【オーディオ】ヘッドホン新旧7製品の音響特性をガチ測定・比較検証

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 66

  • @frieveamusic
    @frieveamusic  หลายเดือนก่อน +17

    皆さんのお薦めのヘッドホンが高級品だらけでワロタ…wwww
    (でもすごく参考になりますので是非引き続き気になるヘッドホンお聞かせ下さい!コメント楽しく拝見しています!)

  • @goko5329
    @goko5329 หลายเดือนก่อน +1

    4:37 サウンドハウス愛、この表現が耳に残る😆

  • @fe208es
    @fe208es หลายเดือนก่อน +5

    興味深い動画をありがとうございます。
    平面駆動タイプが低歪で周波数特性も1番良いとの先入観がありましたが
    共鳴があり、ピークがあったのは意外でした。
    静電型駆動のスタックス  SR-L500 MK2やモニター型として定評のあるSony MDR-MV1やシリーズロングセラーとして
    定評のあるSennheiser HD 660S2をレビューして頂きたいです。

  • @dsper9202
    @dsper9202 หลายเดือนก่อน +3

    我が家はサウンドウォーリアSW-HP10sでっす。学校のスピーカをつくる地域企業さんのヘッドフォンという、なんとも応援したくなる製品です。

  • @drepen5946
    @drepen5946 วันที่ผ่านมา

    初めて拝見するのですが、動画最初のタイトル音楽の音量がマイクに比べて大きすぎるような..
    好きなトピックなので登録させていただきました
    HifimanとMazeが好きです

  • @YumalKarma
    @YumalKarma หลายเดือนก่อน +1

    ヘッドホン検証大変面白かったです。自分は鍵盤弾きなのですが、ペダルについて性能比較など企画としては面白いのではと思いました。
    また、愛用しているのはKORG NC-Q1です。各社からさまざまなモニターヘッドホンが発売されていますが、専門店で試聴してもあんまり違いがよくわからなったので、機能が充実していたこのモデル導入したのですが、結果的に満足しています。解像度が高く外音取り込み音質を左右で自由に調整できる点が特に気に入ってます。元値はそれなりの値段だったらしいですが、今では1万半ばで売られているショップが多く、豊富な機能に対してこの値段はかなりコスパ高いと思います。VOXというアンプメーカーの姉妹モデルもあり、周波数特性を変えているらしいので、好みの音の方を選べる点も大変よろしいと思います。

  • @tsu1944
    @tsu1944 29 วันที่ผ่านมา

    今回も凄く面白い内容でした!
    自分のお気に入りヘッドホンはFOSTEXのT60RPで、手持ちのヘッドホン(HD599・T3-01)などと比較しても物凄く音がシャープ(歪みが少ない?)な気がして使っています
    自分も以前の動画に倣って、周波数特性をfoobar2000でフラットにしてやると、低音のディティールなんかが細かく聴こえとても良いです

  • @濵田吉美
    @濵田吉美 หลายเดือนก่อน +2

    自分は、長いことヘッドホンを使うと耳が痛くなったりして使うのを躊躇していたのですが、今使っているゼンハイザーHD490proは、そんな変な症状が出なくて重宝しています。

  • @userSatinm21-sc1wh
    @userSatinm21-sc1wh หลายเดือนก่อน +1

    開放型であればSTAX SR-L500 Mk2が好きです、AKG K701はハイ上がりなので低音ブーストして聴いていました(高域は綺麗ですよね)
    密閉型ならパイオニア HDJ-C70 DJ用ですがワイドレンジでひずみが少ないと思います。
    イヤホンであれば茶楽音人Co-Donguri(どんぐり)通販で6千円弱おススメです。入院中テレビに繋いでテレビのイヤホン出力の音の良さと共にたまげました。

  • @ピースコンタクト
    @ピースコンタクト หลายเดือนก่อน +2

    イヤホンですがファイナルのze3000はお勧めです。
    買ってレビューして頂きたいのはエディファイアのスタックススピリットS5です。

  • @300katsutoshi
    @300katsutoshi หลายเดือนก่อน +1

    私のオススメはbeyerdynamic DT150 250Ω。(サウンドハウス ¥38,100)
    密閉型なのに距離感や音場感が豊かで、ライブ音源は客席にいるかのようでごく自然に音楽に没頭できます。
    レトロ感あるデザインも個性的で好きです。

  • @dt1738
    @dt1738 หลายเดือนก่อน

    待ってました! K712 PRO は 2013年の発売なんですね。もう10年も前のヘッドフォンだったとは知りませんでした。2万7千円でのご購入は羨ましい限りです。私は 3万円台後半で買いました。新しいモデルと聞いて、Sennheiser の HD490PRO や、Shure の SRH440A や SRH840A などが思い浮かびました。いかがでしょう笑 さ、さ、こちらの沼へ

  • @いつかの日のあいつ
    @いつかの日のあいつ หลายเดือนก่อน

    DT700 pro x とかollo x1あたりは コスパ的にも「最近のヘッドホン感」的にもかなり面白くておすすめです!

  • @HelloWorld-fc9qj
    @HelloWorld-fc9qj หลายเดือนก่อน

    また面白い動画ありがとうございます。motu M2の内部周波数歪の測定は出力と入力をケーブルで測定したら測定できますかね、その歪があまりに大きいと周波数特性の測定に支障がありそうだなと思ったりしました

    • @frieveamusic
      @frieveamusic  หลายเดือนก่อน +1

      一応Room EQ Wizardでオーディオインターフェイスの周波数特性は差し引いています。
      MOTU M2もIn/Out直結するとものすごく低い歪なので、測定限界はマイクと測定環境の部屋のノイズによるものと思われます。

    • @HelloWorld-fc9qj
      @HelloWorld-fc9qj หลายเดือนก่อน

      @@frieveamusic さすがです。以前私が測定したときも小さな歪でした。(位相特性は40kHz付近で下がっていましたがHPでは位相特性を意識することはあまりないような気がします)

  • @FoxMcCloud-Tar
    @FoxMcCloud-Tar หลายเดือนก่อน +1

    安くても意外と周波数特性がいい物もありますね。
    聴く音楽のジャンルや器楽曲のような楽器によって最適なヘッドホンがあるのでは…という疑問が湧いてきますが、やはりフラットなモニターヘッドホンが妥当でしょうか?
    ヘッドホンを買い集めるのはクセになりそうですが、すでに手持ちのヘッドホンは今年に入って4つまで増えました。どれも音に特徴がある為使い分けてます。

  • @Sora_ngdh
    @Sora_ngdh หลายเดือนก่อน

    EQ補正込みで聞き心地が良く、軽くて疲れないヘッドホンは
    mdr-MV1ですね。
    怪しげなサイトで絶賛されてるK240sも悪くはないですが、K141と同じような周波数特性だと思います。

  • @atsuo1372
    @atsuo1372 หลายเดือนก่อน +1

    ずっと使ってる10年以上過ぎたHD800測定してほしいw聴感上は使い続けてるし分からないけどやっぱ劣化してるのかなぁ。後継の800Sも検討して試聴したけど結構違うんですよねぇ・・高いし。

  • @はゆゆー
    @はゆゆー หลายเดือนก่อน +1

    いつも楽しい動画ありがとうございます。質問なのですが、密閉型のヘッドホンのイヤパッドをの通気性の良いものにしたら高域が出やすくなったりするのでしょうか?また、密閉特有の圧迫感などは改善されるでしょうか?

    • @frieveamusic
      @frieveamusic  หลายเดือนก่อน +2

      はい、基本通気性が上がるほど高域が上がり共鳴は小さくなり低域が落ちるはずです。

    • @はゆゆー
      @はゆゆー หลายเดือนก่อน +1

      @frieveamusic 返信ありがとうございます。いろんな素材のイヤパッドを試してみたいと思います🤗

  • @tetsuya7918
    @tetsuya7918 หลายเดือนก่อน

    測定面白いですね。確かに自分もダイソーのヘッドホンとかにたまに驚かされるので、安かったり古くても良いものは多いですね。最近、音質の差はヘッドホン自体よりもむしろアンプの方が分かりやすいのではないかとさえ思います。
    気になるヘッドホン、自分はBeyerdynamic DT700PROX、ULTRASONE Signature Pure使ってるので気になります。個人的にベイヤーが一番好きですがゾネも特徴的な音がします。共鳴の処理が異なっており、想像ですがベイヤーは吸音、ゾネは拡散により低減していると思われます。これが測定にどのように現れるか気になります。
    また、DACの音質検証も希望です。PCのジャックからプレイヤー、据え置きアンプまで丸裸にしてください

  • @cba0169
    @cba0169 หลายเดือนก่อน

    動画有難うございました。
    色々楽しくみせて頂いてます。
    ノーマルが好きな方にはもっと他の高級機があるかも知れませんが、
    K812 大好きです。
    他のヘッドホンに比べて 高音が金属的(キンキン)な音になり難くて 音色が残せる感じなので (バイオリンとかトランペットとか)
    その高音が好きで使ってます。
    誤解を恐れずに大雑把に書くと 低音を削りまくって(重低音はほんの少し残す。) アプリでアンプとか削って 音量を少し大き目にして聞く感じです。
    凄い偏った楽しみ方ではあると思うのですが、良かったら感想を聞かせて下さい。

  • @laguna-fk
    @laguna-fk หลายเดือนก่อน

    楽しかったです。
    他のヘッドホンはかなり気になりますね。(特にMDR-MV1とか)
    ちなみにノイキャン付きのヘッドホンはあまり使わないんですか?

    • @frieveamusic
      @frieveamusic  หลายเดือนก่อน +1

      外に出る時に使うものなので、最近は携帯性重視でノイキャンイヤホンです(^^;

  • @Piano_KeyBoards
    @Piano_KeyBoards หลายเดือนก่อน

    私のオススメは8000円くらいのATH-AD500Xです。
    大阪のヨドバシカメラで、40コくらいのヘッドフォンを1時間ほど
    視聴して1番欲しいと思いました。
    この特徴は、開放型で軽くて、耳に圧迫感がありません。
    低中高音がしっかり聞こえて、かつ耳に優しい音がして聞きやすかったです。
    アマゾンのコメントにも同じ理由で、AD500Xを買ったという人が居ました。
    30万円の物とかありましたが
    私には密閉型は嫌な感じでした。

    • @frieveamusic
      @frieveamusic  หลายเดือนก่อน

      オーディオテクニカの開放型いいですよね。
      個人的にもデザインが非常に好みで手頃なのもあって過去何度もポチりかけました(^^;

    • @FireBirdLion
      @FireBirdLion หลายเดือนก่อน

      @Piano_KeyBoards 様
      私もこれがいいと思いますね。これ以上はいらない。

  • @吉田健-m5h
    @吉田健-m5h หลายเดือนก่อน

    音響特性を測定するにはPCがあると便利ですね。吉田は携帯しか持ってません。
    いいね👍️のスマッシュと、再生リストへの保存と📂、Xでシェアしました☺
    またお願いします。

  • @tadada13
    @tadada13 หลายเดือนก่อน +1

    他の人も書き込んでいらっしゃいますが、私も使っているSTAXのコンデンサー型の測定をしていただきたいです。
    特殊な形式のせいか特にSR-L700や新しめの機種の測定がほとんどありません。
    本当に優れた特性を持っているのか、忖度無しの測定が見てみたいです。

  • @rikka_ff14
    @rikka_ff14 หลายเดือนก่อน

    軽さ重視でATH-S100(1,800円)、ATH-S220BT(5,000円/有線)を使ってます。高めのゲーミングヘッドセットで0.003秒の残響があるところ、これらは0.001秒だったのでこれらを測定してみてほしいです。

  • @PT-zm4zq
    @PT-zm4zq หลายเดือนก่อน +2

    dacとかアンプのお話は無いんですかね?まあ自分で補正するなら関係ないのかもしれませんが。

  • @清嗣吉川
    @清嗣吉川 3 วันที่ผ่านมา

    stax愛好家です、次回はコンデンサヘッドホンの音質及び費用対効果の解説を宜しくお願いします。

  • @しばゆう-n8p
    @しばゆう-n8p หลายเดือนก่อน

    ド定番ですがAudio TechnicaのATH-M50xを愛用しています。

  • @nseichan
    @nseichan หลายเดือนก่อน

    いつも面白い動画、ありがとうございます。いつか可能なら、私の大好きなゼンハイザーのHD25 Lightもテストいただけましたらうれしいです。 どうも、わざと小さく作って、オーバーイヤーとし、少し音を逃がして、低域を延ばしているのでは?と思われる安くて定評のある密閉型モニタースピーカーです。左右のユニット単位で保守パーツとして売っていますし、ユニット毎の接続なので、簡単にバランス接続の4.4mmケーブルに換装できたり、何かとコスパの良いゼンハイザーです。

  • @toriatama1
    @toriatama1 หลายเดือนก่อน

    ヘッドホンですが、SONY MDR-MV1 をオススメします。 インピーダンス16Ωで、アンプ選ばずのヘッドホンです。

  • @kalrasnas
    @kalrasnas หลายเดือนก่อน

    参考になりました。
    アリエクでヘッドフォンパーツを買って組んでみたりしているんですが...
    ハウジングの内側に吸音材でもはっつけてみよかな

  • @burning8983
    @burning8983 หลายเดือนก่อน +1

    DTMの定番ヘッドホン郡を試していただきたいです。

    • @burning8983
      @burning8983 หลายเดือนก่อน

      それと、エージングの効果にも興味があります。

  • @dsper9202
    @dsper9202 หลายเดือนก่อน +2

    よっし、皆の自慢ヘッドフォンをフリーブさんへ送って、ナンバーワンを決めてもらおう!笑

  • @gerogudo
    @gerogudo หลายเดือนก่อน

    Audio Technica のM50(初代)を、発売後すぐに買って、今でも修理を繰り返して使っています。こんなロングセラーになるとは。
    自分にとっては、事実上これしか知らないです。メンテナンスの手間はかかっていますが、肝心なところは壊れませんからコスパ大。
    最近、ヘッドバンドを多層の本革貼りに改造してあげたので、この部分は死ぬまでもつでしょう。

  • @popc10h15n
    @popc10h15n หลายเดือนก่อน +1

    イヤホンやヘッドホンのレビュー動画は、専門店、人気レビューアーを含め、5年ほど熱心に見てまいりましたが、どうしても主観や、案件?セールストークマシマシで、必ず試聴し、納得してからしか買わぬ私は、ユーチューバーがこぞって褒め称える、テクニクスの初代ハイエンドイヤホン(ノイキャン)購入前提で5.6回店舗に足を運びました。結果、その機種ではユーチューバーで真実のレビューをしてくれたのは、とらチャンネルさんだけでした。本動画はレビューの個人的な感想に加えて、データーを表示してくれていて、一番大切な音量を音の出口である耳のそばで統一してくれた測定に、大変価値が高いレビューになったと思います。何故ならば店舗で試聴した時に一番音質の良さを感じるのは音量だからです。これはDAP側で統一することはNGです!各ヘッドホンはインビダンスが違いますので、音の出口、ヘッドホンのダイヤフラム付近で測ることが望ましいと思います。ですから本動画は、唯一、信頼できるレビューだと思います。制作者様に感謝です!次回はHD650等の価格6万円前後クラスのヘッドホンを4'4mmバランス接続等、かなりマニアックな内容での動画のアップもリクエストさせていただきたいと思います!
    出来ればハイエンドブルートゥースヘッドホン、BOSE、JBL.SONY.ゼンハイザーの音質、ノイキャンをバイノーラルマイクでテストして、実際の収録音を聴かせていただけるとありがたいと思います。
    自信を持って勧められるのは、ゼンハイザーのHD600番代シリーズです。他にもたくさんありますが、まずは基本から!

  • @mayan226
    @mayan226 หลายเดือนก่อน +2

    この動画は跳ねる伸びる

  • @aruto1879
    @aruto1879 หลายเดือนก่อน

    fostex t50rp mk4 平面なのにまあまあ軽い
    he400se との比較が気になります。

  • @染谷一裕
    @染谷一裕 หลายเดือนก่อน

    昔使ってたヘッドホンですが、パイオニアの Master−1G というのが最高でした。もう手に入りませんが・・・残念!

    • @harrykoba141
      @harrykoba141 หลายเดือนก่อน

      おお! 持っていたので引っ張り出してメッキや接点を磨いたり、イヤーパットを汎用品に交換して使ってみました、とにかく軽い。
      当時はHi-Fiな音と思っていましたが今聴くとウォームな音に感じます(加齢で耳が劣化したか😭)
      *大変失礼致しました、私のはMaster−1Sでした🙇🏼‍♂🙇🏼‍♂

  • @宇野リッシュ
    @宇野リッシュ หลายเดือนก่อน

    audio Technica ATH-A500Z いいですよー。量販店でも入手しやすくて、お値段もまずまずです。

  • @るどあーの
    @るどあーの หลายเดือนก่อน

    ちょっと高いですが、ATH-WS1100のご評価をお願いします。m(__)m

  • @FireBirdLion
    @FireBirdLion หลายเดือนก่อน

    OneOudio 褒めるんだ

    • @frieveamusic
      @frieveamusic  หลายเดือนก่อน +1

      改めて聞いてみると何も考えずに作った密閉型という感じでかなり低音寄りなバランスですね(^^;
      補正前提の脳みそで分析しすぎたかもしれません。。

  • @takumaruop
    @takumaruop หลายเดือนก่อน +1

    OLLO Audio X1を試して欲しいです。10万くらいしますけど。。。

    • @frieveamusic
      @frieveamusic  หลายเดือนก่อน

      これは高級ですね(^^;
      でもメーカーのHP見る限りちゃんと分かってる感あって期待できますね…うーむ…

  • @しぃる-m5w
    @しぃる-m5w หลายเดือนก่อน

    Hifiman めちゃいいなと思ったけど駆動させれるかが怖いな

    • @frieveamusic
      @frieveamusic  หลายเดือนก่อน

      確かに、能率が低いのでヘッドホンアンプは選びますね…(^^;

  • @sn9894
    @sn9894 หลายเดือนก่อน

    だめなヘッドホンが見たいです

  • @m9pugya
    @m9pugya หลายเดือนก่อน

    今日はちょっと毛並みが