【懐かしい】昭和の名車スポーツカー9選を徹底解説【ゆっくり解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ต.ค. 2024
  • 今回は「昭和の名車スポーツカー9選を徹底解説【ゆっくり解説】」を解説します。
    #ゆっくり解説 #自動車
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 112

  • @mini-q9o2d
    @mini-q9o2d 6 หลายเดือนก่อน +15

    ギャランΛ、カッコ良かった。昨年、旧車のイベントに行ったら最上級グレードのSuperTouringがありました。Cピラーのサイドにウインカーが装着されて最高でした🎉🎉🎉

    • @IzumizukiPinky
      @IzumizukiPinky 6 หลายเดือนก่อน +2

      初代ΛのST(Super Touring)はCピラーにステンレスが貼ってあって、特別な感じがした。
      従兄のアンちゃんは、エテルナ買ったけど、なんでSTにしなかったのかな?

    • @荒牧勇-b2v
      @荒牧勇-b2v 6 หลายเดือนก่อน +2

      中学年やった
      当時ディーラーに
      カタログ貰いに行ったよ
      ラムダかっこよかった

  • @gansagansa4520
    @gansagansa4520 4 หลายเดือนก่อน +1

    全部懐かしいです。最初に買った車がギャランΛGSRでした。ソレックスツインキャブに、ビルシュタインのショック履かせてました。有鉛ハイオクでガソスタで置いてないとこも多く、遠出するときは早めに給油してました。

  • @ふじさぶ-n9m
    @ふじさぶ-n9m 6 หลายเดือนก่อน +7

    ベレットも出してくれよ 名車だしデザインだって抜群!

  • @赤柳秀樹
    @赤柳秀樹 4 หลายเดือนก่อน +3

    ブタケツローレルは、L26もありましたよ。

  • @Neppa_ORIX
    @Neppa_ORIX 6 หลายเดือนก่อน +4

    車のオークション会場で働いてます。月に一度旧車の入って来ます。当時車に興味なかった私から見ても個性が素敵だと思います。

  • @toriri-service
    @toriri-service 6 หลายเดือนก่อน +7

    25:26 79年に角目2灯にマイチェンした『セレステ』には ギャラン用G52B 2000ccを載せた『2000GT』がありました。
    シングルキャブの105psながら 1トン以下のボディにはそれでも充分。なにより三菱らしくトルクのある特性で 走らせると一般道なら意外と速かった。

  • @bakemonomoke2642
    @bakemonomoke2642 6 หลายเดือนก่อน +3

    2代目トレノは当時の国内ラリーで活躍していたと覚えています。排ガス規制の後のカタログは、トレノが掲載されていない物になりました。
    排ガス規制に対応した2T-GEUが登場して復活したのですが、僅かながらパワーダウンしたこととデザインが重くなったように見えた点は残念でした。

  • @bunabuna0307
    @bunabuna0307 6 หลายเดือนก่อน +12

    Λ(ラムダ)は昔、プラモデルを作ったな…
    今は無き今井科学で生産されてたキットてした。
    ミニカスキッパーは乗ってたよ。2ストだから、レスポンスも良くて、乗ってて楽しかったな

    • @田中理-v4u
      @田中理-v4u 6 หลายเดือนก่อน +2

      イマイのギャランラムダは
      (プラモデルです)
      アオシマが金型を引き取りして
      今、現役で生産、販売してますよ。
      結構見かけます。
      家電量販店のプラモデルコーナーで是非m(__)m

    • @IzumizukiPinky
      @IzumizukiPinky 6 หลายเดือนก่อน +1

      俺はハセガワだったかな? ΛのST作った。

    • @gansagansa4520
      @gansagansa4520 4 หลายเดือนก่อน +2

      我が家には未組立のギャランΛGSRがありますよ。最初の車で愛着ハンパないです。

  • @根岸正次
    @根岸正次 6 หลายเดือนก่อน +10

    このカリーナは初代ではありません、二代目になります。初代はテールランプが縦目になります。

    • @Toshiichi-ti5dk
      @Toshiichi-ti5dk 3 หลายเดือนก่อน

      僕も気づきました。初代は垂れたテールランプで紺色が近所に2台ありました。

  • @noboruokawa7276
    @noboruokawa7276 6 หลายเดือนก่อน +3

    ミニカ スキッパー!! あの頃の軽は個性派だらけでした フロンテクーペやホンダZなども紹介してください DOHCはディーオーエイチシーよね

  • @トッポ-z8o
    @トッポ-z8o 6 หลายเดือนก่อน +3

    スプリンターリフトバックのCMで近藤正臣とアグネス・ラムが共演してましたよね 当時の近藤正臣さんがイケメソでした。

  • @user-mx5srserostreetbob
    @user-mx5srserostreetbob 5 หลายเดือนก่อน +2

    還暦世代の自分としては本当に1970年代のクルマに憧れます(^^♪

  • @マサナリヨシダ
    @マサナリヨシダ 6 หลายเดือนก่อน +3

    カリーナハードトップは初代から完成度が高かったですね。
    その証拠にリア周りは三代に亘りキープコンセプトでしたからね。

  • @makitakenaka3307
    @makitakenaka3307 4 หลายเดือนก่อน +2

    初代カリーナ、絶対マスタングを意識してるよね。

  • @如月キサラギ-e6y
    @如月キサラギ-e6y 6 หลายเดือนก่อน +2

    ミニカダンガン乗ってたなあ。高速道路も快適な走りを提供してくれた。

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 5 หลายเดือนก่อน +1

      平成版スキッパーダンガンを出してほしかった。

  • @ストレイカー専務
    @ストレイカー専務 6 หลายเดือนก่อน +3

    GTじゃないけどカリーナ昔家にありました。ディーラー下取り廃車予定車からクーラー(エアコンとは呼んでなかったかな)を自分で外して再取り付け、大変だった。

  • @bakemonomoke2642
    @bakemonomoke2642 6 หลายเดือนก่อน +3

    ギャランGTOは排ガス規制で消えたのでは無く、DOHCエンジンのMRが対応出来ずに消えただけ。
    マイナーチェンジでフロントマスクがもう少し引き締まったデザインになって自分は好印象を持ちましたが、SOHCのGSRがトップモデルになっていました。
    当時の自動車雑紙に登場する機会は、DOHCのモデルの中では少なかったと思います。
    2T-GやL20に比べてエンジンの改造に対する耐久性が低くチューンナップに向かないという記事も見かけました。

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 5 หลายเดือนก่อน +1

      返す返すもR73X(2000MR)が没ったのが残念、市販腰下レギュレーションだったヨーロッパF2も見据えたエンジン。

  • @Toshiichi-ti5dk
    @Toshiichi-ti5dk 3 หลายเดือนก่อน

    写真のカリーナは2代目ですね。初代はブタケツ並みにケツが垂れたヤツでした。近所にありました。
    バイオレットは隣のケイコね〜チャンのヤンキー彼氏が乗ってました。この後バイオレットリベルタになって、リベルタビラになってパルサー兄弟に吸収されましたね。
    ビントレの47はなかなかカッコ良かったな!レビンはムスタング似でレビンはZ似でしたね。つか、37混じってるし。
    ブタケツはトミカを持ってました。アメ車みたいなテールランプがカッコ良かったな。
    写真のギャランはギャランΣでしたね。ツードアのギャランΛと併売されてましたが、Σは生き残ってタクシー用でちょっと前までありましたね。コルトギャランは縦ルーバーがヘッドランプを隠してカッコ良かったけど…。FTOはオバフェン付きのが近所の駐車場にありましたね。その隣はレオーネのオバフェン付きでした。ミラージュ4種類は血液型で広告だしてましたね。
    ダンガンはDOHC5バルブでしたね。ミニカターボも軽初じゃなかったかな?
    ランサーセレステかカッコ良かった!漫画"750ライダー"にも登場してますよ。当時の右側だけドアミラー付けたヤツが。何かの米映画で悪役(マヌケ)のオバアチャンの車借りてきたって設定でセレステ(左ハン)見た時は感動しました。
    GTOは"ビバリーヒルズコップ3"の冒頭で出てましたね。
    シルビアは2代目が個人的に好きです。一番人気が無い型ですが。

  • @神林豊
    @神林豊 6 หลายเดือนก่อน +5

    スプリンタークーペ、サバンナロータリークーペ、ギャランGTOなど乗ってました。

    • @IzumizukiPinky
      @IzumizukiPinky 6 หลายเดือนก่อน +3

      サバンナに「ロータリー」は付けない、全部ロータリーだから
      搭載エンジンが、10Aか12AのGTの違いしかないんです。

    • @堀口誠一
      @堀口誠一 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@IzumizukiPinky ロータリーはファミリアとカヘ。ラですねファミリアとカヘ。ラはセダンにもロータリーが有りましたテールランプを6連にするのが当時流行りました、カヘ。ラ前期迄70年代に見ました!

  • @中村真也-q8q
    @中村真也-q8q 6 หลายเดือนก่อน +10

    私の4年前に亡くなった叔父が初代カリーナの青色に乗っていました。ただ、GT系ではなかった気がします。縦テールランプだった気がします。あと、もう1人の元叔父が初代バイオレットの緑色に乗っていました。マグホイールを履き、スポーティーでカッコ良かったです。

    • @中野浩一-l3v
      @中野浩一-l3v 6 หลายเดือนก่อน +2

      A60系前期1800GT−T、後期1600GT−R(いずれも4ドアセダン)乗りだった60歳チョイ手前のオッさんです🥸オヤジも40、50系の4ドアセダン乗りでした(記憶に間違いなければですが)😅初代カリーナは2ドアセダンのハズですので、縦テールと覚えています🤔違っていましたら申し訳ございません😖(懐かしい〜)

    • @田所孝夫
      @田所孝夫 6 หลายเดือนก่อน +1

      まま

  • @メジロアサマ-u1m
    @メジロアサマ-u1m 6 หลายเดือนก่อน +2

    初めて買った車が中古のスカG B type ウェーバー3連キャプ 125馬力でボディはガタついていた😅 懐かしい

  • @贅沢な悩み
    @贅沢な悩み 6 หลายเดือนก่อน +1

    13:09 イタ車のランチアみたいなフロントマスク
    個人的には日産フェアレディZやマツダコスモスポーツが好き!
    状態が良ければ中古を買って乗り回したい!

  • @剛中川-p6i
    @剛中川-p6i 6 หลายเดือนก่อน +3

    ケンメリの2000ハードトップGTXに乗っていました。

  • @xj750eyamaha3
    @xj750eyamaha3 6 หลายเดือนก่อน +3

    1970年代の車ぜーーーーんぶ好き

  • @深見功次郎
    @深見功次郎 4 หลายเดือนก่อน

    ブタケツローレルは四独でシャコタンしたらバリバリハの字描いてリアタイヤは当時極太の245サイズが入ったカッコ良かったなぁ~中坊の頃先輩でゴールドのヨンフォアにハヤシのキャスト履いた先輩とワインレッドのブタケツローレル乗ってた兄弟いたわ~カッコ良かったなぁ~松山兄弟!

  • @深見功次郎
    @深見功次郎 4 หลายเดือนก่อน

    ダルマセリカ!かっけぇ〜日産のL型積んでる車は大体L28に載せ変えてたよねぇ~あの頃は皆金ないから自分で加工したりしてたテールランプをプラ板を温めてアールをつけて中の電球に色を塗ってクリスタルテールランプを自作してた奴もいたしストレートマフラーとサイドマフラーの間にバルブを作って街中を飛ばす時はサイドマフラー峠はストレートマフラーとか使い捨て分けてた奴もいたなぁ~

  • @ブンブン太郎-x8e
    @ブンブン太郎-x8e 6 หลายเดือนก่อน +2

    中古のフロンテクーべ乗ってた時期ありました。

  • @中ダシオ
    @中ダシオ 6 หลายเดือนก่อน +2

    初めて買ったクルマが2代目レビンでした

  • @康彦川崎
    @康彦川崎 6 หลายเดือนก่อน +1

    私の中学時代の友人が、イエロー・セレステ乗っていました。当時イエローは、今までに無い色で、珍しい色だったと思います。

  • @Ma-Channel7
    @Ma-Channel7 6 หลายเดือนก่อน +1

    18才の時、すれ違ったFTO(ギャラン) が忘れられない。色はモスグリーン。オーバーフェンダーにワイドタイヤ、低車高のせいか全長が極端に短く、かなり幅が広く見えて明らかに異質なディメンションだった。すでに当時は見かけなかったから余計。黄金比率で納得した。

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 5 หลายเดือนก่อน

      アピりはしなかったけど初代CR−Xも黄金比率に近かったですね。

  • @chibikorgi7519
    @chibikorgi7519 6 หลายเดือนก่อน +1

    カローラ30系と初代チェイサー2000SGS乗っていました。懐かしい

  • @はーふとーん
    @はーふとーん 6 หลายเดือนก่อน +2

    ダンガンの市販車初は5バルブってことかな

  • @康彦川崎
    @康彦川崎 4 หลายเดือนก่อน +1

    スプリンターは、太陽にほえろ!の゙刑事ドラマに登場してました。

  • @succubus1
    @succubus1 6 หลายเดือนก่อน +2

    セレステ1400GSLに加工ホイール+CR88、サイドには斜めにナックルライン、フロント1巻ダウンで遊んでいたな(^^♪

    • @TERU-ev9jl
      @TERU-ev9jl 5 หลายเดือนก่อน +1

      通称パッパー懐かしい響き🎉

  • @NORI-k9h
    @NORI-k9h 6 หลายเดือนก่อน +3

    所々ある、読み上げ音声の読みの間違い、何とかしてほしいです。

  • @26267
    @26267 6 หลายเดือนก่อน +23

    ギャランΛを見ると、草刈正雄の「華麗なる刑事」を思い出す。赤のGSRで、相棒の田中邦衛は白のセレステだったっけ。あのドラマは全部三菱車で、パトカーもギャランΣだった。🚓💨

    • @bakemonomoke2642
      @bakemonomoke2642 6 หลายเดือนก่อน +1

      毎週見ていました。
      当時のカタログにはカーオーディオの豪華さなども訴求されていましたが、セールスマンは「ダイヤトーン」の事を全く知らなかった事が有りました。

    • @春野嵐-y4k
      @春野嵐-y4k 6 หลายเดือนก่อน

      ギャランΣは当時の基準でも、あれで良くリコール車にならなかったと思う程、ガラクタを絵に描いたようなゴミ車だった。 価格だけは高く客を完全に餌としか見てない三菱自。

    • @春野嵐-y4k
      @春野嵐-y4k 6 หลายเดือนก่อน

      50年経った今も、作動性能力だけは今の車と比較しても全く引けを取らなかったニッサンチェリーR。 代車で乗ったダルマサニーに恐怖心が湧いた。 その後、プリメーラ2代目もダルマサニーと同じ鈍臭い車だったから、日産社内のプリンス系スタッフしか優秀なのが居なかったらしい。

    • @森岡英彦-i3b
      @森岡英彦-i3b 6 หลายเดือนก่อน

      ​@user-ii5eo7nr6oSGSだよ😊

    • @yt土佐カツオ
      @yt土佐カツオ 6 หลายเดือนก่อน +1

      ギャランΣ&Λ懐かしいです✨ね
      あの頃は各メーカーが個性的な車を次々に新発売をしていました😁
      サファリラリーを何度も制覇したブルーバードsss
      今でも当時が偲ばれます😢

  • @katsuomit
    @katsuomit 5 หลายเดือนก่อน

    カリーナ2代目の写真とセダンの写真が多いですね。 排ガス規制前のバイオレットは1400ccでも速かった。ブルUの写真も入ってるな。スプリンタークーペはくそ狭くてくそ遅かったな。ローレルは足がフニャフニャでした。2代目Σも遅かったな100Km以上出なかった。排ガス規制前の車はとにかくフケが良かったな。当時の軽は2サイクルが多くバイクの様なエキゾーストでした。フロンテクーペも入れて欲しかったな。(元オーナーより)。

  • @bakemonomoke2642
    @bakemonomoke2642 6 หลายเดือนก่อน

    セレステは車体自体のデザインがすっきりとした美しさで、今見ても魅力的に見えます。でも、中学生の頃にはDOHCでは無いということで少し下に見ていました・・・反省。

  • @司齋藤-v5g
    @司齋藤-v5g 6 หลายเดือนก่อน +1

    日産にはSR20DETを積んだ、U13型ブルーバードSSSアテーサリミテッドがあった事を忘れないで下さいww 後期180SXを越える215PSで、当時後輩がチギられて悔しがってましたww U14型からはターボモデルは消えたので、ターボモデル最終型でした!って、ブルーバードなんか興味ないかーww

  • @河野一夫-f9u
    @河野一夫-f9u 6 หลายเดือนก่อน +4

    27トレノイナゴのハイコンプピストンで45パイのソレックス早かったな。

  • @うさぎねこ-l7o
    @うさぎねこ-l7o 4 หลายเดือนก่อน

    1970年代だと、チェリーX1-R、セリカGT、サバンナGT、ルーチェGT、シビックRS、は外せない。

  • @abby9434
    @abby9434 6 หลายเดือนก่อน +7

    セリカ1600GT乗ってた

    • @イシダケン-t3x
      @イシダケン-t3x 6 หลายเดือนก่อน +1

      俺の最初のマイカーは1600GTVだった w

    • @abby9434
      @abby9434 6 หลายเดือนก่อน +1

      @@イシダケン-t3x 最初の車は46年のフェアレディZ、47年の話しです

    • @一男日暮
      @一男日暮 6 หลายเดือนก่อน +2

      私もセリカ1600GT乗ってました!
      GTVはPWじゃあなかったからなあ。

    • @赤柳秀樹
      @赤柳秀樹 4 หลายเดือนก่อน

      リバースはシフトノブ引っ張って入れる。

    • @赤柳秀樹
      @赤柳秀樹 4 หลายเดือนก่อน

      1990年位の三菱オートマすぐ壊れた。

  • @自由万歳-s2i
    @自由万歳-s2i 6 หลายเดือนก่อน

    カリーナ2000GTは、男にしか似合わないハード系のスペシャルティーカーだった。
    モスグリーンがシャープボディーにビンゴだった。
    直線基調だから、男っぽいんだろうか❓
    という俺は、いすゞジェミニクーペLS/Gのブラックを中古で買った。オレンジ&ゴールドのストライプが、サイドに一直線だった。
    ホイールは、自分でカラースプレーで、ゴールドに塗り替えた。
    今でも、イケイケな時代を思い出して、過去乗った車の中では愛着心がある。新宿歌舞伎町のディスコでイモ女が入れ食いだった。このジェミニはかなり、女漁りに貢献してくれた。感謝。🎉
    もう一台忘れれらない車は、ホンダシティカブリオレのレッドです。パワーは無いが、開放感と、女を乗せての喜びは今の車には無い。キュートな愛らしい🩷スタイル
    ダッシュボードの中には、クーラーボックスまで標準で、助手席の女に冷たい飲み物を、いつでも、タイミングよく出せたのは、ホンダの遊び心を反映しています。遊び人が開発したんだなぁ。

  • @ユーイチ-t8n
    @ユーイチ-t8n 6 หลายเดือนก่อน

    初代バイオレットは、あの徳大寺御大が『こんな車でも買う人がいるから不思議だ』と酷評していたね
    🎵セレステ〜マイ セレステ〜 春が来た🎵

  • @IzumizukiPinky
    @IzumizukiPinky 6 หลายเดือนก่อน +1

    3:21 カリーナ200GT(!)って「毒使用」してたん?
    710を「ななひゃくじゅう」って読んだり、7ドアセダンとか・・・ツッコミどころ満載動画w
    2~3ドアクーペを「スポーツカー」ってすぐ呼ぶの嫌い!
    今は「TVで『すぽおつかー』って言ってたから」ってスポーツカーになってしまうんだろうか?

  • @康彦川崎
    @康彦川崎 6 หลายเดือนก่อน +1

    確か、ミラージュのCMだったと思います。バックミュージックに採用してた曲、チャック・マンジョーネの「サンチェスの子どもたち」トランペット🎺のほぼソロの演奏だったと思います。

  • @深見功次郎
    @深見功次郎 4 หลายเดือนก่อน +1

    俺はブタケツローレル!大好き!

  • @takenano8215
    @takenano8215 6 หลายเดือนก่อน

    解説に画像が一致していないところが多いなぁ。自動音声も間違いだらけだし。全体構成は良いし、懐かしい画像が楽しめるだけに惜しいなぁ。。

  • @やまとまほろば
    @やまとまほろば 5 หลายเดือนก่อน

    スカイラインスポーツが無いのは納得いかんな

  • @伊藤雲黒斎
    @伊藤雲黒斎 6 หลายเดือนก่อน

    建築家の「非常勤講師が330セド買って自慢してたら国語の女教師(金持ちのお嬢)が「センセ、でもそれ2000でしょ?」お嬢のクルマは2代目ローレル2600だったのだ。

  • @泉次郎-o4v
    @泉次郎-o4v 3 หลายเดือนก่อน

    レビンは「27」が最高で30トレノなんか遅くて乗れなかった・・・セリカLB(RA25)は48年前期が有鉛仕様の18R-G(145㎰)で後期は無鉛仕様の18R-GR(140PS)5馬力の差だが凄い差で別物だっ💗。

  • @植田彰博
    @植田彰博 4 หลายเดือนก่อน +2

    180をひゃくはちじゅうSXというなよ‼️
    ワンエイティだろ‼️

  • @彷徨人-c3b
    @彷徨人-c3b 6 หลายเดือนก่อน

    今まで買った車の中で、最悪のがバイオレット、燃費は悪い、後方視界が悪い、パワーがない、ハンドルがくそ重い、まあ1.4Lだからしょうがないけど。一年で手放した。

  • @康彦川崎
    @康彦川崎 6 หลายเดือนก่อน

    三菱の車は、デザインや装備は素晴らしいのに、電気系統にトラブルが多い。という苦情が多かっ気がします。三菱電気が電気系統を゙担当したと思いますが、何とかならなかったのでかね。電気系統のトラブルがなければ、もっと素晴らしい車になったのかなと思います。

  • @にじます-g9c
    @にじます-g9c 6 หลายเดือนก่อน

    近年の車の設計は、PCに打ち込むデータが似通っているので、大体同じ様な形になるのを小手先で弄って変えている
    しかも、最近はミニバンタイプばかりが売れ、セダンやクーペは不評だそうだ。

  • @uniuni2073
    @uniuni2073 6 หลายเดือนก่อน

    S2000にさり気なくNSX居てわろた

  • @深見功次郎
    @深見功次郎 4 หลายเดือนก่อน

    ハコスカは?SR311フェアレディは?

  • @sionberryz
    @sionberryz 6 หลายเดือนก่อน

    リアルタイムに経験してきた世代ですが、旧車の良さは「スタイルと排気音」以外はなにもないですね。
    車としての基本性能の「走る、曲がる、止まる」と「安全性、居住性」は、今となってはどうにもならないくらい低いです。
    当時の名車と言えども技術革新には勝てず、性能的には見るべきところはないです。まあ、すべての工業製品のたどる道です。

  • @湯川義信-x9d
    @湯川義信-x9d 6 หลายเดือนก่อน

    日産バイオレットの1600を借りたのですがサイドブレーキを外しわすれたのかと思うほど走りが悪くアクセルを踏んでも加速しなくそれでも油だけわよく喰う最悪な車でした。それから日産は敬遠しています、エンジンを守るためラジエーターを弱くしているてめ覚悟がいります、恒に温度計を気にして乗っていなければなりません。長距離は余裕を持って行かないといけません。

    • @morinokuma8
      @morinokuma8 4 หลายเดือนก่อน

      NAPSエンジンは走りの悪さと燃費の悪さを両立しています。

  • @ナイトライダー-m8c
    @ナイトライダー-m8c 6 หลายเดือนก่อน +1

    バイオレットの7ドアって⁉️

    • @ozaki009ify
      @ozaki009ify 6 หลายเดือนก่อน +1

      ドアの配置を見てみたい

  • @よしぞう-q7l
    @よしぞう-q7l 6 หลายเดือนก่อน

    Λは草刈正雄、セレステは田中邦衛、Σはうちの車。w

  • @KAMADA88TOMCAT
    @KAMADA88TOMCAT 6 หลายเดือนก่อน

    友だちが.中古48万円で.イエローのカリーナHTを買った!..メリケンストライプが入った.サニー千葉バージョンで.低速トルクが太く.出足しが抜群!かまぼこ入りの4灯が.凄く.かっこよかった!!!

  • @morinokuma8
    @morinokuma8 6 หลายเดือนก่อน

    2T-Gや18R-Gのような「DOHCエンジン」というのはそれ故に速い、という物理的根拠は特に無く、この車両を改造して何らかの競技に出場する場合にチューニングベースとしてのポテンシャルがある(かもしれない)、という程度のもので、単なるイメージ作戦の一環だったのだと思う。

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 5 หลายเดือนก่อน +1

      2T−Gはヨーロッパで成功してますね、ただ2リッターに出来る事がわかって18R-Gの存在意義が薄れました😅

    • @うさぎねこ-l7o
      @うさぎねこ-l7o 4 หลายเดือนก่อน

      2T-Gは安価にチューンできたので、無鉛ガソリン対策のオーバーホールのついでにイナゴ(1750cc)にしました。
      アッコちゃんチューンです。

    • @天國魔王
      @天國魔王 2 หลายเดือนก่อน

      ⁠​⁠​⁠@@maruhiroya417それどころか、18R-Gはパワーはあるのに、エンジンそのものが重すぎて取り回しに苦労したそうですね。(元になったR型エンジン自体、初代クラウンの頃に作られた古い設計のエンジン故仕方ないのかもしれませんが)

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 2 หลายเดือนก่อน

      @@天國魔王
      あの小河さんが駆け出し時代に18R-Gを積んだF2を走らせてましたが「FPで実績上げてる2T-Gをアップさせりゃいいのに」と思ってました。

  • @xj750eyamaha3
    @xj750eyamaha3 6 หลายเดือนก่อน

    だけど1980年代から好き車と嫌な車が出てきた
    1980年代からは嫌な車が多いわ

  • @きょうの諭吉
    @きょうの諭吉 6 หลายเดือนก่อน

    クーラーまもとに効かないし そのほかも・・
    見た目だけよ見た目だけ。
    快適性なら現代の軽自動車以下。一日借りて乗るならいいけど現代の日常では使えない。

  • @山田新吾山田新吾
    @山田新吾山田新吾 6 หลายเดือนก่อน

    クラウンクーペ。ボディスタイルは申し分なくカッコいいが、上海蟹をイメージするフロントマスクはイマイチ!。

  • @はっちゃんさとちん
    @はっちゃんさとちん 6 หลายเดือนก่อน

    レッツビギン!バイオレット

  • @高根三喜夫
    @高根三喜夫 6 หลายเดือนก่อน

    タイトル最低、当時格好良いと購入した人に失礼、何でも目立たせ目的の
    こじつけコメントはやめて。

  • @ユーイチ-t8n
    @ユーイチ-t8n 6 หลายเดือนก่อน

    サイボーグと彼はB型です

  • @hogehoge-e3r
    @hogehoge-e3r 4 หลายเดือนก่อน

    AP1のS2000乗ってたけど、オイル減りするうんこエンジンだったな
    二度とホンダは買わないと思った車

  • @木脇隆史郎
    @木脇隆史郎 6 หลายเดือนก่อน

    平四郎危機一髪もね

  • @uedahiroshi9944
    @uedahiroshi9944 6 หลายเดือนก่อน

    日本語を壊しまくり!

  • @tigerwhite8951
    @tigerwhite8951 4 หลายเดือนก่อน +2

    今のクルマSUVやミニバンどれも個性が無くて魅力を感じない!旧車は個性的な楽しいクルマが多かった。