天然の甘味料でカロリーゼロ、血糖値を上げない「羅漢果」とは?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ต.ค. 2024
  • ━━━━━━━━━━━━━━━━
      🔶ついに開設🔶
    \管理栄養士まるお公式LINE/
    lin.ee/Tx5cUoL
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    友だち追加して10秒のアンケートに答えるだけ!
    あなたにピッタリ合ったマガジンが届きますので、
    ぜひ答えてみてください✅
    TH-camでは話せない有料級のマガジンを
    無料で配信します㊙️
    さらに、今なら登録された方全員に
    通販サイト「カラダヨロコブ屋」で使える
    500円のクーポンをプレゼント🎁🎁
    高品質の健康食品・サプリメントのお買い物に
    使っていただけます✨✨
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    👇🏻無料登録はこちらから!
    lin.ee/Tx5cUoL
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    天然の甘味料でカロリーゼロ、血糖値を上げないといわれる羅漢果についてお話しました。
    #羅漢果 #血糖値

ความคิดเห็น • 40

  • @魑魅魍魎-f7k
    @魑魅魍魎-f7k 5 ปีที่แล้ว +6

    ステビアのことも取り上げて欲しいです。

    • @hubbell87
      @hubbell87 5 ปีที่แล้ว +1

      ステビアは甘さの質が良くないので私は使っていません。
      ステビアの葉を他のハーブティと一緒にいれて飲む分にはマシです。

  • @みかん-o3x
    @みかん-o3x 5 ปีที่แล้ว +7

    味の濃い加工食品や不自然な甘さの人工甘味料などと同じで、いくら天然であってもあまりにも甘すぎる!と感じてしまうものは味覚が鈍化する原因にもなりそうですね。

  • @shigekoy1405
    @shigekoy1405 4 ปีที่แล้ว +3

    私は使ってます。お医者さんも推奨されてるようなので。ただし高価です。

  • @333sirius4
    @333sirius4 5 ปีที่แล้ว +3

    前にラカンカのコメントしたものです。
    詳しく説明して頂き、勉強になりました!ありがとうございます!
    モグロシドという成分は初めて知りました。

  • @fmisaki09
    @fmisaki09 5 ปีที่แล้ว +17

    羅漢果、話には聴いていましたが、そういうものだったのですね。興味がわきます。
    以前の動画で圓尾さんが「甘いのにカロリーがゼロなんて虫が良すぎる」と仰っていたのを思い出してちょっと笑いましたw
    甘さ以外にも何らかの良い成分があるのは、天然の植物だから充分あり得ますが、それ以外の事が判りませんし、確かに日本人の腸内環境にどのような影響を与えるのか、まだ不明ですね。更なる情報が欲しいところです。
    カロリーがゼロの人工甘味料に身体がだまされてインシュリンを出すという話も聞きますが、どうなんでしょうか。
    私もどちらかというと、食に保守的な方なのかも知れないと気付かされましたw

  • @86Tachibana
    @86Tachibana 5 ปีที่แล้ว +27

    個人的には、ご自身に正直でとても好感の持てる動画でした。食に関しては保守的という件の部分、大和民族が長い歴史の中で何を食してきたか。私もこれが結構大事なものだと思っています。これまでにもそういう圓尾さんの食に対する軸というものが垣間見られ、特に日本食を大事に思う心に私は大いに賛同しますし、だからこそ心から応援したいと思うのです。

  • @chisenferry3835
    @chisenferry3835 5 ปีที่แล้ว +7

    沖縄ではパックで二個入りとかでよく売っていますよ。
    焦げ茶色です。緑の実はまだ成長途中なのかな。

    • @karadayorokobu
      @karadayorokobu  5 ปีที่แล้ว +2

      沖縄では羅漢果の実が売っているのですか?!初耳です、情報ありがとうございます

  • @rumirumi396
    @rumirumi396 4 ปีที่แล้ว +3

    甜茶も甘いので普段飲んでいます
    花粉症にはよろしいみたいです

  • @momijiakiha2509
    @momijiakiha2509 5 ปีที่แล้ว +1

    「羅漢果」初めて聞きました。調べました。食品としてはまだ研究途中のような事が書いてあるものもありますね。
    身土不二の教えと言う諺があります、その土地で出来ていない物を無理して摂る必要はないと私も思います。
    第一甘い物を探していつこと自体まずいのでは?甘い物が食べたいが砂糖は危険と言われるので他の物を探している。
    現代人は過食の人が多い、減らさなければいけないカロリーなのにカロリーを摂る工夫をしている。
    ハッキリ言って、食べる工夫よりも食べない工夫の方が健康にも体調管理にも向いている。
    砂糖のことを考えるのなればミネラルの摂取することを考えた方が良いです。
    現代の過食の時代においてもミネラルだけが摂取不足になっている。ミネラルは体内酵素を作る材料でもあるので大切です。

  • @tsurinoukacamp
    @tsurinoukacamp 5 ปีที่แล้ว +2

    甘茶はどうなんでしょうか?
    岩手県でも売っている国産品で砂糖の200倍の甘さでカロリーゼロだったかと思います。

  • @封神剣極限奥義秒殺閃
    @封神剣極限奥義秒殺閃 5 ปีที่แล้ว +3

    消化できないのに人体に影響するってコンニャクみたいなものと理解しておけばよろしいでしょうか

  • @nananaphone6366
    @nananaphone6366 5 ปีที่แล้ว +3

    精製された砂糖の代用のものをずっと探しています。
    甜菜糖を使っていますが農薬が気になりますし、羅漢果糖は本当にカロリー0なのか疑問点がありますし、何年経ってもこれだ!というものが見つからずです。。

  • @ms-dh1df
    @ms-dh1df 5 ปีที่แล้ว +4

    まさに甘い話には裏がある、ですかねー。
    エビデンスがそれなりにあればまだ信憑性が高まりますけれどそれもどうなんでしょうかね。

  • @めめさき-n7m
    @めめさき-n7m 5 ปีที่แล้ว +1

    どこに質問していいか分からず、こちらで質問させていただきます。
    私はお料理でラカントs を使用してます。ラカントs に入っているエリストールの原材料のトウモロコシが気になり、メーカーに、このトウモロコシは遺伝子組み換えを使用しているかどうか、質問しました。
    そしたら、この様な回答が返ってきました。↓
    >トウモロコシの遺伝子組み換えにつきましては、不分別のものを使用しておりますが、
    この加水分解により、タンパク質やDNAが除去されますので、
    遺伝子組換混入を心配する必要はありません。
    との回答でした。
    本当に心配ないのでしょうか。
    もしこの質問を見ていただける事がありましたら、ぜひ動画でもいいので詳しく教えていただけましたら幸いです。よろしくお願いします。

  • @orangina2833
    @orangina2833 5 ปีที่แล้ว +8

    人口甘味料のエリスリトールは安全性が証明されてます。羅漢果由来のラカントも問題ありません。

  • @a_a2018
    @a_a2018 5 ปีที่แล้ว +1

    羅漢果、ラカントが高価なので、フランス産のエリスリトールを利用してますが、原料がトウモロコシ⁉️なのかな。いいんだけど、そこが心配💦

  • @katsu3185
    @katsu3185 4 ปีที่แล้ว +3

    エリスリトールについても機会がありましたら、よろしくお願いしますヽ(´▽`)/

  • @ヤマトベックマン
    @ヤマトベックマン 5 ปีที่แล้ว +2

    羅漢果?初めて聞いた。
    美味しいの?緑いろだ酸っぱそうに見える。
    食べる人が少ないから、食べてどうなるか不明点いっぱいなのね。
    旨い話してそうそう転がってないよんてね。
    後、中国製と聞くと変な加工してんじゃないかと勘ぐる。

  • @紫陽花-s9i
    @紫陽花-s9i 4 ปีที่แล้ว +1

    羅漢果のお話しとても興味深かったです。果実も緑色のまん丸で可愛い。
    中国系の方が、特に女性限定でクコの実、ジュジュビー、ローガンの3種のドライフルーツを煮出してお茶にして飲んでいて薦められて以来、律義に週4、5回は朝に作って日中仕事しながら飲んでいます。こんなに飲んでいるのにはっきりとした効果成分解らず。でもこの3種類一緒が女性にいいらしいと聞いたので。もし圓尾さんからお話聞けて謎が解けたら嬉しいです。A型なので律儀に飲み続けて2年。💦笑

  • @hubbell87
    @hubbell87 5 ปีที่แล้ว +7

    一部のスーパーでもサラヤ「ラカントS」という甘味料が販売されていますが、羅漢果は0.8%しか含まれておらず
    ほとんどはエリスリトールです。
    メーカーに確認したらエリスリトールの原料のとうもろこしはNonGMOではないみたいです。
    100%のものはとても高価なので料理に使う甘味料としては高すぎて現実的ではないです。
    とうもろこしからではなく、針葉樹から抽出たキシリトールとエリスリトールをブレンドすると
    とても上質な甘みになるので気に入っています。

  • @さくら-r5b8v
    @さくら-r5b8v 5 ปีที่แล้ว

    わたしはスイートピア,ラカンカを料理に使ってます。いろいろな種類がありますがここのメーカーいいかと。

  • @ヒィロォミィ
    @ヒィロォミィ 5 ปีที่แล้ว +1

    FBコミュニティに共有させて頂いても宜しいでしょうか?

  • @ゆきこ-h2h
    @ゆきこ-h2h 5 ปีที่แล้ว +1

    羅漢果って人類や世の中に必要なものならもっと手軽に手に入るようになって欲しいですね😊別件ですが、別のサイトで「謎の食中毒みたいになって調子が悪くなった」と気になったのですが、私も(年に1~2回ほど)あるんです~体の中の悪いものが出て行ってしまってる感じって受け止めています(笑)

  • @aks7926
    @aks7926 5 ปีที่แล้ว +3

    勉強になりました。わたしはなるべく砂糖を取らないようにしていますが、家族が甘さを求めます。日本でとれたてんさい糖やきび砂糖は、農薬も多量だと聞きますし、体にいいとは言えないので悩みます。ココナッツシュガー、デーツシロップ、メープルシロップは海外のものですし、米飴や甘酒は扱いにくくあまり甘くなりません。みりんを主に使っています。 圓尾先生は何が一番だと思われますか?

  • @rinrin-hu4vj
    @rinrin-hu4vj 5 ปีที่แล้ว +6

    中国産ならいらないわ・・今に段ボールで作るかも・。

  • @nagareboshi8228
    @nagareboshi8228 5 ปีที่แล้ว +9

    おもしろかったです✨
    ラカンカ、初耳でした。
    正直、日本で取れないものは食したくないです。
    ニュージーランドに住んでても我が家は和食を心掛けてるから、日本産の調味料とニュージーランド産の食材を上手く使い分けてます。
    身土不二を考えると、日本人の私はどちらを取ればいいか分かりませんが…。

  • @anneworld2
    @anneworld2 5 ปีที่แล้ว +2

    薬膳の先生が主催した横浜中華街ツアーで生薬を買いに行ったときに、お店の方から羅漢果(ドライ)の実を1個いただきました。先生には、大量摂取すると消化器官の不調を起こす人もいるので、ごく微量ずつ使うようにと注意されました。

  • @ottotto-ig9lz
    @ottotto-ig9lz 4 ปีที่แล้ว +2

    人工甘味料は口に入れれば甘く感じるので、脳がインシュリンを分泌するように指令を出すのではないかと思います。しかし、ブドウ糖ではないのですから、脳はだまされたことになり、この繰り返しにより、インシュリン不耐症になるのではないか? 羅漢果の甘みでも同じことが起きるのではないかと思います。

  • @gorillahikiiru
    @gorillahikiiru 4 ปีที่แล้ว

    皿のチョイス・・・

  • @ちょこぷくこころぽこママ
    @ちょこぷくこころぽこママ 4 ปีที่แล้ว +1

    初めまして。
    最近、チャンネル登録をしまして、勉強させていただいてます。
    圓尾さんに、もう一つ、天然甘味料である「アガベシロップ」について教えていただきたいです。
    低GIではありますが、果糖が多く含まれてるので、肝臓に負担がかかり中性脂肪や悪玉コレステロールが増える起因になると聞きました。。

  • @梅川綾子-p2v
    @梅川綾子-p2v 5 ปีที่แล้ว +3

    羅漢果、名前は聞いたことがあります。そういったものだったのですね。勉強になりました。でも砂糖よりかなり甘いのにカロリーゼロ、しかも天然。そんな甘い話しがあるのかなぁ(笑)。過度に信用するのは如何なものなのか。そこは個人の考え方捉え方の問題ですね。

  • @小池夏樹-j9q
    @小池夏樹-j9q 3 ปีที่แล้ว

    羅漢果の虫歯予防効果は、蜂蜜と比較してどちらがあるのでしょうか?エリスリトールやキシリトールの虫歯予防効果と比較して、どの程度あるのでしょうか?大至急お答えくださいませ。

  • @toorak86831
    @toorak86831 4 ปีที่แล้ว

    私はIBSなので、エリスリトールはおなかがはって、おならが連発しますから、とれません。ステビアは大丈夫です。このラカントは大丈夫なんでしょうか?

  • @小池夏樹-j9q
    @小池夏樹-j9q 3 ปีที่แล้ว

    お気に入り表示有り難うございました。
    しかし、ご返信が届いていないのです。
    送信エラーでしょうか?

  • @mizumizu8666
    @mizumizu8666 5 ปีที่แล้ว +3

    うわー羅漢果! 懐かしいです。 20年前 かなぁ黒い種 (羅漢果)売ってましたよ😅 規制?!あれはダメだったのかしら? (笑)そう言えばココ最近 粉になってたり、液体化で売られてたのは見たことがあります。頂いた羅漢果、(お値段高かったらしいです)大昔ですけど、お茶みたいに煮だして飲んだら、その甘さに私は(ヾノ´ω` ) ちょっと無理でした(笑)

  • @成田宏也-e9h
    @成田宏也-e9h 5 ปีที่แล้ว +1

    なんでもそうですが、ほとほどに摂取すれば良いと思います。

  • @Ryomatheworld-j1u
    @Ryomatheworld-j1u 5 ปีที่แล้ว

    食品添加物が危険という論文を教えてください
    天然の食品にもある程度は化学物質が含まれているのではないでしょうか?