【俺の死亡診断書を書けるようになれ】保護司との約束から26年…少年院出身の医師「今度は自分が後押しする番」

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 มิ.ย. 2024
  • かつて非行を重ね、覚醒剤にも手を出し、18歳で少年院に入った水野宅郎さん。夢であった医師となり、内科医として大阪・河内長野市のクリニックで院長を務めています。水野さんは、末期がん患者への在宅医療に力を入れており、患者が少しでも快適に過ごせるよう努めています。
    少年院に入った際、かつての夢であった医師になることを思い出し、再びその夢を追うことを決意しました。その後、保護司であった塾の塾長・田中輝彦さんから「俺の死亡診断書を書けるようになれ」と励まされ、3度目の挑戦で大学の医学部に合格し、医師となりました。
    医師として活躍する一方で、水野さんは、かつての恩人であり、重い肺の病に苦しむ田中さんを支え続けました。田中さんの最期を見届け、死亡診断書を書くことで、その約束を果たしました。
    水野さんは現在、講演活動を通じて、通信制高校の学生や不登校を経験した子供たちに、自身の経験を伝えています。どんなに困難な状況にあっても、夢を諦めずに挑戦し続けることの大切さを説き、若者たちの背中を押しています。水野さんは、「失敗してもいい、諦めなければなんとかなる」と語り、多くの子供たちに勇気をもってもらいたいと活動を進めます。
    関連動画  • 【末期がん最期を自宅で】「治療」か「その人ら...
    【末期がん最期を自宅で】「治療」か「その人らしく生きる」か、葛藤しながらも患者に寄り添う大阪の医療現場に7カ月密着。#甲斐野央 選手からのサプライズに最後の力を振り絞る~命のキャッチボール~
    関連動画  • 「絶対やったる!」熱血の町医者の半生〜少年院...
    「絶対やったる!」熱血の町医者の半生〜少年院から医師へ【関西NEOリーダーズ】
    関連動画  • 【今度は、俺が寄り添う番】少年院出のドクター...
    【今度は、俺が寄り添う番】少年院出のドクター、恩人の”最期”に寄り添う!~地域医療を支える、大阪の熱血!医師の物語~
    #少年院 #医師 #終末期医療 #最期 #在宅医療
    ─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
    やさしく・わかりやすくお伝えする「やさしいニュース」や
    スポーツ、日本経済新聞社とのコラボ企画など日々、配信中!
    【チャンネル登録】
    th-cam.com/users/tvosakanews...
    【SNS】
    ▶X(Twitter) / tvosaka_news
    ▶Facebook  / tvosaka.news.fb
    ▶TikTok   / tvonews
    ▶Instagram  / tvonews

ความคิดเห็น • 320

  • @user-sr6lx2vk5k
    @user-sr6lx2vk5k วันที่ผ่านมา +532

    『俺の死亡診断書を書け』
    その場の口八丁だったのかもしれないけど
    本当に書いたのはすげぇ

  • @user-yb7xv6vw7r
    @user-yb7xv6vw7r 2 วันที่ผ่านมา +899

    志半ばで殺されてしまった不遇な保護司がいる一方、命がけで思いを遂げた保護司もいるんだな

  • @user-wb4li8zx6d
    @user-wb4li8zx6d 3 วันที่ผ่านมา +810

    こんな先生いるんですね。終末期をこの方と過ごせた人は幸い。

  • @jr.4925
    @jr.4925 2 วันที่ผ่านมา +708

    「末期の患者さんが最後に山登り行きたいって言ってくれた」
    行きたいって言ったではなく、言ってくれたと表現される所が先生の嘘偽りない寄り添う人柄を現していますね。こういう先生が増えてほしいですね。

    • @norikob888
      @norikob888 20 ชั่วโมงที่ผ่านมา +27

      @@jr.4925 同じコメントをしようとしたらここにありました。
      全く同感です。やってあげている、ではなくやらせてもらってるという気持ちで医師をされているのが滲み出る言葉でしたね。

    • @user-nx3gk5tr9t
      @user-nx3gk5tr9t 19 ชั่วโมงที่ผ่านมา +14

      私も同じこと思いました😀

    • @user-mu3rx2qt2y
      @user-mu3rx2qt2y 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +5

      私も、同じ事、コメントしようとしてました。

  • @Miko-mx6ww
    @Miko-mx6ww 2 วันที่ผ่านมา +422

    どん底から這い上がりご自身の夢だった医師免許を取得し患者に寄り添うケアもされる医師ってなかなか居ないと思います。心から尊敬します。

  • @user-xg3er5cv3u
    @user-xg3er5cv3u 2 วันที่ผ่านมา +520

    最後をこんなお医者さんに診てもらえたら幸せだわ

  • @natumikan4781
    @natumikan4781 2 วันที่ผ่านมา +173

    裏切れない人がいる
    当時10代後半だった自分にとってそれは祖母でした
    医者だから「先生」ではなく、大切な事を思いだしたり、気付かせてくれる人が正に「先生」だと思う
    この動画を見て良かった

  • @Yuu3909
    @Yuu3909 2 วันที่ผ่านมา +286

    口内炎で食べれない患者さんに水野さんが用意したデザートを美味しーいって食べられていて見ていて嬉しくなった。人の優しさが心をほぐして癒すことを水野さんは熟知されているのだと思った。患者さんとも対等か腰が低くてやりたいことを叶えてあげようと奔走されているのも感銘を受けた。登山に間に合わなかった患者さん、応援してくれた保護司さんの死に涙が止まりませんでした。以前の動画では保護司さんは息が苦しいと言っておられたが生きておられたので...人間は死ぬのだという当たり前だけど普段実感がない事実を突き付けられた。

  • @user-kh4el6qi7u
    @user-kh4el6qi7u วันที่ผ่านมา +159

    保護司の先生、きっと誇らしく天国に昇ってったんだろうな。にっこり笑いながら死亡診断書の作成を後ろから覗き込んでたに違いない。素晴らしいお仕事をなさってます。尊敬します。

  • @en6727
    @en6727 วันที่ผ่านมา +64

    登山が叶わなくても、先生が山頂まで必ず行こうと行ってくれて、安心して穏やかに旅立たれたのではないかと信じています

  • @user-ut7gx5sc3c
    @user-ut7gx5sc3c 2 วันที่ผ่านมา +313

    仕事だから医師だからという以前に人として尊敬する。挫折を味わいながらもら凄く努力家で、とても優しい人だなぁと。

  • @user-iu9jw5mp7t
    @user-iu9jw5mp7t 2 วันที่ผ่านมา +340

    すげ〜な。こんな人が現代に居るんだ…

  • @user-nv1rs8wn9u
    @user-nv1rs8wn9u 2 วันที่ผ่านมา +202

    保護司さんへの
    最高の恩返しが出来ましたね 合掌

  • @user-xk8vu1eb6q
    @user-xk8vu1eb6q 19 ชั่วโมงที่ผ่านมา +32

    お金を稼ぐだけの成金が男と勘違いしているバカが多いけれど、こういう男性が本物の男ですよ。
    かっこいいですね。

  • @kkhmntds255
    @kkhmntds255 วันที่ผ่านมา +57

    医者の家系だからとかではなく、きちんと自分の罪を認めて償う方法を見つけて行動できたから這い上がれる。
    応援してくれる人がいたからだと思う。

  • @Radiouser2014
    @Radiouser2014 2 วันที่ผ่านมา +153

    私も今から5年前に母を亡くしました。入院してから最期まで会うことができず、なくなる直前に実家に戻り亡くなった母と対面しました。保護司の方の場面を見ると今でも思い出して涙が止まりません。どうか安らかに。

  • @user-qi4qq7tj2v
    @user-qi4qq7tj2v 20 ชั่วโมงที่ผ่านมา +25

    「俺の死亡診断書を書け‼️」凄い愛の言葉。先生、辛いこと沢山でしょうけど、先生だから分かること、出来ることがあると思います。ガンバです‼️

  • @user-hh2cd5uw8y
    @user-hh2cd5uw8y วันที่ผ่านมา +30

    こんな思いやりで溢れた先生も居るんだ
    自分も大変だろうに人のことまで考えられるって凄い

  • @rianmarty2965
    @rianmarty2965 2 วันที่ผ่านมา +136

    誰かを咎めるような報道や声が目立つけど、そんな生産性のないことよりも、こういう未来や希望を持てるニュースが見たい

  • @user-nj8dn6vr8d
    @user-nj8dn6vr8d วันที่ผ่านมา +90

    自分語りだけど、医者の家系で殴られながら塾漬けだったのに私自身は馬鹿すぎて低賃金のどうしようも無い人生送ってる。非行を肯定しかねないからこれを言って良いのか分からないけど、好奇心があるって凄いことだと思う。何もしない、ただ時が過ぎるのを待つ……惰性で生きて何にも興味持てないとどうしようも無い。気持ちが豊かだと良い医療ができるなと思う。

    • @lechatnoir4454
      @lechatnoir4454 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา +17

      どうしようもない人生?
      でも文面からはどうしようもない人とは思いません
      物事をきちんと考えられるお方という印象です👍😊

    • @mai6661
      @mai6661 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา +12

      上の返信の方もおっしゃっていますが、しっかりとしたコメントをしてらっしゃる聡明な方に思えます。ご自分の心を大切にして、ご自分の人生を大切にしてください!きっと興味のあることに出逢いますよ!

  • @toi.toi.toi.takarazuka
    @toi.toi.toi.takarazuka 2 วันที่ผ่านมา +295

    親に恵まれてる、お金もある。
    けれど、医師になるために努力され、末期患者に寄り添うお医者さん。
    不登校のご家族に自らのことを話し励まされ、人としてとても素敵だと思います。

  • @ensuke-kotaro5614
    @ensuke-kotaro5614 2 วันที่ผ่านมา +75

    終末期に家に先生に来てもらえる、というだけで患者さんは安心すると思う。私の父にはそうしてあげられなかった、間に合わなかったのが本当に悔やまれる。患者さんに寄り添って下さる水野先生は素晴らしい。

  • @user-wv2gc6tx6s
    @user-wv2gc6tx6s 2 วันที่ผ่านมา +142

    素敵なお医者様です。私もこんな先生のお世話になりたいです。

  • @syou098k8
    @syou098k8 วันที่ผ่านมา +26

    ヤクザから弁護士、少年院のガキから医者、人生をやり直せる証明であり、この方々へも努力に尊敬、感謝致します。

  • @user-gk9nu3md4y
    @user-gk9nu3md4y 2 วันที่ผ่านมา +344

    すごいですよね。
    少年院から医学部に入学することできるんですね。
    その切り替えができたこの先生がすごいと思います。

    • @hiro789k
      @hiro789k วันที่ผ่านมา

      親ガチャ大成功してるからね
      普通なら縁切られて大学なんて行けないし
      見捨てなかった親と保護司がまず前提としてすばらしいのであって、それでコイツ自身が更生できたってだけでいい医師ってわけではない
      DQNをこうやって持ち上げるの、マジでやめてほしい

    • @kohfujinaga2789
      @kohfujinaga2789 วันที่ผ่านมา +37

      多分、入学願書にそういうことを書く欄もあると思います。過去の過ちにも関わらず、入学を認めた大学もなかなかのものですね(特に、薬物使用の前科があると結構警戒されるような気がします)。

    • @user-dinstirn
      @user-dinstirn วันที่ผ่านมา +37

      少年院に入った理由が覚醒剤の使用ってのも色んな意味ですごい
      マーシーの現状とか見てるとこの人の更生具合は奇跡的だよね

  • @user-rv7cr9hq7q
    @user-rv7cr9hq7q 2 วันที่ผ่านมา +197

    看取ることができて保護司田中さんも喜んでおられますね
    約束守れましたね😊
    前回から拝見してます。
    先生身体に気をつけて頑張って下さいね

  • @user-ry4oh8xr9o
    @user-ry4oh8xr9o 2 วันที่ผ่านมา +113

    本当にこんなお医者さんに診て欲しいです。片付け仕事のお医者さんが多い中、いろんなことを経験してきたからこそ、患者に寄り添うことが出来るのですね。近くにこんな信頼できるお医者さんがいたら、これから年を取って行く身には どんなに安心かと思います。

  • @user-so5ft8pi6e
    @user-so5ft8pi6e 12 ชั่วโมงที่ผ่านมา +13

    素晴らしい先生です。それを支えた保護司も。

  • @user-fd5si3kc1n
    @user-fd5si3kc1n 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา +13

    水野さんのお父様やご家族の、温かくも粘り強い愛情を感じました。すさんでいた息子が更生できるか、不安でいっぱいの中、地域の方々に信頼される医療を行えていたこと、息子さんを支え続けておられたことは、すごいことです。

  • @user-pr6ld8kd2g
    @user-pr6ld8kd2g 2 วันที่ผ่านมา +95

    人生をここまで立て直せる人も、人にここまで寄り添える人もなかなかいない。
    こういう人を見ると、自分はなんてつまらないことをして、なんてつまらないことで悩んでるんだろうと思う。
    尊敬します。

  • @fd3s357
    @fd3s357 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +10

    大きな失敗をしても自分が今度は誰かの力になろうと頑張る人は本当に美しい。
    医師は簡単になれないけど、人の命や人生の立役者。
    人の体を守りながら夢の実現に一緒寄り添えるのは本当に素晴らしい。
    体は見てくれても人は見ない医師が多いのに、最高の医療者だと思う。

  • @user-qo3vn6tb8h
    @user-qo3vn6tb8h 3 วันที่ผ่านมา +165

    感動した、本当に尊敬します。

  • @user-vd1in7ds4c
    @user-vd1in7ds4c วันที่ผ่านมา +54

    素晴らしいとしか 言葉が無いです。
    やくざから 弁護士になった人もいるし 人間 努力しだいで 変われるね。
    感動しました。

  • @user-fl9hw6mq3d
    @user-fl9hw6mq3d วันที่ผ่านมา +15

    私は看護師ですが、こんな愛在るドクターとお仕事をしたいです。素敵です。

  • @marina-7207
    @marina-7207 22 ชั่วโมงที่ผ่านมา +15

    死亡確認、涙出ました。先生素晴らしい人生ですね。

  • @user-no8pc2od7q
    @user-no8pc2od7q วันที่ผ่านมา +13

    生い先短かったら無理して生きながらえるよりやりやたいことやるよな
    本当に患者のことを思える良い医者だ

  • @yctvxq1171
    @yctvxq1171 วันที่ผ่านมา +11

    終末期の患者と家族に、ここまで寄り添う医者がそばにいる。これほど心強いものはないと思う。多忙な毎日だと思うが、これからも患者や若い世代にも多くの希望を与えてほしい。

  • @miyagawanaruse7453
    @miyagawanaruse7453 20 ชั่วโมงที่ผ่านมา +11

    かっけえわこの先生たち……
    まじでこういう精神自分にもあったらよかったな…

  • @maohime21
    @maohime21 20 ชั่วโมงที่ผ่านมา +17

    地頭の良い人だったんだな…これからも患者さんの人生に寄り添うお医者さんでいて下さい。

  • @user-ic6cw9bd3q
    @user-ic6cw9bd3q วันที่ผ่านมา +15

    ヤンチャな子でも、信じて寄り添っていてくれる人がいたら、いい方向に進めるんですね。水野先生、お元気で頑張ってください。貴重なお話ありがとうございました。

  • @user-xf3wf2jp8b
    @user-xf3wf2jp8b 21 ชั่วโมงที่ผ่านมา +9

    ものすごく感動しました。
    終末期の患者さんと思い出作りに出掛けたり、スイーツの差し入れをしたり、この先生の元で働いてるスタッフのみなさんも心温かい人が多いのでしょうね。
    人だから過ちを犯して道をそれる事だってある。でも、周りが見捨てなければやり直せる。
    なんだか新しい事へチャレンジする勇気をもらいました。ありがとうございます。

  • @user-zf8fq9zk7v
    @user-zf8fq9zk7v วันที่ผ่านมา +18

    普通に診察しながら往診をし、合間に患者さんの為にゼリー作ったり出掛けたり。
    この先生の患者さんは羨ましいけど、先生本当に体には気をつけて下さいね。

  • @user-tb6fu4tg9y
    @user-tb6fu4tg9y 21 ชั่วโมงที่ผ่านมา +21

    人の痛みや弱さを知る人間は強いし、優しいよ。

  • @8pot2
    @8pot2 2 วันที่ผ่านมา +36

    最高でした。
    自分さえ腐らず諦めなければ、夢は叶う。 
    続けることの大切さを教えていただきました。
    ありがとうございます。

  • @rui-8888
    @rui-8888 13 ชั่วโมงที่ผ่านมา +8

    ほっこりとする病院ですね、先生にも辛い過去を乗り越えて、やはりカエルの子はカエル🐸で地域の方々の頼りになり頑張ってる姿は素敵である悲しい知らせがあっても、それまでに患者に寄り添ったという結果が残るから優しい先生ですね。視聴出来てありがとうございました。私も残りの人生楽しく送りたいです。

  • @fujikosans
    @fujikosans วันที่ผ่านมา +19

    立ち直れるきっかけってほんの小さなことなんですね。その小さいきっかけをいかに生かすかで人生が決まります。水の先生のような、酸いも甘いも経験されている医者を皆求めているんです。地域医療に熱心で素晴らしい先生です。

  • @wahaha6924
    @wahaha6924 13 ชั่วโมงที่ผ่านมา +9

    訪問看護ステーションで働いてます。終末期の利用者様も多く何人もお看取りしてきました。終末期であっても、やりたい事ありますよね。大事な事を思い出させていただきました。私もこんな熱意のある先生の元で働きたいです。過去がどうであれ大切なのは今ですよね。やる気があれば夢があれば、人間遅い事なんてないですね。

  • @Exocet_Leopard_SM-6
    @Exocet_Leopard_SM-6 15 ชั่วโมงที่ผ่านมา +13

    一緒にパチで遊んでくれる。医者がとなりにいて寄り添ってくれる事がどれほど心強いことか。
    テレビ大阪ニュースさん、すばらしいドクターを取材してくれてありがとうございます👍

  • @user-bb6sx9sz6e
    @user-bb6sx9sz6e วันที่ผ่านมา +11

    尊敬しかないです。本当に凄い。

  • @saltydogwanwan
    @saltydogwanwan 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +7

    すげぇよ。尊敬する

  • @athanasenasko7149
    @athanasenasko7149 2 วันที่ผ่านมา +39

    素晴らしいですね。介護施設で高齢者の世話をしたことがあって"あとわずかの時間で何かをしてあげたい"っていう思いを共感しました。

  • @user-by8pb8ii5v
    @user-by8pb8ii5v 22 ชั่วโมงที่ผ่านมา +9

    涙が止まらなくなってしまった…。自分もこれから頑張ろうと思います。

  • @user-nj5jm2cg9s
    @user-nj5jm2cg9s 2 วันที่ผ่านมา +35

    希望もなく諦めてそのまま終えるより
    自分も最後まで小さな出来事から希望を持ち続け人生終えるような生き方にしていきたいと思った

  • @user-qn8lm2eq4x
    @user-qn8lm2eq4x 2 วันที่ผ่านมา +115

    失敗しても大事なのはそのあとなんだよな

  • @prelude8457
    @prelude8457 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา +4

    立派な先生だと思います。
    更正できて医者になって、先生に救われた患者さんも多くいらっしゃると思います。

  • @16poko8
    @16poko8 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +3

    末期がんでもそれをも忘れさせてくれるくらいの緩和ケアにはびっくりさせられました。患者さんに寄り添うってことがどれだけ嬉しいことか支えになることか本当に家族よりも医師や看護師さんが近しい存在なので家族としても嬉しいです😊やりたいことを最後の最後までやれるのが人間らしいですね。医師だけじゃなく人として本当に素晴らしいです👏🥹✨

  • @miteimitei835
    @miteimitei835 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +14

    保護司の方は逆恨みにあったり、
    ボランティアみたいな大変さだけど
    こういう立派な恩返しもしてくれる人にあたるのも
    やりがいの一つなんだろな。

  • @user-ju1ug6wc1y
    @user-ju1ug6wc1y 18 ชั่วโมงที่ผ่านมา +13

    どうにもならん悪人はいるけど、若気の至りで黒歴史は多くの人が経験していると思う。
    黒歴史をそのまま突き進むか、あの頃はと昔話にできるかは努力次第。
    過去は消えないけど、この方が医師になり感謝する方はこれからも増えると思います。
    変われた自分に誇りを持ちこれからも頑張って下さい。

  • @user-mt3uf4fh4c
    @user-mt3uf4fh4c 12 ชั่วโมงที่ผ่านมา +8

    ただ診察する、お薬を処方する、数を捌くだけの医者も多い中、水野先生のような精神的に寄り添って下さるお医者様には本当に頭が下がる

  • @yukari6071
    @yukari6071 2 วันที่ผ่านมา +100

    すごいなぁ🥲保護司さんも嬉しかっただろうね😊

  • @Precure-20
    @Precure-20 18 ชั่วโมงที่ผ่านมา +10

    この人のように道を間違えても人間はやり直せるんだよな…
    最近医師とか問題起こしてるけどこの人はいい医師だな
    これぞ医師の鑑
    こういうのをテレビで映すのはおかしいと思う

  • @bhpoal
    @bhpoal 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +10

    このお医者さんすごいわ。塾長の人も。

  • @user-yh9wh8yg9s
    @user-yh9wh8yg9s 16 ชั่วโมงที่ผ่านมา +8

    何でここまで寄り添えるん凄いわ。

  • @T-bone11114
    @T-bone11114 วันที่ผ่านมา +12

    いい話、感動しました。
    人は、何回でもやり直しができる。 失敗か否かは、その人の尺度でしかない。
    結局、自分を信じてあげることが大切なんだと思った。

  • @user-np7xz9mo7e
    @user-np7xz9mo7e วันที่ผ่านมา +81

    若い頃のいじめを受けていた頃の自分だったら、「ふざけんな、若い頃悪さしてた奴が今真面目にしてるからってどうしたってんだ。ずっと真面目に生きてるやつの方が多いんだよ」と思っていたでしょう。
    しかし社会に出て働いてみて、本当に色んな過去を持った人がいて、そんな人達で社会は構成されているんだと思いました。
    過去は過去。
    今を真面目に生きていればそれは等しく立派なことだと思います。
    先生、素晴らしいです。

    • @susugukudan
      @susugukudan 18 ชั่วโมงที่ผ่านมา +18

      過去のこともあるのに、そう思えるあなたがとても素晴らしいと思いました。

  • @user-vw8dt3hj1m
    @user-vw8dt3hj1m 2 วันที่ผ่านมา +21

    感動のお話をありがとう。
    これからも身体を壊さずに頑張ってください

  • @user-sw6qi1mh6q
    @user-sw6qi1mh6q 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา +4

    素晴らしい先生尊敬しか有りません。
    人は誰かのせいにしたり逃げたりじゃ無い!
    自分次第で人生切り開く事を教わりました。
    有り難うございます🙏

  • @user-gd6iz9yi4
    @user-gd6iz9yi4 2 วันที่ผ่านมา +92

    やっぱ医者の息子って地頭がいいんやろうなぁ

  • @user-rv8dx4rr8k
    @user-rv8dx4rr8k 20 ชั่วโมงที่ผ่านมา +7

    大変いいお話です ちょっと寄り道人生
    の体験談 将来有る子供達には良い応援者です 患者の希望を叶えるステキです
    励まし動画ありがとうございます😊

  • @en9348
    @en9348 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +6

    自分の価値を決めるのは自分なんですね。
    色々な経験を経て夢を掴んだ人は優しいし強いなって感じました。

  • @highksk
    @highksk 19 ชั่วโมงที่ผ่านมา +12

    涙が溢れて止まらなかった。
    ゼリーを作るなんてそんな簡単じゃないだろうに。趣味のお菓子作りじゃなくて患者さんが食べるものだから色々気を使うだろうし。
    召し上がった患者さんもおいしーい、って喜んでいらっしゃる姿がなんか嬉しかった。
    終末期になってもパチンコ、最高ですね!自分らしく人生を終えられたら嬉しいはず。

  • @genkai_sakura
    @genkai_sakura 2 วันที่ผ่านมา +18

    3年ほどまえ次女(当時小学生)から「お父さんは子供の頃何になりたかったの?」という質問を受けました。
    唐突な質問で思い出すのに少し時間がかかりましたが、思い出すことができました。
    「今やっているお仕事」
    子供に聞かれて、自分が子供の頃思い描いていた「大人になったらなりたかった自分」になれていたんだなと気付かされた瞬間でした。
    なりたい自分になるために頑張った分、犠牲にしてきたものもあります。
    失敗ばかりでしたが、大好きな仕事で、自分にとってとっても大切なことだから、くじけずあゆんでこれました。
    この先生にとって、お父さんとの約束はとても大切だったから、そしてそれがとても強い思いだったからこそ成し得たのかもしれないですね。

  • @RaRa-st4qo
    @RaRa-st4qo 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +10

    こんなお医者さん
    夢の中だけでもお会いしたい。   87歳ばあば

  • @kazkaz5929
    @kazkaz5929 12 ชั่วโมงที่ผ่านมา +7

    この方のドキュメンタリーを追いかけていました。ついにその日が来てしまったのですね。

  • @fumihiro1987
    @fumihiro1987 2 วันที่ผ่านมา +32

    まさに恩返しやね

  • @user-dj9zv9cw7p
    @user-dj9zv9cw7p วันที่ผ่านมา +27

    不登校になってFラン大学に進学して絶望しかないと思ってたけど頑張ってちょっとでもいい人生にしていこうと思ったわ

  • @ka3758
    @ka3758 2 วันที่ผ่านมา +78

    これは恵まれてるとか医師になれる素養の問題とかではなく、更生する過程で努力した結果立派になれた、だから誰しもに変われるチャンスはあるのだよって話だよな。少年院上がりがみんな医師になる必要はない。

    • @user-nv1sj7zx5w
      @user-nv1sj7zx5w 2 วันที่ผ่านมา +1

      美容外科医だったらこのように取り上げてもらえないもの

  • @user-cf6iz8cd1p
    @user-cf6iz8cd1p 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา +8

    一番の恩返し。

  • @user-xy2sv1cs5t
    @user-xy2sv1cs5t วันที่ผ่านมา +11

    涙出た
    こんなニュースばかりだったら
    良いな...

  • @Kei-Kei1212
    @Kei-Kei1212 2 วันที่ผ่านมา +34

    医療従事者ですが、字が綺麗なお医者さん初めて見ました😊
    今まで暗号みたいな時ばっかり見てきました😅

    • @rusheadg
      @rusheadg วันที่ผ่านมา +1

      確かに、何で医師ってぐにゃぐにゃ~って変な字で書く人が多いんでしょうねw

    • @kohfujinaga2789
      @kohfujinaga2789 วันที่ผ่านมา +2

      「がん疑い」なんてコメントを患者に見られたらまずいから、わざと読みづらく書く、なんてのも聞いたことがあります。

  • @user-bo6jw5pf3t
    @user-bo6jw5pf3t 2 วันที่ผ่านมา +24

    どん底から這い上がり努力し続ける人、応援したくなりますよね😊

  • @captainjoker7747
    @captainjoker7747 3 วันที่ผ่านมา +156

    一に努力、二に努力、三に努力、全て努力。by.福島孝徳医師。元非行少年が社会生活を送ってるではなく、更生した(非行少年の肩書をチラつかせるのではなく)のはすごいよ。医師になるのは生半可な努力では成し遂げられないと思うから。多くの元非行少年は犯罪を犯さない(再犯しない)だけで、スポットライトが当たるのが不快だし、道を逸れないで社会生活を送ってる人のほうが大変だと俺は思う。

    • @user-ob6bs7cp9r
      @user-ob6bs7cp9r 3 วันที่ผ่านมา +12

      親も医師かよwww。

    • @torakurou
      @torakurou 2 วันที่ผ่านมา +20

      一生ぐれてるやつより良いでしょ。
      少年院行ってもこう言う風にやり直した人も居ると知ってもらうことも大事だとは思う。

    • @user-iy5lh2ed1t
      @user-iy5lh2ed1t วันที่ผ่านมา +7

      お父様が医者なので地頭はいいと思います、、😮

    • @user-ni4fl9xk1t
      @user-ni4fl9xk1t วันที่ผ่านมา +3

      本当に偉いのは一度も非行に走らない奴だよ。

    • @captainjoker7747
      @captainjoker7747 20 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      @@user-ni4fl9xk1t 同じ意見だからそう書いたけど。

  • @user-ub2cc6hy1o
    @user-ub2cc6hy1o วันที่ผ่านมา +7

    若者の後押ししてらっしゃるの素晴らしいですね

  • @books707
    @books707 21 ชั่วโมงที่ผ่านมา +18

    保護司をする人にはほんとに頭が下がる

  • @hgm0723
    @hgm0723 วันที่ผ่านมา +3

    素晴らしい。1人の人間として尊敬するわ。

  • @user-md7yq4co6i
    @user-md7yq4co6i 18 ชั่วโมงที่ผ่านมา +9

    泣ける😢

  • @nyancat222neko
    @nyancat222neko 2 วันที่ผ่านมา +115

    ほとんどの少年院出身の人はマイナスを0にしただけなのがほとんどだけど、この人に関しては0どころじゃない。もう10000点満点や👏👏👏

    • @greeenk7491
      @greeenk7491 วันที่ผ่านมา +5

      君、少年院を出た人間の多くのその後の人生を知ってるのかい?まるで知っているかのような言い方だな

  • @okasan6406
    @okasan6406 22 ชั่วโมงที่ผ่านมา +8

    ある人の言葉を思い出すな。
    人生するかしないかというその分かれ道で"する"という方を選んだ勇気ある人の物語。

  • @sk-fk7om
    @sk-fk7om 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา +4

    涙出ました。「俺の死亡診断書が書けるようになれ」
    医師を志すなんて、みんな幼い頃から勉強漬けで進む道なのに
    19歳で出所してから目指した道。
    恩師と医師の奇跡の死亡診断書だと思った。
    天国へ最高のプレゼントになりました🙏

  • @user-ud2qp7pq4b
    @user-ud2qp7pq4b 2 วันที่ผ่านมา +31

    こんな医師が側にいたら安心で楽しく安らかに人生を終える事ができるだろうな。

  • @ch-nh5hz
    @ch-nh5hz 2 วันที่ผ่านมา +25

    医者になったことよりも覚醒剤をやめれたことのほうが割とすごいなって思える
    どのレベルの覚醒剤に手を出していたのかはわからないがシャブだとしたら奇跡

  • @user-vq8zf3yk7x
    @user-vq8zf3yk7x วันที่ผ่านมา +3

    本当に凄い先生だ。水野クリニックの看護師さん方も。水野クリニックの動画いつも感動させてもらってます。

  • @jenniferyang7322
    @jenniferyang7322 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา +10

    偉いです👏

  • @user-hf6dg5mu1o
    @user-hf6dg5mu1o 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา +8

    人との出会いで良くも悪くも人生が変えられる

  • @user-ut7rt9yw6r
    @user-ut7rt9yw6r วันที่ผ่านมา +11

    親にも環境にも恵まれて保護司さんまで現れて人の出会いにも恵まれただけかもしれないけど、周囲の優しさに気づいて己を変えれたことは誰にでもできることではないと思います。

  • @foo_believe
    @foo_believe 2 วันที่ผ่านมา +39

    山はいけなかったけど、輸血をする勇気や希望には繋がったと思います

  • @user-jk6vb1gv7b
    @user-jk6vb1gv7b 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +3

    この先生は迷惑を掛けた人より多くの人に幸せを与えることができるんだな

  • @user-ns1un5xu3p
    @user-ns1un5xu3p 2 วันที่ผ่านมา +25

    恩師の死亡診断書を書く
    内容は違いますが昔見た「輝く瞬間の中で」を思い出しました

  • @user-vf5dz7fw1b
    @user-vf5dz7fw1b 15 ชั่วโมงที่ผ่านมา +4

    自分を振り返ると「裏切れない人」は一人もいなかった。悔しいまま生きてきて、自分の子供には絶対親が「裏切れない人」でいようと思った。少年院までは行かなかったけど、内申25。高校も後1日休んだら卒業できなかった状態で卒業。見守り続けた。司法試験に受かった。

  • @user-rs5sr1em6p
    @user-rs5sr1em6p 2 วันที่ผ่านมา +91

    恵まれてるのはそうかもしれないけど納豆が大豆に戻れないように、一度非行に走った人が更生するのって難しいから相当努力はしたと思います
    恩師との約束を果たせてよかったですね