内部が錆びたガソリンタンク内部を自宅で簡単コーティング再生!【NSR50レストア】(Vol.429)
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 【Amazon】
釣りみにまにもウェア&グッズ
www.amazon.co....
【ササキ水産】
/ @釣りみにまにも
★Twitter
【釣りみにまにも】
/ tsuriminimanimo
【JUNYA】
JU...
【ササキリナ】
/ liiina_s
★Instagram
【釣りみにまにも】
/ tsuriminimanimo
【鈴鳴はるみ】
/ harumi.suzunari
【手鍵晶】
...
★提供曲
dova-s.jp/
maoudamashii.j...
otologic.jp/fr...
Vol.376-377でタンクを外科手術し錆を完全除去したのですが2ヶ月後放置している間に中が再び錆びてしまってました。
今回の動画までは続けてやるべきでした😅
俺が RZ50 をレストアする時には一度知り合いの板金屋へタンクを持って行きサンドブラスタをしてその後花咲かじいでコーティングをしました。当時はワコーズからもそう言うやつは出て無かったです。因みに GC10 も同じ方法です。当時はインターネットが普及しはじまる頃でもありました。 ISDN 回線の時代(平成の初め頃)です!
お疲れ様です。
その手があったのか~!って関心しながら見てました。
リナちゃんの腰ふりダンス可愛かったです。
ハルさんの照れながらのダンスも可愛かったです。
台風が、接近しています、飛ばされないように、気をつけてくださいね!被害が、出ないことを、祈っています。
タンクライナー振ってもダメって書いてあったでしょ?
無臭って言ってたけど、硬化剤はとても生臭いと思います。
俺も5月から初めてそろそろ走れそうなNチビを飼ってます。2ストのエンジン音いいっスよね、分かりますwあーの煙がたまらんのよw
長野県の田舎から佐賀県、応援してます!
早くサーキットで走ってるやつ見たいっす!
リナ社長、ササキ水産社員として買わない訳にはいかないので迷彩柄買って今朝届きましたよ〜
週末の車中泊釣行には間に合わなかったんで以前買ったササキ水産Tシャツ着ていったんですが、ワラサ60cmマゴチ60cm釣れました♪ガッツリ日焼けしましたけどね(笑)
なんだかんだって凄いよ❕ ハルさんの綺麗さ❤❤❤⤴⤴⤴
タンクライナーきましたね~👏
次は外装仕上げかなぁ…?
楽しみです😊
猛暑と豪雨の中で大変だったと思うけどやっとここまできましたね。個人的にはストップおきざりフグステッカーも貼ってほしい。ちなみにおいらの地域は今年一度も30度以上にならなかったです。
さささんハルさんお疲れ様です😆🎵🎵
走行編楽しみです❗️😆踊りも可愛い❤️
じゅんやさんも顔を出してください‼️😊
出来るなら、二回目のタンク内コーティングが終わった後のタンクの中の画像を見たかったです。
こういう材料があったんですね。
私のNSR250がガソリン漏れしたときは瞬間接着剤で止めました(笑)。
お疲れ様です。
これは、前処理をはしょってるのですか?(ある程度サビ除去→ガソリン、油分除去→しっかり乾燥→赤サビを黒サビに変換→乾燥→)
前処理悪いと、再発しますよ!
ガソリン、油分がコーティングをめっちゃ邪魔します。
wow…これは何ですか?😱
🏍いつ完成しますか?😅加油❗💪
やけどしたり転んだり・・・
やんちゃですね^^
ササキさん痩せたんじゃ無い
体調大丈夫かなぁ?
お疲れ様でした(o^∀^o)ワコーズの商品!高いですが使い易くていぃですよね(o^∀^o)
シェイクワックスも凄くいぃですよ‼️
勉強なります。(°▽°)
いやーやっと完成形見えるのかー☺️
ん~錆ってしばらく置いてたとは… 錆取り作業直後から新たに錆び始めるから 仮に防錆剤のスプレーでもしておけば良かったね。
それにしても1回なら フリフリダンスもありで楽しそうって思うけど 2回となると…、お疲れさまでした~(*´艸`)!
そうそうこの間、透き通ったイカ食べたくって呼子に行ったよ~(´・∀・ノノ゙
酔っ払いで怪我をしたのですか
レストアしたこと無いですが
錆びや汚れは掃除機で吸ったら良いのでは❓️
待ってました!!!!