閲覧注意】廃バッテリー解剖動画 コーラ漬けの末路を目撃せよ サルフェーション除去の夢も形もない結果に…

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 33

  • @isamutakamatsu
    @isamutakamatsu 26 วันที่ผ่านมา +2

    こんばんは、バッテリーの検証ご苦労様でした。私も車歴は長いですが、バッテリーの中身を見たのは初めてです。大変勉強になりました。長く使えてしまえばメーカーさんも困りますね。後、500人達成おめでとうの中で、車を購入?でコメントしましたが、当たりましたね。車種当ては全て登録しているので私の意見としまして、来年でレガシーがなくなるので、レガシーと言いたいのですがレボーグかな?次回が楽しみです。

    • @BWS-BackYard
      @BWS-BackYard  26 วันที่ผ่านมา

      @@isamutakamatsu isamutakamatsuさん、いつもみていただき感謝です🥲💕 バッテリー割るの面白かったですw楽しんでいただけたようでほっとしてます☺️
      ご報告、あたっちゃいましたね〜笑笑 オイル交換など色々整備動画楽しみにしててください!isamutakamatsuさんなら楽しんでいただけると思うので、今後ともよろしくお願いします!!

  • @ken8612241
    @ken8612241 26 วันที่ผ่านมา +1

    スバちゃん、明るくていいですね。
    スバちゃんがいたらみんな幸せになりそう。

    • @BWS-BackYard
      @BWS-BackYard  26 วันที่ผ่านมา

      @@ken8612241 BWSのスバちゃんです。コメント&ご視聴ありがとうございます😭😭そんな嬉しいことリアルじゃあんまり言われないですので嬉し泣きしちゃいます〜 ちゃんと付き合うと強情で理屈っぽくて面倒くさいらしいです笑 
      今回の動画は極板の現実を突きつける動画でしたが、スバちゃんにはそのまま夢を見てていただきたいです!
      君がいたら幸せになりそう…、プロポーズのときこんなの言われてみたかったですね🤣面白い動画作っていけたらと思ってますので今後ともよろしくお願いします!

  • @y69i
    @y69i 7 วันที่ผ่านมา

    結局、バッテリーは時期が来たら素直に買い換えるのが一番ですね、検証お疲れさまでした。

    • @BWS-BackYard
      @BWS-BackYard  7 วันที่ผ่านมา

      スバちゃんです ご視聴いただきありがとうございます!硫酸漬けの末路は結局腐食には勝てなくて、結局そういうことなんです😭夢も希望もなくてすみません、今後も見て面白いと思っていただける動画作りに励んでいきますのでまたよろしくお願いいたします。コメントありがとうございました

  • @user-kusoneko
    @user-kusoneko 23 วันที่ผ่านมา +1

    貴重な情報、ありがとうございます。
    劣化したバッテリーの中身を、初めて見ました。
    パルス充電で人気の、メルテックさんに確認したところ、やはり、保証期間が過ぎた古いバッテリーに、パルス充電は推奨してなかったです。
    新品のうちに、パルス充電して劣化を遅らせるのが目的って、言ってました
    ボロボロの電極板見たら、復活なんか夢物語だと理解しました。
    因みに、普通のバッテリーと、アイドリングストップ用バッテリーでは、中身の違いが、見て分かるんでしょうかね?
    今回の動画で、少し気になりました。

    • @BWS-BackYard
      @BWS-BackYard  23 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます。
      劣化したバッテリーは、動画の通りバッテリーから出すと
      ボロボロになってるんですよ・・・(笑)
      箱にギューギュー収まってるので、維持できているって感じですね。
      アイドリングストップ用と通常用の違いですが
      国産のバッテリーは同じように電解液が沢山入った
      EFBバッテリーになります。
      E Enhanced
      F Flooded
      B Battery
      (強化型バッテリーと訳されています)
      コレは、普通のバッテリーとの違いを確認するのは難しいです。
      微妙に極板が厚かったりするのだと思います。
      欧州(EU)製のVARTA・Banner・MOLL社 米国OPTIMA社などで採用されている
      アイドリングストップ対応バッテリーは
      AGMバッテリーになります。
      A Absorbed
      G Glass
      M Mat
      (ガラス繊維絶縁型バッテリーになります)
      +極板・ー極板の間にガラス繊維を挟む事で絶縁体と同時に
      電解液は繊維の間をすり抜けてイオン交換が行われるので
      非常に効率が高く結果、高出力・長寿命バッテリーになります。
      MOLL社独自のAFBバッテリー
      A Absorbed
      F Flooded
      B Battery
      AGMバッテリーと構造は同じですが、
      電解液を補充する事ができ、AGMバッテリーよりも
      さらに超寿命を実現したバッテリーです。
      現在、大きく分けるとこのような構造の違う
      バッテリーが市販で利用されています。
      この違いを動画にするのは、オモシロいですね!
      ヒント!ありがとうございます。

  • @夕暮れピスタチオ
    @夕暮れピスタチオ 26 วันที่ผ่านมา

    未使用の鉛のメッシュを触った事あるのですが華奢な見た目でも一つで以外と重みがありました、バッテリーは重いのは鉛を沢山使っているのは容易に想像できたのですがそれより、人間にとって重要な金属であり大切にするべき資源だと強く感じました、ボロボロの鉛は100%再生可能なのか?とても興味が湧く面白い動画でした。

    • @BWS-BackYard
      @BWS-BackYard  26 วันที่ผ่านมา +1

      @@夕暮れピスタチオ コメントありがとうございます😊スバちゃんです!面白いと言っていただきほっとしています🥺
      鉛のメッシュ触ったことがあるのすごいですね!廃バッテリー屋さんに行った後どうしてるんでしょうね またマスター聞いてみます!コメントありがとうございます😊

  • @長谷川慎一-b6t
    @長谷川慎一-b6t 26 วันที่ผ่านมา +1

    お2人のバッテリー愛❤️
    感じました😊
    前回、コメントした際に
    パルス充電意味ないのが
    コレでわかりました。
    長く使う事を前提として
    どのメーカーが良いか?
    迷ってしまいます😅
    私は国産車で社外の電圧計付けてますが
    安物の電圧テスターで測ると
    社外電圧計の配線と
    バッテリーターミナルで
    だいたい0.5V差が出ます
    配線の抵抗とか色々あると思いますが😅
    スバちゃんの購入予定は
    1のレボーグ
    かなぁ?
    関西の駐車場事情わからないですが
    レイバックだと立体駐車場だと
    ハイルーフ料金になるので😅
    私はトヨタ ウィッシュに乗ってますが
    街中で立体駐車場で停めた際
    失敗したーって思いました😅
    いつも里穂有料級な動画をありがとうございます🥹

    • @BWS-BackYard
      @BWS-BackYard  26 วันที่ผ่านมา +1

      @@長谷川慎一-b6t スバちゃんです☺️長谷川慎一さん、本家動画と両方いつもご視聴ありがとうございます😭🙇💕
      ついつい極板の状態知ってるとパルスしてもなって否定的なのですが、被膜になる前なら効果あるかもですね。でも年数経つと硫酸漬けが長くなるのでご覧の通りです。
      えーーレイバックって駐車場もしかして止めにくい!?!?😱
      カオスシリーズは一旦終了で、スバちゃんの車整備が忙しくなりそうです💦が、ぜひチャンネル(登録)はそのままで!お願いします🥺🙇‍♀️またコメントまってますー

    • @長谷川慎一-b6t
      @長谷川慎一-b6t 25 วันที่ผ่านมา

      @ スバちゃん
      私は静岡市在住で最新の駐車場なら
      ロールーフ、ハイルーフ料金関係無いですが
      静岡市は最新の駐車場は一ヶ所しか無く
      そこ以外で停めるとハイルーフ料金取られます😢
      スバちゃんが新車でどの様に使うか
      そちらの立体駐車場事情はわからないので😅
      ちなみに静岡市の最新駐車場では
      車高短も🆖でした😵
      自車は少し車高下げてますが
      保安基準に適合する車高なので
      問題無いはずですが、追い出されそうになりました😅

  • @ひろっぴ-s2i
    @ひろっぴ-s2i 26 วันที่ผ่านมา +2

    中身の極板が見えるバッテリーがあればいいのに・・・と思いました。
    今使っているのはF社の白色ですけど、透明に作れないかな。
    今日ライト当てて液量調べ、ちょっと多かったので抜きました。比重もOKでした。
    買ってきた電〇丸と電〇ゲルマしばらく持って、寿命になりかけたら入れてみます。

    • @BWS-BackYard
      @BWS-BackYard  26 วันที่ผ่านมา

      @@ひろっぴ-s2i ひろっぴさんいつもコメントありがとうございます😊💕日本製のは液量のがわかるよう乳白色がよくありますよね。たしかにみえたほうがいいのに透明だと硫酸に耐えれないのかなあ?🤔 F社さんの業務用備品よくお世話なってます!

    • @naito6006
      @naito6006 25 วันที่ผ่านมา

      昔バイク用のバッテリーで透明なの有りました、無くなったということは、、​@@BWS-BackYard

  • @enutea
    @enutea 26 วันที่ผ่านมา

    う〜む、セパレータは本当に“「分離用」の樹脂袋”でしたね。
    今はバッテリーの容器が不透明(光を透かして少し解るくらい)で電極の劣化度合いはほとんど解りませんからね。
    分解でとても良く判りました。

    • @BWS-BackYard
      @BWS-BackYard  26 วันที่ผ่านมา

      @@enutea スバちゃんです ご視聴&コメントありがとうございます!楽しんでいただけたみたいでよかったです!!
      注液栓あっても袋の中は見えませんもんねー。逆に透明な時代どんなんやったんでしょうね😱?!?!マスターにきいてみます カオスシリーズは今回で一旦終了で、スバちゃんの車の整備動画がしばらくメインになりそうですが、もしよければこのまま残ってくださると嬉しいです🥺💕ありがとうございます!

  • @zutuku
    @zutuku 25 วันที่ผ่านมา +1

    パルス充電の限界がわかった。
    ありがとう。

    • @BWS-BackYard
      @BWS-BackYard  25 วันที่ผ่านมา +1

      嬉しいコメントありがとうございます😭なんでパルス充電ついてるの使わないんかなうちのマスターと思ってたのですが、中身の状態わかってたら結局焼石に水なんですよね…効果を否定するわけではないけどこんだけボロボロになってたら…

    • @zutuku
      @zutuku 25 วันที่ผ่านมา

      @BWS-BackYard
      新品から2年以内で維持充電を行う分だとバッテリー寿命を延ばすのに貢献しますが、3年目以降は焼け石に水。
      オマケ
      自分がやってた実験で各マスに活性炭素を入れるってのを行いました。電気分解や結合時に不純物を取り除く事を期待して😂
      あとは、コンデンサーとダイオードを使って端子間電圧を14Vに固定するとかです。

  • @しょうとく-z5i
    @しょうとく-z5i 26 วันที่ผ่านมา

    いつ見ても大阪人の「のり」は面白い!🙌🙌🙌

    • @BWS-BackYard
      @BWS-BackYard  26 วันที่ผ่านมา +1

      @@しょうとく-z5i しょうとくさんいつもみていただいて嬉しいです☺️😭ありがとうございます。地域別に視聴者さんの分析を見ると大阪が圧倒的でした。笑 しょうとくさんはその辺にお住まいですかね。
      低評価いただく際もコテコテな関西弁の会話がしんどい人もいらっしゃるみたいで、標準語しゃべったほうがいいんかなって思うこともあるのですがまあ無理でしたので
      現状肯定していただける方に支えていただいてこのままのスタイルで行こうと思います🥺🩷!!無理に標準語喋らんでええかーと思えました😭、ありがとうございます

  • @1506susi
    @1506susi 25 วันที่ผ่านมา

    思ったんですけどコーラじゃなくてただの炭酸水で3日ほど付けとくのはどうなんですか?

    • @BWS-BackYard
      @BWS-BackYard  25 วันที่ผ่านมา

      ご視聴ありがとうございます。スバちゃんです。 開封編も見ていただきありがとうございます!極板の状態、びっくりでしたね😱!炭酸水の弱酸性で…と思いたいところなのですが、今回の動画でもあったとおり極板が硫酸でボロボロのところに何をしても期待できないかなと思います。
      不動化した硫酸鉛に対して物理的に剥ぎ取るのが目的だとしても、飲料用の炭酸水には鉱物が入っていることを考慮すると蒸留水のほうがまだいいよね、でも電解液を別で手に入れる難しさ(危険物取扱の資格がいります)など色々考えると現実的じゃないかなーと思いました🥺夢がなくてすみません…
      結局は表面積と濃度の関係性のなかで化学反応のベストな状態をどれだけ維持できるかなんだなーと今回学びました😭
      最初の元気な状態で 硫酸鉛が被膜になって不動化しないうちに満充電を繰り返しておくのは効果あると思います!

    • @1506susi
      @1506susi 25 วันที่ผ่านมา +1

      @ やっぱそうなりますか😓

  • @kata359
    @kata359 13 วันที่ผ่านมา

    素人では、劣化したバッテリーの再生は手に負えないことを立証する内容でした。パキスタンの路上修理工場?みたいに、ケース分解&電極交換を検証して頂けませんか。

    • @BWS-BackYard
      @BWS-BackYard  13 วันที่ผ่านมา

      ご視聴ありがとうございました☺️ ケースがもったいないということで再利用して電極と電解液いれかえたら電池としては復活するんですね!私も知らなかったですけどなかなか物が手に入りにくい時代 昔の整備士さんはそんなことしてたみたいですね 極板だけ新品なのももったいないので ありあわせの材料で簡単な電池でも作ってみる実験動画とかたのしそうですね

  • @りょういち-w3t
    @りょういち-w3t 26 วันที่ผ่านมา +1

    自分 東京練馬で カオスバッテリー 8年8ヶ月ハイエースのバンで使ってますよ。
     ぼちぼち交換しなきゃっと思ってます。
    あっ…サルフェーション充電は、やってます。

    • @BWS-BackYard
      @BWS-BackYard  26 วันที่ผ่านมา

      @@りょういち-w3t ご視聴コメントありがとうございます😊スバちゃんです えーー8年!使い方が上手なんだとおもいます!どうなってるか開けてみたいですね!!パルス充電器やっぱり人気ですね〜それなりに延命効果があるのかもしれないなと思ってしまいますね。極板はきっと同じような感じですので,交換後の調子の良さも楽しみですね。 パルス充電のことまたマスターに聞いてみます!コメントありがとうございます🥺

  • @zutuku
    @zutuku 25 วันที่ผ่านมา

    オートバックスとかイエローハットにバッテリー分解したコーナー作ったら、バッテリーの売り上げが上がる気がする。

    • @BWS-BackYard
      @BWS-BackYard  25 วันที่ผ่านมา +1

      きったサンプルを売るのありですね🤣買い取ってくれへんかなー笑

    • @zutuku
      @zutuku 25 วันที่ผ่านมา

      @BWS-BackYard
      同一メーカーで揃えて
      新品と
      3年後と
      5年後と
      短期間で過放電を繰り返してお亡くなりになったバッテリーをサンプルとして並べた場合、買う方からすると百聞は一見に如かずになる。
      パルス充電器の実演販売とかにも使える。