【有料級!】オルトランの正しい使い方を徹底解説!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 เม.ย. 2024
  • この動画は野菜栽培時の害虫に効果がある農薬オルトランについ解説した動画となります。オルトランには色々な種類があり正しい使用方法でないと殺虫効果は発揮されません。具体的には次の項目に沿って解説を行います。
    ①オルトランの特徴
    ②オルトラン粒剤の使用方法
    ③オルトランの種類
    ④農薬・散布液の作り方
    小学生の方でも分かりやすいように専門用語は可能な限り使用しておりません。用語については下段にも記載をしていますのでご参照をして頂けますと幸いです。
    この動画がオルトランの使い方や害虫の被害に悩んでいる方の参考になれば幸いです。
    私は家庭菜園を10年ほど経験しておりますが勉強中の兼業農家です。プロ(専業農家さんやJA職員)ではないので間違いや改善点があればコメントをして頂けると幸いです。プロではないが故に家庭菜園の初心者さんに分かりやすい説明ができればと思います。私のプロフィールは下段に記載してあります。興味を持って頂いた方はそちらもご参照下さい。
    【目次】
    00:51 オルトランの特徴
    01:20 オルトラン粒剤の使用方法
    02:25 オルトランの種類
    04:07 農薬・散布液の作り方
    他にもこの様な動画を公開しております。
    【野菜の育て方】
    • 野菜の育て方
    【〇〇しないと100%失敗シリーズ】
    • 〇〇しないと100%失敗シリーズ
    <用語説明>
    (簡単な言葉で説明します。詳しく知りたい方は調べてみて下さい)
    子葉:最初に出てくる2枚の葉っぱ
    本葉:子葉の次に出てくる葉っぱ
    間引き:成長が悪い物を取り除くこと
    畝:細長く直線状に土を盛り上げた所のこと
    連作障害:同一作物(同じ科の野菜)を同じ畑で繰り返しつくり続けることによって生育不良となり、収量が落ちてしまう障害のこと
    一条:1つの畝に1列に苗を植えて育てることをいう
    畝幅:畝の横幅のこと
    株間(かぶま):野菜の株の中心から隣の野菜の株の中心までの距離のこと
    マルチ:農業用の資材で畝の表面を覆うこと。家庭菜園では黒マルチの使用が多い。
    コンパニオンプランツ:育てたい野菜のそばに植えることでよい影響をもたらす植物のこと
    草丈:植物の地上部の高さのこと。地際から先端までの高さを指します
    土寄せ:クワやホーなどで土を株元に寄せる作業のこと。
    摘心(てきしん):芽の先端を摘み取る作業のこと。
    防虫ネット:虫や鳥からの食害被害を物理的に防ぐこと。
    【猫野もふみチャンネルホーム】
    / @mohuminouenn
    【X(旧Twitter)】日ごろの家庭菜園の様子を公開しています。たまに飼っている猫の様子も(=^・・^=)無言フォローも大歓迎です!TH-camチャンネルホーム画面からの登録も出来ます!
    / mohumi_nekono
    【もふみとは農園とは何者??】
    ・家庭菜園歴10年
    ・兼業農家2年目
    ・約20aの畑を所有
    ・JAの園芸教室で野菜について勉強中(3年目)
    ・2022/7/9 日本農業技術検定2級(野菜)を取得しました。
    お仕事の依頼はこちらまで
    mofuminouen@gmeail.com
    #オルトラン
    #農薬
    #家庭菜園
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 28

  • @Mohuminouenn
    @Mohuminouenn  2 หลายเดือนก่อน +3

    【目次】
    00:51 オルトランの特徴
    01:20 オルトラン粒剤の使用方法
    02:25 オルトランの種類
    04:07 農薬・散布液の作り方

  • @tuneharukawano6005
    @tuneharukawano6005 2 หลายเดือนก่อน +5

    いつもはオルトランを適当にまいていました。参考に致します。

    • @Mohuminouenn
      @Mohuminouenn  2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊
      参考になったみたいで嬉しいです!
      適切に使用して多くの野菜が収穫できることを願っております!

  • @user-wt5jx5iz6p
    @user-wt5jx5iz6p 2 หลายเดือนก่อน +3

    こんばんは、お疲れ様です。阿蘇に、いた頃は、オルトラン使いました。また、近所の家庭菜園されている農家も、使われて、いますね。

    • @Mohuminouenn
      @Mohuminouenn  2 หลายเดือนก่อน

      おはようございます!
      コメントありがとうございます😊
      オルトランは家庭菜園から農家の方まで使える、とても良い農薬だと思います!
      これからは害虫との戦いになるのでしっかり苗を守ってあげたいですね👍
      コガネムシ、ネキリムシ対策でフォースも紹介しようか迷いましたが、長くなりそうだったので今回はやめておきました😅
      需要がありそうだったら動画を作ってみます😊

  • @yumi.princess
    @yumi.princess 2 หลายเดือนก่อน +2

    もぅすでに青のオルトランをピーマンやナスにも植える時に使ってしまいました。どうしたら良いでしょうか?

    • @Mohuminouenn
      @Mohuminouenn  2 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます!
      粒剤の場合ですが、ナスは適用可能なので問題ありません。赤オルトランと違い1株に対して1gまでなのでご注意下さい。
      ピーマンに対しては適用外です。
      農薬メーカーや国が認める安全性は保証されておりません。ですので使用はできません。
      もったいお気持ちは分かりますが、処分するのが良いと思います。
      1番最悪なのが青オルトランを使用したピーマンを人にあげたり販売することです。詳細は割愛しますが農薬取締法などに触れてしまう可能性があります。
      詳しく知りたい場合は次のサイトを参照してみて下さい。URLをクリックできない場合はコピーして検索でいけると思います。
      www.jcpa.or.jp/qa/a5_04.html
      動画の3分30秒あたりが分かりやすいと思います。
      コピーができない場合は
      農薬 適用外使用 家庭菜園
      これでインターネット検索すると良いと思います。
      以上、簡単ですがご参考にして頂けますと幸いです。

    • @yumi.princess
      @yumi.princess 2 หลายเดือนก่อน +4

      返信ありがとうございました。早速夕方苗と土を買いに行きプランター栽培なんで、ピーマン類トウガラシも含めて全て処分し植え替えました。ナスはそのまま育ててみます。ネギは大丈夫ですか?

    • @Mohuminouenn
      @Mohuminouenn  2 หลายเดือนก่อน +3

      ご理解を頂けましてありがとうございます!
      プランターのメリットが活かせたみたいで良かったです。
      残念ながらネギには赤も青も粒剤のオルトランは使用できません。
      ネギに対して害虫や病気を防ぎたい明確なターゲットが決まっておりましたら微力ながら、お伝えすることは可能ですのでコメントを頂ければ幸いです。
      美味しい夏野菜がたくさん収穫できる事を願っております!

  • @user-nw3fo2jp7g
    @user-nw3fo2jp7g 2 หลายเดือนก่อน +2

    こんにちは、今日も詳しい解説ありがとうございましたm(_ _)m
    青のオルトランはトマト、キュウリ、ナスのみということですが、ピーマンは適合しないのでしょうか?
    今までは青のみを使用してきましたが、ピーマンに無効であれば今年から赤に切り替えようかと思います。

    • @Mohuminouenn
      @Mohuminouenn  2 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます😊
      私のモットーにしている事なので、とっても嬉しいです!
      青のオルトランDX粒剤はピーマンに適合はありません。
      おまけに野菜に使う場合の害虫対策として青オルトランの場合、トマト、ナスはアブラムシのみ、きゅうりはコナジラミにしかメーカーとしては保証しておりません。
      どちらかというと花用のコガネムシ幼虫対策ができる薬だと認識しています。
      細かい話ですが青オルトランを使ってピーマンを育てた場合、道の駅などに出荷してしまうと、法に触れてしまう可能性もあります。
      仰られている通り、赤のオルトランに切り替えるのが良いと私は思います!
      私はDXって書いてあったのでこっちの方が効果あるのかな?って家庭菜園を始めた頃に思っていました💦
      参考にして頂けますと幸いです!

    • @user-nw3fo2jp7g
      @user-nw3fo2jp7g 2 หลายเดือนก่อน +1

      ピーマン、売りはしませんが法に触れる場合もあるとか、、、ちょっと怖くなりました💦
      教えていただいて本当に良かったです!
      無知もまた怖いですね。
      こちらは苗の植え付けは5月の中旬以降なので、その前に赤のオルトランを必ず購入します!
      ありがとうございましたm(_ _)m

  • @user-id4zw6ni7k
    @user-id4zw6ni7k หลายเดือนก่อน +1

    オルトランでダイコンハムシは駆除可能でしょうか?定植前に株下に撒いていますが定植後に株周辺に撒いてはダメでしょうか?

    • @Mohuminouenn
      @Mohuminouenn  หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      何を育てているか記載がないので大根と仮定してお答えします。
      結論から申し上げますとダイコンハムシには効果がありません。
      大根の場合、アオムシ、コナガ、アブラムシ類に効果があります。
      オルトラン粒剤は大根の場合、種まき時に1度しか使えません。
      大根ではない場合や他の農薬を知りたい場合は返信をして頂ければアドバイスをさせて頂きます。
      以上、よろしくお願い致します。

    • @user-id4zw6ni7k
      @user-id4zw6ni7k หลายเดือนก่อน +1

      @@Mohuminouenn ありがとうございます、昨年白菜にダイコンハムシが大量に発生したので良い防虫剤か何か無いだろうかと探しています、使用方法も含めアドバイスおねがいします、今までほとんど薬剤は使用した事がありませんでしたが流石に昨年の大量発生には成すすべが無かったです(手で追いつかなかったです)。

    • @Mohuminouenn
      @Mohuminouenn  หลายเดือนก่อน +1

      白菜の場合ですと色々な農薬がありますが、入手のしやすさと汎用性を考慮してアルバリン顆粒水和剤をおすすめします。
      使用液量は10aあたり100〜300リットルです。これは畑の大きさによって変わってくるので計算して下さい。1aで100㎡です。
      使える総使用回数は収穫するまでの期間で2回までです。
      収穫の3日前まで使えます。収穫直前などで使用しないようにご注意下さい。
      成分としてはジノテフランといいます。
      他の農薬でジノテフランが入っていた場合は総使用回数にカウントされるのでご注意ください。
      希釈倍率は2000倍です。
      例えばですが10ℓの薬剤を作る場合ですが、
      水10ℓを用意します。
      次に展着剤を用意します。ダインなら1〜3㎖です。ミリリットルなので注意してください。
      ここで水とダインを混ぜます。
      次にアルバリンを用意します。5gを先ほど混ぜた液体に入れてよく混ぜます。
      これを噴霧器に入れて散布します。
      葉の裏にもかかるように入念にかけて下さい。
      手袋やマスクなど保護具も忘れずにお願いします。
      他にはプロフレアscなども良いかと思います。ホームセンターよりも農協や農具専門店に行くと地域に合った農薬を紹介してもらえると思います。
      言葉だと伝えにくいので分かりにくくて申し訳ないです。
      私も白菜は害虫にやられて苦い思いをしております。
      もう少し詳しく説明が必要であればコメントを頂けますと幸いです。
      今年はたくさん収穫できることを願っております!

    • @user-id4zw6ni7k
      @user-id4zw6ni7k หลายเดือนก่อน +1

      @@Mohuminouenn ありがとうございます、丁寧なアドバイス助かります、もふみさんの様な相談出来る方が身近にいると楽しくなるんですがね。

    • @Mohuminouenn
      @Mohuminouenn  หลายเดือนก่อน +1

      ご丁寧に返信ありがとうございます🙏
      参考になったみたいで嬉しいです!
      共通のお話ができる方が近くにいると楽しいですよね!私の自宅近辺は80歳以上の方ばかりですが楽しく野菜のお話をさせてもらっています😊
      困ったことがあれば動画の内容に関係なくてもコメントして頂けますと微力ながらアドバイスもさせて頂きます。
      コメントの最初に動画の内容には関係ないですがとか記載してもらえると他の方が見ても違和感がなくてコメントしやすくなると思います!
      雑談コメントでも構いませんので楽しみながら野菜栽培をして頂けますと幸いです!

  • @love-child
    @love-child หลายเดือนก่อน +2

    貸し農園を借りて野菜を作っています。
    ミニトマト、オクラを植える時に、使ってしまいました。
    裏に、用法、容量
    対象の野菜など、書いてあるかもしれませんが、なかなか、小さい字だし、適当に使ってしまっていました。
    花を鉢やプランターで育てていますが、効果を実感していたので、野菜にも、植え付け時に一度だけ使っていましたが、やめます。農薬法とか怖い!

    • @Mohuminouenn
      @Mohuminouenn  หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      小さい字で野菜によっては使用量も変わってきますし、トマトには使えるけどミニトマトには使えないなど難しいですよね💦
      手間にはなりますがインターネットなどで検索すれば文字を拡大して見ることは可能かと思います。
      効果があるのは間違いないので正しく使えば便利な物です。もちろん正しく使用すれば法に触れることもありません。
      無農薬で栽培するのは法に触れない安心と引き換えに虫や病気にやられるリスクが上がります。せっかく栽培したのに収穫できないのはガッカリしてしまいますよね。
      無農薬と農薬を使用する栽培のどちらを選択するかは栽培目的で決めればどちらでも良いと私は思いますので、楽しみながら栽培をして頂けますと幸いです!

    • @love-child
      @love-child หลายเดือนก่อน +1

      @@Mohuminouenn
      ご丁寧に、お返事ありがとうございます✨
      ユーチューブで、この動画を見ていなかったら、ずっと、このままの使い方だったと思います。使いたいときは、調べてからにする様にします。

  • @user-yk4xj1lx9z
    @user-yk4xj1lx9z 2 หลายเดือนก่อน +2

    オクラ、きゅうりの種をうえている土壌にオルトランおおめにまいちゃいました。
    また、ブルーベリーなどにもまいてしまいましたがもうたべないほうがいいでしょうか?

    • @Mohuminouenn
      @Mohuminouenn  2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      多めが数字で表せないと思いますので、適正使用量を超えた場合で回答させて頂きます。
      オクラ、きゅうりは残念ながら処分した方が良いかと思います。
      農薬は適正な使用方法を守る事で安全性が確保されます。量も気になりますが、使用方法として種の段階で使用できる農薬ではありません。きゅうりの場合は苗に対して溝又は植え穴に対して使用します。オクラの場合は苗の株元に散布します。ですので、もったいない気持ちは分かりますが、どちらにしても使用方法として適切では無いので処分をするのが良いと思います。
      ブルーベリーについても適用外なので同様に処分するのが良いかと思います。ですが、果樹なので簡単に処分は出来ないかと思います。プランター栽培か地植えなのかで回答は変わってきますが、少なくとも数年は食べない方が良いかと思います。可能であれば食べる前に専門機関に残留農薬を調べてもらうのが良いですが、一般の方ですと難しいと思います。食べるのであれば他人にあげたり、販売はせず何が起こっても自己責任であれば問題ないと思います。そこまでのリスクを負ってまで食べるのは私であれば行いません。
      ちなみに詳細が知りたい場合は以下のサイトが参考になるのでご紹介だけしておきます。
      www.jcpa.or.jp/qa/a5_04.html
      リンクがつながらない場合は
      農薬 適用外使用 家庭菜園
      これでインターネット検索をしてみて下さい。
      詳細が分からないのでざっくりした回答になってしまい申し訳ないですが参考にして頂けますと幸いです。

  • @RUFYY
    @RUFYY 21 วันที่ผ่านมา +1

    スマホの広角レンズで撮ってるから違和感…😅

    • @Mohuminouenn
      @Mohuminouenn  21 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます!
      違和感があって申し訳ありません💦
      改善に努めさせて頂きますのでよろしくお願いします!

  • @yasumi0928
    @yasumi0928 หลายเดือนก่อน +2

    赤オルトランを数ヶ月~半年に一度のスパンで使うクチですが、ネキリムシが一斉に地上でご臨終を迎えている風景は見ごたえありますね。
    余談ながら、「カメラ方向に指差ししながら映る」のは高圧的に見えるのは止した方が良いかと。なんか怒られてるか脅されている感じでした。

    • @Mohuminouenn
      @Mohuminouenn  หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      ネキリムシがそこまでなっている風景をみたことがありません!環境によってはとても効果があるということですね!
      余談ありがとうございます。
      ご理解をして頂けているとは思いますがもちろん、そんなつもりはありません💦
      ですが、不快にさせてしまったのであれば申し訳ありません。既に撮影してしまった物や不慣れなカメラ前で解説しているとそちらまで意識が向かないのは徐々に改善させて頂きますので長い目で見て頂けますと幸いです。
      ちなみに表情が硬いのは緊張と日光が眩しいからです💦

  • @user-eu5hf4zn8d
    @user-eu5hf4zn8d 2 หลายเดือนก่อน +1

    オルトランより珪藻土パウダーのほうが良いと思います🥰