【要約】世界のエグゼクティブを変えた超一流の食事術【アイザック・ジョーンズ】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 430

  • @hanakosato5539
    @hanakosato5539 2 ปีที่แล้ว +437

    オーストラリア在住です。数年前に大病する前は私の食生活はめちゃくちゃでした。大病してから健康セミナーや有名な専門家の本を読みあさり、まさにこちらで説明されている通りです。ただ身体のDNAは祖先から受け継がれてきているので、日本人は赤身肉と豚肉を少なく食べてメインは魚と鶏肉に、そして海藻や椎茸、豆腐、味噌などを頻繁に食べるべきだという著名な先生がいてその通りだなと思いました。水をたくさん飲めともおっしゃっていました。また防腐剤がたくさん入ったファーストフードやコンビニ弁当、スーパーのパンなどはいつも食べるのは問題だと。ご参考まで。

    • @kazumasaotu6016
      @kazumasaotu6016 ปีที่แล้ว +19

      全く同意です。
      僕は年中花粉症がひどいですが、しばらくパンやジュース類から、米飯と水・茶の生活をしてたら、
      なんか楽になりました。
      昔、安い回天寿司などでは、アフリカの魚とか出してると聞いて、DNAレベルで初体験だと恐いと思ったし、
      インドで皆が飲んでる水を飲んでも腹壊すと思ってます。
      大谷翔平選手が極端に管理された食生活をしていますが、タンパクは鶏肉か卵か、粉末プロテイン。
      炭水化物は基本は米飯で、トンカツの衣をとるほど脂質は制限しているようです。
      味の素のプロと密着共同研究しているようです。

    • @やみさきちしょー
      @やみさきちしょー หลายเดือนก่อน

      魚と肉だけでいいよ

    • @tycoon.typhoon.8883
      @tycoon.typhoon.8883 หลายเดือนก่อน

      約1万年も続いた縄文時代にイノシシやシカ、クジラ、クマ、ウサギなどの肉を食べていたので日本人に赤身の肉が合わないという考えは間違いだと思う。
      また、日本の市場に出回る鶏肉は法定でワクチン接種が義務付けられているので
      その毒性が嫌で食べる気がしない。

    • @tycoon.typhoon.8883
      @tycoon.typhoon.8883 หลายเดือนก่อน

      @@kazumasaotu6016
      吉野敏明先生(医師/学者)曰く、花粉症の原因の99.9%は小麦だということです。完全に止めれば3ヶ月ほどで治るとのこと。

    • @kazumasaotu6016
      @kazumasaotu6016 หลายเดือนก่อน

      @@tycoon.typhoon.8883
      ますますそうかな、と思います。
      テニスのジョコビッチ選手は、一流になってから後、グルテンにアレルギーだと分かり、
      実家がピザ屋らしいですが、厳しく大豆タンパク主体に変えて体調が良くなったそうです。
      (一般の人から見ると、美味いものを食べてないですが)

  • @sapisapisapii
    @sapisapisapii 2 ปีที่แล้ว +43

    私の家族は長年拒食症で、主に糖質(まぁ栄養全般)をほとんど摂っていません。不妊、精神不安定、甲状腺の異常、さまざまな症状に苦しんでいます。心臓への負担も大きいですし、恐らく脳も萎縮しているでしょう。
    こちらの動画のような知識を取り入れることは良いことだと思いますが、食事を楽しめることって本当に素晴らしいことなんです。
    心も体も健康に過ごせるよう、食事を大切にしていきたいと思います。

  • @山本金太郎
    @山本金太郎 2 ปีที่แล้ว +82

    病気になった時のために貯金するのではなく、病気にならないように健康に投資するべきだな

  • @町田ももねこ
    @町田ももねこ 2 ปีที่แล้ว +178

    健康に良いバター・油って高くて珍しいから、食費的に変えなかったり見かけなかったりとかするから続かないんだよなー思ってたけど、業務スーパーでいつも買ってる大きいバターがグラスフェッドバターだった。ただのデカくてコスパいい輸入バターだと思ってた。

  • @うますぎソフト
    @うますぎソフト 2 ปีที่แล้ว +103

    概要欄に書いていただけてるの本当にありがたいです!
    りん先生が本当にみんなのためを思ってるのが伝わる...

  • @harunovlog
    @harunovlog 2 ปีที่แล้ว +60

    良い食べ物を追求するより、まずは明らかに健康に悪い者を摂らないことが大事ですね!

  • @ぽぽ-r9i
    @ぽぽ-r9i ปีที่แล้ว +26

    糖質制限がきっかけで摂食障害になったので、極端なことはせず、学校給食のバランスを意識しています。私はお米を食べてる方が食欲が安定する気がします。考え方は色々あるから、自分に合うものを模索するのが大事だと思いました🥺

    • @taroutakahashi
      @taroutakahashi 7 หลายเดือนก่อน +1

      それって極端な糖質制限が問題だっただけですよね。

    • @ぽぽ-r9i
      @ぽぽ-r9i 7 หลายเดือนก่อน +1

      @@taroutakahashi その通り!

  • @マイクタイソン-l4b
    @マイクタイソン-l4b 5 หลายเดือนก่อน +3

    16時間断食で腸休める。
    麺とかパスタの粉物を無理せず極力減らす。
    食べる時はよく噛んでゆっくり食べる。
    薬は極力飲まない。
    水をたくさん飲む。(できれば常温)
    を意識してれば健康でいれる確率があがる気がします。

  • @HANEKAWAhaorenoyome
    @HANEKAWAhaorenoyome 2 ปีที่แล้ว +10

    取り急ぎおすすめのプロテインとバターを「後で買う物」に入れときました!
    助かりました!

  • @user-bz4ov2qy7c
    @user-bz4ov2qy7c 2 ปีที่แล้ว +12

    食べてもまたすぐお腹すいてあんまりよくない気はしながらもパンや麺を食べては頭が痛くなったり気分がずっと優れなくくて困っていたのですが、糖質からばかりエネルギーを摂っていたんだとわかりました❗この動画をきっかけ参考に今まで目を向けていなかったロカボなど色々調べてみたり、あまり極端にせずとも知識として持っているとより良い方を選択できそうです❗本を買うと高いので、動画もすごくわかりやすくて、実際に自己流でキャベツにエクストラバージンオリーブオイルをかけて…とりあえずハムとチーズとバナナとヨーグルトで食べてみて、不調が改善して良かった点と足りないせいかこれだけでは動けなさそうだ…という部分が出てきましたが、良い油の知識や貴重な情報を手軽に知ることができて、不調が改善した部分もあったので、ありがたいです😣💓✨‼️普通に1食くらいは気を付けながらちゃんとご飯も食べてやってみるのもありかなと思えました😃💖とにかく悩んでいた不調が改善したので、原因は糖質の摂りすぎ、栄養バランスの悪さもひとつだったんじゃないかと思います。😉❤紹介してくださり作ってくださりありがとうございます😃コメントもすごく参考になりました‼️😍

  • @ro-gm9xm
    @ro-gm9xm 2 ปีที่แล้ว +87

    ケトジェニック(低糖質、高脂質)挑戦したけど、身体中痒くなってやめたので、合うか体質によると思います。

  • @masaakisato685
    @masaakisato685 2 ปีที่แล้ว +9

    ちょうどケトジェニックダイエットやってる時なので、自信になりました。毎年1、2か月だけやるので社交活動にもこの時期だけなのでそれほど影響ありません。今6日目ですが、体が軽く感じます。体重も2キロへりました。糖質やめたので水分が抜けただけかもしれませんが。年に一回短期間やるだけで、やってない時期でも結構体はままフィットしてる状態が維持できます。炭水化物のありがたみもケトによって感じることができます。

  • @mash_1993-d4c
    @mash_1993-d4c 2 ปีที่แล้ว +13

    一番はバランスよく全ての物を取ることです。
    人は狩猟時代から穀類も取ってましたよ。
    糖質 脂質 タンパク質 食物繊維 ビタミン 全てを程良く取り入れる事が重要なので
    この動画の野菜と肉とナッツ類だけというのは余り良くないと思います。
    しかし良質の油を料理に使うのは賛成ですね。
    体にいいし美味しいですから。

  • @606ふじやん
    @606ふじやん 2 ปีที่แล้ว +5

    今日はお菓子を沢山食べて、明日から頑張ります

  • @Masayoshi-Kido
    @Masayoshi-Kido 2 ปีที่แล้ว +33

    過去に実際に試してみた体験からですが。
    僕たち日本人による体質の要素、遺伝的要素、ホルモン分泌量など個人的な要素も複雑に絡んでくるので、これが全て自分に当てはまるとは限らないことを頭の片隅に入れておいた方が良いです。

    • @たねとも
      @たねとも 2 ปีที่แล้ว +3

      スタバでフラッペチーノ飲みながら勉強するのは効率が悪いとリン先生は仰ってましたが、私の場合は飲み物じゃなくてその場所だからこそ集中できるのでよくスタバに行きます。

  • @こまったちゃん-w6n
    @こまったちゃん-w6n 2 ปีที่แล้ว +24

    これはあれだな
    バレンタイン貰えなかった人への
    遠回りな慰めだな
    さすがりんさん😉

  • @NY-ue9si
    @NY-ue9si 2 ปีที่แล้ว +8

    勉強になる動画ありがとうございました😊
    グラフェッドバターを使ってみます‼️
    ためになる食事方ありがとうございました😊

  • @raino9384
    @raino9384 2 ปีที่แล้ว +13

    すごくわかりやすかったです!
    この動画のおかげですごくバターや食事に興味がわいたので、今度この本を買ってみようと思います!
    揚げ物は大好きだけど、肌や体内をきれいにしたいし健康でいたいからな…。
    今はまだ家から出られないけど、大人になって一人暮らしを始めたらこの食生活を実践する!

  • @はぐたん
    @はぐたん 2 ปีที่แล้ว +31

    こういった情報を都合良く捉えてグルテンフリー&肉類を積極的に食べた結果、一時的ですが脂質異常症になりました。
    人によって合う方法合わない方法があるのでお気をつけて…

    • @user-totololo8545
      @user-totololo8545 8 หลายเดือนก่อน +2

      多分それリサーチ不足です…。

  • @ぐっすりわんチャンネル
    @ぐっすりわんチャンネル 2 ปีที่แล้ว +12

    スタバのテイクアウトコーヒーにMTCオイル入れると脂が上に沈澱して温度上がってプラスチックの蓋が溶け出すので注意してください。

  • @ryukawa569
    @ryukawa569 2 ปีที่แล้ว +12

    これは本当に同意。多めの資質とタンパク質、調味料とかも含め糖質は極力0gにする生活をしていると頭も体もギンギンに冴えわたり本当にエネルギッシュになり、内臓の炎症系の持病もすっかり収まりました。お腹も空かないのも本当。あの最高の体調を経験するとパンやケーキ、米、美味しい調味料とかもう食べられなくてもいいし、なんなら多少寿命が縮まったって構わないとさえ思えます。
    欠点は普通食からはかけ離れた食事を長期許容できるかどうかに尽きるでしょうね。家族や恋人と食事する機会がある人には難しいでしょう。ただ単に糖質を摂らなければいいだけでなく特にケトーシス状態に入るまでの導入期には大量の脂質を摂取しなければならず、ここに抵抗があったり重要性を理解できない人も多いかと思います。ほんのちょっとだけなら、と糖質を摂るとケトーシス状態に入れず単なる高脂質の不健康食になってしまうどころか、低血糖で体調不良になったりもするので精神的にもストイックさが求められます。失敗を避けるには栄養ややり方を勉強する必要もあると思います。私は毎日尿の検査を行ってケトン管理の参考にしていました。
    恵まれた現代の食事の楽しみを捨ててまで実行する価値があるかどうか。。私は多くの人には無いと考えます。
    慣れると結構いろいろ食べらるもの発見できて楽しいんですけどね。
    ケンジくん「カルビも?」
    りんさん「いいだろう(だだし焼肉のタレはダメだ)」

  • @atoz7185
    @atoz7185 2 ปีที่แล้ว +179

    超一流の超という一文字から「エビデンスに基づいてるけど非現実的だから頑張りすぎないでね」という翻訳者の意図を感じました
    個人的には本の影響で偏食になった超一流のスティーブジョブズの末路を知ってますし、食の正解は時代で変化すると信じてるので極端に走らない様にしています

    • @kyouji318
      @kyouji318 2 ปีที่แล้ว +1

      ほい🙋‍♂️

    • @nibii-k9h
      @nibii-k9h 2 ปีที่แล้ว +4

      食事内容が極端にならないようにというのは非常に重要だと思います。
      (因みに、スティーブジョブズについては糖質(果糖)の摂り過ぎが体に悪影響を与えたようなので、この動画の内容は一理あるとは思います。)

    • @是非聞きたい
      @是非聞きたい 2 ปีที่แล้ว +10

      うんうん。
      これ試してみたけど、凄いよ!
      髪の毛にコシが出てきて、弛みかけた皮膚が張って硬くなって、何より良かったのが、生理痛がほぼ無くなったよ。
      薬がないととても耐えられなかったのに。
      ただ、完全に炭水化物を断つのは無理なのと、極端に炭水化物取らなかったら取らなかったで、微妙に調子悪い。
      多分何だかんだ1万年の歴史で、人類の体は多少炭水化物が必要な体になってるんだと思う。
      あとグラスフェッドバターを摂ってたら、悪玉コレステロールが爆上がりしたよ!
      今はココナッツオイルで試してる。
      現在の私は、平日の炭水化物の摂取量は、夕飯のご飯茶碗半分と少量のフルーツ程度にして、土日だけお菓子とかラーメンとか食べてる。

  • @-bvtuber-8061
    @-bvtuber-8061 2 ปีที่แล้ว +7

    朝、低血圧すぎて飯が食えないからバターコーヒーとナッツとか食べるようになってからやけに早起きになってたのはこれもあったのか…

  • @ぐれさんと新入り
    @ぐれさんと新入り หลายเดือนก่อน

    最近お昼ご飯だけ白米含めてしっかり食べて、朝と夜は飲み物だけという生活をしてます
    身体が軽く、10年以上続いた頭のモヤモヤが消え、日常で笑顔が増えてきました
    最初は空腹に勝つのが難しかったのですが、この生活をしていくうちに、空腹に慣れてなかっただけだなって感じました
    また、時間の節約になり、今まで続かなかった毎日の運動も集中して続けられています!

  • @masamitu674
    @masamitu674 ปีที่แล้ว +9

    ケトジェニックダイエットでは、糖質の摂取が制限されるため、身体は脂質からケトン体と呼ばれる代謝物質を生成し、それをエネルギー源として利用するように切り替えます。この過程には時間がかかり、初めの数日から数週間は身体が適応するのに苦労することがあります。この期間に「ケトフルー」と呼ばれる症状が現れることがあります。

  • @PissFactory
    @PissFactory 2 ปีที่แล้ว +45

    栄養学を勉強してないと、こういうぽっと出のエセ健康本に騙されてしまう。
    基礎学力っていうのは本当に大事。

    • @kaomaki6305
      @kaomaki6305 2 ปีที่แล้ว +5

      本当ですよね!!!基礎と違うことばかり言っていて今まで自分が勉強してたことが間違ってる?と思いました、、、、同じこと感じてる人がいて良かった。

    • @dg3584
      @dg3584 2 ปีที่แล้ว +14

      栄養学も実は大した根拠がないという印象ですし、カロリーという考え方がそもそも人間の生態を完全に無視した机上の空論なんですよね。そもそも新しいものが全て間違っているのであれば、科学の発展はありえない訳ですから、真実と嘘を見極めていくことが大切なんですよね。

    • @kenyuri8797
      @kenyuri8797 ปีที่แล้ว +3

      こういう情報が出る度に踊らされて盲信する人ってネットワークビジネスとか詐欺に簡単に引っ掛かりそう

  • @razuberi9640
    @razuberi9640 2 ปีที่แล้ว +20

    糖質と脂質のタンクこれは非常に分かりやすい

  • @TheKapinky
    @TheKapinky 2 ปีที่แล้ว +19

    シンプルに現代食(ファストフード、惣菜、コンビニ弁当)が糖質と低質な油の塊なのが問題ですね。
    白黒では無く、1品ちゃんとした野菜に変える、とかでも十分。健康のためには、無理なく続けることと、自身の身体を観察する事が大事です。
    私は朝のコーヒーにギーを入れるところから始めようと思います。

  • @spicy-prin
    @spicy-prin 2 ปีที่แล้ว +21

    色々と本は読んでいるので知っている事が多かったが解説の切り口がとても分かりやすい。
    ギーは買ってみます。

  • @kt0306
    @kt0306 2 ปีที่แล้ว +9

    以前喉乾くたびジュース系飲みたい欲に襲われてたけど、半年くらい我慢してたら急に欲消えた。今は肌荒れも滅多にしなくなったです。米は食べてるけど

  • @げんちゃん-v3o
    @げんちゃん-v3o 2 ปีที่แล้ว +96

    健康法は色々試しながら身体の変化を記録すると合う合わないがわかりますね!フェルミのおかげで知識を蓄えつつ、試せるので助かってます!

  • @suiren7038
    @suiren7038 9 หลายเดือนก่อน +5

    これはガチ
    大学入学以降10年くらい脳がモヤモヤして腐ってたけど
    これ始めたら4日で脳のモヤがいくらか晴れてイキイキしてきた気がする
    具体的には今までは高い桁の暗算をパッと出されたときに考えることもできなかったのに
    、3秒考えて正答を出せたときは驚いた

  • @TheNaooooki
    @TheNaooooki 2 ปีที่แล้ว +10

    極端すぎる本だな。
    突き詰めるとそうなるのかもしれないけど、食を楽しむ事を放棄して何が楽しいのか

    • @本田宗一郎-p6c
      @本田宗一郎-p6c 2 ปีที่แล้ว +2

      考え方は人それぞれ
      別に食べたいもん食べればいいと思う
      でも体調が良くなると他のことも好転する場合が多い

  • @asamin1015
    @asamin1015 ปีที่แล้ว +12

    糖質摂るのやめたら、夜眠れなくなって、風邪もひきやすくなったんてすよね。。。。いいことばかりではなさそうてす

  • @aloctdon
    @aloctdon 2 ปีที่แล้ว +60

    糖質制限と脂質制限は正直、本当に人に寄る
    筋トレをメインにしているかいないかでも変わる
    ケトジェニックが合う合わないは人それぞれ、職種にもよる

    • @たねとも
      @たねとも 2 ปีที่แล้ว

      世の中、色んな健康法があるけど、結局一番簡単で効果的なのは筋トレすることだと思います。

    • @dg3584
      @dg3584 2 ปีที่แล้ว +2

      極端な筋トレは寿命を縮めるのはボディビルダーで統計的なデータがありますが、普通はそこまでできませんし、適度にやる分にはプラスという印象です。
      糖質制限や脂質制限で問題が起こる人はそもそも極端なことをし過ぎだという印象です。糖質制限にしても今までの推奨量の1日250~325gは取りすぎだよねというだけの話で、本当に体に必要のない栄養であれば体がそれを消化できることと矛盾しているんですよね。その理屈は脂質においても同じです。

  • @リリミィ
    @リリミィ 2 ปีที่แล้ว +52

    脂質が多すぎると脂質異常症になるので気をつけて下さい。
    糖尿病、膵炎など確かに糖質制限をしていますが、0にはしてないです。
    良い油をとるっていうのは凄く同意できます。

    • @戦え何を恋愛を
      @戦え何を恋愛を ปีที่แล้ว +4

      脂質異常症の原因は糖質と脂質を一緒に摂るから

    • @あすか-u1t2h
      @あすか-u1t2h ปีที่แล้ว +1

      同意。LDLコレステロール180なので、魚と納豆にかえたら130になり、スタチン不要になりました。肉は、鶏むね、赤身肉は、豚コマではなくロースを時々。鉄分摂取のために、カツオの刺身を食べることもありました。コレステロール130なので、ギリギリの基準値になりました。朝昼夜たんぱく質摂取を心がけてますが、お米は120gは食べてます。自律神経失調症なので、お米を抜くと、震えてくるので。脂質は、亜麻仁油とオリーブ油です。糖質ぬきで、ATPを作りるのは、糖新生ですね。それで体調がよくなる人もいると思うけど、私は、糖質は、ご飯120gはとるほうが調子がいいです。甘い食べ物、飲み物は一切やめました。主食の米だけです。😅それだけでも、糖質制限になると思います。血糖値スパイクもありしたが、ごはん120gなら、血糖値140以内に収まることが多いです😅脂質やたんぱく質だけで糖新生ができる体質になれたら、ケトジェニクックにも挑戦したいけど、低血糖になって、震えてくるから、低糖質😢の範囲でがんばります。あと、脂質が多すぎたら
      脂肪肝にならないかな?と思ったり。脂肪肝は、糖質過多が理由だけど、脂質が多すぎるのもどうでしょうか。ナッフルディーになりそう

  • @さとみただし-s6e
    @さとみただし-s6e 2 ปีที่แล้ว +6

    グラスフェッドバターを見たら、アマゾンで2800円でしたが近くに業務スーパーがある方はそちらでも400~500円で小さいものが売ってました(私はこちらを購入) おためししてみるのにこのくらいの金額ならちょうどいいと思います

  • @dg3584
    @dg3584 2 ปีที่แล้ว +6

    糖質は極端に減らしすぎても人によっては不具合(睡眠障害、肝機能障害など)が出るようですので、減らした方が良いのは確かですが、色々な事例を見ていると日に20~100gくらいは取ったほうが良いという印象です。カロリーの6割は糖質(250g~325g)という今までの栄養学は流石に取りすぎですが。本当に体にとって全く必要でなければ糖質を消化できるようにはなっていませんので。

  • @ゆーやま-n4l
    @ゆーやま-n4l 10 หลายเดือนก่อน +4

    概要欄にバターが書いてあったので、早速1キロのグラスフェットバター買いました!
    バターコーヒーにして飲んでみたら意外とフツーのコーヒーと味が変わらなくて、これなら毎日続けられそうです。
    ありがとうございました!

    • @hamuhamuha880
      @hamuhamuha880 5 หลายเดือนก่อน

      業務スーパーに250gで500円ぐらいの値段で買えるグラスフェッドバター売ってますよ

    • @neet_baby
      @neet_baby 4 หลายเดือนก่อน

      @@hamuhamuha8801kgで3300円ならスーパー行く手間と交通費でAmazonの方が安かったりして😊

  • @zaqwsxecdrfvtbgyhnujmik
    @zaqwsxecdrfvtbgyhnujmik 2 ปีที่แล้ว +16

    いい油を。と思って3ヶ月実践しましたが
    お腹が緩くなりすぎて普段の生活に支障が出ます。
    西洋人の本なので、東洋人に合っているかは別問題です。

    • @たねとも
      @たねとも 2 ปีที่แล้ว

      何でも動画の通りに鵜呑みにするのは宜しくないですもんね。

  • @もあ-w9m
    @もあ-w9m 2 ปีที่แล้ว +4

    なんでも極端はよくない。悪い油は避けてますが、糖質は適度に摂ってます!

  • @bugyoumiyaikun
    @bugyoumiyaikun 7 หลายเดือนก่อน +1

    感覚的にとても納得できる内容でした。早速明日からコーヒーにお勧めされている油を入れて飲んでみますありがとうございます♪

  • @NonChili
    @NonChili ปีที่แล้ว +9

    この動画がきっかけで1年以上高脂質食を続けていますが、体重も安定してるし健康診断も問題なし!
    肌も綺麗になりました
    便通が良くなったのが1番嬉しかったです😊
    この他にもケトジェニック、金森式など色々勉強しながらですが、やってみて本当に良かったです!

    • @chees2578
      @chees2578 ปีที่แล้ว +3

      ​@@myname-vm2qp油っぽくなるのは糖質が原因です

  • @abcjanne5905
    @abcjanne5905 2 ปีที่แล้ว +9

    いろんな動画拝見しましたが、
    望月さんの声、めちゃ聴きやすいです😆笑

  • @ll-ez3lf
    @ll-ez3lf ปีที่แล้ว +3

    概要欄に商品を記載してくださってるのはとてもありがたいです。ありがとうございます!

  • @だんじり-w4x
    @だんじり-w4x 2 ปีที่แล้ว +9

    「超一流」「エグゼクティブ」というタイトルに嫌な予感がしましたが・・・。手垢のつきまくった「糖質は悪!原始人は糖質とってなかった!精製された油も悪!バターコーヒー最強!」本でしたか。ちなみに原始時代は比較的コンスタントに入手できるエネルギー源はその辺に成っている果実(糖質)で、失敗の多い狩猟で得られる脂質やタンパク質の方が貴重だった、なんて説もありますね。

  • @007JIN
    @007JIN 2 ปีที่แล้ว +34

    問題はそういう食事ができるほど経済事情に余裕があるかどうかだよな
    好きなもの無理して我慢してもそれはそれでストレスになりそうだし

    • @utsuronaruyoyox
      @utsuronaruyoyox 2 ปีที่แล้ว

      僕の動画の食事も参考にねバランスとか

    • @虚無虚無不倫
      @虚無虚無不倫 2 ปีที่แล้ว

      間違いない

    • @フライ白身魚-j4z
      @フライ白身魚-j4z 2 ปีที่แล้ว +1

      分かりみ深いです。
      糖質中心生活は身体に悪いけど脂質中心よりコスパいいし手間がかからない。

    • @kenyuri8797
      @kenyuri8797 ปีที่แล้ว

      経済的にも身体的にも精神的にも一生続けられなければ意味がないのに馬鹿だなぁと思う

  • @フェルミの部屋フェルミ切り抜きフ
    @フェルミの部屋フェルミ切り抜きフ 2 ปีที่แล้ว +62

    貴重な情報ありがとうございます!
    【タイムテーブル】
    0:00 はじめに
    1:01 糖質ではなく脂質をエネルギー源にする
    2:54 病気は糖質の摂りすぎから生まれる
    4:09 糖質を食べると集中力が下がる
    5:36 悪いアブラをやめる
    6:59 天然の良いアブラだけを摂る
    9:10 朝食はコーヒーにアブラを入れて飲む
    10:09 肉と魚、野菜にアブラをかけて食べる
    11:41 一ヶ月続けてみると生まれ変わる
    12:52 まとめ
    14:03 END

  • @あかあかあかあか-p4u
    @あかあかあかあか-p4u 2 ปีที่แล้ว +5

    食事、睡眠、休養、はすごく大切で若い時から忙しいとか大変だとかコンビニ、マクドナルド、インスタント食品とか危険ですね
    忙しいから寝たい休みたい、自炊やめんどくさい、野菜も取らず野菜ジュースだけとか危険ですね
    後ストレス
    これが一番体に心に悪い
    友人が東大出て大企業働いてたが中は出世争いと嫌な人間関係でストレス溜まりうつ病に
    そうしたら今流行りの四十代リストラで友人もリストラされた
    リストラされて命拾い、食事もひどくコンビニや外食ばかりだったから健康診断でも高血圧や脂肪肝とか
    今は引きこもり生活保護受けて健康的に生きてますよ、自炊して野菜食べてしっかり寝てウォーキングして仕事なんかせずに

  • @bibiri778
    @bibiri778 6 หลายเดือนก่อน +1

    当たっていると思いますよ。バターは避けてましたが。私も大体、👇下の方同じ過程をたどって、重度の皮膚病、倦怠感、イライラなど長期間かけて改善させていったので。このような情報は凄く重要で必要だと思います。でも実際、体調崩してからじゃないとなかなか気が付かないし、信じられないですもんね。完全に添加物は避けられないから、出すことが必要なんですけどね。

  • @jint44p
    @jint44p 2 ปีที่แล้ว +7

    糖質やめて頭が回らなくなったことがありますが
    なるほど、代わりになるものを摂取できていなかったからですね

  • @th1023bk
    @th1023bk 2 ปีที่แล้ว +6

    これをやるには相当な金と時間と忍耐が必要。平民にはキツイ

  • @wei10wei
    @wei10wei 2 ปีที่แล้ว +29

    10:54 MCTオイルは中鎖脂肪酸であり飽和脂肪酸ですが、加熱すると煙が出たり泡が出るので調理調理には使えません。これは、MCTオイル製品の説明書きに記載されているくらいのことなので、フェルミ氏自身はMCTオイルをあまり使用したことがないことを示しています。

    • @wei10wei
      @wei10wei ปีที่แล้ว +3

      @dy hw そんなことは周知だが、そんな基本的なことも知らずにという点がまずいということ。

  • @tapsu-low1982
    @tapsu-low1982 2 ปีที่แล้ว +20

    でも減量、筋トレしてる人は脂質摂りすぎには注意ですね。糖質もある程度は必要

  • @ch-game8348
    @ch-game8348 2 ปีที่แล้ว +2

    明日から使いたくなる知識ですねー。
    自分の身体のために理解した食事をしていかなきゃと思いました。

  • @ならなりぬり
    @ならなりぬり 2 ปีที่แล้ว +9

    二流にもなれない人間ほど一流に憧れるんだよな。

  • @ジャスティス-z2w
    @ジャスティス-z2w 2 ปีที่แล้ว +12

    イヌイットが脂質をエネルギーにして暮らしてる例として上がってたけど、芋だけたべて健康に暮らしてる部族もいるんだよなあ

    • @黄金世界-n3h
      @黄金世界-n3h 2 ปีที่แล้ว +4

      結局は長年培った体質…ですね。

  • @ポンジュース-t7j
    @ポンジュース-t7j 2 ปีที่แล้ว +4

    昔の人はっていうけど現代人の方が長生きできているわけだし、本当に正しいのかしら。。

  • @nikonikotrain
    @nikonikotrain ปีที่แล้ว +7

    完全無欠コーヒー飲んでたことあるけどずっと下痢続いてた。
    こういうのって人種とか個人で結構差があるから試してみて合ってなかったからすぐやめるのが大事

  • @井上雄介-x5q
    @井上雄介-x5q 2 ปีที่แล้ว +2

    バランス良く食べるのが一番。何でもかんでも極端な制限をしたら余計な病気になるだけ。
    人間が糖質を取り始めたのはたった一万年前って言ってるけど、一万年もあれば生物はそれに適応する。
    人に近い猿は基本的にみんな雑食で木の実とかの糖質を食べて生きてる
    ただ現代の人間が糖質を取りすぎてるのは認めるから、少し糖質から脂質に偏重するくらいが丁度いい

  • @頑張れって感じのはるるんぱるるん
    @頑張れって感じのはるるんぱるるん 2 ปีที่แล้ว +1

    極端に取らないっていう糖質制限は続かないですけど、
    白米→玄米
    クッキー→おからクッキー
    チョコ→カカオ75%のアーモンド
    間食→素焼きのナッツ類
    ジュース→水やお茶
    食べ過ぎは勿論良くない前提で、置き換えるだけで同じ量食べても、摂る栄養素は変わります※白米から玄米に変えると、糖質は少量減るだけに見えますが、食物繊維が増えるので糖質の吸収を抑える上、消化に時間がかかり食べ過ぎを抑制出来ます。
    置き換えるだけで僕は4ヶ月で17キロ痩せました!
    もうすぐ1年経ちますが未だに続いています。
    月に数回マックやピザなど食べたいものを食べる日を設けてますがリバウンドはありません。※ポテトは食べてないです。

  • @kawaiiusagirabbittv553
    @kawaiiusagirabbittv553 2 ปีที่แล้ว +5

    この前は食事より睡眠の方が大事とか言ってた気がする

  • @まりもと-t9r
    @まりもと-t9r 2 ปีที่แล้ว +7

    米穀や芋類は排便を促すので、欧米人に比べ腸が長い日本人は、普通に食した方が良い。この本を書いた人は欧米人だった様に思いますよ。ラードや胡麻油については触れていないし。日本人の食生活について述べている動画は沢山あります。

    • @toku5039
      @toku5039 3 หลายเดือนก่อน +1

      そう、人種を考えてませんよね。

  • @KS-qm4el
    @KS-qm4el 2 ปีที่แล้ว +4

    自分的にいわし缶詰がちょーおすすめ

  • @小島良太-q7z
    @小島良太-q7z 2 หลายเดือนก่อน +1

    本当、食事は人の性格に影響する
    体験談でマクドやお菓子、家系ラーメン食べ続けた結果的眠気は勿論、すぐキレやすくなるし、デブる、性格も悪くなるよ(自分は悪くない、相手が悪い)と思うヤツが多い(過去の自分談)運動しっかりして食事は野菜中心にヘルシー志向の食事にすれば大して太りにくいし、更にダイエットでボクシングやキックボクシングなど格闘技ジムに通って練習続ければ生まれ変わる。

  • @fuyuhasu0068
    @fuyuhasu0068 2 ปีที่แล้ว +4

    ケーキ等の菓子類はいいけど、米やイモまでも否定されるのはね。
    筋トレしてる身としてはある程度の炭水化物は必要ですし。

  • @user-na6
    @user-na6 3 หลายเดือนก่อน

    食文化が違うとのコメント沢山ありますが、日本食について書き直したような本があるといいですね。牛脂やごま油、紅花油にコーン油などは手にしやすく馴染み深いです。
    胡麻や小魚のお菓子は買いやすいですし。

  • @aiderun
    @aiderun 2 ปีที่แล้ว +6

    なお日本人にも合うかどうかはわからない
    色々試して自分にあうものやればいいのさ

  • @NY-ue9si
    @NY-ue9si 2 ปีที่แล้ว +16

    いつも動画ありがとうございます!!
    糖質と脂質のタンク分かりやすかったです!!
    ありがとうございます!!
    いつも勉強になって、助かってます!!

  • @ひでこ-w4p
    @ひでこ-w4p 2 ปีที่แล้ว +4

    甘い物はたまに食べる。心の健康も必要

  • @小川晃寛
    @小川晃寛 2 ปีที่แล้ว +4

    筋トレしてるから逆に糖質抑えすぎると身体が作れないんだよな…あと単純に辛い

  • @七瀬-v2f
    @七瀬-v2f 2 ปีที่แล้ว +1

    ひとまず緩やかな糖質制限(ロカボ)から
    はじめてみようかな。なれてきたら朝はギーコーヒーオンリーにチャレンジ。

  • @宇都宮餃子-f8g
    @宇都宮餃子-f8g 2 ปีที่แล้ว +41

    普段は悪くない本を紹介するのになぜ健康系はトンデモ本になってしまうのかw

    • @あい-d6l
      @あい-d6l 2 ปีที่แล้ว +1

      それな

    • @とときか
      @とときか 2 ปีที่แล้ว +5

      健康系は何書いても人に合う合わないでトンデモ認定されやすい気がするけどね

  • @きめい丸
    @きめい丸 2 ปีที่แล้ว +10

    「腹に入れば皆同じ‼️」って忍たま乱太郎の黒焦げパンゾウ先生を思い浮かべた‼️

  • @zzaa-y3c
    @zzaa-y3c 7 หลายเดือนก่อน +1

    ケトジェニック食に挑戦したことが2度ほどありますが体調は非常にいい状態で安定していました。しかしお金と手間がかかるのがきつかったですね、、。あとおそらく個人差が大きいものと思います、、私の場合は常にテンションが低めで活力低めの期間となっていました。

  • @shiina9230ify
    @shiina9230ify 2 ปีที่แล้ว +42

    食事に関していろいろ見てるとどこかで矛盾に遭遇しますよね。今回のところで言うと、断食16時間守ると朝食は食べられなくなるし、肉も牛肉はNGだったり。
    必ず共通していることは糖質やトランス脂肪酸の食べ物はNGということですね。

    • @山田-n5w
      @山田-n5w 2 ปีที่แล้ว +3

      これほんとな。牛肉よりも豚肉だし、豚肉よりも鶏肉のほうがいい。そんなことは教えてくれないから情報の鵜呑みは怖い。

  • @よぴ-h4o
    @よぴ-h4o 2 ปีที่แล้ว +4

    『お前もこっちに来るんだ』で笑った

  • @りゅお
    @りゅお 2 ปีที่แล้ว +12

    所々、ものすごい論理の飛躍がありますが、糖質制限といい油が大事なのは理解できました。

  • @コブ頑張れ
    @コブ頑張れ 2 ปีที่แล้ว +3

    日本人の体質にコーヒーが合わない人多いからそこのフォローがほしいな

  • @macintosh1124
    @macintosh1124 2 ปีที่แล้ว +17

    これ全部をオープンにしてくれて
    調理もガラス越しに見えて
    楽安心 手頃うまい店あったら…
    医者にお金かけるよりはっぴいだし…通うなぁ。

  • @ra_ra_raza
    @ra_ra_raza 2 ปีที่แล้ว

    グラスフェッドバター、早速買ってきました✨
    甘いものを欲しやすく、でも頭の回転が落ちてる…非生産的になって困ってました。
    明日の朝から、バターコーヒー生活試してみます☕️

  • @あかり-h7x6r
    @あかり-h7x6r 2 ปีที่แล้ว +1

    体を壊さないように好きなものを程々にとればいいんだよ

  • @holybasil917
    @holybasil917 2 ปีที่แล้ว +1

    一番バランスの良い油は低温圧搾(コールドプレス)のヘンプオイルだと思います。

  • @pv5533
    @pv5533 2 ปีที่แล้ว +1

    いつも色々な知識を分けていただき、ありがとうございます。数年前から、油はオリーブオイルかグレープシードオイルのみを使っています。でもGHEE、グラスフェッドバターだけは無理〜〜!!!どうしても匂いがきつくて諦めました。オリーブオイルで料理をしていましたが、今後はMCTを使うようにします。

  • @シマヒロ-e7c
    @シマヒロ-e7c 2 ปีที่แล้ว +6

    とりあえず、オリーブオイルで調理、肉、魚、野菜バランスよく食べればいいのか

    • @ルスパブ
      @ルスパブ 2 ปีที่แล้ว +4

      オリーブオイルは火を通したらダメだから肉焼くのには使えないのかね

  • @たねとも
    @たねとも 2 ปีที่แล้ว +5

    ただ単に糖質を制限すればいいって話ではありません。
    糖質の中でも複合糖質と単純糖質とあって、制限すべしは単純糖質です。
    お菓子などが単純糖質であり、米が複合糖質です。
    複合糖質は分解されながら体に吸収されるので血糖値がゆっくり上昇されるのに対して単純糖質は急激に血糖値が上がります。
    なので米は取ってもいいと思います。

    • @chees2578
      @chees2578 2 ปีที่แล้ว

      ではなぜお菓子には脂質もたっぷり入ってるのに米よりも血糖値が急激に上がるのか説明してださい

    • @たねとも
      @たねとも 2 ปีที่แล้ว

      @@chees2578 そりゃあお菓子にはグラニュー糖や人工甘味料とかの単純糖質が多く含まれてますから米よりも血糖値が急激に上がります。
      だから、制限するとすればお菓子などの単純糖質です。

    • @gank7355
      @gank7355 7 หลายเดือนก่อน

      @@chees2578、

  • @MLT_racto
    @MLT_racto 2 ปีที่แล้ว +1

    これしてみようかな

  • @aya7219
    @aya7219 2 ปีที่แล้ว +35

    糖質制限は一生続けるという覚悟とメンタルの強さがある人には良いと思います。
    昔少しだけやってたけど主食もお菓子も食べられないことによるストレスがきつかった…
    やめた今は反動なのか甘いものがやめられなくなってしまいました。

    • @MLT_racto
      @MLT_racto 2 ปีที่แล้ว +8

      適度にするのが1番

    • @dg3584
      @dg3584 2 ปีที่แล้ว +6

      色々な事例をみていますと、流石に今まで推奨量とされてきた250~325gが取りすぎというだけで、糖尿病でないなら日に20~100gくらいまでは取るようにした方が良いようです。むしろ人によっては全く取らないことで問題(肝機能障害や睡眠障害など)が起こるようです。そもそも、本当に人体に不要な栄養であれば消化できることと矛盾しますので。
      後はよく言われるのはタンパク質と脂質が不足すると糖質を取りたくなるというものですね。一つの本や情報だけでは失敗例や対策について全てが網羅されていませんので(そもそもかなり新しい食事法なので当たり前ですが)、色々自分で調べてできる範囲でやってみるということが大切だと思います。
      一生付き合うという極端に思い枷を貸してしまうと、それはそれで臨機応変に対応できなくなりますので。

    • @holkagamino
      @holkagamino ปีที่แล้ว +3

      個人的に糖質制限(一日20gケトジェニック)で20kg減量して、格段に健康的になりました。それまでは250〜350gは摂っていましたが不健康で太っていてストレスがすごかった。
      今は肉魚野菜中心の食生活で、甘いものも食べますが1日100gすぎると勝手に脳がブレーキをかけてくれる感じです。覚悟もメンタルの強さも不要。
      健康法は人それぞれ合う人合わない人がいるのでまずはりん先生が言うように1ヶ月試してみては、と思います

    • @choilove905
      @choilove905 ปีที่แล้ว +1

      果糖ブドウ糖液糖が入っているものは止めて甘いけどゆっくり血糖値があがるものがいいかもです。白いものは避ける。ラカントとかめっちゃ甘くてオススメです!

  • @adhd3147
    @adhd3147 2 ปีที่แล้ว +2

    確かにブロッコリー食ったらよく寝れた

  • @punchu2006
    @punchu2006 2 ปีที่แล้ว +1

    10:55 MCTオイルは加熱しちゃダメですよ!

  • @ゆーやま-n4l
    @ゆーやま-n4l 10 หลายเดือนก่อน +2

    慣れるとこの食生活も全然難しくないんだけどな。

  • @mizu7080
    @mizu7080 2 ปีที่แล้ว +2

    本によって矛盾があって何が正しいか分からなくなるので今まで通りでいいやw

  • @木灰色の
    @木灰色の 2 ปีที่แล้ว

    体に良いのは理解できるし一ヶ月だけなら割と続くけど、これを10年先も続けてる様な状態にするのが無理ゲーすぎるのよね・・・。米パン抜いてて麺食ってては意味もないとわかってはいても世の中に誘惑が溢れすぎている。

  • @おれ-j1j
    @おれ-j1j 2 ปีที่แล้ว +3

    食事って難しいな。

  • @me-sv8dg
    @me-sv8dg 2 ปีที่แล้ว +2

    俺はケトでめちゃ胃腸に負担かかって死んだから合わない人は無理しないほうがいいかも

  • @南中尋定-e3l
    @南中尋定-e3l ปีที่แล้ว +1

    唐揚げとかコロッケ食えないと「食った気しない」と皆言うけど
    それは本当に言い訳で魚チキン野菜食って加工油控えたら本当に目覚め良いし、何より気分がいい
    満腹食ったの満足感よりも、良質な飯を食べられたというメンタルの満足感もあるかも
    元々大食いではないのもラッキーだったかもしれないけどね。

    • @佐久間清来
      @佐久間清来 ปีที่แล้ว

      満腹はただの欲求を満たしてるだけに過ぎないからね

  • @みくりの隠れ家
    @みくりの隠れ家 2 ปีที่แล้ว +61

    フェルミを見るだけでかなりの分野で一流になれる
    これは自分に必要だな…!と思ったことはコツコツ続けているから少しずつだけど成長してると思う
    これからもフェルミで学んでいきたい

    • @sanan3372
      @sanan3372 2 ปีที่แล้ว +12

      フェルミの動画見たあとにそのジャンルについて調べてから実行した方が良いですよ!特に健康に関するものですが、
      今回の動画で言えば、糖質を抜いて脂質をエネルギー源にするのはケトジェニックと言われているのですが、初心者がやったら逆に不健康になります。

    • @ajmwtwe
      @ajmwtwe 2 ปีที่แล้ว +4

      ケトジェ何ヶ月か実践したけど、
      良いアブラ摂るだけで大分変わるよ。

    • @みくりの隠れ家
      @みくりの隠れ家 2 ปีที่แล้ว

      @@sanan3372 動画を見て満足するんじゃなくて自分でも調べてみようお思います‼️

    • @SATO114
      @SATO114 2 ปีที่แล้ว +3

      @@sanan3372
      健康方の初心者ってなんや?

    • @sanan3372
      @sanan3372 2 ปีที่แล้ว

      @@SATO114 栄養学やケトジェニックに対する確かな知識がないと体に不備を起こしてしまうということです。初心者というより、知識のない方ですね!

  • @まっしゅまる
    @まっしゅまる 2 ปีที่แล้ว +15

    参考になりました。
    ただ私自身、糖質制限をやりすぎることが過去にあって体壊したので本当に参考程度にいたします😭

    • @たねとも
      @たねとも 2 ปีที่แล้ว +3

      糖質には単純糖質と複合糖質があって、制限すべきは単純糖質ですね。
      米、芋類とかは複合糖質なのでその辺は取っていいと思います。

  • @hinodeichiban6719
    @hinodeichiban6719 2 ปีที่แล้ว +1

    「 お前もこっちに来るんだ‼️ 」
    なんと色っぽい小学生だ笑

  • @まみみ-v8f
    @まみみ-v8f 2 ปีที่แล้ว +24

    健康的な食事を勉強していて、ご飯や麺類を一日一食だけ食べてあとは野菜や豆類中心にしていたら母に「炭水化物取らないとお腹空くでしょ?!余計不健康になるよ?」…と言っていた母は糖尿病になり、年下の栄養士が呆れる食事をしていました。良い勉強になりました😄