ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
二者の比較なので、最上級ではなく比較級。そして、比較級にtheが付くのは「二者のうちの年上のほう」ということで、「特定」されるからでしょう。例えば、英米の中学、高校の教師や、大学教授がこの点をどう教えているのか、興味があるところです。
これは、文法的には正しいけどアメリカ人が間違って使っているのか?日本の英文法が現代英語と比べて間違っているのかが気になる。日本語で言うと「ら」抜き言葉。
@@hanatosi2834ら抜き言葉は単純な省略じゃない?どっちかっていうとふんいき、ふいんきの方が日本語だと当てはまる気がする
そんなんみんなわかった上だよ笑
このtheってそういう意味なの?the+形容詞は〇〇な人という意味になるけど、そのtheだと思った
@@伏見達也 「the+形容詞」が「複数普通名詞」(例:the poor = poor people「貧しい人々」)を表したり、「抽象名詞」(例:the impossible「不可能なこと」)を表したりするケースがありますが、その用法とは異なります。
自信満々でoldestだって思ってたら違った
the 比較級of the two
ネイティブがoldestというならそれが正解でええやん笑
ネイティブも英語完璧じゃないやろしなぁ。日本語と比べるのはアレやけど、日本人も日本語完璧ちゃうし。
@@sorisite88いやいや、英語なんだからネイティブが正解でしょ笑
@@たかっち-y4z ネイティブの中にも英語力に差はあるやろ。
@@sorisite88 そういうことは言ってなくね?英語はアメリカとかイギリスの人達が使ってる言語なんやろ?ほんならアメリカ人とかイギリス人,英語を母国語にしてる人がoldestって言ってるんだからそれが正解やん笑 日本語の問題で日本人がこれが正解って言ってるのに海外の人が「いや、これが正解だ」って反論してるようなものだぞ笑
@@たかっち-y4z日本語喋ってる時も、よく使うけどよく考えたら日本語としておかしいなみたいなことあるでしょ。その言語が第一言語の人が使ってるからって言語として正しい訳じゃないでしょ。
oldest..2つのうちだから..じゃなかったという処理が毎回発生する。
わいもや
イケメンすぎるやろ
どっち?
@@あのルンパッパ もりてつ
アメリカ人にやらせたら、普通に olderって言ってたけど。Oldest is three or more. Usually. If two, older だそうです。
母集団にもよりますよね。
これは高校英語のthe比較級of the two の形ですね
中3高受生だけど習ったよそれ
@@Awsplogfh習う事はあるかもだけど、中学レベルなら受ける高校とかによるけど殆ど使わないはず。だから高校レベル
@@Awsplogfh正直レベルの高いとこならみんな習ってるから、いちいち言わんくていいと思う
ネイティブでoldestっていう人が多いんだったら、50年後とかには、「oldestが正解(olderも可)」みたいな感じになりそうだな
これぞまさに、公式が勝手に言ってるだけやろ理論やな
比較級はthanとセットで使われすぎてて、thanと一緒じゃないともはや違和感を感じるthe 最上級 of 〜 が聞き馴染み良すぎて、後ろに何が続こうが比較級 ofよりも最上級 ofの方が自然な感じがしちゃうって感覚だと思う
俺はネイティブって..コト⁉︎
ニック先生お世話になってます
日本の受験英語は学問としての英語学習だと思ってる。それなのに(学校の勉強で)英語を喋れるようになりましょう!って学問としての英語と、言語としての英語をごっちゃにするから日本の英語は細かいみたいな言説が生まれるんだろ
学生が英語を勉強するのは日常会話に使うわけではなく論文を読む、論文を書くために英語を使うためなのでネイティブに合わせるわけではなく学術的な正解を求めるのだ
それが出来る人はほとんどいないだろうけどな
@@粗ちゃおちゅる それな
それはそう
olderと答えたら問題に正解、oldestと答えたらネイティブと同じ感覚を持っているとドヤ顔ができる、日本人からしたら旨みしかない問題
普通にoldestやないんかと思ったら二人で比較してるからなんだ!
京大の入試の文にも丁度動画と同じような状況で最上級使ってる文があったな特に違和感はないからどっちでもいい感
普通にolder以外浮かばなかった
逆に有名すぎて分かったw
2つの比較なら比較級で十分だよなぁって感覚で当時は勉強してた覚えがある。
7年間アメリカに住んだ帰国子女ワイはこんな問題にめちゃくちゃ苦戦した思い出
ええ。。でも感覚的にはoldestがあってる気がする
日本語の文章を添削されるとき、人によって添削するときとされないときあったり、個人的にもどっちでもいいじゃんってことが日本語でもある。
言語って間違える人が増えるとその間違いが正解に変わることが多いからはやくこれもoldestで正解になんないかな〜😸
よく見ると不思議な顔だ
二者の比較ってのは置いといて、最上級に付随する定冠詞として見るか、the older [one] として見るかによる違いなのかな…
間違うじゃないんじゃねえのじゃあ
これ正直マジでどっちでも良いこんなところに時間使うのみんなもったいないで
Olderなのは理解できるけどoldestでも良くない?ってずっと思ってたてかこういう問題結構あるんだよねどっちも聞いたことあるぞ、みたいな
もうそりゃoldestが正しいんよ()
言いやすいからね
the older one of the twoだったらしっくりくるんじゃない
中学生で受験シーズンにこれ流れてきて答えれなかったら不安になるかもだけど、高校英語だから間違えても大丈夫だよ
留学とか英会話から英語に入った人たち(自分も含めて)はみんなこうなる。
ネーティブ英語スピーカーです。私の場合older選びます。3人以上ならばoldestです。
ノリは「全然 ~ない」を「全然 ~ある」と表現するのと一緒かな
ニックノートン久しぶり!!!
普通にtheがついてるからoldestだと思った。2人の中で1番年上って意味でとったらダメなの。
the がついたらoldestが続く場合が多いはずだからこっちの方がよりしっくりくる。喋るときは絶対 the olderっていう。
これは比べる対象が二人のときはthe+比較級の形のやつか!
受験した日本人ならtwo見た瞬間にolderって多分言うね
ネイティブが言うなら我々も従わなければならなない
ネイティブが出来ないならどっちも正解でいいんだよ笑
ネイティブの人が言うならそっちが正解なんやろなあ🙆♀️
言語なんて伝わればいいのです
@@天国の扉-e7k I love human!
なのにoldestて書くとおもっきしばつつけられるんなんでやろなぁ
@@ry589 マジレスすると受験英語は「言語としての正確さ、伝わりやすさ」を競っているのではなく、「日本全国で配られた同一のルールを正確に暗記し、使いこなせるか」を競う競技だからやろな英語として伝わるかを測るテストではないっていう。
@@ry589 興味あるなら、「規範文法 記述文法」でググると色々わかると思うよ入試の題材によくなる分野だけど、勉強をしていく上での指針になると思う
こんな細かいこと気にして、喋れない人数がクソ多いのが日本人
めっちゃわかるww
日本の英語教育に関してはなかなか失敗だよなw
汚い英語では、まともな就職できないよ。実際に英語なんてメールのやり取りとかが主に使われるわけだし。そこで崩れた英語使うのは馬鹿すぎる
でも受験するにはこれを気にしないといけないからね。英語学習の考え方、意義を根本から考え直さないといけないと思う。
@@a_zzzzaa 君の思う意義とは?
英語ってなんのために勉強すんだよってなるんよな。日本で学ぶ英語の勉強してたらマジで腹立つ😂
三者間以上では最上級、2者間比較では比較級というところで予備校でも教えますが、現代英文法ではネイティブによっては最上級を使う人もかなりいるとはかいてありますが、、、正直、語学の歴史は一般化されるときは、結局『是非』ではなく、多数派により少数派がきえるだけなので、塗り替えられていきますからね、、、普通の日常生活において、漢字の書き順が違うとか言われた時に『すみません』と素直に言える人、尊敬する(笑)きほん、『どうでもいいわ!』ってなりますよね、、、同じようなものなのかな?いや、違うか笑
oldestを使っていたら、先生から『二人か二人以上かでolderかoldestで分ける』みたいなことを言われたことあるけど、「二人だけでも、結局年上の方は二人の中で一番年齢が上だからoldestで良いじゃん!」って言ったら、めっちゃ怒られた記憶ある。笑
文法的な正しさで答えを導くプロセスはそれとして、ネイティブがよく間違えるような内容を学校の試験や入試で出題するのは性格が悪いとしか。
北村勝先輩お世話になっております。
日本語のネイティブの文法的なこういう細かいミスパッと思いつかないけどなんかあるんかな
てことはどっちでもいいって事ね
いかに正しい英文法を知らずにネイティブは話してるかが分かる逆に日本人は文法的正しさにこだわりすぎなくてもいいはず、日常会話程度なら
文法細かくやる必要ないって意見よく聞くけど、実際文法やらないと文章読めんし、文法的に正しい英語を使うってのも大事だと思う。ただ、入試に出るような穴埋め問題とかはマジで無駄だと思う
ネイティブがいうなら〜とかいうけど普通に日本人だって日本語間違えてることあるだろ、伝わるかどうかじゃなく言語としての問題
正解は一つしかないという、英語学を勉強させられてるのであって、英会話の習得を目指していないのが、文科省の基本方針ですから
英語教員だけどoldestだったw恥ずかしい。英語もう一回勉強しよう。感覚になってしまってた。
ミントンに聞こうや
The って入った時点で最上級来るって思っちゃうんよな。
elderでもいける?
〜of the〜は全部最上級だと思ってた
じゃあ俺もネイティブってことか
oldestって答えたので自分もねいちぶあめりかんですどうも
ネイティブがそう言うならそうなんだろwwwww逆に日本人が「マジ爆笑だわ」って言ったとして外国人が「ソレ大人数ジャナイ時ハ使ワナイヨネ?」とか言ってきたら怖いやろ😂
ネイティブじゃないのに間違えました
二者の比較だからolderかって思ってみたらコメ欄にも同じ人いて安心してる
二者間、三者間以上で覚えてる😅
おれもそれだとおもったらネイティブやん
こういうのって日本人で言うどんな感覚なの
ネイティブがこれ言うんだからoldestが正解でいいやんけ!
なんかoldestの方がしっくりくるなぁ...
良かったぁoldestだと思ったぜー(๑•̀ㅂ•́)و✧
なぜネイティブの人間を不正解とするのか意味がわからんね(笑)
ネイティブが使わない英語は使えない英語なのでは??
NYずっと住んでた俺もoldest選んだ笑日本のテストじゃ✖️なんだろうけど笑
どうやら俺はネイティブらしい
こんなことになるレベルでコミュニケーションに文法教育は向いてないよね。日本の英語教育は文科省いわく言語学よりはコミュニケーションに指向しているらしいので、英語でのコミュニケーション能力を養成するためという前提の元の文法ならばoldestを正解とすべき。てかそもそもこんなこと言ってるから誰も英語話せんのだろうな。
じゃあ俺もネイティブか〜()
日本人が日本語をくずして話してるのと同じような感覚
ネイティブも間違えるっていうのがよくわかんないよね笑合ってるかどうかじゃなくて使われてるかどうかの方が大事だな日本語の英語教育って本当に本質的じゃないな
ネイティブの意見が正解じゃないって日本がおかしいようにしか見えないが
変な顔の人とイケメン
僕も間違えたので、僕はネイティブ並(違うそうじゃない)
レベルたけ笑
日本は、英語も日本式英語として文科省によって独自の進化を続けてます
じゃあolderは間違いやん笑
日本人やけどoldest選んじゃった😂
ただのバカで草
oldestを選んだ俺はnative?
じゃあ俺ネイティブか。
産まれて8年間アメリカに住んだけどなにもわからない笑ちな帰国子女笑
ネイティブがoldestというならもうそれが正解でええやん
会話で使う英語の正解と入試で使う英語の正解は違うってことだね☺️
@@satooooooooshi正解が二つあるなら問題にする意味なくね?って思う
@@user-ok9tp1qx9w 正解はolderだろ。ネイティブでも誤用が多いってことだね。
@@owbabf2153 日本語でもそうだけど、誤用が多数を占めるならもうそっちが正解でいいやん言語なんて常に変化してくもの
@@user-ok9tp1qx9wそのノリでアカデミックな場で誤用なんてしてたら馬鹿にされるぞ会話のスタンダードと言語としての正解は別
日本人も日本語間違て使ってるからねしょうがないね
桐原の1000をやえおう
これで気になったんだけど、英語を話す国の教育って英文法の勉強するの?
もうどっちでもいいや
ワイネイティブじゃないけどoldestやと思ったわ
俺ネイティブやん
東進の人やん笑
ネイティブ皆間違えるなら、それはもう外れなんだよ
ちゃうわ。ネイティブが感覚で英語を使ってるからや。ネイティブ=神って発想は根本的に間違っている
@@user-uo8vh3mi3v日本が一般的に目指してる英語は喋れる英語違うんか?言語学ちゃうやろ
@@original-173仕事で英語を取り扱うなら綺麗な文法を使ってないと信用なくすよ。日本人が英語使うならアカデミックかビジネスメールくらいなんだから。
伝わればどっちでも良くね?
二者の比較なので、最上級ではなく比較級。そして、比較級にtheが付くのは「二者のうちの年上のほう」ということで、「特定」されるからでしょう。例えば、英米の中学、高校の教師や、大学教授がこの点をどう教えているのか、興味があるところです。
これは、文法的には正しいけどアメリカ人が間違って使っているのか?日本の英文法が現代英語と比べて間違っているのかが気になる。日本語で言うと「ら」抜き言葉。
@@hanatosi2834ら抜き言葉は単純な省略じゃない?どっちかっていうとふんいき、ふいんきの方が日本語だと当てはまる気がする
そんなんみんなわかった上だよ笑
このtheってそういう意味なの?the+形容詞は〇〇な人という意味になるけど、そのtheだと思った
@@伏見達也 「the+形容詞」が「複数普通名詞」(例:the poor = poor people「貧しい人々」)を表したり、「抽象名詞」(例:the impossible「不可能なこと」)を表したりするケースがありますが、その用法とは異なります。
自信満々でoldestだって思ってたら違った
the 比較級of the two
ネイティブがoldestというならそれが正解でええやん笑
ネイティブも英語完璧じゃないやろしなぁ。日本語と比べるのはアレやけど、日本人も日本語完璧ちゃうし。
@@sorisite88いやいや、英語なんだからネイティブが正解でしょ笑
@@たかっち-y4z ネイティブの中にも英語力に差はあるやろ。
@@sorisite88 そういうことは言ってなくね?英語はアメリカとかイギリスの人達が使ってる言語なんやろ?ほんならアメリカ人とかイギリス人,英語を母国語にしてる人がoldestって言ってるんだからそれが正解やん笑 日本語の問題で日本人がこれが正解って言ってるのに海外の人が「いや、これが正解だ」って反論してるようなものだぞ笑
@@たかっち-y4z
日本語喋ってる時も、よく使うけどよく考えたら日本語としておかしいなみたいなことあるでしょ。その言語が第一言語の人が使ってるからって言語として正しい訳じゃないでしょ。
oldest..2つのうちだから..じゃなかった
という処理が毎回発生する。
わいもや
イケメンすぎるやろ
どっち?
@@あのルンパッパ もりてつ
アメリカ人にやらせたら、普通に olderって言ってたけど。Oldest is three or more. Usually. If two, older だそうです。
母集団にもよりますよね。
これは高校英語のthe比較級of the two の形ですね
中3高受生だけど習ったよそれ
@@Awsplogfh習う事はあるかもだけど、中学レベルなら受ける高校とかによるけど殆ど使わないはず。だから高校レベル
@@Awsplogfh正直レベルの高いとこならみんな習ってるから、いちいち言わんくていいと思う
ネイティブでoldestっていう人が多いんだったら、50年後とかには、「oldestが正解(olderも可)」みたいな感じになりそうだな
これぞまさに、公式が勝手に言ってるだけやろ理論やな
比較級はthanとセットで使われすぎてて、thanと一緒じゃないともはや違和感を感じる
the 最上級 of 〜 が聞き馴染み良すぎて、後ろに何が続こうが比較級 ofよりも最上級 ofの方が自然な感じがしちゃう
って感覚だと思う
俺はネイティブって..コト⁉︎
ニック先生お世話になってます
日本の受験英語は学問としての英語学習だと思ってる。それなのに(学校の勉強で)英語を喋れるようになりましょう!って学問としての英語と、言語としての英語をごっちゃにするから日本の英語は細かいみたいな言説が生まれるんだろ
学生が英語を勉強するのは
日常会話に使うわけではなく
論文を読む、論文を書くために英語を使うためなのでネイティブに合わせるわけではなく学術的な正解を求めるのだ
それが出来る人はほとんどいないだろうけどな
@@粗ちゃおちゅる それな
それはそう
olderと答えたら問題に正解、oldestと答えたらネイティブと同じ感覚を持っているとドヤ顔ができる、日本人からしたら旨みしかない問題
普通にoldestやないんかと思ったら二人で比較してるからなんだ!
京大の入試の文にも丁度動画と同じような状況で最上級使ってる文があったな
特に違和感はないからどっちでもいい感
普通にolder以外浮かばなかった
逆に有名すぎて分かったw
2つの比較なら比較級で十分だよなぁって感覚で当時は勉強してた覚えがある。
7年間アメリカに住んだ帰国子女ワイはこんな問題にめちゃくちゃ苦戦した思い出
ええ。。
でも感覚的にはoldestがあってる気がする
日本語の文章を添削されるとき、人によって添削するときとされないときあったり、個人的にもどっちでもいいじゃんってことが日本語でもある。
言語って間違える人が増えるとその間違いが正解に変わることが多いからはやくこれもoldestで正解になんないかな〜😸
よく見ると不思議な顔だ
二者の比較ってのは置いといて、最上級に付随する定冠詞として見るか、the older [one] として見るかによる違いなのかな…
間違うじゃないんじゃねえのじゃあ
これ正直マジでどっちでも良い
こんなところに時間使うのみんなもったいないで
Olderなのは理解できるけどoldestでも良くない?ってずっと思ってた
てかこういう問題結構あるんだよね
どっちも聞いたことあるぞ、みたいな
もうそりゃoldestが正しいんよ()
言いやすいからね
the older one of the twoだったらしっくりくるんじゃない
中学生で受験シーズンにこれ流れてきて答えれなかったら不安になるかもだけど、高校英語だから間違えても大丈夫だよ
留学とか英会話から英語に入った人たち(自分も含めて)はみんなこうなる。
ネーティブ英語スピーカーです。私の場合older選びます。3人以上ならばoldestです。
ノリは「全然 ~ない」を「全然 ~ある」と表現するのと一緒かな
ニックノートン久しぶり!!!
普通にtheがついてるからoldestだと思った。2人の中で1番年上って意味でとったらダメなの。
the がついたらoldestが続く場合が多いはずだからこっちの方がよりしっくりくる。喋るときは絶対 the olderっていう。
これは比べる対象が二人のときはthe+比較級の形のやつか!
受験した日本人ならtwo見た瞬間にolderって多分言うね
ネイティブが言うなら我々も従わなければならなない
ネイティブが出来ないならどっちも正解でいいんだよ笑
ネイティブの人が言うならそっちが正解なんやろなあ🙆♀️
言語なんて伝わればいいのです
@@天国の扉-e7k I love human!
なのにoldestて書くとおもっきしばつつけられるんなんでやろなぁ
@@ry589 マジレスすると受験英語は「言語としての正確さ、伝わりやすさ」を競っているのではなく、「日本全国で配られた同一のルールを正確に暗記し、使いこなせるか」を競う競技だからやろな
英語として伝わるかを測るテストではないっていう。
@@ry589
興味あるなら、「規範文法 記述文法」でググると色々わかると思うよ
入試の題材によくなる分野だけど、勉強をしていく上での指針になると思う
こんな細かいこと気にして、喋れない人数がクソ多いのが日本人
めっちゃわかるww
日本の英語教育に関してはなかなか失敗だよなw
汚い英語では、まともな就職できないよ。実際に英語なんてメールのやり取りとかが主に使われるわけだし。
そこで崩れた英語使うのは馬鹿すぎる
でも受験するにはこれを気にしないといけないからね。英語学習の考え方、意義を根本から考え直さないといけないと思う。
@@a_zzzzaa
君の思う意義とは?
英語ってなんのために勉強すんだよってなるんよな。日本で学ぶ英語の勉強してたらマジで腹立つ😂
三者間以上では最上級、2者間比較では比較級というところで予備校でも教えますが、現代英文法ではネイティブによっては最上級を使う人もかなりいるとはかいてありますが、、、
正直、語学の歴史は一般化されるときは、結局『是非』ではなく、多数派により少数派がきえるだけなので、塗り替えられていきますからね、、、普通の日常生活において、漢字の書き順が違うとか言われた時に『すみません』と素直に言える人、尊敬する(笑)きほん、『どうでもいいわ!』ってなりますよね、、、同じようなものなのかな?いや、違うか笑
oldestを使っていたら、先生から『二人か二人以上かでolderかoldestで分ける』みたいなことを言われたことあるけど、「二人だけでも、結局年上の方は二人の中で一番年齢が上だからoldestで良いじゃん!」って言ったら、めっちゃ怒られた記憶ある。笑
文法的な正しさで答えを導くプロセスはそれとして、ネイティブがよく間違えるような内容を学校の試験や入試で出題するのは性格が悪いとしか。
北村勝先輩お世話になっております。
日本語のネイティブの文法的なこういう細かいミスパッと思いつかないけどなんかあるんかな
てことはどっちでもいいって事ね
いかに正しい英文法を知らずにネイティブは話してるかが分かる
逆に日本人は文法的正しさにこだわりすぎなくてもいいはず、日常会話程度なら
文法細かくやる必要ないって意見よく聞くけど、実際文法やらないと文章読めんし、文法的に正しい英語を使うってのも大事だと思う。ただ、入試に出るような穴埋め問題とかはマジで無駄だと思う
ネイティブがいうなら〜とかいうけど
普通に日本人だって日本語間違えてることあるだろ、伝わるかどうかじゃなく言語としての問題
正解は一つしかないという、英語学を勉強させられてるのであって、英会話の習得を目指していないのが、文科省の基本方針ですから
英語教員だけどoldestだったw
恥ずかしい。英語もう一回勉強しよう。
感覚になってしまってた。
ミントンに聞こうや
The って入った時点で最上級来るって思っちゃうんよな。
elderでもいける?
〜of the〜は全部最上級だと思ってた
じゃあ俺もネイティブってことか
oldestって答えたので自分もねいちぶあめりかんですどうも
ネイティブがそう言うならそうなんだろwwwww
逆に日本人が「マジ爆笑だわ」って言ったとして外国人が「ソレ大人数ジャナイ時ハ使ワナイヨネ?」とか言ってきたら怖いやろ😂
ネイティブじゃないのに間違えました
二者の比較だからolderかって思ってみたらコメ欄にも同じ人いて安心してる
二者間、三者間以上で覚えてる😅
おれもそれだとおもったらネイティブやん
こういうのって日本人で言うどんな感覚なの
ネイティブがこれ言うんだからoldestが正解でいいやんけ!
なんかoldestの方がしっくりくるなぁ...
良かったぁoldestだと思ったぜー(๑•̀ㅂ•́)و✧
なぜネイティブの人間を不正解とするのか意味がわからんね(笑)
ネイティブが使わない英語は使えない英語なのでは??
NYずっと住んでた俺もoldest選んだ笑
日本のテストじゃ✖️なんだろうけど笑
どうやら俺はネイティブらしい
こんなことになるレベルでコミュニケーションに文法教育は向いてないよね。
日本の英語教育は文科省いわく言語学よりはコミュニケーションに指向しているらしいので、英語でのコミュニケーション能力を養成するためという前提の元の文法ならばoldestを正解とすべき。てかそもそもこんなこと言ってるから誰も英語話せんのだろうな。
じゃあ俺もネイティブか〜()
日本人が日本語をくずして話してるのと同じような感覚
ネイティブも間違えるっていうのがよくわかんないよね笑
合ってるかどうかじゃなくて使われてるかどうかの方が大事だな
日本語の英語教育って本当に本質的じゃないな
ネイティブの意見が正解じゃないって日本がおかしいようにしか見えないが
変な顔の人とイケメン
僕も間違えたので、僕はネイティブ並(違うそうじゃない)
レベルたけ笑
日本は、英語も日本式英語として文科省によって独自の進化を続けてます
じゃあolderは間違いやん笑
日本人やけどoldest選んじゃった😂
ただのバカで草
oldestを選んだ俺はnative?
じゃあ俺ネイティブか。
産まれて8年間アメリカに住んだけどなにもわからない笑
ちな帰国子女笑
ネイティブがoldestというならもうそれが正解でええやん
会話で使う英語の正解と入試で使う英語の正解は違うってことだね☺️
@@satooooooooshi正解が二つあるなら問題にする意味なくね?って思う
@@user-ok9tp1qx9w 正解はolderだろ。ネイティブでも誤用が多いってことだね。
@@owbabf2153 日本語でもそうだけど、誤用が多数を占めるならもうそっちが正解でいいやん言語なんて常に変化してくもの
@@user-ok9tp1qx9wそのノリでアカデミックな場で誤用なんてしてたら馬鹿にされるぞ
会話のスタンダードと言語としての正解は別
日本人も日本語間違て使ってるからねしょうがないね
桐原の1000をやえおう
これで気になったんだけど、英語を話す国の教育って英文法の勉強するの?
もうどっちでもいいや
ワイネイティブじゃないけどoldestやと思ったわ
俺ネイティブやん
東進の人やん笑
ネイティブ皆間違えるなら、それはもう外れなんだよ
ちゃうわ。ネイティブが感覚で英語を使ってるからや。ネイティブ=神って発想は根本的に間違っている
@@user-uo8vh3mi3v
日本が一般的に目指してる英語は喋れる英語違うんか?
言語学ちゃうやろ
@@original-173
仕事で英語を取り扱うなら綺麗な文法を使ってないと信用なくすよ。
日本人が英語使うならアカデミックかビジネスメールくらいなんだから。
伝わればどっちでも良くね?