【ユーザー車検行く前に必ず見て】素人でも確認出来ます!これダメだと車検通りません。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
  • ご覧頂きありがとうございます!
    今回はユーザー車検に行く前に事前点検する箇所を
    ご紹介します!
    今まで自分で車検に持って行っていますが
    この箇所が大丈夫であれば下回りのチェックは大丈夫です!
    そもそも今回の動画の内容で
    どこかダメなところがあると車検が通らない可能性が高いです!
    ぜひ車検前に確認しましょう!
    今回の動画は
    車検をとりあえず通すための点検事項になります。
    普段の安全面を考えると
    しっかり整備をして車に乗ることをオススメします!
    またご紹介した内容に間違いや抜けている所もある可能性が
    ありますのであくまでも参考程度によろしくお願いいたします!
    車検のやり方
    車検代いくらか
    ネットショップはこちら↓
    Ocean Age
    oceanage.base....
    こじブログ↓
    kojitv.com
    機材
    GoPro10
    amzn.to/3UPDDxq
    GoPro9
    amzn.to/3TQBBMc
    ゴープロメディアモジュラー
    amzn.to/3At3Tp6
    マイク 
    amzn.to/3OkiuJk
    \SNS/
    【Twitter】   : / kojitv2020
    【Instagram 】: / koji_tv_
    皆さんからのフォローお待ちしています!
    #ユーザー車検#検査項目#事前点検

ความคิดเห็น • 8

  • @Mr-uz3xk
    @Mr-uz3xk 6 หลายเดือนก่อน +3

    いいですね~
    自分も毎回ユーザー車検を受けてる身なので、良くわかります☺
    ユーザー車検は遊園地のジェットコースターよりドキドキものです✌

  • @フジタミキオ-x1s
    @フジタミキオ-x1s ปีที่แล้ว +2

    点検は友達か奥さんいるといいですねー

  • @centralkyushuworks9607
    @centralkyushuworks9607 2 หลายเดือนก่อน

    とてもわかり易かった。参考になりました✨

  • @星桃次朗
    @星桃次朗 5 หลายเดือนก่อน +3

    距離多めとか10年以上経過してる場合事前にテスター屋で排ガス検査してから行くといいですよ。排ガスで引っ掛かったらその日通すのは難しいです。車検前に添加剤入れれば多少数値は下がりますが…。今後はヘッドライトの光量検査が足りない場合ハイビームが不可になるので注意が必要です。

  • @white33495
    @white33495 17 วันที่ผ่านมา

    这是相当的谨慎保守了。我是自己去车检的,因为每天在用车,偶尔会检查一下车况,所以没太在意。当天就直接去到了检查站,结果第一次上检测线一下就被发现烧了一个灯泡。去附近的修理厂花了200円买了一个换上,这才完全通过了测试。😂

  • @たから-e4y
    @たから-e4y 7 หลายเดือนก่อน +1

    ナンバー灯って字光式の場合でも着いてないと駄目ですか?

  • @abc231462
    @abc231462 5 หลายเดือนก่อน +1

    ブレーキオイルの交換はしてますか?

    • @kojiTV03
      @kojiTV03  5 หลายเดือนก่อน

      この時の車検では交換していません。
      ですが2年に一回の交換が推奨されています。