ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
蒲郡線をPRしていただきありがとうございます。これからも頑張って下さい!
この路線を無くすと形原、西浦、幡豆の高校生が高校に行けなくなります。バス?朝は通勤ラッシュで道が馬鹿みたいに混んでます。路線バスは余裕で遅れます。朝は満員電車なんです。バスじゃカバーしきれません。だからお願いです。鉄道好きのみなさん、蒲郡線に乗ってください。廃線になった時に「蒲郡線のラストランだ(泣)」って言って写真を撮りに来るだけじゃなくて普段から乗って欲しいんです。蒲郡線からの景色はどの名鉄の路線にも負けません。なのでよろしくお願いいたします…
えちぜん鉄道の永平寺線もそれが理由で京福から復活しましたからね(道路が全く動かない)。地方の車社会故の渋滞は抜け道がないから都市圏近郊よりも更にどうしようもない。この辺はR23が高規格道路で存在するけど朝なんて使い物にならんし、名豊道路含めて対面通行道路ばっかりだから時間読めんし、幡豆〜蒲郡の生活路線としても蒲郡線は絶対必要な交通機関なんだけどなあ。
ICカード使えないじゃん
神奈川アラート解除されたら乗りに行きます。
卒業しても年にかなりの頻度で使う気はありますか?通学定期値上げたら、別に維持できるわけだからさぁり
名鉄のICカードの設定に疑問があります。ICカード化で西尾線は駅舎まで建て替えましたが、JRや同じ名鉄グループの豊鉄のようにICカードチェック機だけで良いのではないでしょうか?吉良吉田の要員が減らせます。
蒲郡線を何かあればすぐに廃線にする。って名鉄は言うけど、それにはもう一つ理由があって、蒲郡市内の利用者はそれなりに増えていますが、問題は旧幡豆町で、旧幡豆町の人口が減少しています。過疎化が進んでいます。これが蒲郡線の危惧なのです。
なんか、すみません(幡豆民
昔ダーツの旅で幡豆町にももクロが来るっていって友達と車飛ばして行った記憶あるわ。
説明欄競馬場 ❌競艇場 ⭕️11:42 東幡豆駅はかつて有人駅であり、特急停車駅だった
電車とは関係ないが、蒲郡はソフトバンクホークスの千賀投手の故郷ですね。
駅前に千賀投手ののぼりがいっぱい立っている。(オリンピック関係)
知立駅高架化工事の近況も分かり、良い動画ですね蒲郡線は、広見線新可児~御嵩と並んで、いつ廃線になっても不思議ではないですね
やっぱり名古屋本線との直通運転を打ち切られたのがいちばん大きかったかな昔は名古屋から吉良吉田経由で蒲郡まで直で行けたからね。あの辺りのホテルも次々に廃業して廃墟みたいになってるし。
JRが無い西尾市のほうが発展しているという悲劇
関東在住の者です。子供の頃、西浦温泉に連れて行ってもらい蒲郡からこの路線を利用しました。先日、宿泊した旅館が閉鎖と言うニュースも見ましたし、さる島うさぎ島として運営していたところもかなり以前に運営終了していますよね。この先、蒲郡線はかなり厳しいのでしょうね。
蒲郡線の車窓から山の上に見える大きな白いホテルの事ですか?あのホテル新幹線の車窓からも見える様で新幹線の車窓から見える不思議な建物を何かを追いかけるっていう番組で取材受けてましたね。たしか明治~昭和のいずれかの天皇が宿泊したとかで有名だったらしいですが厳しいですね。
@@やましたたぬきち 新幹線から見えるのは三谷温泉の旅館だろうと思います。昭和天皇が宿泊したのは蒲郡クラシックホテルです。当時旗を振りに行きました。西浦は見えないです。旧蒲郡プリンスホテルですね。
megumiha25sai さん2月の天皇誕生日に松風園で一泊しました。ああいう立地に60年前にホテルを建造したその技術力が凄い。帰宅翌日の西浦の富士見荘のこと、翌週のコロナテロオヤジ事件は非常に悲しくなりました。
遅くなったレスですが、私が宿泊したのは書かれていらっしゃるとおり、西浦温泉の富士見莊です。子供の頃の話故に記憶が定かではありませんが、西浦温泉ではかなり大きな旅館だったと記憶しています。また、海岸も当時は海水浴客で結構人が多かったように覚えています。それが今では蒲郡線も廃線の危機と言う事を聞くと悲しくもありますが、働くようになって中部地方へ出張に出ると良くも悪くも車社会である事も実感させられました。
良い動画をありがとうございますこの赤い電車からしか見えない風景を守っていこう!そう思う中で西尾蒲郡を応援するグループもあります。一年に一度西幡豆あたりでイベントを行ってます!
蒲郡線は、かつて優等列車がバンバン走っていた時代の遺物が、IC化切り離しによって良くも悪くも残っているのがなんとも風情を感じますね。沿線は、海の景色などもなかなか風光明媚で、温泉地など観光資源も決して乏しくは無いので、熱海のように巻き返して、蒲郡線もそれに乗っかって起死回生…なんて展開を願いたいものですね。
例えば、吉良温泉の周辺は、最近は、オシャレな海辺のカフェやレストランが増えており、(やや遠いですが)三河鳥羽駅から歩いて向かっている若者をちょくちょく見かけます。そんな流れが、蒲郡線全体(例えば斜陽化の進む西浦温泉など)にも波及すればいいのにな…と願っております。
@@yoshidacho0504 「かふぇたらそ」のことですね。あのカフェは全国的に有名ですよね。近所に住んでながら行ったことありません。
ゆうて熱海は新幹線の存在がでかいし、泉質もいいという利点があるからなぁ。
蒲郡まではJRが圧倒的に便利だからもはや風前の灯・・・。
西浦駅で降りて有名なお寺に行ったことありますが、バスのお客さんが多かったです。のんびりした路線でよかったですよ。
普段であれば蒲郡~西浦間はそこそこ利用者がいます。朝夕は学生の利用者が多いです。今はコロナの影響でガラガラですが。
西浦温泉とか良いところなんだけどなぁ〜
20年前岡崎に住んでた時に蒲郡競艇場行くときに乗ってました
名鉄沿線に住んでいたので利用してましたね
蒲郡線はもはや閑古鳥のようですね。
まぁ普通は、知立から蒲郡行くなら、三河線で刈谷まで行って、そこからJRの快速だよ。
運賃も刈谷経由は820円吉良吉田経由は950円所要時間も40分と74分であり勝負にならない(てか豊橋経由の方が60分前後で早い有り様だ)
赤字路線の割には日中でも毎時2本確保され22時台まであったりとフリークエンシーが高いとは思います黒字にするのは困難でしょうが、この先も補填を増やすことなく維持できるチャンスはあるはずです・・・沿線自治体にやる気さえあれば・・・
広見線の末端区間同様ICカードが使えないのが痛いな パノラマカーが走っていた頃は特急列車も走っていたのに・・・
10:16 西幡豆駅とそっくりな、右側通行駅が確か...竹鼻線の羽島市役所前駅がそうだった記憶が蘇ってきました🤔
manaca使えないのが痛い使えるならJRからの利便性が良くなるし、日帰り温泉をもっと広告として打ち出せるのに…
車両に車載式IC改札機を搭載すれば可能になります。(JR西日本の和歌山線や今度導入される七尾線、富山地鉄の「えこまいか」と同じような方法)車両もある程度限定されて使用しているので、そのような機器を改造して車両に搭載することも可能です。
確かに蒲郡周りの路線バスの名鉄バスでも、manaca使えるのにね。
takao saigo それすらケチってるので…
後思ったのが、蒲郡線でICカード使える様にすると、旧幡豆町からの沿線利用客も、名古屋や岡崎行くのに名鉄西尾線使わず、蒲郡駅とかで東海道本線乗り換えで名古屋や岡崎行くJR利用の乗客が余計増えたりして、西尾線の利用客が減るのが嫌だから、敢えてICカード導入しないのかも。
takao saigo 和歌山線民です、めっちゃ助かってるICOCA最高
蒲郡線は実家の方で、30年くらい前に特急に乗った事もありました。だけど三河塩津駅が出来たり、東名音羽蒲郡ICが開設されたり、子供の頃はなんぼでも採れた竹島のアサリも、潮の流れが変わって採れなくなったし、状況は厳しいですね。衣浦みたいにトンネルでも作って、豊橋〜蒲郡〜半田〜中部国際空港直行線とか…やんないだろうな、たぶん。
車内で飲食できる列車が盛況です。コロナ明けに、車両はすぐ用意できなくても、地元とタイアップして、グルメツアーをやったら人気出そうです。この辺はウナギの養殖も盛んですから、そっちも良いです。廃止前にやれる事を尽くしていない感があります。一旦廃止してしまったら、復活はかなり厳しいですからね。
沿線の西尾市観光組合と蒲郡観光組合と名鉄がコラボしたらいいですね。ウナギも日本一ですし、抹茶生産も日本一で、蒲郡市には美味しいアサリとかもありますからね。
蒲郡へ行くならJRに乗りますから、何か人が集まる要素がほしいところ。しかし現在の状況では極めて難しい。海沿いの風景は良いのだがな。
知立駅高架化工事してるんですね♫数年前によく使ってたので懐かしいです。あんまき屋あるかな?!
知立駅の中のは閉店しました。
西尾線沿線に50年以上住んでいても、蒲郡線には一度も乗ったことがないからなぁ...
蒲郡線かぁ❗️6000系車両にぴったり😀6000系のモーター音の唸り方も懐かしい❗️でも存続が危機に直面してるのは残念😨
但し、名鉄は蒲郡線に限らず、駅数がホントに多い!地域密着に力を入れておられますね!特に竹鼻線は、笠松〜羽島間の辺りの住民...特に高校生達には、ありがたい沿線だと思います!
名鉄の路線で海岸の近くを走っているのは、蒲郡線と常滑線だけでしたよね。
昔は三河線もありました
かつてはパノラマsuper DXが走った路線www
7000系パノラマカー特急「三河湾」号を思い出します。
河野孝さんありましたね、「三河湾特急」大体7000系4連白帯車でしたよね
国内の観光が大型レジャー施設志向になったり、海外旅行が普及したりとか、地方の観光地は持たないんだよなあ
吉良吉田~蒲郡の風景を走る6000系は渋くて良いんですけどね
毎年、12月1日から31日の間に発売する名鉄の初詣フリーきっぷを買って、蒲郡に初乗りに行きます。今年は、初詣フリーきっぶを蒲郡駅に買いに行き、新年の初乗りで蒲郡に行きました。1月4日から2月21日までフリーきっぷで参加するスタンプラリーを開催しているので、別の日にも、蒲郡線に乗って参加してきました。2月14日にはハイキング大会も開催される予定なので、開催されたら蒲郡線に乗りに行こうと思っています。
蒲郡プリンスホテルありましたよね。蒲郡は漁網メーカー=建設現場のネットメーカーや、繊維加工場があるため、勤務先の担当は、私は新人でしたが、30年前にはみんなよく行きました。確かにJRも使いましたが、各停の吉良吉田乗り継ぎは覚えがありますが、名鉄で新名古屋まで直通特急等もあった記憶があります。蒲郡の寿司は凄く美味しくてご馳走になったら、営業としては1人前(但し店のランク有り)とか。上司や技術者と行った時には私の身分では行けない店に連れていかれて、海鮮は当然美味いですが、信じられないほど美味い松茸土瓶蒸しをご馳走になり、いまだに食べた松茸料理の中では断トツ1位です。
蒲郡プリンスホテルは、蒲郡クラシックホテル🏨に、名称変更してます。
ミュースカイが直通運転で入線するイベントの時に蒲郡で待ち受けてました。その時は、凄い盛況だったのを覚えています。
蒲郡線には一度完乗しました観光地が衰退するとこんなになるのかと思い ましたまた広見線の末端区間も乗りに行きたいと思います
この広見線だって同じです!終点の御嵩駅🚉は無人駅になり、明智駅も無人駅となりました!
蒲郡はラグーナと蒲郡駅が遠いのが難点。もう少し近ければ、お互い存続の道があると思うのですが・・・
この動画が投稿される2か月前に親族旅行を企画して蒲郡を訪れました。子連れ世帯は昼食後、別行動でラグーナではなく、こどもの国をチョイスしてましたね。
元々三大都市圏の中でも愛知県周辺はマイカーの普及率が高いので車に流れているのではないかと思います。
愛知県はトヨタ王国だから。
@@快速急行梅田行放課後 確かにその通りですね。愛知県はまさに世界のトヨタのお膝元ですからね。
西浦駅の近辺に大学、トヨタの工場でも作ればJR蒲郡駅からと西尾線の吉良吉田からの乗客を見込めますが、このままだと廃線は免れませんね。沿線自治体も7億円払う位ならそれ位の活動を心掛けたらどうかなと思います。
年末に名鉄乗り潰しをした際に蒲郡線に乗りましたが、景色の変化に富んでいて、速度も速くジョイント音も軽快で、線路の起伏もあって好印象でした。GWに会社の後輩連れて再訪しようと思っていましたが、今回は断念です。同じ二両走らせるなら、型式分かりませんがセミクロス車で運転すればサービス向上と鉄さんが増えると感じました。
鉄が増えたところで焼け石に水だと思います。
子供の頃、東幡豆潮干狩り 隣のこどもの国は幼少時には正に夢の国だった気がしますね~西浦温泉も良い所でした こんなご時世 海外の顔色を伺うのでなく,内需回帰にすればまた輝くと思うのですが
モーター音は京成線や東武スカイツリーラインと同じです。
あと富山地鉄やおけいはんも。
蒲郡駅からラグーナ蒲郡まで行ったらどのくらいかかるんだろう…
子どもの国駅は蒲郡線で唯一6両対応の駅です。
一時は複線化の認可も国から貰っていましたが、結果的に中止となってしまいました
私も子供の頃にうさぎ島さる島に行きました。あの頃はパノラマカーもたくさん走っていて華やかな路線だったのを覚えています。しかし国鉄側も名古屋地区に117系がデビューしたばかりの頃で、時代の変化の兆候が出ていたのは感じていました。
名鉄蒲郡線、もし自治体の支援が今後も継続されるのなら、もしかしたら、近鉄だった養老鉄道や伊賀鉄道みたいな、第三セクターみたいになり、存続になるのかも知れませんね。😓
大きな所帯の一部…かつ赤字路線ですと積極的な観光政策(犬山や西尾のような)の対象からはハズレがちですけど、三セクになって独立したら、例えば伊賀鉄道みたいな個性的な観光列車とかを走らせて、一気に観光路線寄りになる…なんて方向の期待も、ありかも知れませんね。(今の名鉄の状態で蒲郡線に積極政策をするとは到底思えませんから…。)
@@yoshidacho0504 積極的施策(岐阜、犬山、知多半田)からかなり外れた僻地を宣伝できるアピ-ルとか有るんですか?上下分離方式なら成功出来るか疑問符が付く。今広見線御嵩支線は光秀フィ-バ-で盛り上がる筈だけど、此(コロナウィルス感染拡大)のせいで下火。此の先見通しがつかない。蒲郡線は一回全線完乗しています。西尾線と一緒。もう幡豆の賑わいを復活して欲しいが、どうしても蒲郡には東海道線を使う。廃線は時間の問題だ。他にロ-カル路線は有るけど、豊川市内線は軌道なので残る。赤字路線は三河線、知多新線、尾西線玉ノ井支線、竹鼻線、広見線全線です。他は黒字路線で残る。
@@asshi1028 英語だけでは不充分です。中国語、ハングルも必要です。
後、動画見て、蒲郡駅辺りも高架になっていて、かなり立派なのにそれを廃止するのも…と言う感じがしました。まあ、通学利用で と言う事も有り、蒲郡線存続させたいとかも有るのでしょうけど、やはり今後は、蒲郡市と幡豆町を編入した西尾市が、自治体としてちゃんと支援を続けてくれるかが、蒲郡線存続のカギになるのでしょうね。
@@中山賢治-n3k 関東でも中国語・ハングルの放送なんてまずないです。
かつては特急、急行、普通が1時間に上下各1本ずつ走っていて、通る電車の種別で時間が判る人がいました。形原駅の駅舎はワンマン化直前に火災で全焼してしまいました。今残っていたならかなり味のあるデザインだったのになと残念に思います。木造の時計台の様な駅舎で、駅員さんが特急が来る時間になると改札に「全席指定」って書かれたかなり使い込まれていた看板を立てていたのを思い出しました。その当時から名鉄バスが蒲郡駅から西浦温泉行・形原温泉行の普通バスと特急バスまで出していましたから、温泉に行くとしたら国鉄で蒲郡に来て、乗換は電車じゃなくてバスで行くのが普通だったんじゃないでしょうかね。現在でも通勤通学では多くの人を運んではいますが、日中はほぼ空気輸送なので、その時間帯は間引き運転しても良いんじゃないかと正直思います。節約できるところは節約して、長く営業してくれたら利用者が増加する時代が来るのかもしれませんね。
わしは電車から眺める景色が好きじゃ、最近はそれがあまりできないからな
Google Mapで見たら、駅前や駅近くにコンビニすら無いのですね(近くの国道沿いにはあるけど)住宅が多い割に商業施設がなんかスカスカな感じ。
蒲郡みかんを食べたことあります!美味しいです!
複線化計画もあったのにこの惨状。結構雰囲気好きなので、廃止されたら悲しいですね....西尾〜吉良吉田は個人的に利用者が多く感じているのですが、それも廃止されるんですかね?
今切り離されて運行されている、吉良吉田から蒲郡間だけ、もしかしたら廃止と言う事だと思います。
西尾は1日1万人の利用があるので残すと思います。それより下は廃線の可能性もありますね。名鉄としては橋の維持管理があるので米津までがいいみたいですが西尾市が断固拒否すると思います。
@@plugspinne335 同感です。通勤需要が結構あるし、確かに西尾市は許さないでしょうね。
吉良吉田までは駅管理集中システムを入れたんで廃止は考えていないと思う。
ラッシュアワーもこのような感じですか?これだと、存続は厳しいですね。
蒲郡線は、春は潮干狩り。梅雨時期はあじさい祭り。夏は海水浴及び花火大会。秋は三谷の奇祭(海中渡御)。冬は西浦温泉と形原温泉と三谷温泉の初日の出です。これを有効活用すれば集客率は上がるんですよね
家もいっぱいあるし、温泉もあるし、やり方一つで復活しそうだけどな~。車社会は強いかな?
名鉄蒲郡線は、乗ったこと無いです。蒲郡には、車🚙で行きました。
三河湾の車窓は素晴らしいと思います。日帰りか一泊 温泉♨️海の幸食事付きの企画列車を運行してみてはどうでしょうか?
少しでも蒲郡線の収益をupさせようとする鉄オタの鑑
1:18のプスーーーンってなんの音ですか?いつも気になってました。
コンプレッサが空気の圧縮充填を終えるとプシューと音が出ます。昔の電車はほぼ鳴りましたよ。
蒲郡線とか利用したことがないので勝手な想像ですけど、路線図から見て伊奈から蒲郡方面に延伸すれば利便性も向上して豊橋方面からの運賃も安上がりになるのに…伊奈発蒲郡経由知立行きとか出来ない?
妄想だけど、蒲郡と国府が結ばれていたらなぁ・・・
蒲郡線の自動放送が加藤さんじゃないなんて!?
広見線のワンマンも男性です。
蒲郡線沿線は観光アピールもっとすれば少しは経営状況マシになると思うんだけどなぁ。
Narumi ❲NH27❳ 近年は色々やってて少しずつ定期外のお客さんも増えてたんですがコロナで一気に吹っ飛びましたね。
@@plugspinne335 まさかコロナで急遽廃止に…。そうならない事を願います。
@@Narumi3533 やりかねないな
以名鉄前蒲郡線から、名鉄名古屋まで、直通運転している、特急&急行があったみたいです。利用客減少のため、西尾線の終点吉良吉田駅で、乗り換える必要があるため、不便になりました。
10年くらい前に蒲郡線の今後についてのシンポジウムに参加したことがありましたが大した意見も出ず、未だその頃とほぼ変わることのない現状。名鉄も自治体も本当にやる気あるのか?と思ってしまう。
他のチャンネルでも述べましたが、愛知環状鉄道を延伸して、西尾蒲郡線と連結させて東海道本線の豊橋駅まで繋げるとか…。旅客だけでなく、貨物輸送で利用も考えてみたらいかがでしょうか。
蒲郡高校千賀投手の母校
蒲郡駅は、JRの駅と隣接してるんですね!JR蒲郡駅は東海道本線の駅なので、申し訳ないけど名鉄よりは、岐阜から蒲郡までだって、JRのほうが良くなってしまってます。蒲郡競艇場前駅もJR三河塩津駅があるから、どっちでも...むしろ、JRは乗換なしで行けますね。運賃も、JRのほうが安そうです。
蒲郡って大企業も無ければ大した商業施設も無い人口少ないで高校生の通学需要だけじゃ少子化待った無しのご時世どーにもならんでしょ。名鉄も行政もやる気無いならさっさとやめてバスに転換すべき。
6000系は!支線区内の普通列車専用車ですね〜
6000系みたいな通勤用電車よりも、先日廃車になってしまった5700系等パノラマカーの系譜を残す電車をワンマン化して活用すれば良かったのに、と思ってしまいます。鉄オタ達のオアシスになっていたかも❔
かつて7000系パノラマカーと7500系パノラマカーが特急で運行していた頃は6000系は急行として使ってんだよ‼️
言い方は悪いが救いようがないと言うか1つの問題を解決しようとすると3つ、4つ新たな問題が出てきてしまうような路線。残念だけど鉄道の役目は終えたと思う。車両が寿命を迎えた頃合いで廃線って流れになりそう。
いいね👍お疲れ様😃🍒😃
新安城~(西尾)~吉良吉田 までが西尾線 吉良吉田~蒲郡 が蒲郡線と思っていましたが?
この地方の人に、レストラン列車とかクルーズトレインみたいなレジャーの形を楽しむような文化が生まれたらいいんだけど、無理だろうね。地元嫌いというか、地元に魅力や楽しみを発見するのが苦手な地域性だから。そもそも今全国で流行りの豪華観光列車のコンセプトって、名鉄が30何年も前にパノデラでやったのが嚆矢と言っても過言ではないんだけどな。名古屋から蒲郡までトコトコ走って戻ってくるだけのレストラン列車とかあってもいいと思うんだけど・・・。
地元の路線です。それゆえに残したい路線なので、豊橋へ行くときは車は使わずに三河鳥羽駅に車を置いてそこから蒲郡まで行きJRに乗り換えます。もし廃止が決まって鉄が集まる前に、いい撮影場所で蒲郡線を撮影しそして乗っておこうと思ってます。
旧三河線ホームって・・・あんたが乗った蒲郡行きのホームも旧三河線やで。
そこから碧南行きのレールバスが出てましたね。
もうワイの知ってる知立駅じゃないwホームのカーブと発車してすぐの踏み切りは健在だったけど。
始めてのプレミア公開、とても楽しかったです。またやってもらいたいです。蒲郡線は2025までは保証されましたが、広見線末端区間は大丈夫でしょうか....
ご視聴ありがとうございました!広見線末端区間も、沿線自治体による赤字補填でなんとか保ってます。プレミア公開、またいつかやりたいですね。
時間では全く、JRさんとは、勝負にならないので、ビジュアルとイベントで、乗降客を呼ぶ事をしなければ、乗る人は増えないと思いますが、長い間、ローカル経営を強いられてきた、名鉄さんに、そんな余裕があるかどうか………。何回も蒲郡線へは、乗っていますが、車窓が寂れた感じしかしないのですよ。沿線には、見所の施設や、食事処が有るのに…勿体無いデス。8月15日には、蒲郡駅近くの、ビジネスホテル王将へ、蒲郡線に乗り込んで、宿泊して来ました。
この映像ですが、名鉄蒲郡線を続けるには、吉良吉田までの本数を減らす代わりに、蒲郡から新安城までの通しだけでも復活させる事です。 旧 三河海線のホームは完全撤去しても良いと思います。
せめて券売機でmanaca等が使えたらいいのに
コロナ収束する前にかかったらほぼ意味がないからちゃんと家にいよう
昔はパノラマDXとかが走ってたりして繁盛してたのに......何が蒲郡線をこんなにも変えてしまったのだろうか。沿線住民が名古屋とかに引っ越しちゃったとか?
さん〜な 117系、311系導入、新快速新設とか、昭和終わりから平成はじめ頃から中京圏東海道線の輸送力強化、国内中小規模観光地の衰退とかかなあ05年まであった8800系重連全車特別車特急も、通勤用途としては結構繁盛してたらしいけど、一往復あるだけじゃなあ、、
国鉄時代は汽車ダイヤで東海道線が一時間に一本とかで岐阜名古屋間だけでなく蒲郡名古屋間でも名鉄のがシェア大きかったらしいです
他にも蒲郡競艇場前駅の隣にJRの駅ができたのがなぁ…
@@keikoa5490 東名高速道路の音羽蒲郡ICと音羽蒲郡有料道路の整備があります!あと名古屋から蒲郡はJR東海道線が早いからやと見ます!
蒲郡線が、廃線に出来ないのは、蒲郡市と、旧幡豆郡(西尾市)の学生達が、安城市内の高校に通学出来なくなる、及び、安城市と西尾市にある、トヨタ系の会社の、従業員の足がなくなるのが困る為に、蒲郡市と西尾市と安城市が、費用を分担して、存続させているのです。これが、なくなると学生さん達は、吉良吉田駅まで、自転車で行かなくてはならない為、その足を確保する為に、費用を分担してまで運行しています
ただ、蒲郡線沿線は三河線とおなじで、国道247号が並走していて交通の便も不便では無いので、三河線みたいにバス路線に転換するのも時間の問題な気もします・・・ちなみに、旧三河線区間は今はバスが走ってますが、終点は吉良高校前となっていて、吉良高の生徒は吉良吉田から歩かなくて良くなったので便利になったようです。
yama-D バス路線では、道路事情により、時間通りに目的地に到着出来ない為、バス路線に反対する沿線住民の、親御さん達が多数います。時間通りに目的地に到着出来ないと、学校なり、仕事場に遅刻する恐れがありますのでバス路線はイヤがります。蒲郡市も、西尾市(旧幡豆町)の蒲郡線の利用している沿線住民の親御さんのクレーム対応の為に、費用を分担してまで存続しています
@@長谷松広 幡豆町の人が文句言ってるんか・・・247号は三谷から蒲郡の市街地の方へは確かに混雑するけど・・・幡豆なんて、って言ったらイカンか・・・週末はインバウンドで盛り上がるね。コロナが終われば・・・あとは、山越えになるから嫌なんだろうなぁ・・・バスは・・・
yama-D 学校に通っている親御さんにしてみれば死活問題です。わざわざ吉良吉田駅まで行かなくてはならないですから、それに送り迎えする余裕があれば良いのですが無いと困りますからね。しかも幡豆町は漁師の街、親御さん達は朝早くから漁に行って居ませんから。
学校に通っている子を持つ親御さんにしてみれば、電車に乗って行けば遅刻なく学校に行けるのなら蒲郡線を存続させて欲しいと要望が出るのは当たり前なんです。バスでは道路事情により遅延が発生しますから、最悪学校に遅刻する危険があります
蒲郡線や広見線末端区間は、2両ワンマン運転が日常の光景になりそうです。(そういう路線こそ、VVVF車両が運行されるのが望ましいです。消費電気量が少なくて済みます。)
名古屋から蒲郡はおろか、西幡豆あたりまで、吉良吉田経由より蒲郡経由の方が所要時間早いからね…国鉄時代は毎時二本のやる気なしダイヤに救われてたけど、民営化で本来の姿になれば敵わなくなるそして沿線の過疎化もセットときた
ここ昔、30年くらい前に運転してたな東幡豆からこどもの国のカーブが好きだった
これだけ景色最高の路線は皆さん乗り続けて存続して欲しいですね。第3セクターで存続すると云う選択肢もあり可もです。
蒲郡線廃止が決定されると、蒲郡線の利用者が増えるのであろう。
乗り納め客が来そう!
@@大関貴景勝の塩 葬式鉄ね
だんだん私鉄二位が遠ざかる…
現在は近鉄、東武鉄道、名鉄で第3位なんです!岐阜県内の美濃町線、田神線、岐阜市内線、揖斐線、谷汲線、八百津線等が廃止されたのが痛かった。これがあった時は第2位でした。
東武鉄道ナメンナコラァァ(すみません)
マナカやICカードを使えるようにすれば駅がいくつかなくなるだろうね。言っちゃ悪いが無人駅だから存続しているようなものだし。
これつい最近の動画ですね。新安城駅の工事が4月8日に確認したときから恐らく進捗してましたね。電車はスカスカだと思いますが、移動の際は万全の対策を講じてくださいね。要請なので、来るなとは言いませんので。
今年2020年に廃止するかどうかの会議があるそうですね
吉良吉田からそのままつなげれないのかな?
もう名鉄がやる気ないんだから
やもするとみんな名鉄を責めるけど名鉄はよくやっとるほうだと思います。岐阜市内線や谷汲揖斐線等は名鉄でなかったらはるか以前に廃線でしょう。
蒲郡線は廃止するには客が多すぎる存続するにもJRに流れるのでおいしくないからねぇ…。西尾線は乗客増加(特に南桜井)の優良路線で新安城駅を6両対応させるみたいですが。。
蒲郡でJRに接続して三河線の廃線区間を復活させて碧南から常滑まで線路引いて常滑駅付近で接続させて豊橋~蒲郡~吉良吉田~碧南~知多半田駅付近~セントレアってのを走らせて欲しいw
あんな線形最悪路線を復活させてどうすんの
気分アゲアゲ碧南から常滑まで、どうやって線路を引くのですか。知多半島に、トンネルを掘る必要があるため、実現不可能だと思います。
費用対効果
かなり昔ですが一度だけ利用したことがあります。新名古屋から高速蒲郡行、確か新安城から普通。AL車4連でした。「新名古屋」「高速」「(本線からの)蒲郡行」「AL車」みんな過去帳入りしましたね。せめて蒲郡線は過去帳入りしないで欲しいな。
蒲郡線がしばらく存続する記事をみてほっとしましたただ新可児から御嵩と同様になぜかmanaca使用不可なのが解せない
2020年から5年間は維持されるらしいです。
蒲郡線をPRしていただきありがとうございます。これからも頑張って下さい!
この路線を無くすと形原、西浦、幡豆の高校生が高校に行けなくなります。バス?朝は通勤ラッシュで道が馬鹿みたいに混んでます。路線バスは余裕で遅れます。朝は満員電車なんです。バスじゃカバーしきれません。だからお願いです。鉄道好きのみなさん、蒲郡線に乗ってください。廃線になった時に「蒲郡線のラストランだ(泣)」って言って写真を撮りに来るだけじゃなくて普段から乗って欲しいんです。蒲郡線からの景色はどの名鉄の路線にも負けません。なのでよろしくお願いいたします…
えちぜん鉄道の永平寺線もそれが理由で京福から復活しましたからね(道路が全く動かない)。
地方の車社会故の渋滞は抜け道がないから都市圏近郊よりも更にどうしようもない。
この辺はR23が高規格道路で存在するけど朝なんて使い物にならんし、名豊道路含めて対面通行道路ばっかりだから時間読めんし、幡豆〜蒲郡の生活路線としても蒲郡線は絶対必要な交通機関なんだけどなあ。
ICカード使えないじゃん
神奈川アラート解除されたら乗りに行きます。
卒業しても年にかなりの頻度で使う気はありますか?通学定期値上げたら、別に維持できるわけだからさぁり
名鉄のICカードの設定に疑問があります。ICカード化で西尾線は駅舎まで建て替えましたが、JRや同じ名鉄グループの豊鉄のようにICカードチェック機だけで良いのではないでしょうか?吉良吉田の要員が減らせます。
蒲郡線を何かあればすぐに廃線にする。って名鉄は言うけど、それにはもう一つ理由があって、蒲郡市内の利用者はそれなりに増えていますが、問題は旧幡豆町で、旧幡豆町の人口が減少しています。過疎化が進んでいます。これが蒲郡線の危惧なのです。
なんか、すみません(幡豆民
昔ダーツの旅で
幡豆町にももクロが来るっていって
友達と車飛ばして行った記憶あるわ。
説明欄
競馬場 ❌
競艇場 ⭕️
11:42 東幡豆駅はかつて有人駅であり、特急停車駅だった
電車とは関係ないが、蒲郡はソフトバンクホークスの千賀投手の故郷ですね。
駅前に千賀投手ののぼりがいっぱい立っている。(オリンピック関係)
知立駅高架化工事の近況も分かり、良い動画ですね
蒲郡線は、広見線新可児~御嵩と並んで、いつ廃線になっても不思議ではないですね
やっぱり
名古屋本線との直通運転を
打ち切られたのがいちばん大きかったかな
昔は名古屋から吉良吉田経由で
蒲郡まで直で行けたからね。
あの辺りのホテルも次々に廃業して
廃墟みたいになってるし。
JRが無い西尾市のほうが発展しているという悲劇
関東在住の者です。
子供の頃、西浦温泉に連れて行ってもらい蒲郡からこの路線を利用しました。
先日、宿泊した旅館が閉鎖と言うニュースも見ましたし、さる島うさぎ島として運営していたところもかなり以前に運営終了していますよね。
この先、蒲郡線はかなり厳しいのでしょうね。
蒲郡線の車窓から山の上に見える大きな白いホテルの事ですか?
あのホテル新幹線の車窓からも見える様で
新幹線の車窓から見える不思議な建物を何かを追いかけるっていう番組で取材受けてましたね。
たしか明治~昭和のいずれかの天皇が宿泊したとかで有名だったらしいですが厳しいですね。
@@やましたたぬきち
新幹線から見えるのは三谷温泉の旅館だろうと思います。
昭和天皇が宿泊したのは蒲郡クラシックホテルです。当時旗を振りに行きました。西浦は見えないです。
旧蒲郡プリンスホテルですね。
megumiha25sai さん
2月の天皇誕生日に松風園で一泊しました。
ああいう立地に60年前にホテルを建造したその技術力が凄い。
帰宅翌日の西浦の富士見荘のこと、翌週のコロナテロオヤジ事件は非常に悲しくなりました。
遅くなったレスですが、私が宿泊したのは書かれていらっしゃるとおり、西浦温泉の富士見莊です。
子供の頃の話故に記憶が定かではありませんが、西浦温泉ではかなり大きな旅館だったと記憶しています。
また、海岸も当時は海水浴客で結構人が多かったように覚えています。
それが今では蒲郡線も廃線の危機と言う事を聞くと悲しくもありますが、働くようになって中部地方へ出張に出ると
良くも悪くも車社会である事も実感させられました。
良い動画をありがとうございます
この赤い電車からしか見えない
風景を守っていこう!そう思う中で
西尾蒲郡を応援するグループもあります。
一年に一度西幡豆あたりで
イベントを行ってます!
蒲郡線は、かつて優等列車がバンバン走っていた時代の遺物が、IC化切り離しによって良くも悪くも残っているのがなんとも風情を感じますね。
沿線は、海の景色などもなかなか風光明媚で、温泉地など観光資源も決して乏しくは無いので、熱海のように巻き返して、蒲郡線もそれに乗っかって起死回生…なんて展開を願いたいものですね。
例えば、吉良温泉の周辺は、
最近は、オシャレな海辺のカフェやレストランが増えており、(やや遠いですが)三河鳥羽駅から歩いて向かっている若者をちょくちょく見かけます。
そんな流れが、蒲郡線全体(例えば斜陽化の進む西浦温泉など)にも波及すればいいのにな…と願っております。
@@yoshidacho0504 「かふぇたらそ」のことですね。あのカフェは全国的に有名ですよね。近所に住んでながら行ったことありません。
ゆうて熱海は新幹線の存在がでかいし、泉質もいいという利点があるからなぁ。
蒲郡まではJRが圧倒的に便利だからもはや風前の灯・・・。
西浦駅で降りて有名なお寺に行ったことありますが、バスのお客さんが多かったです。
のんびりした路線でよかったですよ。
普段であれば蒲郡~西浦間はそこそこ利用者がいます。朝夕は学生の利用者が多いです。今はコロナの影響でガラガラですが。
西浦温泉とか良いところなんだけどなぁ〜
20年前岡崎に住んでた時に蒲郡競艇場行くときに乗ってました
名鉄沿線に住んでいたので利用してましたね
蒲郡線はもはや閑古鳥のようですね。
まぁ普通は、知立から蒲郡行くなら、三河線で刈谷まで行って、そこからJRの快速だよ。
運賃も刈谷経由は820円
吉良吉田経由は950円
所要時間も40分と74分であり勝負にならない(てか豊橋経由の方が60分前後で早い有り様だ)
赤字路線の割には日中でも毎時2本確保され22時台まであったりとフリークエンシーが高いとは思います
黒字にするのは困難でしょうが、この先も補填を増やすことなく維持できるチャンスはあるはずです
・・・沿線自治体にやる気さえあれば・・・
広見線の末端区間同様ICカードが使えないのが痛いな パノラマカーが走っていた頃は特急列車も走っていたのに・・・
10:16 西幡豆駅とそっくりな、右側通行駅が確か...竹鼻線の羽島市役所前駅がそうだった記憶が蘇ってきました🤔
manaca使えないのが痛い
使えるならJRからの利便性が良くなるし、日帰り温泉をもっと広告として打ち出せるのに…
車両に車載式IC改札機を搭載すれば可能になります。
(JR西日本の和歌山線や今度導入される七尾線、富山地鉄の「えこまいか」と同じような方法)
車両もある程度限定されて使用しているので、そのような機器を改造して車両に搭載することも可能です。
確かに蒲郡周りの路線バスの名鉄バスでも、manaca使えるのにね。
takao saigo それすらケチってるので…
後思ったのが、蒲郡線でICカード使える様にすると、旧幡豆町からの沿線利用客も、名古屋や岡崎行くのに名鉄西尾線使わず、蒲郡駅とかで東海道本線乗り換えで名古屋や岡崎行くJR利用の乗客が余計増えたりして、西尾線の利用客が減るのが嫌だから、敢えてICカード導入しないのかも。
takao saigo 和歌山線民です、めっちゃ助かってるICOCA最高
蒲郡線は実家の方で、30年くらい前に特急に乗った事もありました。だけど三河塩津駅が出来たり、東名音羽蒲郡ICが開設されたり、子供の頃はなんぼでも採れた竹島のアサリも、潮の流れが変わって採れなくなったし、状況は厳しいですね。
衣浦みたいにトンネルでも作って、豊橋〜蒲郡〜半田〜中部国際空港直行線とか…やんないだろうな、たぶん。
車内で飲食できる列車が盛況です。コロナ明けに、車両はすぐ用意できなくても、地元とタイアップして、グルメツアーをやったら人気出そうです。この辺はウナギの養殖も盛んですから、そっちも良いです。
廃止前にやれる事を尽くしていない感があります。一旦廃止してしまったら、復活はかなり厳しいですからね。
沿線の西尾市観光組合と蒲郡観光組合と名鉄がコラボしたらいいですね。ウナギも日本一ですし、抹茶生産も
日本一で、蒲郡市には美味しいアサリとかもありますからね。
蒲郡へ行くならJRに乗りますから、何か人が集まる要素がほしいところ。しかし現在の状況では極めて難しい。
海沿いの風景は良いのだがな。
知立駅高架化工事してるんですね♫
数年前によく使ってたので懐かしいです。あんまき屋あるかな?!
知立駅の中のは閉店しました。
西尾線沿線に50年以上住んでいても、蒲郡線には一度も乗ったことがないからなぁ...
蒲郡線かぁ❗️6000系車両にぴったり😀6000系のモーター音の唸り方も懐かしい❗️でも存続が危機に直面してるのは残念😨
但し、名鉄は蒲郡線に限らず、駅数がホントに多い!地域密着に力を入れておられますね!特に竹鼻線は、笠松〜羽島間の辺りの住民...特に高校生達には、ありがたい沿線だと思います!
名鉄の路線で海岸の近くを走っているのは、蒲郡線と常滑線だけでしたよね。
昔は三河線もありました
かつてはパノラマsuper DXが走った路線www
7000系パノラマカー特急「三河湾」号を思い出します。
河野孝さん
ありましたね、「三河湾特急」大体7000系4連白帯車でしたよね
国内の観光が大型レジャー施設志向になったり、海外旅行が普及したりとか、地方の観光地は持たないんだよなあ
吉良吉田~蒲郡の風景を走る6000系は渋くて良いんですけどね
毎年、12月1日から31日の間に発売する名鉄の初詣フリーきっぷを買って、蒲郡に初乗りに行きます。
今年は、初詣フリーきっぶを蒲郡駅に買いに行き、新年の初乗りで蒲郡に行きました。
1月4日から2月21日までフリーきっぷで参加するスタンプラリーを開催しているので、
別の日にも、蒲郡線に乗って参加してきました。
2月14日にはハイキング大会も開催される予定なので、開催されたら蒲郡線に乗りに行こうと思っています。
蒲郡プリンスホテルありましたよね。蒲郡は漁網メーカー=建設現場のネットメーカーや、繊維加工場があるため、勤務先の担当は、私は新人でしたが、30年前にはみんなよく行きました。確かにJRも使いましたが、各停の吉良吉田乗り継ぎは覚えがありますが、名鉄で新名古屋まで直通特急等もあった記憶があります。蒲郡の寿司は凄く美味しくてご馳走になったら、営業としては1人前(但し店のランク有り)とか。上司や技術者と行った時には私の身分では行けない店に連れていかれて、海鮮は当然美味いですが、信じられないほど美味い松茸土瓶蒸しをご馳走になり、いまだに食べた松茸料理の中では断トツ1位です。
蒲郡プリンスホテルは、蒲郡クラシックホテル🏨に、名称変更してます。
ミュースカイが直通運転で入線するイベントの時に蒲郡で待ち受けてました。
その時は、凄い盛況だったのを覚えています。
蒲郡線には一度完乗しました観光地が衰退するとこんなになるのかと思い ましたまた広見線の末端区間も乗りに行きたいと思います
この広見線だって同じです!
終点の御嵩駅🚉は無人駅になり、明智駅も無人駅となりました!
蒲郡はラグーナと蒲郡駅が遠いのが難点。
もう少し近ければ、お互い存続の道があると思うのですが・・・
この動画が投稿される2か月前に親族旅行を企画して蒲郡を訪れました。
子連れ世帯は昼食後、別行動でラグーナではなく、こどもの国をチョイスしてましたね。
元々三大都市圏の中でも愛知県周辺はマイカーの普及率が高いので車に流れているのではないかと思います。
愛知県はトヨタ王国だから。
@@快速急行梅田行放課後 確かにその通りですね。愛知県はまさに世界のトヨタのお膝元ですからね。
西浦駅の近辺に大学、トヨタの工場でも作ればJR蒲郡駅からと西尾線の吉良吉田からの乗客を見込めますが、このままだと廃線は免れませんね。沿線自治体も7億円払う位ならそれ位の活動を心掛けたらどうかなと思います。
年末に名鉄乗り潰しをした際に蒲郡線に乗りましたが、景色の変化に富んでいて、速度も速くジョイント音も軽快で、線路の起伏もあって好印象でした。GWに会社の後輩連れて再訪しようと思っていましたが、今回は断念です。
同じ二両走らせるなら、型式分かりませんがセミクロス車で運転すればサービス向上と鉄さんが増えると感じました。
鉄が増えたところで焼け石に水だと思います。
子供の頃、東幡豆潮干狩り 隣のこどもの国は幼少時には正に夢の国だった気がしますね~西浦温泉も良い所でした こんなご時世 海外の顔色を伺うのでなく,
内需回帰にすればまた輝くと思うのですが
モーター音は京成線や東武スカイツリーラインと同じです。
あと富山地鉄やおけいはんも。
蒲郡駅からラグーナ蒲郡まで行ったらどのくらいかかるんだろう…
子どもの国駅は蒲郡線で唯一6両対応の駅です。
一時は複線化の認可も国から貰っていましたが、結果的に中止となってしまいました
私も子供の頃にうさぎ島さる島に行きました。あの頃はパノラマカーもたくさん走っていて華やかな路線だったのを覚えています。しかし国鉄側も名古屋地区に117系がデビューしたばかりの頃で、時代の変化の兆候が出ていたのは感じていました。
名鉄蒲郡線、もし自治体の支援が今後も継続されるのなら、
もしかしたら、近鉄だった養老鉄道や伊賀鉄道みたいな、第三
セクターみたいになり、存続になるのかも知れませんね。😓
大きな所帯の一部…かつ赤字路線ですと積極的な観光政策(犬山や西尾のような)の対象からはハズレがちですけど、三セクになって独立したら、例えば伊賀鉄道みたいな個性的な観光列車とかを走らせて、一気に観光路線寄りになる…なんて方向の期待も、ありかも知れませんね。(今の名鉄の状態で蒲郡線に積極政策をするとは到底思えませんから…。)
@@yoshidacho0504 積極的施策(岐阜、犬山、知多半田)からかなり外れた僻地を宣伝できるアピ-ルとか有るんですか?上下分離方式なら成功出来るか疑問符が付く。今広見線御嵩支線は光秀フィ-バ-で盛り上がる筈だけど、此(コロナウィルス感染拡大)のせいで下火。此の先見通しがつかない。蒲郡線は一回全線完乗しています。西尾線と一緒。もう幡豆の賑わいを復活して欲しいが、どうしても蒲郡には東海道線を使う。廃線は時間の問題だ。他にロ-カル路線は有るけど、豊川市内線は軌道なので残る。赤字路線は三河線、知多新線、尾西線玉ノ井支線、竹鼻線、広見線全線です。他は黒字路線で残る。
@@asshi1028 英語だけでは不充分です。中国語、ハングルも必要です。
後、動画見て、蒲郡駅辺りも高架になっていて、かなり立派なのに
それを廃止するのも…と言う感じがしました。
まあ、通学利用で と言う事も有り、蒲郡線存続させたいとかも
有るのでしょうけど、やはり今後は、蒲郡市と幡豆町を編入した西尾市が、自治体としてちゃんと支援を続けてくれるかが、蒲郡線存続のカギになるのでしょうね。
@@中山賢治-n3k 関東でも中国語・ハングルの放送なんてまずないです。
かつては特急、急行、普通が1時間に上下各1本ずつ走っていて、通る電車の種別で時間が判る人がいました。形原駅の駅舎はワンマン化直前に火災で全焼してしまいました。今残っていたならかなり味のあるデザインだったのになと残念に思います。木造の時計台の様な駅舎で、駅員さんが特急が来る時間になると改札に「全席指定」って書かれたかなり使い込まれていた看板を立てていたのを思い出しました。その当時から名鉄バスが蒲郡駅から西浦温泉行・形原温泉行の普通バスと特急バスまで出していましたから、温泉に行くとしたら国鉄で蒲郡に来て、乗換は電車じゃなくてバスで行くのが普通だったんじゃないでしょうかね。現在でも通勤通学では多くの人を運んではいますが、日中はほぼ空気輸送なので、その時間帯は間引き運転しても良いんじゃないかと正直思います。節約できるところは節約して、長く営業してくれたら利用者が増加する時代が来るのかもしれませんね。
わしは電車から眺める景色が好きじゃ、最近はそれがあまりできないからな
Google Mapで見たら、駅前や駅近くにコンビニすら無いのですね(近くの国道沿いにはあるけど)
住宅が多い割に商業施設がなんかスカスカな感じ。
蒲郡みかんを食べたことあります!美味しいです!
複線化計画もあったのにこの惨状。結構雰囲気好きなので、廃止されたら悲しいですね....
西尾〜吉良吉田は個人的に利用者が多く感じているのですが、それも廃止されるんですかね?
今切り離されて運行されている、吉良吉田から蒲郡間だけ、もしかしたら廃止と言う事だと思います。
西尾は1日1万人の利用があるので残すと思います。
それより下は廃線の可能性もありますね。
名鉄としては橋の維持管理があるので米津までがいいみたいですが西尾市が断固拒否すると思います。
@@plugspinne335 同感です。通勤需要が結構あるし、確かに西尾市は許さないでしょうね。
吉良吉田までは駅管理集中システムを入れたんで廃止は考えていないと思う。
ラッシュアワーもこのような感じですか?これだと、存続は厳しいですね。
蒲郡線は、春は潮干狩り。梅雨時期はあじさい祭り。夏は海水浴及び花火大会。秋は三谷の奇祭(海中渡御)。冬は西浦温泉と形原温泉と三谷温泉の初日の出です。これを有効活用すれば集客率は上がるんですよね
家もいっぱいあるし、温泉もあるし、やり方一つで復活しそうだけどな~。車社会は強いかな?
名鉄蒲郡線は、乗ったこと無いです。蒲郡には、車🚙で行きました。
三河湾の車窓は素晴らしいと思います。
日帰りか一泊 温泉♨️海の幸食事付きの企画列車を運行してみてはどうでしょうか?
少しでも蒲郡線の収益をupさせようとする鉄オタの鑑
1:18のプスーーーンってなんの音ですか?いつも気になってました。
コンプレッサが空気の圧縮充填を終えるとプシューと音が出ます。昔の電車はほぼ鳴りましたよ。
蒲郡線とか利用したことがないので勝手な想像ですけど、路線図から見て伊奈から蒲郡方面に延伸すれば利便性も向上して豊橋方面からの運賃も安上がりになるのに…
伊奈発蒲郡経由知立行きとか出来ない?
妄想だけど、蒲郡と国府が結ばれていたらなぁ・・・
蒲郡線の自動放送が加藤さんじゃないなんて!?
広見線のワンマンも男性です。
蒲郡線沿線は観光アピールもっとすれば少しは経営状況マシになると思うんだけどなぁ。
Narumi ❲NH27❳ 近年は色々やってて少しずつ定期外のお客さんも増えてたんですがコロナで一気に吹っ飛びましたね。
@@plugspinne335 まさかコロナで急遽廃止に…。そうならない事を願います。
@@Narumi3533 やりかねないな
以名鉄前蒲郡線から、名鉄名古屋まで、直通運転している、特急&急行があったみたいです。利用客減少のため、西尾線の終点吉良吉田駅で、乗り換える必要があるため、不便になりました。
10年くらい前に蒲郡線の今後についてのシンポジウムに参加したことがありましたが大した意見も出ず、未だその頃とほぼ変わることのない現状。
名鉄も自治体も本当にやる気あるのか?と思ってしまう。
他のチャンネルでも述べましたが、愛知環状鉄道を延伸して、西尾蒲郡線と連結させて東海道本線の豊橋駅まで繋げるとか…。旅客だけでなく、貨物輸送で利用も考えてみたらいかがでしょうか。
蒲郡高校
千賀投手の母校
蒲郡駅は、JRの駅と隣接してるんですね!JR蒲郡駅は東海道本線の駅なので、申し訳ないけど名鉄よりは、岐阜から蒲郡までだって、JRのほうが良くなってしまってます。蒲郡競艇場前駅もJR三河塩津駅があるから、どっちでも...むしろ、JRは乗換なしで行けますね。運賃も、JRのほうが安そうです。
蒲郡って大企業も無ければ大した商業施設も無い人口少ないで高校生の通学需要だけじゃ少子化待った無しのご時世どーにもならんでしょ。
名鉄も行政もやる気無いならさっさとやめてバスに転換すべき。
6000系は!支線区内の普通列車専用車ですね〜
6000系みたいな通勤用電車よりも、先日廃車になってしまった5700系等パノラマカーの系譜を残す電車をワンマン化して活用すれば良かったのに、と思ってしまいます。
鉄オタ達のオアシスになっていたかも❔
かつて7000系パノラマカーと7500系パノラマカーが特急で運行していた頃は6000系は急行として使ってんだよ‼️
言い方は悪いが救いようがないと言うか1つの問題を解決しようとすると3つ、4つ新たな問題が出てきてしまうような路線。
残念だけど鉄道の役目は終えたと思う。車両が寿命を迎えた頃合いで廃線って流れになりそう。
いいね👍お疲れ様😃🍒😃
新安城~(西尾)~吉良吉田 までが西尾線 吉良吉田~蒲郡 が蒲郡線と思っていましたが?
この地方の人に、レストラン列車とかクルーズトレインみたいなレジャーの形を楽しむような文化が生まれたらいいんだけど、無理だろうね。地元嫌いというか、地元に魅力や楽しみを発見するのが苦手な地域性だから。そもそも今全国で流行りの豪華観光列車のコンセプトって、名鉄が30何年も前にパノデラでやったのが嚆矢と言っても過言ではないんだけどな。名古屋から蒲郡までトコトコ走って戻ってくるだけのレストラン列車とかあってもいいと思うんだけど・・・。
地元の路線です。それゆえに残したい路線なので、豊橋へ行くときは車は使わずに三河鳥羽駅に車を置いてそこから
蒲郡まで行きJRに乗り換えます。もし廃止が決まって鉄が集まる前に、いい撮影場所で蒲郡線を撮影しそして乗って
おこうと思ってます。
旧三河線ホームって・・・
あんたが乗った蒲郡行きのホームも旧三河線やで。
そこから碧南行きのレールバスが出てましたね。
もうワイの知ってる知立駅じゃないw
ホームのカーブと発車してすぐの踏み切りは健在だったけど。
始めてのプレミア公開、とても楽しかったです。またやってもらいたいです。蒲郡線は2025までは保証されましたが、広見線末端区間は大丈夫でしょうか....
ご視聴ありがとうございました!
広見線末端区間も、沿線自治体による赤字補填でなんとか保ってます。
プレミア公開、またいつかやりたいですね。
時間では全く、JRさんとは、勝負にならないので、ビジュアルとイベントで、乗降客を呼ぶ事をしなければ、乗る人は増えないと思いますが、長い間、ローカル経営を強いられてきた、名鉄さんに、そんな余裕があるかどうか………。何回も蒲郡線へは、乗っていますが、車窓が寂れた感じしかしないのですよ。沿線には、見所の施設や、食事処が有るのに…勿体無いデス。8月15日には、蒲郡駅近くの、ビジネスホテル王将へ、蒲郡線に乗り込んで、宿泊して来ました。
この映像ですが、名鉄蒲郡線を続けるには、吉良吉田までの本数を減らす代わりに、蒲郡から新安城までの通しだけでも復活させる事です。 旧 三河海線のホームは完全撤去しても良いと思います。
せめて券売機でmanaca等が使えたらいいのに
コロナ収束する前にかかったらほぼ意味がないからちゃんと家にいよう
昔はパノラマDXとかが走ってたりして繁盛してたのに......何が蒲郡線をこんなにも変えてしまったのだろうか。沿線住民が名古屋とかに引っ越しちゃったとか?
さん〜な
117系、311系導入、新快速新設とか、昭和終わりから平成はじめ頃から中京圏東海道線の輸送力強化、
国内中小規模観光地の衰退とかかなあ
05年まであった8800系重連全車特別車特急も、通勤用途としては結構繁盛してたらしいけど、一往復あるだけじゃなあ、、
国鉄時代は汽車ダイヤで東海道線が一時間に一本とかで岐阜名古屋間だけでなく蒲郡名古屋間でも名鉄のがシェア大きかったらしいです
他にも蒲郡競艇場前駅の隣にJRの駅ができたのがなぁ…
@@keikoa5490 東名高速道路の音羽蒲郡ICと音羽蒲郡有料道路の整備があります!あと名古屋から蒲郡はJR東海道線が早いからやと見ます!
蒲郡線が、廃線に出来ないのは、蒲郡市と、旧幡豆郡(西尾市)の学生達が、安城市内の高校に通学出来なくなる、及び、安城市と西尾市にある、トヨタ系の会社の、従業員の足がなくなるのが困る為に、蒲郡市と西尾市と安城市が、費用を分担して、存続させているのです。これが、なくなると学生さん達は、吉良吉田駅まで、自転車で行かなくてはならない為、その足を確保する為に、費用を分担してまで運行しています
ただ、蒲郡線沿線は三河線とおなじで、国道247号が並走していて交通の便も不便では無いので、三河線みたいにバス路線に転換するのも時間の問題な気もします・・・
ちなみに、旧三河線区間は今はバスが走ってますが、終点は吉良高校前となっていて、吉良高の生徒は吉良吉田から歩かなくて良くなったので便利になったようです。
yama-D
バス路線では、道路事情により、時間通りに目的地に到着出来ない為、バス路線に反対する沿線住民の、親御さん達が多数います。時間通りに目的地に到着出来ないと、学校なり、仕事場に遅刻する恐れがありますのでバス路線はイヤがります。蒲郡市も、西尾市(旧幡豆町)の蒲郡線の利用している沿線住民の親御さんのクレーム対応の為に、費用を分担してまで存続しています
@@長谷松広 幡豆町の人が文句言ってるんか・・・
247号は三谷から蒲郡の市街地の方へは確かに混雑するけど・・・
幡豆なんて、って言ったらイカンか・・・
週末はインバウンドで盛り上がるね。コロナが終われば・・・
あとは、山越えになるから嫌なんだろうなぁ・・・バスは・・・
yama-D
学校に通っている親御さんにしてみれば死活問題です。わざわざ吉良吉田駅まで行かなくてはならないですから、それに送り迎えする余裕があれば良いのですが無いと困りますからね。しかも幡豆町は漁師の街、親御さん達は朝早くから漁に行って居ませんから。
学校に通っている子を持つ親御さんにしてみれば、電車に乗って行けば遅刻なく学校に行けるのなら蒲郡線を存続させて欲しいと要望が出るのは当たり前なんです。バスでは道路事情により遅延が発生しますから、最悪学校に遅刻する危険があります
蒲郡線や広見線末端区間は、2両ワンマン運転が日常の光景になりそうです。
(そういう路線こそ、VVVF車両が運行されるのが望ましいです。消費電気量が少なくて済みます。)
名古屋から蒲郡はおろか、
西幡豆あたりまで、吉良吉田経由より蒲郡経由の方が所要時間早いからね…
国鉄時代は毎時二本のやる気なしダイヤに救われてたけど、民営化で本来の姿になれば敵わなくなる
そして沿線の過疎化もセットときた
ここ昔、30年くらい前に運転してたな
東幡豆からこどもの国のカーブが好きだった
これだけ景色最高の路線は皆さん乗り続けて存続して欲しいですね。第3セクターで存続すると云う選択肢もあり可もです。
蒲郡線廃止が決定されると、蒲郡線の利用者が増えるのであろう。
乗り納め客が来そう!
@@大関貴景勝の塩 葬式鉄ね
だんだん私鉄二位が遠ざかる…
現在は近鉄、東武鉄道、名鉄で第3位なんです!
岐阜県内の美濃町線、田神線、岐阜市内線、揖斐線、谷汲線、八百津線等が廃止されたのが痛かった。これがあった時は第2位でした。
東武鉄道ナメンナコラァァ(すみません)
マナカやICカードを使えるようにすれば駅がいくつかなくなるだろうね。
言っちゃ悪いが無人駅だから存続しているようなものだし。
これつい最近の動画ですね。
新安城駅の工事が4月8日に確認したときから恐らく進捗してましたね。
電車はスカスカだと思いますが、移動の際は万全の対策を講じてくださいね。
要請なので、来るなとは言いませんので。
今年2020年に廃止するかどうかの会議があるそうですね
吉良吉田からそのままつなげれないのかな?
もう名鉄がやる気ないんだから
やもするとみんな名鉄を責めるけど
名鉄はよくやっとるほうだと思います。岐阜市内線や谷汲揖斐線等は名鉄でなかったらはるか以前に廃線でしょう。
蒲郡線は廃止するには客が多すぎる存続するにもJRに流れるのでおいしくないからねぇ…。
西尾線は乗客増加(特に南桜井)の優良路線で新安城駅を6両対応させるみたいですが。。
蒲郡でJRに接続して三河線の廃線区間を復活させて碧南から常滑まで線路引いて常滑駅付近で接続させて
豊橋~蒲郡~吉良吉田~碧南~知多半田駅付近~セントレアってのを走らせて欲しいw
あんな線形最悪路線を復活させてどうすんの
気分アゲアゲ
碧南から常滑まで、どうやって線路を引くのですか。知多半島に、
トンネルを掘る必要があるため、実現不可能だと思います。
費用対効果
かなり昔ですが一度だけ利用したことがあります。
新名古屋から高速蒲郡行、確か新安城から普通。
AL車4連でした。
「新名古屋」「高速」「(本線からの)蒲郡行」「AL車」
みんな過去帳入りしましたね。
せめて蒲郡線は過去帳入りしないで欲しいな。
蒲郡線がしばらく存続する記事をみてほっとしました
ただ新可児から御嵩と同様になぜかmanaca使用不可なのが解せない
2020年から5年間は維持されるらしいです。