【GR86】GRパーツを全て紹介します!価格も判明

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 73

  • @zakki86
    @zakki86  3 ปีที่แล้ว +5

    ※動画内で新車注文時は取り付け工賃が掛からないと説明していますが、これは誤情報で各パーツの価格は工賃込みのものになります。訂正してお詫び申し上げます。

  • @ちょくせん番長
    @ちょくせん番長 3 ปีที่แล้ว +3

    いい動画ですね!
    解りやすいし聴きやすい!

  • @北村敬太
    @北村敬太 3 ปีที่แล้ว +28

    ゴテゴテしすぎやな...
    エアロはとりあえず無しでいいかも👍
    BRZのSTIエアロぐらいのシンプルな方が個人的には好みやけど、86が欲しい❗️

  • @-td2513
    @-td2513 3 ปีที่แล้ว +4

    素晴らしくわかりやすく、声も聞き取りやすくて羨ましいです。
    気になった点ですが新車取り付け時のディーラーオプションの工賃は掛かります。メーカーオプションは掛からなかったはずです。
    ただ、新車値引きにより工賃がチャラになるかもしれないですね。

    • @zakki86
      @zakki86  3 ปีที่แล้ว

      ご指摘ありがとうございます。
      工賃については当初、新車購入時には掛からないと担当の方に言われたので鵜呑みにしてしまいましたが、改めて問い合わせると工賃も価格に含まれるとのことでした。
      誤情報を配信してしまい申し訳ありません。

  • @サカモトケンタ
    @サカモトケンタ 3 ปีที่แล้ว +6

    ブレーキキャリパー付けるとなると、19インチはめないといけないみたいです。
    +フルエアロで600万はいくそうです🥲

  • @yasutsumada7035
    @yasutsumada7035 3 ปีที่แล้ว +16

    全てフル装備したら、軽自動車が買える値段ですね…

  • @きみ-d1f4m
    @きみ-d1f4m 3 ปีที่แล้ว +1

    待ってました!

    • @zakki86
      @zakki86  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます……!

  • @ミスターショコ
    @ミスターショコ 3 ปีที่แล้ว

    昨日カタログもらってきました
    カスタム悩みますね 車高下げないとエアロとのバランスむずいかな 実用性考えるとあまり車高下げたくないし

  • @ae1105afe1
    @ae1105afe1 3 ปีที่แล้ว +3

    ここまで部品を出すとコンプリートカーを出してくれると低コストで早い様な気がしますね。(汗)
    19インチのタイヤを履かせるとなると見た目は良いのですが速さはどうなるのかです。
    今は購入せず、最終型を狙ってます。

  • @mivecps382
    @mivecps382 3 ปีที่แล้ว +2

    フロントは絶対4ポッドにしたかったけど、58万はさすがに躊躇うw
    マイナーチェンジで4ポッド標準にならないかな…

  • @むむ-f1l
    @むむ-f1l 3 ปีที่แล้ว +10

    新型のフロントはまあいいかなーって思うけどリアが好きじゃない

  • @taketakezo8743
    @taketakezo8743 3 ปีที่แล้ว +8

    全部外して軽量化したほうが速そう。ドレスアップパーツとみればかっこいい

  • @maginext
    @maginext 3 ปีที่แล้ว +1

    My appoligies for the english text. I want to know if the carbon trim pieces are stickers or panels that replace the plastic interior panels. Please let me know, thank you 😊

  • @おうる-z3c
    @おうる-z3c 3 ปีที่แล้ว +1

    新型86を契約してオプションでTRDマフラーセットをカスタムしたんですけどセットは何がついてるのかわかりますか?

  • @イカルガ-b9j
    @イカルガ-b9j 3 ปีที่แล้ว

    DOPもきっちり取付工賃取られますよ。
    パーツ代に工賃含むって書いてあります。

    • @zakki86
      @zakki86  3 ปีที่แล้ว

      情報ありがとうございます。
      こちらでも複数店で確認してみたのですが、ディーラーによって工賃はかからないパターンと工賃は別にかかるパターンがあって情報が錯綜しています。
      ちなみにGR86のカタログ等はまだ出回っていませんが、書いてあるとは何に書かれていたのか教えて頂けますか?

  • @佐藤忠-w1g
    @佐藤忠-w1g 3 ปีที่แล้ว

    スバルのフロントのLDEあんなのが86にも欲しいな、86買ったが社外でもいいからどこかのメーカーさん作ってくださいな

  • @tipp1932
    @tipp1932 3 ปีที่แล้ว

    コメント失礼します。
    先日、GR86を契約してきました!初めて、自分で車を購入します。
    車に関してはド素人です。
    ディーラーOPは後からでも間に合うとのことで現在考えているのですが、質問が2つあります。
    ①機能は素人なので分からないですが、見た目が良く見せたいのでフェンダーダクトフィン、カナードを付けようと思いましたが、自分が選んだカラーはマグネタイトグレーメタリックです。
    動画のはホワイトなので目立っていますが、マグネタイトGMは黒に近い色だからあまり目立たないでしょうか?
    ②ディスチャージテープというのは車の後方部(ナンバー斜め右上辺り)に貼るものでしょうか?
    宜しくお願い致します。

    • @zakki86
      @zakki86  3 ปีที่แล้ว +1

      契約おめでとうございます!
      ①実車を見た訳ではないですが、白ボディに比べると配色の関係上目立ちにくいとは思います。
      ただノーマルと比べると違いは一目瞭然なので、見た目だけでも付ける意味は十二分にあると思います。
      ②GRディスチャージテープは前後左右フェンダー付近4箇所に貼り付けます。

  • @佐藤忠-w1g
    @佐藤忠-w1g 3 ปีที่แล้ว +2

    前から見たときヘッドライトしかないのは寂しい、スバルにはLEDが付けられるが86には同じようなのはないのかな?フォグ

    • @zakki86
      @zakki86  3 ปีที่แล้ว +1

      今のところは無いようなので、社外製に期待……でしょうか。

  • @ガワキ
    @ガワキ 11 หลายเดือนก่อน

    コメント失礼します新型brzに乗っているのですがgrパーツに憧れます。ボディーが同じなので着用できるのでしょうか

    • @zakki86
      @zakki86  11 หลายเดือนก่อน

      バンパーが違うのでフロントスポイラーとノーズコーンは怪しいですが、他のパーツはいけそうな気がしますね🤔

  • @yukimasamune8246
    @yukimasamune8246 3 ปีที่แล้ว

    8スピーカー+アンプとありますが、カタログにはアンプの文字がありませんでした。アンプはついてるんでしょうか?またどれくらいのアンプがついてるんでしょうか?

    • @zakki86
      @zakki86  3 ปีที่แล้ว

      申し訳ありません。
      改めて調べてみたところどうやら姉妹車のBRZと混同して記載してしまったようです。
      GR86のカタログに記載がない所を見るにGR86にはアンプが付かない可能性が高いです。
      市販車に触れる機会があれば確認するつもりですので、判明次第ご報告致します。

    • @yukimasamune8246
      @yukimasamune8246 3 ปีที่แล้ว

      @@zakki86
      86にはアンプついてない可能性あるのですね。残念です。
      いや!むしろ自分好みのアンプが後付け出来る!というメリットも!

    • @zakki86
      @zakki86  3 ปีที่แล้ว

      @@yukimasamune8246 試乗車で確認したところ、RZグレードにはアンプが装備されていましたことを報告させていただきます。

  • @寿-w2d
    @寿-w2d 3 ปีที่แล้ว

    教えて頂きたいのですが、アクアのサイドステップ保護フィルムを検討中ですがどう思われますか?

    • @zakki86
      @zakki86  2 ปีที่แล้ว

      実物を見てないので何とも言えませんが、汚れやすい部分ではあるので貼るに越したことはないかと思います。
      保護フィルムであの価格は若干気になりますが……笑

  • @knyn-vn6kg
    @knyn-vn6kg 3 ปีที่แล้ว +2

    気になってました😆 ありがとうございます!
    ブレーキキャリパーは純正ホイール不適合かな、、😭

    • @zakki86
      @zakki86  3 ปีที่แล้ว +1

      干渉しそうな気はしますが、詳細はカタログ待ちですね……笑

  • @hiro-tx7ed
    @hiro-tx7ed 3 ปีที่แล้ว +4

    ドアノブの鍵穴キャップみたいなの作って欲しかったなー

    • @zakki86
      @zakki86  3 ปีที่แล้ว +2

      とてもわかります笑

    • @user-fi3ke8wn8o
      @user-fi3ke8wn8o 3 ปีที่แล้ว

      BRZ用のカバーが社外で出てますので、GR86用のものも出ると思いますよ!
      自分も鍵穴気になってたのでカバー出てて良かったです。

  • @aa-zq7ty
    @aa-zq7ty 3 ปีที่แล้ว

    ゴテゴテしいけど、実写見てからだな

  • @user-sg9es1qh5e
    @user-sg9es1qh5e 3 ปีที่แล้ว

    二ーパットあるのいいですね

  • @MASA1800.
    @MASA1800. 3 ปีที่แล้ว +11

    足回りたけぇwww

  • @DK-fd5nu
    @DK-fd5nu 3 ปีที่แล้ว +1

    ナンバーフレームなんちゃってじゃなくてドライカーボンなんだ!?
    それなら値段も納得^_^;

  • @lack1264
    @lack1264 3 ปีที่แล้ว +1

    ロックボルトって3つ入だけど足りるんですか?

    • @zakki86
      @zakki86  3 ปีที่แล้ว +1

      リヤの片方は封印キャップになっていて外せないので三つで丁度になります。

    • @lack1264
      @lack1264 3 ปีที่แล้ว +1

      @@zakki86 もう1つ質問いいですか?スポーツマフラーに変える際はリヤバンパースポイラーもつけないといけないですよね?

    • @zakki86
      @zakki86  3 ปีที่แล้ว +1

      @@lack1264 そうなります。

  • @雑魚師匠-q6j
    @雑魚師匠-q6j 3 ปีที่แล้ว

    エアロに関してはこれよりパンデムの方が好き

  • @わっしょいヤーぐれーと
    @わっしょいヤーぐれーと 3 ปีที่แล้ว +1

    フロント以外の造形を共有するBRZにはGRパーツは装着できるのでしょうか?

    • @zakki86
      @zakki86  3 ปีที่แล้ว +1

      推測の域を出ませんが、フロント以外は取り付けできそうな気はします。
      ただ、足まわりに関してはBRZとは作りが一部異なるので、GR86用にセッティングされたパーツだと乗り心地が悪くなる可能性はあります。

  • @sows2608
    @sows2608 3 ปีที่แล้ว

    サイドスカートだけ取り付けたらバランス悪くなりますよね・・・

  • @ロボットハウス
    @ロボットハウス 3 ปีที่แล้ว +3

    TRDエアロがGRの名前に変わっただけ?

  • @ねころ-d2l
    @ねころ-d2l 3 ปีที่แล้ว

    GRパーツをフル装備する事により、
    GubaRu86からGR86になるんですね

  • @manox80
    @manox80 3 ปีที่แล้ว

    コメント失礼します。エアロ関係の話ですが塗装なしの方が金額が高い設定になっているようで、不自然だと思いました。
    通常塗装済みの方が金額設定が高いはずなのでもしかしたらトヨタ側が間違えて塗装有無の金額が逆になっているとも思えます。
    真相はわからずですが。。。

    • @zakki86
      @zakki86  3 ปีที่แล้ว

      僕も不思議に思い営業さんに聞いたのですが、どうやら素地品はディーラーでの塗装代も価格に含まれているとのことでした。

    • @manox80
      @manox80 3 ปีที่แล้ว

      @@zakki86 そういう事だったのですね!謎が解けました!ありがとうございます!

  • @エステルさん
    @エステルさん 3 ปีที่แล้ว +1

    ホイールとサスとブレーキキットとパフォーマンスダンパーとメンバーはほしい・・・・・
    それにしても、全部付けると260万ぐらいするとかたかいなぁ~

  • @ackey_san3345
    @ackey_san3345 3 ปีที่แล้ว +4

    カッコイイかなーとは思いつつも結構ごちゃごちゃしてる?

  • @零-w4v
    @零-w4v 3 ปีที่แล้ว +13

    フルで付けたら500はいきそうw

    • @hiro-tx7ed
      @hiro-tx7ed 3 ปีที่แล้ว +1

      ディーラー契約する時、オプション欲しいのだけ付けて値引き込みで、430いったんで😅それにホイールとサスペンション、ブレーキ入れるだけで軽く500超えてきますよww流石にこの3点は手が出せなかったです

    • @kinggnuuu3977
      @kinggnuuu3977 3 ปีที่แล้ว

      おまえむぁじでぇ?

    • @問題児さん
      @問題児さん 3 ปีที่แล้ว

      @@hiro-tx7ed キャリパー格好良いけど、モノブロックだから高性能過ぎて
      街乗り中心のドレスアップだとオーバースペックもいいところだなぁ…

  • @sakamichi23
    @sakamichi23 3 ปีที่แล้ว +1

    500万いくんだったら新型フェアレディZ買うわ
    405馬力ってロマンの塊やん

    • @Ruide-su
      @Ruide-su 3 ปีที่แล้ว +5

      付けなければいいんじゃない?

    • @ウルキオラシファー-c4k
      @ウルキオラシファー-c4k 3 ปีที่แล้ว

      @@Ruide-su それで解決

    • @問題児さん
      @問題児さん 3 ปีที่แล้ว +5

      @@ウルキオラシファー-c4k
      こういう風に価格の文句言う奴はそもそも買う気が無い、
      ていうか給料低くて買えない層。

  • @F.S-j7s
    @F.S-j7s 3 ปีที่แล้ว

    ホイールがアヴェンタみたいw

  • @ごしけんカンスケ
    @ごしけんカンスケ 3 ปีที่แล้ว

    リアがタイプRみたいなゴツさですね…。ちょっとモコモコしてるなぁ

  • @スギ-t7p
    @スギ-t7p 3 ปีที่แล้ว

    トムスのパーツいくらか分かりませんか?

    • @zakki86
      @zakki86  3 ปีที่แล้ว +1

      まだ価格は公表されていないので分かりませんね……。

  • @rararambo1546
    @rararambo1546 3 ปีที่แล้ว +1

    ごちゃごちゃ

  • @asuncionmaldonado3382
    @asuncionmaldonado3382 3 ปีที่แล้ว

    English please

  • @pmgmmgjmg2399
    @pmgmmgjmg2399 3 ปีที่แล้ว

    社外ショック、社外ホイール、社外マフラーでいいのよね
    ここで言うんじゃねーよって?