ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
滋賀県人です。子供この頃、姉が唄っていたのを思い出しました。東海林太郎さんが唄っていた事も知っていました、懐かしいですね、取り上げて戴き感謝しています。😄
このお二人の歌声は胸の奥までしみ込み若人の悲劇にいまでも涙が出ます。😊
ご2人の魂の歌声心に響きます。当時のボート部員に対する敬意の表れですね!小笠原さんの東海林先生に対する尊敬の気持ちがひしひしと伝わります。本当に素晴らしい歌声です。有り難うございました。
何度聴いても心を打たれます。名曲は年をとりません。
懐かしい故郷が、おもいだされます。
美都子先生泣いていらっしゃいますね…。きっと色々な事が思われたのでしょう今頃天国で亡き息子さん達にも会われた事と思います。大変な時代を生きて来られた美都子先生、どうぞ安らかに。。
小笠原女史のご逝去を検索してたらここにたどり着きました。本当に素晴らしい名曲です。歌ってある姿、歌詞に涙するなんて何十年ぶりだろう。
小笠原美津子の声がすばらしい、それと東海林太郎に敬意を払ってる様子もいいですね。
同感です!
59歳です、この様な動画が有るのは素晴らしい。何故?
大好きな歌です。お二人の琵琶湖哀歌は何度も何度も何度も聞かせていただいても又、聴きたくなります。お二人の歌も勿論ですが、すべての所作が心に滲みてあの様に生きてゆきたいと思わされています。
小笠原さん美声とモダンな髪形がいいですね。
東海林さんと小笠原美都子さん。声楽を修められた御二人の美しい歌声に胸打たれ落涙しました
七里ヶ浜の「真白き富士の嶺」とともに、心打たれる哀歌です。名曲の名演、大切にしたいと感慨深く聴かせていただきました。
動画アップありがとうございます。小さい頃、東海林太郎先生の出られた歌番組は見ていたと思っておりましたが、この映像は始めて見ました。ありがとうございます🙏
美しい歌ですね
SUKADANこの歌、ごく最近知りました。琵琶湖畔から望む近江の光景がうたわれて、琵琶湖周航の歌にも劣らぬ名曲ですね。メロディーは一部重なってますが、琵琶湖にふさわしい歌になってると思います。近江エリアが恋しくなりました!!
湖底の故郷を想わす、格調ある歌いかた、淡々とが私の生活信条と生前お話しされていました。
今は特養で静養中の87歳の母が大好きな歌です。近いうちに施設にて私が弾き語りで聴かせる事になったので、参考にさせていただきました。この時代の楽曲は素朴で単純ですが、情感に訴える何かがありますね。
文句なしに名曲ですね(^_^)
今96才の父親と聴き入ってます!
精神一到何事か成らざらん。
悲しいけれどいい歌です。琵琶湖周航の歌はカラオケでよく歌います。
小笠原さんが亡くなられたことをテレビで知りました。心よりご冥福をお祈りする次第です。
東海林センセイといえば蝶ネクタイに燕尾服のイメージだったが、スーツ姿で歌ったりもしたことあるのね。
初めまして!スタジオ収録ではそうですね!
もしかしたらしっかり知っている方が増えると思っています。琵琶湖の爽やかな歌詞だなと思います
金日成お気に入りの歌手小笠原先生
fantastic!
小笠原さんご冥福お祈り致します。
特に美人とは言えないが歌のうまさと女性としての魅力は抜群
美津子先生......お亡くなりになられてしまいましたね......
この動画のコメント欄で亡くなったのを知りました。TH-camに95歳の時のご様子が投稿されていて、動画内で100歳でコンサートしたいと仰っていただけに、非常に惜しまれます・・・。
参考までに、歌詞を中国語に訳しました。「琵琶湖哀歌」遠方模糊可見彥根城波中竹生島暮色漸濃三井晚鐘已闃然無聲海濱鴴鳥因何在啜泣划船穿過瀬田川唐橋來到夕陽西下琵琶湖雄壯英姿如今何處尋啊啊青春歌聲不復聞比良山白雪雖已融化志賀浦依然寒風刺骨船槳就位即將開訓時青年學子消失水花中汝係琵琶湖之子夙昔即已決意以波浪為枕願小松原鮮紅山茶花在湖上守護諸位英靈
東海林太郎さん、一番最後のとこで歌詞を間違えてますね。(汗
せんせー!波ではないですよー!
阪和線普通車日根野行き
我が母校の先輩達の悲劇を歌った名曲だ
オリジナルでは、1番:東海林・小笠原デュエット2番:東海林ソロ3番:小笠原ソロ4番:東海林・小笠原デュエットで歌っていたが、この映像では、1番:東海林ソロ2番:小笠原ソロ3番:東海林ソロ4番:東海林・小笠原デュエットとなっている。この時はオリジナルの音源がまだ見つかっていなかったのかしら。また、東海林先生や小笠原さん自身も、当時のパートを覚えていなかったのかしら?
お名前は 美都子 ではないですか。
音声が聞こえません。何のための電波ですか。
だいよん高等学校ではなくて、だいし高等学校です。司会者間違えていました。
伊東です。しよう
音楽学校出の歌手が多い中で東海林太郎は独学で歌っていたと言う。こういう唱歌的な歌になると弱点が露骨になる。音程の不正確さや歌のクセの強さが仇となっている。昭和44年と言うから72歳ぐらいでしょうか。歌う機会も少なくなれば声も衰える一方でしょう。私は昭和32年生まれで東海林太郎が67歳ぐらいから聴いていますが先に挙げた歌のクセはかなり強いものだったように思います。
一應聲樂家に師事してをりますが!
滋賀県人です。子供この頃、姉が唄っていたのを思い出しました。東海林太郎さんが唄っていた事も知っていました、懐かしいですね、取り上げて戴き感謝しています。😄
このお二人の歌声は胸の奥までしみ込み若人の悲劇にいまでも涙が出ます。😊
ご2人の魂の歌声心に響きます。当時のボート部員に対する敬意の表れですね!小笠原さんの東海林先生に対する尊敬の気持ちがひしひしと伝わります。本当に素晴らしい歌声です。有り難うございました。
何度聴いても心を打たれます。名曲は年をとりません。
懐かしい故郷が、おもいだされます。
美都子先生泣いていらっしゃいますね…。きっと色々な事が思われたのでしょう
今頃天国で亡き息子さん達にも会われた事と思います。大変な時代を生きて来られた美都子先生、どうぞ安らかに。。
小笠原女史のご逝去を検索してたらここにたどり着きました。
本当に素晴らしい名曲です。
歌ってある姿、歌詞に涙するなんて何十年ぶりだろう。
小笠原美津子の声がすばらしい、それと東海林太郎に敬意を払ってる様子もいいですね。
同感です!
59歳です、この様な動画が有るのは素晴らしい。何故?
大好きな歌です。お二人の琵琶湖哀歌は何度も何度も何度も聞かせていただいても又、聴きたくなります。
お二人の歌も勿論ですが、すべての所作が心に滲みてあの様に生きてゆきたいと思わされています。
小笠原さん美声とモダンな髪形がいいですね。
東海林さんと小笠原美都子さん。声楽を修められた御二人の美しい歌声に胸打たれ落涙しました
七里ヶ浜の「真白き富士の嶺」とともに、心打たれる哀歌です。
名曲の名演、大切にしたいと感慨深く聴かせていただきました。
動画アップありがとうございます。小さい頃、東海林太郎先生の出られた歌番組は見ていたと思っておりましたが、この映像は始めて見ました。ありがとうございます🙏
美しい歌ですね
SUKADAN
この歌、ごく最近知りました。琵琶湖畔から望む近江の光景がうたわれて、琵琶湖周航の歌にも劣らぬ
名曲ですね。メロディーは一部重なってますが、琵琶湖にふさわしい歌になってると思います。
近江エリアが恋しくなりました!!
湖底の故郷を想わす、格調ある歌いかた、淡々とが私の生活信条と生前お話しされていました。
今は特養で静養中の87歳の母が大好きな歌です。
近いうちに施設にて私が弾き語りで聴かせる事になったので、参考にさせていただきました。
この時代の楽曲は素朴で単純ですが、情感に訴える何かがありますね。
文句なしに名曲ですね(^_^)
今96才の父親と聴き入ってます!
精神一到何事か成らざらん。
悲しいけれどいい歌です。琵琶湖周航の歌はカラオケでよく歌います。
小笠原さんが亡くなられたことをテレビで知りました。心よりご冥福をお祈りする次第です。
東海林センセイといえば蝶ネクタイに燕尾服のイメージだったが、スーツ姿で歌ったりもしたことあるのね。
初めまして!スタジオ収録ではそうですね!
もしかしたらしっかり知っている方が増えると思っています。琵琶湖の爽やかな歌詞だなと思います
金日成お気に入りの歌手小笠原先生
fantastic!
小笠原さんご冥福お祈り致します。
特に美人とは言えないが歌のうまさと女性としての魅力は抜群
美津子先生......お亡くなりになられてしまいましたね......
この動画のコメント欄で亡くなったのを知りました。
TH-camに95歳の時のご様子が投稿されていて、動画内で100歳でコンサートしたいと仰っていただけに、非常に惜しまれます・・・。
参考までに、歌詞を中国語に訳しました。
「琵琶湖哀歌」
遠方模糊可見彥根城
波中竹生島暮色漸濃
三井晚鐘已闃然無聲
海濱鴴鳥因何在啜泣
划船穿過瀬田川唐橋
來到夕陽西下琵琶湖
雄壯英姿如今何處尋
啊啊青春歌聲不復聞
比良山白雪雖已融化
志賀浦依然寒風刺骨
船槳就位即將開訓時
青年學子消失水花中
汝係琵琶湖之子夙昔
即已決意以波浪為枕
願小松原鮮紅山茶花
在湖上守護諸位英靈
東海林太郎さん、一番最後のとこで歌詞を間違えてますね。(汗
せんせー!波ではないですよー!
阪和線普通車日根野行き
我が母校の先輩達の悲劇を歌った名曲だ
オリジナルでは、
1番:東海林・小笠原デュエット
2番:東海林ソロ
3番:小笠原ソロ
4番:東海林・小笠原デュエット
で歌っていたが、この映像では、
1番:東海林ソロ
2番:小笠原ソロ
3番:東海林ソロ
4番:東海林・小笠原デュエット
となっている。
この時はオリジナルの音源がまだ見つかっていなかったのかしら。
また、東海林先生や小笠原さん自身も、当時のパートを覚えていなかったのかしら?
お名前は 美都子 ではないですか。
音声が聞こえません。何のための電波ですか。
だいよん高等学校ではなくて、だいし高等学校です。司会者間違えていました。
伊東です。しよう
音楽学校出の歌手が多い中で東海林太郎は独学で歌っていたと言う。こういう唱歌的な歌になると弱点が露骨になる。音程の不正確さや歌のクセの強さが
仇となっている。昭和44年と言うから72歳ぐらいでしょうか。歌う機会も少なくなれば声も衰える一方でしょう。私は昭和32年生まれで東海林太郎が
67歳ぐらいから聴いていますが先に挙げた歌のクセはかなり強いものだったように思います。
一應聲樂家に師事してをりますが!