ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
初めてエアブラシを購入するにあたって、掃除のやり方を調べてたら、こちらの動画に辿り着きました。(うがいのやり方をすら知らなかった初心者です)タミヤエアブラシのお掃除キットの使っての掃除のやり方、分解手順、組み立ての注意点などとても解りやすかったです。ありがとうございました。
分かりやすく丁寧な説明で非常に参考になります。ありがとうございます。
ここまで詳しい説明があると、これまで缶スプレーしか使ってない自分でもエアブラシにチャレンジしてみようかなという気になれますね。
このような動画を待っていました!とても分かりやすかったです。自分のエアブラシも汚れてきたので参考にしながらやってみます!
よかった〜。製作動画ではないので反応はそれほどよくないだろうなと思ったのですが、こういう動画も必要としている人がいるはずと思ってupしました。エアブラシ掃除の動画は約一年前にupしてたのですが、まだ動画を作るのが不慣れな時のもので見辛いものだったので、今回リメイク、リベンジ的な感じで撮り直してみました。
わかっていても改めて観ると勉強になります。それに丁寧でいいですね!
塗料が止まらなくなる不具合が解消出来ました。ありがとうございました。
耳が聞こえないから字幕があって助かりました^^
頑張ってください👍
メンテナンスって楽しいよね。自分のお気に入りの道具でプラモデルを作るという最高の時間♪
スゲェ分かる
お久しぶりです、ポン太です。さすが青さん 丁寧な解説ぶり!勉強になりました!
ブログでお世話になってるポン太さんでしょうか?動画までご覧いただいてありがとうございます。。まだまだ拙い内容で恐縮なのですが、今後もよろしくです。👍
青22号 / AO-san アメブロで大変お世話になっているのはこちらのほうです。 この度、新たにコンプレッサーを購入して、エアブラシの基本的レクチャーを受けようと検索していて青さんの動画にたどり着きました、今後とも宜しくお願いします!
気持ちの問題ですってとこがいい
お疲れ様っす‼️自分は、エアブラシを持ってないですが、道具は、しっかりメンテナンスが大切ですね‼️エアブラシ、分解すると細かな部品があるのですね😅
ありがとうございます。ジョーカーGMさんはエアブラシは持ってらっしゃらないんですね。ん〜、いつかこの動画が役に立つ日が来るといいんですが。
あけましておめでとうございます🎊今年もホビーライフを楽しみ動画楽しみにしてます。
あけましておめでとうございます、日本モータースポーツ好きさん。今年もよりたくさんホビーライフを楽しめる年になるといいですよね。動画作り、なるべく多くUPできるよう頑張っていきたいと思ってます。今年もよろしくお願いいたします。
エアブラシの清掃が面倒で缶スプレーを使っていましたがツールクリーナーという便利なものがあるんですね…今度エアブラシを買いに行こうと思います。
おおお!それはよかったです!うすめ液でも清掃ができなくはないですが、ツールクリーナーがあると塗料の汚れが早いので便利ですよ。👍
おつかれさまです☆ブラシで厄介なのは、ノズル内側にシルト(塗料カス)がたまり、ツールクリーナーのうがいなどでは取れなくなる・・・ということなんですよね(^-^;) 私は使用後に穂先がすごく長い筆で内側を物理的にグリグリこすって洗ってます、これでだいぶトラブルがなくなりました。あとはどんなに眠くても「使ったら即掃除!」⇒次の日に持ちこさない!ですね(笑
こんにちは、メロトロンさん。汁粉?いや、シルトというんですね。初めて知りました。私も普段はうがいするときに筆で内部を軽く洗ってます。サーフェイサーなどはとくに、うがいしただけでは完全にキレイにならないので。
自分はキムワイプの代わりにキッチンペーパーを使ってます。
キッチンペーパーですか、それもアリだと思いますがホコリが出ませんか?外側を拭く程度ならホコリが出ても問題はないのですが、カップの中を拭いたりするとホコリがカップの中にわずかに残り、そのまま使い続けるとノズルの中にホコリが溜まっていくことになるかも。・・・
@@blue22 自分もキムワイプを使ってましたが、高いし近くに売ってないのでキッチンペーパーに変えました。食品に使うものなのでホコリはあまりでないと思いますよ。あとキッチンペーパーは使いやすいようにハサミで小さく切って使ってます。
あけましておめでとうございます!触発されて10年モノのエアブラシの清掃しました今年こそお道具や工房紹介の動画拝見したいです^^2019年も楽しみにしていますね!
深読さん、あけましておめでとうございます!工房(というかただの部屋)の紹介動画は、けして忘れているわけではないんですよ。まずは少し掃除してからと思ってて、年末年始に少し片付けて、ようやく撮影の準備が整ったという段階です。できれば晴れた昼間に撮りたいなと思っているのですが、福井県はこの時期天気悪い日が多くて晴れ間が短いんですよね。最悪曇ってても強行しますが、そんな感じです。今年もよろしくお願いいたします。
@@blue22 催促したみたいになってごめんなさいm(_ _)mAO-sanの好きなように マイペースで構いませんのでホント無神経な事言ってすいません💦体調等に気をつけてこれからも投稿 ご活躍ください
あ、いえいえ💦、まったく催促されただなんて思ってませんよ、、、😉私自身、部屋紹介動画は作ってみたいと思ってるんです。でも作るならちゃんとしたものを、と思ってるのでかえってなかなか出来上がらないという状況なのです。お心遣い、とても感謝しています。。
こんにちは、自分は最近エアブラシ塗装を始めたばかりで、青さんの動画毎回勉強になります。青さんはタミヤのエアブラシを使っておられますが、何かこだわりがあるのでしょうか?自分は今made in China製のエアブラシを使用しているのですが調子が悪く、タミヤの物かクレオスの物のどちらかで買い替えを考えています。タミヤのエアブラシを使っておられる理由を参考までに聞かせていただけないでしょうか?よろしくお願いします
ご質問ありがとうございます!そうですね〜、タミヤのを使うワケは・・・・やはりある程度しっかりしたものを使いたいと思ったからでしょうかね。全体的な精度の良さというのは値段に比例すると思います。確かに3千円くらいのものでも塗装はできますが、メンテナンスのしやすさや部品の耐久性というのは、使い続けているうちに値段の差がでてくるものです。といって、アーネスト岩田などの超一流のものはちょっと高すぎるので、そこそこいいレベル、となるとタミヤかクレオスかということになってくると思います。タミヤのHGはクレオスよりもやや価格帯が下だったのでこれにしました。クレオスのもクリアー吹き専用に使っていますが、クオリティはタミヤと同等かそれ以上かといったところ。一方で同じタミヤブランドでも「スパーマックス」はタミヤ製ではないのでご注意。
ご回答ありがとうございます。タミヤのHGを買おうかと思ってはいるのですが、クレオスの物も捨てがたいと思っているところです。ただクレオスの物は初心者の自分には値が高いので決めかねているところです。スーパーマックスはタミヤ製ではないのですか?妥協してそちらにしようかとも考えていました。危なかったです。たま~にクレオスのものが安くネットで出ているのでそのときを狙ってみようかとも考えています。よきアドバイスをありがとうございました。これからも動画製作とプログ頑張ってください。楽しみにしています。
今度エアブラシを買おうと思うのですが、どれくらいのものを買えばいいのか分からないです。通販とかで見ると安いもので、4000円程度でもあるので、それで妥協したりもありですかね?
なんとも難しい問題だと思います。予算が許すなら8000円以上のものにしておいたほうがあとあと効いてくると思います。結局値段は部品の精度やメンテナンス性に比例するので、4000円だとその分すぐに使えなくなってしまう可能性もあるということは頭の片隅に置いておいた方がいいと思います。
返事ありがとうございます!1万円いかないぐらいのエアーコンプレッサ付きのエアブラシを購入しました。あと塗装時にあると便利なツールとかあったりしますか?
後ろ側からブラシでゴシゴシというのは、Oリングは大丈夫なのですか?
厳密にはダメだと思います。が、短時間ならそれほど大きな影響はないようです。Oリングを取り外すのが一番確実だとは思うのですが、今回の動画の場合は外し方がよくわからなかったのでそのまま進めています。
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします┏○┓
マンてっとさん、あけましておめでとうございます。こちらこそ、よろしくお願いいたします。。。
青さん、こんにちは。いつもアドバイスありがとうございます。私は以前青さんが解説してくれた「スーパーマックス」の分解掃除動画を観てやってみたことがあります。今度ぜひトリガータイプのハンドピースの分解掃除をやって下さい。トリガーをお持ちでしたら・・・(^ ^)ゞ
こんにちは、tetutetuさん。いつもコメントありがとうございます。。トリガータイプですか、、そうですね〜。残念ながら私はトリガータイプを持っていないので、もし手に入れたら動画を作ります。今のところ、トリガータイプを買う予定はないんですよね〜。かなり使いやすいというのは以前から知っているのですが、なんとなく部品数が多くて手入れがたいへんそう、というイメージがあるのでなかなか手を出せないでいます。
結構、先端部分の微量な汚れのせいで詰まりますね😱あとニードルはいつも緊張して震えてますwww
こんにちは、kaz kazさん。ニードルを扱う時は緊張しますよね。気をつけていても意外とアクシデントにあいやすいところです。ノズルが詰まりやすいのはもしかすると塗料の薄め具合が少し濃いのかもしれませんが。。。
へええ。青さんが、いつも「うがい」だけで済ませているのは、意外でした。ニードルくらいは拭いているかと。
ニードルはたま〜に拭いてますが、たいていはうがいだけですませてます。ただしこれはタミヤHGブラシの精度のおかげだと思います。精度がいいからか、うがいだけでフツーに使えてしまうのです。対して同じタミヤでもスパーマックスの方は精度が悪いので半年に一度くらいバラして掃除しないとダメですね。パッキンの性能などもだいぶ差があるようです。
私のもタミヤのHGですが、ニードルまで拭いておかないと、たまにレバーを引いてもニードルがスライドしないことがあります。でも、最近クアトロポルテのウォッシュシンナーを使うようになってから、そういうことが少なくなった気がします。
なんていうか金管楽器の清掃と雰囲気が似ていますね(吹奏楽部員並感)。分解はできても組み直すときに壊しそうで怖いな...
汚れたニードルは後ろで出すと全部汚してしまうので私は前からだします
初めてエアブラシを購入するにあたって、掃除のやり方を調べてたら、こちらの動画に辿り着きました。
(うがいのやり方をすら知らなかった初心者です)
タミヤエアブラシのお掃除キットの使っての掃除のやり方、分解手順、組み立ての注意点などとても解りやすかったです。
ありがとうございました。
分かりやすく丁寧な説明で非常に参考になります。ありがとうございます。
ここまで詳しい説明があると、これまで缶スプレーしか使ってない自分でもエアブラシにチャレンジしてみようかなという気になれますね。
このような動画を待っていました!
とても分かりやすかったです。
自分のエアブラシも汚れてきたので参考にしながらやってみます!
よかった〜。製作動画ではないので反応はそれほどよくないだろうなと思ったのですが、こういう動画も必要としている人がいるはずと思ってupしました。
エアブラシ掃除の動画は約一年前にupしてたのですが、まだ動画を作るのが不慣れな時のもので見辛いものだったので、今回リメイク、リベンジ的な感じで撮り直してみました。
わかっていても改めて観ると勉強になります。それに丁寧でいいですね!
塗料が止まらなくなる不具合が解消出来ました。ありがとうございました。
耳が聞こえないから字幕があって助かりました^^
頑張ってください👍
メンテナンスって楽しいよね。自分のお気に入りの道具でプラモデルを作るという最高の時間♪
スゲェ分かる
お久しぶりです、ポン太です。さすが青さん 丁寧な解説ぶり!勉強になりました!
ブログでお世話になってるポン太さんでしょうか?
動画までご覧いただいてありがとうございます。。
まだまだ拙い内容で恐縮なのですが、今後もよろしくです。👍
青22号 / AO-san アメブロで大変お世話になっているのはこちらのほうです。
この度、新たにコンプレッサーを購入して、エアブラシの基本的レクチャーを受けようと検索していて青さんの動画にたどり着きました、
今後とも宜しくお願いします!
気持ちの問題ですってとこがいい
お疲れ様っす‼️
自分は、エアブラシを持ってないですが、道具は、しっかりメンテナンスが大切ですね‼️
エアブラシ、分解すると細かな部品があるのですね😅
ありがとうございます。ジョーカーGMさんはエアブラシは持ってらっしゃらないんですね。
ん〜、いつかこの動画が役に立つ日が来るといいんですが。
あけましておめでとうございます🎊今年もホビーライフを楽しみ
動画楽しみにしてます。
あけましておめでとうございます、日本モータースポーツ好きさん。
今年もよりたくさんホビーライフを楽しめる年になるといいですよね。
動画作り、なるべく多くUPできるよう頑張っていきたいと思ってます。
今年もよろしくお願いいたします。
エアブラシの清掃が面倒で缶スプレーを使っていましたがツールクリーナーという便利なものがあるんですね…今度エアブラシを買いに行こうと思います。
おおお!それはよかったです!
うすめ液でも清掃ができなくはないですが、ツールクリーナーがあると塗料の汚れが早いので便利ですよ。👍
おつかれさまです☆ブラシで厄介なのは、ノズル内側にシルト(塗料カス)がたまり、ツールクリーナーのうがいなどでは取れなくなる・・・ということなんですよね(^-^;) 私は使用後に穂先がすごく長い筆で内側を物理的にグリグリこすって洗ってます、これでだいぶトラブルがなくなりました。あとはどんなに眠くても「使ったら即掃除!」⇒次の日に持ちこさない!ですね(笑
こんにちは、メロトロンさん。
汁粉?いや、シルトというんですね。初めて知りました。
私も普段はうがいするときに筆で内部を軽く洗ってます。サーフェイサーなどはとくに、うがいしただけでは完全にキレイにならないので。
自分はキムワイプの代わりにキッチンペーパーを使ってます。
キッチンペーパーですか、それもアリだと思いますがホコリが出ませんか?
外側を拭く程度ならホコリが出ても問題はないのですが、カップの中を拭いたりするとホコリがカップの中にわずかに残り、そのまま使い続けるとノズルの中にホコリが溜まっていくことになるかも。・・・
@@blue22 自分もキムワイプを使ってましたが、高いし近くに売ってないのでキッチンペーパーに変えました。食品に使うものなのでホコリはあまりでないと思いますよ。あとキッチンペーパーは使いやすいようにハサミで小さく切って使ってます。
あけましておめでとうございます!
触発されて10年モノのエアブラシの清掃しました
今年こそお道具や工房紹介の動画拝見したいです^^
2019年も楽しみにしていますね!
深読さん、あけましておめでとうございます!
工房(というかただの部屋)の紹介動画は、けして忘れているわけではないんですよ。
まずは少し掃除してからと思ってて、年末年始に少し片付けて、ようやく撮影の準備が整ったという段階です。
できれば晴れた昼間に撮りたいなと思っているのですが、福井県はこの時期天気悪い日が多くて晴れ間が短いんですよね。最悪曇ってても強行しますが、そんな感じです。
今年もよろしくお願いいたします。
@@blue22 催促したみたいになってごめんなさい
m(_ _)m
AO-sanの好きなように マイペースで構いませんので
ホント無神経な事言ってすいません💦
体調等に気をつけてこれからも投稿 ご活躍ください
あ、いえいえ💦、まったく催促されただなんて思ってませんよ、、、😉
私自身、部屋紹介動画は作ってみたいと思ってるんです。でも作るならちゃんとしたものを、と思ってるのでかえってなかなか出来上がらないという状況なのです。
お心遣い、とても感謝しています。。
こんにちは、自分は最近エアブラシ塗装を始めたばかりで、青さんの動画毎回勉強になります。青さんはタミヤのエアブラシを使っておられますが、何かこだわりがあるのでしょうか?自分は今made in China製のエアブラシを使用しているのですが調子が悪く、タミヤの物かクレオスの物のどちらかで買い替えを考えています。タミヤのエアブラシを使っておられる理由を参考までに聞かせていただけないでしょうか?よろしくお願いします
ご質問ありがとうございます!
そうですね〜、タミヤのを使うワケは・・・・やはりある程度しっかりしたものを使いたいと思ったからでしょうかね。全体的な精度の良さというのは値段に比例すると思います。確かに3千円くらいのものでも塗装はできますが、メンテナンスのしやすさや部品の耐久性というのは、使い続けているうちに値段の差がでてくるものです。
といって、アーネスト岩田などの超一流のものはちょっと高すぎるので、そこそこいいレベル、となるとタミヤかクレオスかということになってくると思います。
タミヤのHGはクレオスよりもやや価格帯が下だったのでこれにしました。
クレオスのもクリアー吹き専用に使っていますが、クオリティはタミヤと同等かそれ以上かといったところ。
一方で同じタミヤブランドでも「スパーマックス」はタミヤ製ではないのでご注意。
ご回答ありがとうございます。タミヤのHGを買おうかと思ってはいるのですが、クレオスの物も捨てがたいと思っているところです。ただクレオスの物は初心者の自分には値が高いので決めかねているところです。スーパーマックスはタミヤ製ではないのですか?妥協してそちらにしようかとも考えていました。危なかったです。たま~にクレオスのものが安くネットで出ているのでそのときを狙ってみようかとも考えています。よきアドバイスをありがとうございました。これからも動画製作とプログ頑張ってください。楽しみにしています。
今度エアブラシを買おうと思うのですが、どれくらいのものを買えばいいのか分からないです。
通販とかで見ると安いもので、4000円程度でもあるので、それで妥協したりもありですかね?
なんとも難しい問題だと思います。予算が許すなら8000円以上のものにしておいたほうがあとあと効いてくると思います。
結局値段は部品の精度やメンテナンス性に比例するので、4000円だとその分すぐに使えなくなってしまう可能性もあるということは頭の片隅に置いておいた方がいいと思います。
返事ありがとうございます!
1万円いかないぐらいのエアーコンプレッサ付きのエアブラシを購入しました。
あと塗装時にあると便利なツールとかあったりしますか?
後ろ側からブラシでゴシゴシというのは、Oリングは大丈夫なのですか?
厳密にはダメだと思います。が、短時間ならそれほど大きな影響はないようです。
Oリングを取り外すのが一番確実だとは思うのですが、今回の動画の場合は外し方がよくわからなかったのでそのまま進めています。
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします┏○┓
マンてっとさん、あけましておめでとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。。。
青さん、こんにちは。いつもアドバイスありがとうございます。私は以前青さんが解説してくれた「スーパーマックス」の分解掃除動画を観てやってみたことがあります。今度ぜひトリガータイプのハンドピースの分解掃除をやって下さい。トリガーをお持ちでしたら・・・(^ ^)ゞ
こんにちは、tetutetuさん。いつもコメントありがとうございます。。
トリガータイプですか、、そうですね〜。残念ながら私はトリガータイプを持っていないので、もし手に入れたら動画を作ります。
今のところ、トリガータイプを買う予定はないんですよね〜。かなり使いやすいというのは以前から知っているのですが、なんとなく部品数が多くて手入れがたいへんそう、というイメージがあるのでなかなか手を出せないでいます。
結構、先端部分の微量な汚れのせいで詰まりますね😱
あとニードルはいつも緊張して震えてますwww
こんにちは、kaz kazさん。
ニードルを扱う時は緊張しますよね。気をつけていても意外とアクシデントにあいやすいところです。
ノズルが詰まりやすいのはもしかすると塗料の薄め具合が少し濃いのかもしれませんが。。。
へええ。青さんが、いつも「うがい」だけで済ませているのは、意外でした。ニードルくらいは拭いているかと。
ニードルはたま〜に拭いてますが、たいていはうがいだけですませてます。
ただしこれはタミヤHGブラシの精度のおかげだと思います。精度がいいからか、うがいだけでフツーに使えてしまうのです。
対して同じタミヤでもスパーマックスの方は精度が悪いので半年に一度くらいバラして掃除しないとダメですね。
パッキンの性能などもだいぶ差があるようです。
私のもタミヤのHGですが、ニードルまで拭いておかないと、たまにレバーを引いてもニードルがスライドしないことがあります。でも、最近クアトロポルテのウォッシュシンナーを使うようになってから、そういうことが少なくなった気がします。
なんていうか金管楽器の清掃と雰囲気が似ていますね(吹奏楽部員並感)。
分解はできても組み直すときに壊しそうで怖いな...
汚れたニードルは後ろで出すと全部汚してしまうので私は前からだします