私の説明できる範囲で低価格な殺虫剤を農家が紹介する動画です。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 32

  • @tadashihashimoto2420
    @tadashihashimoto2420 4 ปีที่แล้ว +4

    お話を聞かせて頂きま下。貴殿は真面目な方です、山口県から応援させて頂き増す。私は7反の米作農家で、お勤めが有りと半農でした、酪農も手がけたこともあり
    30坪自家用やさいを作っております。日本には貴殿の片が必要です。㦡場って下さい。何時も見させてもらっおります。山口県84歳。

    • @Loadofagriculture
      @Loadofagriculture  4 ปีที่แล้ว

      応援ありがとうございます!
      お野菜作り、お米作りも大変ですが身体に気を付けて続けて下さい!

  • @なおみち-m4z
    @なおみち-m4z 4 ปีที่แล้ว +3

    Niidaしまなみ農業物語さんのトークは、素朴感があり、その分、身近な感じで聞けて、有り難いです。
    市民農園の私は、ご紹介にありましたゼンターリとアーリーセーフを家庭菜園の先輩からから教えていただき今年から使っています。天然由来の成分はやはり抵抗感が少なくていいですね。強烈には効かないので、その分、頻繁に使うようにしています。

    • @Loadofagriculture
      @Loadofagriculture  4 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      確かに天然由来のはとりくみやすいですよねー
      あと過去にも少し有機jasでも使える?って農薬を紹介してますのでまた見てやってください!

    • @なおみち-m4z
      @なおみち-m4z 4 ปีที่แล้ว

      @@Loadofagriculture 様 お手数ですが、その動画の名前教えていただければ幸いです。

    • @Loadofagriculture
      @Loadofagriculture  4 ปีที่แล้ว +1

      7/26に配信してる 有機JASで多分しようできる農薬の紹介ですかね
      この動画にリンクはっておきますね!

    • @なおみち-m4z
      @なおみち-m4z 4 ปีที่แล้ว

      @@Loadofagriculture 様 有難うございます!見させていただきます。

    • @定年帰農武子農場
      @定年帰農武子農場 4 ปีที่แล้ว

      今晩は 割り込みレスです。野菜が虫に食べられるのは嫌ですが 虫も食べない(食べられない)野菜を食べるのはもっと嫌です。昭和30年代キャベツや白菜の中に青虫が入っているのは 当たり前でした。青虫が入っていない野菜の方が 怖いですよね。笑い Natural Agriculture 武子農場

  • @山本廣子-i6f
    @山本廣子-i6f 4 ปีที่แล้ว +3

    色々参考になりました
    トレボンとオルトランは
    一応持っていますが
    保存資料にして行きたいと
    思います🤗
    ありがとうございます

    • @Loadofagriculture
      @Loadofagriculture  4 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます~。
      値段気になりますよね(笑)

  • @tadashihashimoto2420
    @tadashihashimoto2420 4 ปีที่แล้ว +3

    只今我が家では、ブロックリ-、わさび菜、白菜、水菜、株、大根、等。

  • @瑛の空男心と
    @瑛の空男心と 2 ปีที่แล้ว +2

    こんばんは 初めまして
    今年から庭で家庭菜園を始めた物です
    独断と偏見の意見大歓迎ですのでご意見頂きたいです
    現在グリーンカーテンに、ミニメロン ゴーヤ ミニかぼちゃ きゅうり パッションフルーツ
    地植えで ミニトマト モロヘイヤ トウモロコシ ピーマン ナス
    を始めました、先日ウリハムシが発生し 初心者のため何を買えばいいか分からず 本日ベニカベジフル液剤とオルトラン液剤「希釈するやつ」と定着薬「ダイン」と噴霧器と、オルトラン缶スプレーを買いました
    農薬は奥が深く 適用植物 適用害虫など、様々でこれ一本あれば良い というのは無いとは思いますが 害虫予防として何かまくとしたら何を購入したらよいでしょうか?
    ベニカベジフルも、オルトラン液剤、オルトランスプレーはまだまいてません
    現在対策として 植え付け時オルトラン粒剤を土に混ぜました ストチュウをあげてます
    虫があまり得意ではなく 今年なかなかの金額をかけ園芸を始め 現在大変楽しいので 虫で挫折したくないので ご教授頂けたら嬉しいです

    • @Loadofagriculture
      @Loadofagriculture  2 ปีที่แล้ว

      害虫は大変ですよね~
      私が安くて、登録野菜の種類も多くて、幅広く効果が有ると思うで紹介すると
      トレボン乳剤、マラソン乳剤、両方100mlで売ってる気がします1000円ぐらいですかね~。
      両方ウリハムシにも効果期待できます。
      なかなか撲滅は難しいですが数は少し減ると思います!

    • @瑛の空男心と
      @瑛の空男心と 2 ปีที่แล้ว +1

      @@Loadofagriculture ありがとうございます!!
      早速Amazonでポチらせて貰いました
      予防として先にまいても大丈夫なものですか?
      またベニカベジフル液剤は 使用された事や 評判などお聞きしたこと等ございますか?

    • @Loadofagriculture
      @Loadofagriculture  2 ปีที่แล้ว

      予防として先に巻いておいても大丈夫ですよ
      ベニカベジフル液剤は聞いたことも使ったこともないですが
      調べてみると
      殺虫成分はトレボンと一緒のピレスロイド系で一緒です。

  • @yuufoo123
    @yuufoo123 3 ปีที่แล้ว +2

    昨年初めて白菜を植えたところ葉っぱがレース状態になり、
    農薬を使わないと育てられないと、知りました。
    今年は、白菜やめようと思っていたのですが、つい苗を、
    買ってしまい、、農薬は、
    何を使ったらいいか、
    色んな動画見て、勉強しましたが、農家の方は、カナリ高価な農薬を使われていて、
    素人で家庭菜園の私が使うには、ハードルが高かったので、困っていました。
    そこで、農協に行って、相談して買ったのが、オルトランとか、トレボンでした。
    素人の私でも使える、農薬を
    詳しく教えて頂きありがとうございました。
    とっても良く分かりました
    。早速やってみますm(_ _)m

    • @Loadofagriculture
      @Loadofagriculture  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます、白菜とか小松菜、キャベツのアブラナ科野菜は虫から大人気ですからね~。私の愛媛でも10月いっぱいは虫いますね。11月にもいますが少なくなりますがよう警戒です。12月はあまりいなくなりますね。
      100ml、100g 千円程度のトレボンとかマラソン等を使っていくのがいいと思います!農薬高すぎます。
      th-cam.com/video/LRgbO0iRDe0/w-d-xo.html
      過去の動画ですが天然成分由来の農薬も結構使えます!

    • @yuufoo123
      @yuufoo123 3 ปีที่แล้ว

      1週間前にストチューをまいて
      葉が、食べられてたので、3日程前にマラソン乳剤をまきました。
      今日畑に行ったら
      白菜の芯のところに、虫のフンがあったり、葉が食べられていました。
      昨年の悪夢が蘇って来ました。
      明日トレボンをまいてみます。
      そんなに頻繁にまいたらダメですか?

  • @定年帰農武子農場
    @定年帰農武子農場 4 ปีที่แล้ว +3

    今日は栃木の武子農場です。聞いた事のない農薬名が出てきて 大変勉強になりました。農薬は害虫も殺すけど それ以外の虫も殺してしまうと言う事ですよね。ですから使う農家の技術が必要になります。無駄な殺生はしない。今ブロッコリーが青虫にやられてます。今のところ葉が食べ尽くされないので 我慢してます。必要な場所にピンポイント攻撃 此である程度防除は出来ます。マラソン使っても上手く使えば 蜂と共存出来ます。切れる刃物は危険ですが 使い方次第という事です。安いマラソン 武子農場は使ってます。Natural Agriculture 武子農場

    • @Loadofagriculture
      @Loadofagriculture  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。確かに蜂のことも気になりますね~。蜂が少なくなるのはつらいです。
      アオムシならプレバソンとかよく使います。しかし、やや高めの商品なので紹介はできてません。
      動画のプレオフロアブルなら蜂への影響少ないそうです。

    • @定年帰農武子農場
      @定年帰農武子農場 4 ปีที่แล้ว +2

      おばんです 栃木の武子農場です。返信有り難う御座います。現在特定の害虫だけ殺す殺虫剤が有りません。殺さなくても良い虫まで 道ずれにします。青虫やっつけたいけど 他の虫まで犠牲にはしたくないです。65歳で定年退職し 他の農家さんよりは経験もあるし作物を観察する余裕もあります。農薬の使い方勉強させて下さい。Natural Agriculture 武子農場

  • @利弘門馬
    @利弘門馬 ปีที่แล้ว +1

    教えて下さい
    本日生姜定植します
    マラソン顆粒を土に混ぜても良いのですか
    アドバイス宜しくお願いします

    • @Loadofagriculture
      @Loadofagriculture  ปีที่แล้ว

      マラソン顆粒は登録がないようです。
      スタークル粒剤とかアルバリン粒剤とかなら登録があります。

  • @takayoukiful
    @takayoukiful 3 ปีที่แล้ว +1

    ダントツ、ランネート、プレバソン、アファーム、アディオン、ディアナ、フェニックス、ハチハチ、アクセルっていうのは違いますか。

    • @Loadofagriculture
      @Loadofagriculture  3 ปีที่แล้ว +1

      農薬で間違いないですね~ワンランク、ツーランクぐらい↑の農薬で少し高いですかね?

    • @takayoukiful
      @takayoukiful 3 ปีที่แล้ว

      @@Loadofagriculture 有名どころを挙げてみました。(それだと、エルサン、カルホス、パダン、コテツ、ダイアジノン、オンコルもそうですね。)ちなみにスミチオンはアブラナ科にかかるとやばいです。