-qj8vf
      こんばんは🌙😃❗
      だよねー(oゝД・)b
      やっぱり嬉しいよね❣️🤗

  • @八巻良子
    @八巻良子 3 ปีที่แล้ว +4

    やっちゃん先生
    お久し振りです🤗
    アワビ漁で 忙がしい中
    有り難うございます🙇‍♀️
    又 じいちゃん👴のお花畑や にゃんこ🐈の時間など楽しみに😌🌸💕してます
    体調 崩さない様に
    アワビ漁 頑張って👊😆下さいね ⤴️⤴️

  • @hiroro2291
    @hiroro2291 3 ปีที่แล้ว +1

    立派なアワビでびっくり😳です‼️大自然のコーナーも猫ちゃんのコーナーも楽しみにしています。

  • @ゆうちゃん-b6l
    @ゆうちゃん-b6l 2 ปีที่แล้ว +1

    こんばんは⭐️
    今年は春に植えたビオラ、雨や湿度で地植えほとんど残りませんでした😢
    でも溢れ種が育ったりしています✨✨
    1年前は北海道は春からのビオラ…と話していましたがこれからは本州仕様になる様な気がしてならないです
    鉢植えするとしたら真冬はやっぱり室内…💧
    と、言う事で保存版で復習に来ました🌱
    やっちゃんさん、去年は8月に種まきしたのですね…🌱
    暑い中ありがたい動画ありがとうございます😊

    • @ohana_ohana_y
      @ohana_ohana_y  2 ปีที่แล้ว +2

      こんにちは!
      気候も年々変わってきているのを感じますね😅
      やっちゃんは今年は動画は出せませんけど
      こっそり種まきしてみましたよ😊

  • @user-sb2ht5dx7b
    @user-sb2ht5dx7b 3 ปีที่แล้ว +2

    私もポットに種を蒔き終えたところです。風で飛ばされ、手で拾って土の中に収めました💦強く育ってくれー!と願うばかりです•́ ‿ ,•̀

  • @ステラ268
    @ステラ268 3 ปีที่แล้ว +4

    やっちゃんこんにちは😃✨
    久しぶりの動画楽しみにしてました✨今回も充実した動画楽しかったです😆🌸❤️私も種まき、初めてしましたが、くたくたです🤣💦私、むいてないかもです…。すっごいまめな作業ですよね…。
    やっちゃんの種の成長は楽しみにしてます✨
    あわびすごすぎです😵❗️びっくりしました❗️おいしそう😋あんな立派なあわびはなかなかお口にできそうにないです😅
    お疲れ様でした✨
    にゃんこの、にいにいがかわいすぎです🤣❤️かわいいですね〜✨賢い🤣
    楽しい動画ありがとうございました😃✨また楽しみにしてま〜す✨

  • @柘植すみ子
    @柘植すみ子 3 ปีที่แล้ว +3

    待ってました。種蒔き動画。早速、やりま〜す。あわび、すご〜いですね。お疲れ様でした。

  • @泰紀野澤
    @泰紀野澤 2 ปีที่แล้ว +1

    初めまして種まき初心者です
    一回目発芽0二回目たったの三本でした反省点として畑の土でやった事と温度管理が出来てなかった事が解りました
    今シーズン頑張ろうと思います
    パンジーやってます
    ありがとうございます。

    • @ohana_ohana_y
      @ohana_ohana_y  2 ปีที่แล้ว

      パンジーの発芽にはやっぱり種まき用の
      土が良いですね😊
      頑張ってみてください*\(^o^)/*

  • @すずめ-d2k
    @すずめ-d2k 3 ปีที่แล้ว +4

    やっちゃん、お久しぶりでした。
    アワビが大漁で良かったですね。珍しいオオグロアワビを見ることが出来て良かったです!
    にいにちゃん、可愛すぎます。活発なんですね!ほんちゃんは大人しいです。
    パンジー、ビオラの種まき、ちょっと難しそうだけど、トライしてみようかと思っています!
    これからもよろしくお願い致します。

  • @kaz8597
    @kaz8597 3 ปีที่แล้ว +1

    今年は、去年購入した苗から採った種と、見元園芸さんから購入したオリジナル品種の種が手元にあります。今は「冬」を体験させるため冷蔵庫の野菜室で保管。数日中に撒きたいと思います。

  • @mayaya6756
    @mayaya6756 3 ปีที่แล้ว +4

    にーにー賢いなぁー!!

  • @大野緑-b7q
    @大野緑-b7q 3 ปีที่แล้ว +3

    やっチャンネル見てると、私も種まきして、種から植物育てて見ようと、やる気出ます。挿し芽も気軽にできるようになりました、来春は、雑草だらけの庭が、花🌷だらけになる予定。

  • @hirophotoxx
    @hirophotoxx 3 ปีที่แล้ว +7

    お久しぶりです!こんばんは!忙しいのに、投稿ありがとうございます。早速拝見させて頂きますね🌱

    • @ohana_ohana_y
      @ohana_ohana_y  3 ปีที่แล้ว +2

      わぁ。
      ありがとうございます😊
      ゆっくり見てくださいっ🎵

    • @hirophotoxx
      @hirophotoxx 3 ปีที่แล้ว +1

      @@ohana_ohana_y やっちゃん先生お返事ありがとうございました😆💕一時間半の撮影+編集お疲れ様でした😁
      種蒔き参考になりました!来年はもう少し早く撒いてみます✨種子が飛ばされないようにwwwww
      そして
      チャンネル登録システム活用しますね😂
      後ろのお花達向こうの方まで満開👐💖しゅごい。
      海の動画もありがとうございます!!密漁3000万!!!!!!!そこにもびっくり。
      ほんちゃん、にせちゃんお久しぶりだねー🐈️にせちゃん、賢すぎる。最後まで癒されました。ありがとうございました☺

  • @なゆ-g3c6c
    @なゆ-g3c6c 3 ปีที่แล้ว +9

    アワビ漁、絶好調で何よりです!またお花の紹介もにゃんこのコーナーも楽しみに待ってます👌

  • @そらラッコ
    @そらラッコ 3 ปีที่แล้ว +1

    今年9月末にパンビオの種まきして、3週間経ちましたが同じ環境で同じトレイにまき、順調に芽が出たのと、全く出てないのがあります😢
    しかも¥高かった虹色パンジーなどが全く発芽してないんです
    心配だけどまだ諦めずに見守っています
    ちなみにこちらは九州で10月中旬まで真夏日続きでした〜

  • @キョンキョン31
    @キョンキョン31 3 ปีที่แล้ว +3

    久しぶりの動画盛りだくさんでしたね。あわび漁お疲れ様です。大きいいあわび初めて見ました。海気をつけてください。ビオラ私も種まき初挑戦しました。発芽するかな~。丁寧に教えてくれてありがとうございます!

  • @puttin
    @puttin 3 ปีที่แล้ว +6

    こんばんは~。やっちゃん先生の動画参考に、私も今年はパンジー種まきして無事発芽しました。うちの父もこの時期はアワビ漁してますが、体力使う仕事なので大変ですね。お疲れさまです!

    • @ohana_ohana_y
      @ohana_ohana_y  3 ปีที่แล้ว +2

      こんにちは。
      お父さまもアワビ漁漁ですか❣️
      なかなか珍しいお仕事なのに
      なんか嬉しいです。
      漁からの帰宅後はぐったり
      ですからね。
      そちらも不漁なのかなぁ。
      そっちが気になってしまいます😅

    • @puttin
      @puttin 3 ปีที่แล้ว +1

      ​@@ohana_ohana_y やっちゃん先生、確かに珍しい職業かもしれないですね。私は家業継がず千葉に出てきましたが、この職業関係の人にお会いしたことないです(笑)。うちの父は70歳過ぎてまだ海士現役ですが、体力的にやっちゃん先生のようには取れてないと思いますよ。秋は刺し網の伊勢海老漁やってますね。
      やっちゃん先生もお気をつけて!!

  • @はまはたしんいち
    @はまはたしんいち 3 ปีที่แล้ว +1

    漁師も されてるんですね❤️ おつかれさま です。

    • @ohana_ohana_y
      @ohana_ohana_y  3 ปีที่แล้ว

      こんにちはっ!
      お花と漁師って珍しい
      組み合わせですよねっ😅

  • @末澤典子-i1m
    @末澤典子-i1m 3 ปีที่แล้ว +3

    アハハー。最近は、種蒔けるけど、何処にまいたか、わからなくなります。😁

  • @ecopimente
    @ecopimente ปีที่แล้ว +1

    種まき・挿し穂用土は、使う量だけ先に適宜(軽く握って固まる程度)水を掛けながら手でササッと混ぜておけば
    直ぐに給水して作業が楽ですよ。種撒き用ポットに用土を詰めて、緩いラウンドの白い小皿(紙はお勧めしません)に種を入れて、必要な数だだけ種を使い残りは来年また使えます。発泡スチロールケースに入る程度に種撒き用ポットをカット(12~24ケ)して行うといいです。こちらの方が失敗が少ないです。後は、水やりはスプレーで行います。植え替えは小さいので、コンビニなどで使っていたプラスティックスプーンが作業が楽ですよ。

  • @sumieogawa9018
    @sumieogawa9018 3 ปีที่แล้ว +1

    種からだと難しいですよ
    今回は頑張りますよ~😁 やっちゃん丁寧にありがとう😆💕✨

  • @Nanarin8988
    @Nanarin8988 3 ปีที่แล้ว +1

    去年の11月中旬過ぎてからビオラを集め始めて、もうすぐ一年だぁ💕足の怪我で5月と10月それぞれ手術して退院してから、やっちゃんねるでヌーヴェルバーグを知り沼にハマった😆❤️今年もたくんお迎え出来るといいなぁ❣️

  • @beatmamanwithfamilydogdiary
    @beatmamanwithfamilydogdiary 3 ปีที่แล้ว +2

    初めて
    ビオラの種まき 
    見ましたが
    丁寧な 作業が 大切なんですね。

  • @ひまわりm
    @ひまわりm 2 ปีที่แล้ว +1

    やっちゃんネル  とても分かりやすく助かっています❗🌻
    観るのがとても楽しいです😄
    にゃんこのコーナー、最近あの元気で食欲旺盛なにいにがでてきませんが
    🐱🐱ほんちゃんとシロちゃんばかりで どうしたんてしようか❓‼️🐈
    ちょっと心配してます🐱🐱🐱🐈🐈🐈

    • @ohana_ohana_y
      @ohana_ohana_y  2 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは。
      ありがとうございます♪
      にせちゃんですけど去年末に
      天国に旅立ちました。
      皆さんに愛されて幸せな人生!?(にゃん生)
      になったと思います。
      気にかけてくださって
      ありがとうございました😻

    • @ひまわりm
      @ひまわりm 2 ปีที่แล้ว

      @@ohana_ohana_y
      にいにの件お返事ありがとうございました。まさか悲しいお返事が
      来るとは……残念です😢😢
      でもやっちゃんと御家族に愛されて
      幸せでしたよね💞
      ご冥福をお祈りします🙏
      ほんちゃんとシロちゃん寂しいけど
      ガンバですね🐈🐈

  • @OKARA-td7xm
    @OKARA-td7xm 3 ปีที่แล้ว +4

    こんばんは〜🌱🌱
    わぁぃ〜😆
    久しぶりですね♪
    楽しみにしてましたよ〜
    ビオラの種🌱✨
    買って準備してます
    やっちゃん先生の動画を参考にして
    今年は 早めに種まきしますね♪
    海🌊のお仕事お疲れ様です 大きな鮑が見れて
    びっくり‼️してます😳
    あともう少し👋😃
    海のお仕事 お気をつけてくださいね!
    🌱😸🌊🌱😸🌊🌱🌊

  • @mm-qj8vf
    @mm-qj8vf 3 ปีที่แล้ว +11

    こんばんは🤗
    お仕事まだ忙しいのに❗️
    ありがとう〜😍

    • @mm-qj8vf
      @mm-qj8vf 3 ปีที่แล้ว +2

      海穏やかだね⤴️ 癒される🥰
      こんな日でないと泡漁出来ないんだね❗️
      ちょっと疑問、にぃにぃにオヤツ普通に取られた事ってあるんじゃないなと思うんですが😆
      賢いにぃにぃが開けて🤣
      側でありがとうと一緒に食べるほんちゃん😋 想像できるんですが😂

  • @節子中村-g3q
    @節子中村-g3q 3 ปีที่แล้ว

    やっちゃんのスマートさの理由が、分かりました。
     アワビ漁で、身体を鍛えてるおかげですネ。
    42歳とは、信じれなかったけど、今はわかります。瀬戸内の小さな島に暮らす70才より、心を込めて❣️

  • @love-lu9et
    @love-lu9et 3 ปีที่แล้ว +5

    こんばんは😊
    種まき動画、お待ちしてました🌸温度管理できるかなー💦ビオラ大好きなので、種まきもやってみます!
    あわびデッカいですね😲

  • @Pulumeria-h7m
    @Pulumeria-h7m 3 ปีที่แล้ว +6

    こんばんは~
    お久し振りです
    アワビ沢山とれましたか?
    ビオラの種蒔きからは大変なのですネ
    種蒔きから育てた事が無いので挑戦してみようかと思いましたがペチュニアで結構疲れた感が有るのでお花から植えようかなぁ
    お花の種類等の動画楽しみにしていま~す

  • @taom9829
    @taom9829 3 ปีที่แล้ว +2

    やっちゃんさんこんばんは〜
    今年初めて、動画を参考にパンジー、ビオラを種まきしてみました
    発泡スチロールに保冷剤で育てています。
    9月4日に種蒔き〜昨日11日に小さな小さな芽が出てきました。今日から明るい日陰に出して観察しています。
    これからもう少し発芽、芽がしっかりしてきたら液肥やって見ます。

  • @seikobegert2608
    @seikobegert2608 ปีที่แล้ว +1

    まだこの時期早いかなと思い室内で薪ストーブをつけた部屋がいけなかったのかな種を植えてもうすぐ1カ月何も変化無し
    何がいけなかったのかな😢

    • @ohana_ohana_y
      @ohana_ohana_y  ปีที่แล้ว

      パンジーの種まきは夏頃から秋にかけてが一般的ですよっ🌱

    • @seikobegert2608
      @seikobegert2608 ปีที่แล้ว

      お返事ありがとうございます😭
      ドイツではすでにホームセンターや園芸店でパンジーが販売されています。という事は今販売されているパンジーは去年植えた物が開花して販売されてるという事ですね。植えたらすぐ咲くものだとばかり思ってました。種の説明書にもちゃんと書いてありました😅🤭

  • @miiniyan12
    @miiniyan12 3 ปีที่แล้ว +10

    こんばんは😄
    今年も種蒔き動画のアクシデントにビックリしました😳
    ボジティブやっちゃん素晴らしい🎉

  • @dearflora1779
    @dearflora1779 3 ปีที่แล้ว +7

    私も去年の動画を参考にして先々週に種まきしました!
    発芽は5割ってとこですね・・・。種袋に75%と書いてあったのでうーん何が問題だったのか・・・。
    数ある園芸動画の中でやっちゃんねるを良く見るのは声が元気で素人っぽさが好きだから♪
    本業中も元気ですなー!
    大漁アワビそりゃあ元気なハズー。スゴいの見せて頂きありがとうございました🤓

  • @hirophotoxx
    @hirophotoxx 2 ปีที่แล้ว +1

    種まきの準備のために動画を探しにきました🤗
    久しぶりに見て色々と見落としていたことがありました。再確認大事ですね!!
    まず
    新しいペカペカのポットを、買いに行かなきゃ🌱🌱

  • @川本あかね-x3j
    @川本あかね-x3j 3 ปีที่แล้ว +1

    やっちゃん先生こんにちは😊
    お久しぶりです。やっちゃん先生もお忙しいのかな❓あたしもちょっと忙しくてなかなか拝見出来ず😫うちのお花はほぼ全滅してしまいました💦落ち着いたらまた秋冬お花頑張ろうと思ってます(*^^*)

    • @ohana_ohana_y
      @ohana_ohana_y  3 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは。
      8月後半から
      アワビ漁が本格的に
      動き出したので
      なかなか撮影出来ずにいました😅
      雨ばかりでお花熱も
      下がっちゃいますよね💦
      今日は今のお花の様子を
      撮影しましたので
      夜に投稿できる予定です🌱
      秋冬ももう少しで始まるので
      新たな気持ちで頑張れますね🎵

    • @川本あかね-x3j
      @川本あかね-x3j 3 ปีที่แล้ว +1

      @@ohana_ohana_y 今日は動画見れると思うので是非やっちゃん先生のとこのお花みま~す🤗10月後半にはあたしも落ち着くのでまたお花チャレンジします💪

  • @にしだちん
    @にしだちん 3 ปีที่แล้ว +5

    久しぶりの動画、待ってました😃
    赤いサンパチェンスが見えますね。
    うちのサンパチェンス、とっても大株でモリモリに咲いてたのに花数が極端に減って、つぼみも落ちるしで調子悪くて・・・。
    時期的にどうかと迷ったんですが今朝1/3くらい切り戻しました。
    頑張って復活したらいいのになぁ〜

  • @8chocogardenandfarm
    @8chocogardenandfarm 3 ปีที่แล้ว +12

    見応えがあって1時間あっという間でした😊🌱
    やっちゃんねる大好きです🥰

  • @はまはたしんいち
    @はまはたしんいち 3 ปีที่แล้ว +1

    なかなか勉強になります❤️

  • @user-haru-h7x
    @user-haru-h7x 3 ปีที่แล้ว +12

    4番✌️✌️

    • @ohana_ohana_y
      @ohana_ohana_y  3 ปีที่แล้ว +1

      3番だよ〜😊
      ありがとう🌱

    • @user-haru-h7x
      @user-haru-h7x 3 ปีที่แล้ว +1

      やっちゃん先生お久しぶりでこんばんは😄🌃待ち焦がれておりました💓3番譲って頂けるの〜(*´∀`*)♪
      ではこちらも久しぶりに♪
      3番〜👌✨ヽ(*´∀`*)ノ♪
      夕飯食べてゆっくり視ます😋🍚💓

    • @user-wonderfullife
      @user-wonderfullife 3 ปีที่แล้ว +1

      3番おめでとう🎉です😆🎵🎵

    • @mm-qj8vf
      @mm-qj8vf 3 ปีที่แล้ว +2

      久美たん、3番おめでとう🎉🎉
      やっちゃん先生の動画🥰
      お花も海もニャンコもみんな
      癒される⤴️😍 ね❣️根❣️

    • @user-haru-h7x
      @user-haru-h7x 3 ปีที่แล้ว +1

      @@mm-qj8vfたん💕
      ありがとうございます(*´∀`*)♪
      すべてはここから😄💃💃💃💃
      やっちゃん先生には内緒なんですけど根…私真剣ファンデーションがベタつくんですd( ゚ε゚;)♪

  • @佐藤鈴子-n5m
    @佐藤鈴子-n5m 3 ปีที่แล้ว +6

    こんばんは🌙😃❗
    動画投稿待っていました!
    種まきの風によるハプニング、自然には逆らえないですね!
    猫ちゃん、元気な姿を見られて嬉しかったです😆🎵🎵

  • @ポムポムナミ-n3t
    @ポムポムナミ-n3t 3 ปีที่แล้ว +3

    こんばんは。
    久しぶりの動画ありがとうございます。
    種まきの説明、丁寧でわかりやすかったです😊
    我が家の近くの道ばたにもうビオラが咲いていました😅8月の終わりにみつけまだ元気に咲いています。
    たぶん道ばたに置いてあったプランターからのこぼれ種から咲いたのかなーと思います。
    ビオラ強いですね💕

  • @taaaaaakois
    @taaaaaakois 3 ปีที่แล้ว +10

    こんばんは😄
    編集お疲れ様でした😊
    種まきの紙が風で飛ばされたとき思わず「あっ😨」って言ってしまって家族ビックリ〰️🤣
    甥っ子は「この猫 犬なの?」と ゆーとりました🤣🤣🤣
    お忙しい中 動画upありがとうございました😃
    とても参考になりました😉
    お疲れでしょうから ゆっくり休んで下さいね🤗
    それでは✋パン🍞

    • @user-wonderfullife
      @user-wonderfullife 3 ปีที่แล้ว +3

      こんばんは🌙😃❗️娘にお庭見させて頂きました‼️スゴいんですけどー⤴️🤗マダム♥️

    • @taaaaaakois
      @taaaaaakois 3 ปีที่แล้ว +2

      @@user-wonderfullife さん。
      美香さーん💕 こんばんは😄
      えっ? うちの庭?
      どっかに載せたっけ🤔?
      古賀さんちじゃないですか?
      古賀さんの お庭は素敵だけど😉 うちは あまり お庭出してないと思ったけど😅

    • @user-wonderfullife
      @user-wonderfullife 3 ปีที่แล้ว +2

      @@taaaaaakois 古賀さんのお庭は知ってます‼️🤗

    • @taaaaaakois
      @taaaaaakois 3 ปีที่แล้ว +2

      @@user-wonderfullife さん。
      では、うちの庭を?
      たいしたことない庭なのにー😅 嬉しいですぅ😂
      ありがとうございます😀
      調子に乗って また 📷出しちゃいまーす🤣

    • @user-wonderfullife
      @user-wonderfullife 3 ปีที่แล้ว +2

      @@taaaaaakois 娘の間違いかなぁー⁉️

  • @タム-o1s
    @タム-o1s 3 ปีที่แล้ว +9

    待ってました😃
    忙しい中ありがとう😆💕✨

  • @松尾和子-v5z
    @松尾和子-v5z 3 ปีที่แล้ว +5

    こんばんは~
    お久しぶりで~す
    発芽する迄大変な作業ですネ💦勉強になりました❗️
    温度調整が難しい、でも頑張ってやって観ようかな😃

  • @津谷富美子
    @津谷富美子 3 ปีที่แล้ว +1

    待ってました~
    みぞやん!
    勉強なります😃

  • @mayaya6756
    @mayaya6756 3 ปีที่แล้ว +8

    アップありがとうございます😭
    去年の動画見て芽が出て🌱外に出したんですが、ずっと天気が悪くて日が当たらず結局もやし苗になってしまいました😢 
    そして私もおっちょこちょい…ひっくり返して、何本か折れました😢…でも負けじと明日アリッサム種まきしまーす

  • @松田幸子-q8y
    @松田幸子-q8y 3 ปีที่แล้ว +1

    こんばんは♪パンジーの種まき詳しく教えて頂きありがとうございます。ちょうどパンジーの種まきに挑戦しているところでした。とても参考になりました。ありがとうございました

  • @moyosensei
    @moyosensei 2 ปีที่แล้ว +1

    分かりやすかったよ。ありがとう!

  • @ももいろロイヤルミルクティー
    @ももいろロイヤルミルクティー 3 ปีที่แล้ว +2

    こんばんは~✨パンジービオラの動画待ちにまってました😆
    やっぱり、種蒔きから発芽ポットあげまでとても丁寧に手をかけてされているんですね✨
    ペットボトルを変えるのが面倒臭がりの私は室内エアコンで強行しました😁予想通り徒長してモヤシですが、復活戦頑張ります❗️
    液肥を底面給水する倍率を知らなかったので有難いです✨
    液肥とオルトランは間違うと枯れる危険があるので、ドキドキしま~す💦やっちゃんや皆さんと同じようにパンジービオラ育てれるから、何だか今年は特に楽しみ💗

  • @みずみず-m3b
    @みずみず-m3b 3 ปีที่แล้ว +2

    やっちゃん先生久しぶりです!涼が忙しそうですねぇ!しかし大きなアワビですね^_^
    うちのペチュニアも元気がなくなってきましたぁ(T_T) ペチュニアって冬越しできるんですか?日々草はできるんですよね。
    お花な動画楽しみにまってます🌸

    • @ohana_ohana_y
      @ohana_ohana_y  3 ปีที่แล้ว

      こんにちは。
      お久しぶりです。
      アワビ漁、少ないながらも
      無事終了しました😊
      温度さえ保てばペチュニアも
      冬は越せますよ。
      0度以下にならないようにして
      あげればまーまー大丈夫ですし
      不織布をかけて雪の下で
      越した方もいるようです🌱

  • @ドレミ-t2c
    @ドレミ-t2c 3 ปีที่แล้ว +3

    たいへん参考になりました。
    ありがとうございました。☺️
    アワビを収穫後の行方は
    どうなるのですか?

    • @ohana_ohana_y
      @ohana_ohana_y  3 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは。
      アワビは全て漁業組合に
      水揚げ(販売)ということになります😊
      キズで売れないアワビは
      おうちで食べたり配ったりです🌱

    • @ドレミ-t2c
      @ドレミ-t2c 3 ปีที่แล้ว +1

      生ものは速さが勝負なのですね。☺️
      私はアワビのお刺身が好きですが、美味しオススメのアワビの食べ方はありますか?
      昔、田舎のおばあちゃん家の近くで小さい舟に乗って離れ島まで行って貝🐚とかアワビが採れる ところが
      ありました。
      今はその会社も無くなってもうやってないようですが。
      貝やアワビは父が潜って採っていましたが 海水浴も出来たので子供たちは遊んでいました。
      夜におばあちゃん家で食べたアワビ 美味しかったなぁ
      ⚠️密漁ではありませんよ。
      お金を払って採って良い所です。☺️

  • @user-wonderfullife
    @user-wonderfullife 3 ปีที่แล้ว +10

    やっちゃん先生ー❗️お久しぶりのアップありがとうございます‼️今日のアップは来年の4月のテキストですねー⤴️🧐漁師のお仕事ももう少しですね✌️気をつけて下さい😂お疲れ様でした🤣

    • @mm-qj8vf
      @mm-qj8vf 3 ปีที่แล้ว +2

      美香ちゃん〜🤗
      こんばんは〜❣️
      やっちゃんの動画やっぱり、いいね👍😊
      なんか、癒しだね☺️

    • @user-wonderfullife
      @user-wonderfullife 3 ปีที่แล้ว +2

      @@mm-qj8vf こんばんは😃🌃本当に良いね♥️我が家のバンくんホンチャンが好きらしい💖

    • @mm-qj8vf
      @mm-qj8vf 3 ปีที่แล้ว +1

      @@user-wonderfullife たん
      パンくん、ホンちゃんが好き🤣
      あっ🤭 ホンちゃんとにせちゃんの見分けパンくん分かるの🧐

    • @user-wonderfullife
      @user-wonderfullife 3 ปีที่แล้ว

      @@mm-qj8vf にゃんのコーナー始まるよ‼️って言ったら、近くに来るんだよね‼️🤗

    • @mm-qj8vf
      @mm-qj8vf 3 ปีที่แล้ว +1

      @@user-wonderfullife ちゃん
      にぃにぃも好きなのかな☺️

  • @正行-v2u
    @正行-v2u 2 ปีที่แล้ว +1

    濡れたティッシュの上に種をばら撒いてから、竹串やピンセットでポットに植え付けると、種が飛び散らなくて良いですよ。

  • @玉田朋子-u7p
    @玉田朋子-u7p 3 ปีที่แล้ว +4

    こんばんは
    温度計と竹串は用意したものの、竹串10粒位で面倒になり、パラパラ作戦。うまいこと、温度が若干下がったのか(でも30度超え、庭の棚明るい日陰で管理)発芽は成功したものの、さてこれからどうしようとおもっていたところです。コスモスが、まさに、モヤシになって困ったなと思ってました。土を足しておきます。バッタに襲われているので、かごか薄いネットかけてベニカや液肥も、やらなくっちゃ\(^-^)/です。有り難うございました。初めての発芽に気をよくして買い足したかったけれど、種も結構早く売り切れてしまいますね。ス-パ-アリッサム、真似したくて、発送がおそいけれど、ネット注文で押さえ、園芸点パトロールして探しています。挿し芽時期に間に合えばいいのですが。またお時間あるときに、こちらの方のご紹介もしていただけたらうれしいです。ブライダルシャワーの葉は普通の紫陽花と同様にみんな落葉しますか?関西のまあまあの暖地です、庭植えのままで大丈夫ですか?

    • @ohana_ohana_y
      @ohana_ohana_y  3 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは。
      種まきもやってみると
      楽しいですよね🎵
      ブライダルシャワーは
      真冬には全ての葉が落ちたと思います😊

    • @ohana_ohana_y
      @ohana_ohana_y  3 ปีที่แล้ว +2

      やっちゃんと古屋さんは
      別の人ですよ😅
      LINEは古屋さんでしたよねっ🌱

    • @玉田朋子-u7p
      @玉田朋子-u7p 3 ปีที่แล้ว +1

      @@ohana_ohana_y様
      ❗️❗️ごめんなさい🙏😓
      いろいろされていてお忙しそうな方だと思っておりました。ホントにごめんなさい。

    • @ohana_ohana_y
      @ohana_ohana_y  3 ปีที่แล้ว

      はーい。
      大丈夫ですよ😊
      お気になさらずに🎵

  • @やまおか-w7b
    @やまおか-w7b 3 ปีที่แล้ว +4

    すごーく細かく説明してくれて、ありがと〜です😊🌸鉢上げ頑張る💪😤
    私も「チーバくん」チームです✌️😊🎶やっちゃんのところと違って海はめっちゃ遠いケド💦
    応援してまーすよ😆👍🌸

  • @雨あがりの虹-m5c
    @雨あがりの虹-m5c 3 ปีที่แล้ว +4

    初めてコメントさせて頂きます。
    お仕事がお忙しい中、動画アップありがとうございます😊
    去年の動画を見て、初めてビオラの種まきをしてみました。
    温度管理を頑張って、発芽はしてくれましたが、もやしになってしまいました😭
    でも、今回の動画で、深植えすれは大丈夫!ってやっちゃん先生が言ってくれてたので、やってみます!
    お仕事の様子も、興味深く拝見させて頂きました。にゃんこのコーナーも、いつも楽しませて頂いています。
    やっちゃん先生、にゃんこにも、優しいですね〜☺

  • @rumi5768
    @rumi5768 3 ปีที่แล้ว +9

    こんばんは。
    今回の動画すごく参考になりました🎶保存版ですね🌟。:*

  • @麻子-k5e
    @麻子-k5e 3 ปีที่แล้ว +3

    いつも楽しく拝見しています。今年は『やっちゃんねる』を見て『パンジーの種まき』をしました。これからの成長が楽しみです。体力仕事だと思いますが、お身体に気をつけてお仕事がんばってください🤗また動画も楽しみにしています😆

  • @末澤典子-i1m
    @末澤典子-i1m 3 ปีที่แล้ว +3

    大漁だーデカイ!これから、水温も、下りますね。体に気をつけてー(ΦωΦ)

  • @hotasura
    @hotasura 3 ปีที่แล้ว +2

    いつも参考にさせていただいてます。今年はたまたまビオラの種をもらったので、発芽まではたどり着けたとですが、この後、水をどうやってあげていいのか迷ってます。苗からなら、乾いたらあげるってやり方なのは知ってるのですが、双葉はどうかわからなくなってしまいました。多少濡れ気味の方が良いのかと思い底面給水にしてますが、根腐れが心配です。双葉からしっかりした苗になるまでの水やりはどうしたらベターなのか教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

    • @ohana_ohana_y
      @ohana_ohana_y  3 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは。
      小さな苗は水切れには
      とっても弱いので
      土が乾き始める頃には
      底面給水で与えています😊
      本当に小さい苗は根腐れは
      意外としませんよ🌱

    • @hotasura
      @hotasura 3 ปีที่แล้ว +1

      返信ありがとうございます。根腐れより水切れ注意ですね。では、底面給水でやっていこうと思います。これからも、動画を楽しみにしてます。

  • @NN-pv2ef
    @NN-pv2ef 3 ปีที่แล้ว +2

    お仕事お疲れ様です💕さっそく良く咲くすみれとピエナに挑戦しました!
    忙しくて保冷剤は無理そうなので野菜室に眠ってもらっています🫑成功したらご報告したいでーす。

  • @宮本すずえ
    @宮本すずえ 3 ปีที่แล้ว +5

    いつも分かりやすい動画
    ありがとうございます
    毎回楽しみながら見ています
    間が空いたので心配していました
    本業が大事ですね

  • @かおりんこ-c9o
    @かおりんこ-c9o 3 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは、いつも勉強になる動画ありがとうございます☺️今年は私もビオラを種から育てようと思いタキイの種を購入しました🍀私の地域は、まだまだ暑いのでやっちゃんのやり方を参考に頑張って種まきしてみまーす😉成長の過程楽しみにしています。春のお庭も楽しみです✨

  • @きのこのエリンギ
    @きのこのエリンギ 3 ปีที่แล้ว +6

    やっちゃん先生こんばんわ☺️
    今日ちょうどよく咲くスミレの種まきしました。
    でもちょっと深蒔きしすぎたかな?と心配になってます😟
    温度管理も難しそうですね。
    ダメ元で発芽を待つことにします😅
    いつもわかりやすい動画ありがとうございます☺️

  • @かおる-t5b
    @かおる-t5b 3 ปีที่แล้ว +2

    種蒔きに使用したスリット鉢、その大きさのはネットで購入されたのですか?
    それともそちらのホームセンターでは、そのサイズも普通に置いてありますか?

    • @ohana_ohana_y
      @ohana_ohana_y  3 ปีที่แล้ว

      ずいぶん前にスリット鉢はネットで
      購入したものです。
      大きめのホームセンターでも
      似たようなものが置いてあることも
      ありますよ😊

    • @かおる-t5b
      @かおる-t5b 3 ปีที่แล้ว +1

      お忙しい中返信ありがとうございます。
      取り急ぎ早速ネットで購入しようと思います。
      大きめなホームセンターも今度まわってみようと思います!

  • @sanfuji9791
    @sanfuji9791 3 ปีที่แล้ว +8

    久々の動画だ〜⤴️
    楽しそうなやっちゃん先生に感化され 園芸始めて9ヶ月…
    ペチュニアもチョカモカもヒョロヒョロにしちゃったけど また気持ちリセットして秋冬のお花楽しもうって思ったよ!
    いつもありがとうございます♪

  • @美和子のお花と暮らし
    @美和子のお花と暮らし 3 ปีที่แล้ว +6

    久々の動画、盛り沢山で、見応えがありました。花のお勉強、自然の癒し、にゃんちゃんの可愛さ、何回でもみたい動画です♥️長い時間撮影お疲れさまでした😊💚、今日(9月16日)、この動画を参考に、パンジービオラの種まきをしましたー。めちゃくちゃ参考になりますー😊💚🍀

  • @佐藤ミチ-c2s
    @佐藤ミチ-c2s 3 ปีที่แล้ว +1

    今日ポット上げ終了しました。こちらは豪雪地帯冬どうしようか迷ってしまいましたです玄関先や明るい廊下において咲かせるしかないかな?初めてだから失敗しても勉強だと思うしかないですね。

    • @ohana_ohana_y
      @ohana_ohana_y  3 ปีที่แล้ว +1

      雪の降る地域は
      ある程度育ててから
      雪の下でやり過ごす方も
      多いようですよ😅
      それもまた心配ですよね。
      こちらは雪もほとんど降らないので
      実践経験がないんです💦

    • @佐藤ミチ-c2s
      @佐藤ミチ-c2s 3 ปีที่แล้ว

      @@ohana_ohana_y 忙しい中返信ありがとうございました。半分はお庭に移植して上げたいと思います。色々な種を巻いたので春が待ち遠しい。本当にガーデニングって素晴らしいです。又動画楽しみにしています。

  • @Nanarin8988
    @Nanarin8988 3 ปีที่แล้ว +1

    バタバタしてて、やっと動画見れました😊ビオラの種まいたけど、放置してたので、明日液体肥料あげてみます♫チラッと覗いたら、ほとんどモヤシ状態でした❣️😂

    • @ohana_ohana_y
      @ohana_ohana_y  3 ปีที่แล้ว +1

      こんばんわ。
      たくさん撒いてましたね😊
      どんなお花が咲くか
      楽しみにしてますね🌱

    • @Nanarin8988
      @Nanarin8988 3 ปีที่แล้ว +1

      @@ohana_ohana_y 様
      今日、お外に出してみました😆もやしっ子、たくましくなってほしいです♫

  • @みんみん-r5t
    @みんみん-r5t 3 ปีที่แล้ว +6

    待ってました❣️ワーイ🙌

  • @八重タン
    @八重タン 3 ปีที่แล้ว +13

    今日は 皆んなさんのために
    メッセージも沢山ありがとうあね
    やっちゃんファンの方々は 
    やっちゃんの仕事を 応援📣してマッスル
    無理なさらないで 頑張ってくらさい
    今日は 動画配信 テンキュー😘です
    孫守してるので 後ほど 有り難く ルッチング〜させて頂きます
            かしこ🐹

    • @春ちゃん-b7m
      @春ちゃん-b7m 3 ปีที่แล้ว +4

      八重タンこんばんは🌙😃❗
      久しぶりのやっちゃんの動画
      嬉しいね🎵😍🎵
      じっくり視まーす❣️🤗

    • @mm-qj8vf
      @mm-qj8vf 3 ปีที่แล้ว +3

      八重タンこんばんは〜☺️
      娘たんは帰った😉

    • @user-wonderfullife
      @user-wonderfullife 3 ปีที่แล้ว +3

      お疲れ様😆🎵🎵です👍️

    • @八重タン
      @八重タン 3 ปีที่แล้ว +2

      @@春ちゃん-b7m たん
      春ちゃん
      こんばんわ〜🤗
      GS頑張ってるね
      沢山お花はんpicありがとう
      まだまだ暑い日が あるからね
      無理に体力作りしない様にね🐹

    • @八重タン
      @八重タン 3 ปีที่แล้ว

      @@mm-qj8vf
      どもね
      今日も お泊まり
      娘と孫と八重タンで寝てマッスルてか3人別々にスマホiPad構ってマッスル🐹

  • @ゆうちゃん-b6l
    @ゆうちゃん-b6l 3 ปีที่แล้ว +7

    こんばんは⭐️
    私も北国雪の降る地方の方は
    どうしているか知りたいです🌸
    基本4月位だと思うんですけど、
    気温があれば今種まき出来ますよね🌱
    外へ厳しくても室内で育てたり出来るはず⁉️
    海良いですね〜🐚